Akikoさんの部屋
2014年6月25日41
Akikoさんの部屋
2014年6月25日41
コメント7
Akiko
ダイソーの軽量カップをホーロー風にペイントして、ダイソーの木材を2種類使ってフレームを作って飾ってみました(=^ェ^=)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayu0125さんの実例写真
DAISOのレンガ風シートが中途半端で、剥がそうか迷い中…(^_^;)))ホーローの軽量カップにキッチンバサミと、菜箸を入れてます♪
DAISOのレンガ風シートが中途半端で、剥がそうか迷い中…(^_^;)))ホーローの軽量カップにキッチンバサミと、菜箸を入れてます♪
ayu0125
ayu0125
4LDK | 家族
Tonchanさんの実例写真
よく使うキッチンツールをまとめました。ダイソーの軽量カップとスプーンは使用頻度は少ないけれど何だか可愛くて飾りたい!
よく使うキッチンツールをまとめました。ダイソーの軽量カップとスプーンは使用頻度は少ないけれど何だか可愛くて飾りたい!
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
Kyoさんの実例写真
ベビーベッドのリメイクその2。 荷物置き場の開閉扉部分をヤスリがけし、ブライワックスを塗り、ヒートン金具付けてチェーンで吊るしました。 蒸篭とか軽いもの置いたり、フックで軽量カップと軽量スプーン引っ掛けたり、いろいろ使えそうです。
ベビーベッドのリメイクその2。 荷物置き場の開閉扉部分をヤスリがけし、ブライワックスを塗り、ヒートン金具付けてチェーンで吊るしました。 蒸篭とか軽いもの置いたり、フックで軽量カップと軽量スプーン引っ掛けたり、いろいろ使えそうです。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
ameyaさんの実例写真
一目惚れ!即買い!!5kg用米びつと、ラクダの軽量カップ
一目惚れ!即買い!!5kg用米びつと、ラクダの軽量カップ
ameya
ameya
家族
Rieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,080
ついにクッキージャー買った! 場所はとるけどやっぱり可愛い❤︎ 一緒にラクダの軽量カップもお買い上げ(*´˘`*)♡
ついにクッキージャー買った! 場所はとるけどやっぱり可愛い❤︎ 一緒にラクダの軽量カップもお買い上げ(*´˘`*)♡
Rie
Rie
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
ダイソーの写真立てDIYしたグラスの食器棚‼色々な方が作っているのを見て真似させてもらいました☆ 背面板は入れずにキッチン側から簡単に出し入れ出きるように作りました‼ お気に入りのseacodeのカップがいい感じに飾れました~✨
ダイソーの写真立てDIYしたグラスの食器棚‼色々な方が作っているのを見て真似させてもらいました☆ 背面板は入れずにキッチン側から簡単に出し入れ出きるように作りました‼ お気に入りのseacodeのカップがいい感じに飾れました~✨
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H29.2.18 キッチン上の吊り棚 見えてしまっていますが、入り口正面からはお酒が並べてあってこちら側は見えないので、私の中では隠す収納です(´∀`) キッチンペーパー、軽量カップ、ザルやボウルなどすぐ使いたいものを置いてます。
H29.2.18 キッチン上の吊り棚 見えてしまっていますが、入り口正面からはお酒が並べてあってこちら側は見えないので、私の中では隠す収納です(´∀`) キッチンペーパー、軽量カップ、ザルやボウルなどすぐ使いたいものを置いてます。
jimi
jimi
家族
rumishi84さんの実例写真
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
rumishi84
rumishi84
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
manaさんの実例写真
一昨日、変わり映えのしなかったキッチンを少し変えました◡̈*✧ 調味料ラックを茶色から白に変えて、ずっと気になっていたダルトンの軽量カップを購入♡ 調味料ラックを白にしただけで、キッチンが明るくなりました♪
一昨日、変わり映えのしなかったキッチンを少し変えました◡̈*✧ 調味料ラックを茶色から白に変えて、ずっと気になっていたダルトンの軽量カップを購入♡ 調味料ラックを白にしただけで、キッチンが明るくなりました♪
mana
mana
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
カインズ収納ボックスDIYモニター、やっとできました…_(:3」∠)_笑 一つは増え続けるかわいい小物たちの飾り棚に♡一つは来月届くウォーターサーバー横のカップボードに♡背が高いので配置したら地震で倒れてこないように壁に固定します(๑•̀ •́)و✧ カップボードの上の棚は家にある木材で作ったため、全て自分でカットしてサイズを揃えるところから始めたため、めちゃくちゃ時間かかりました…(;•̀ω•́)そして下のカラボ部分には戸をつけました!が、ホームセンターで半額になっていた歪んだプレナー材を使ったため、わかっちゃいたけど歪んで戸がうまく閉まらない…dainaoreiさんのアイデアを拝借してローラーキャッチを左右に付けていたんですが、片側には2つ付けました(〃゚艸゚)プ♡めっちゃ強力になってちゃんと閉まるようになりました笑 戸の真ん中はシャビーなお部屋によくあるワイヤーの網を掛けたかったんですが、経費削減のためダイソーのレースカフェカーテン一枚を半分に切って張りました(〃゚艸゚)プ♡また網が買えたら張り替えたいと思います((*つ∀`))テヘッ♥ 一個目同様、モールディングは全てダイソーの木材で作りました!コレでウォーターサーバーが来れば2階の寝室でゆったりくつろげる♡(*´艸`)ウフフ お茶とかカップとかかわいく収納したいなぁ⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝ そしてリーススタンドをこの間いただいたガーランド賞の楽天ポイントと交換しました(ノ*>∀<)ノ キンポウジュの手作りリースを掛けてみました♡RCを始めてから初めてリースやスワッグ、お庭作りに興味を持ったので、せっかくRCでいただいた賞だし記念になるものをと思いリーススタンドと交換することにしました( *´꒳`*)思い出の品です♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
layla_3_xoxoさんの実例写真
DAISOのリメイクシートで 冷蔵庫を大理石模様へチェンジ。 ネットには10分で簡単リメイク! っと出て来ますが相当時間がかかりました。笑 そして何枚か無駄にしましたx((( カップボードの配置が まだ定まっていないので ケトルとキッチンペーパーの配置を どうしようか模索中です。 奥の黒いメッシュは勝手口から出る用の サンダルを入れてます。 3coinsでベランダ用のサンダルは即買い❤︎! ゴミや砂がつきにくそうで重宝しそうです。
DAISOのリメイクシートで 冷蔵庫を大理石模様へチェンジ。 ネットには10分で簡単リメイク! っと出て来ますが相当時間がかかりました。笑 そして何枚か無駄にしましたx((( カップボードの配置が まだ定まっていないので ケトルとキッチンペーパーの配置を どうしようか模索中です。 奥の黒いメッシュは勝手口から出る用の サンダルを入れてます。 3coinsでベランダ用のサンダルは即買い❤︎! ゴミや砂がつきにくそうで重宝しそうです。
layla_3_xoxo
layla_3_xoxo
YOKOさんの実例写真
キッチンのシンク下収納。 手前のIKEAミニボウルの下には食洗機洗剤が入ってます。 ラップは立てて収納。 写真手前はボウルとザル、奥はジップロックコンテナーとスクリューロック、野田琺瑯が収納してあります。 その間に軽量カップと袋どめ。 袋どめはよく使いよくしまうので大きめの場所に雑に放り込める仕様にしました。
キッチンのシンク下収納。 手前のIKEAミニボウルの下には食洗機洗剤が入ってます。 ラップは立てて収納。 写真手前はボウルとザル、奥はジップロックコンテナーとスクリューロック、野田琺瑯が収納してあります。 その間に軽量カップと袋どめ。 袋どめはよく使いよくしまうので大きめの場所に雑に放り込める仕様にしました。
YOKO
YOKO
家族
can.さんの実例写真
キッチン収納は前のアパートで使っていたもの・余っていたものの使い回し🙃モッタイナイ精神🙃笑 キッチンバサミと軽量カップはレンジフードの溝にピンチを引っ掛けてそこから吊るしてます✂︎ カインズのオイルボトルは液だれしなくて片手で使いやすい♡ とりあえず良く使う物を出してこの形に落ち着いているけど油汚れがつくのが気になる( ˙-˙ )
キッチン収納は前のアパートで使っていたもの・余っていたものの使い回し🙃モッタイナイ精神🙃笑 キッチンバサミと軽量カップはレンジフードの溝にピンチを引っ掛けてそこから吊るしてます✂︎ カインズのオイルボトルは液だれしなくて片手で使いやすい♡ とりあえず良く使う物を出してこの形に落ち着いているけど油汚れがつくのが気になる( ˙-˙ )
can.
can.
1LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
erieriさんの実例写真
カップ&ソーサー¥1,728
カップラックをまな板で。
カップラックをまな板で。
erieri
erieri
shilohyさんの実例写真
カップボード上◡̈♥︎ あまり上には物を置いてなかったのに、なんだかどんどん物が増えていきます。 でもお気に入りの物ばかり♡ monna ちゃんからプレゼントしてもらったsalut!のHAY風クリップもここに♡ デザレタの軽量カップは再入荷のお知らせが来た時に即買いました♩飾ってるだけでもかわいいけど、大きさも十分なので使いやすい♡ GW2日目◡̈♥︎ 昨日まで仕事だったので、私的には今日からやっと連休♡そしてそのまま産休に入ります♩♩無事に産休の日を迎えられてよかったです♡ お休みになるし、息子はこども園行ってくれるし、GW明けたらパラダイスです♡ 2019.4.28
カップボード上◡̈♥︎ あまり上には物を置いてなかったのに、なんだかどんどん物が増えていきます。 でもお気に入りの物ばかり♡ monna ちゃんからプレゼントしてもらったsalut!のHAY風クリップもここに♡ デザレタの軽量カップは再入荷のお知らせが来た時に即買いました♩飾ってるだけでもかわいいけど、大きさも十分なので使いやすい♡ GW2日目◡̈♥︎ 昨日まで仕事だったので、私的には今日からやっと連休♡そしてそのまま産休に入ります♩♩無事に産休の日を迎えられてよかったです♡ お休みになるし、息子はこども園行ってくれるし、GW明けたらパラダイスです♡ 2019.4.28
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hamuさんの実例写真
ダイソーで見つけた穀物保管容器 大きさが2種類あります~😊 軽量カップ付き~注ぎ口付き~ なので便利~😊 うちは~シリアルを入れてます😊
ダイソーで見つけた穀物保管容器 大きさが2種類あります~😊 軽量カップ付き~注ぎ口付き~ なので便利~😊 うちは~シリアルを入れてます😊
hamu
hamu
4LDK | 家族
you-riさんの実例写真
セリアの軽量カップ♡ 色はクリアなグレーかな? 多分新商品だと思われ、、、←違ったらゴメンなさい💦 500まで計量できて、見た目もグッド👍 オススメです♡
セリアの軽量カップ♡ 色はクリアなグレーかな? 多分新商品だと思われ、、、←違ったらゴメンなさい💦 500まで計量できて、見た目もグッド👍 オススメです♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaha778さんの実例写真
Simple is best ✨ ・ ラス1げっと v(´ ³`)vᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ ・ ★耐熱軽量カップ JAN:4549131727364
Simple is best ✨ ・ ラス1げっと v(´ ³`)vᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ ・ ★耐熱軽量カップ JAN:4549131727364
nanaha778
nanaha778
家族
kana_ciiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,410
ビオトープ始めました。 手作り隠れ家から ひょっこり出て来る姿見て ニヤニヤが止まりません🤭
ビオトープ始めました。 手作り隠れ家から ひょっこり出て来る姿見て ニヤニヤが止まりません🤭
kana_cii
kana_cii
HIROMINさんの実例写真
米びつはキッチンの引き出しに2キロずつスリコの軽量カップ付きの入れ物に入れてます。 残りのお米はジップロックに入れて冷蔵庫に入れてます!
米びつはキッチンの引き出しに2キロずつスリコの軽量カップ付きの入れ物に入れてます。 残りのお米はジップロックに入れて冷蔵庫に入れてます!
HIROMIN
HIROMIN
家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
我が家の米びつです♡ サボテンは軽量カップになってて、さらに取手の部分にはとうがらしを入れることが出来るので防虫予防にも♡ キッチンに可愛い物があるとテンション上がりますよね♡
我が家の米びつです♡ サボテンは軽量カップになってて、さらに取手の部分にはとうがらしを入れることが出来るので防虫予防にも♡ キッチンに可愛い物があるとテンション上がりますよね♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
pyons_0105さんの実例写真
ニトリの超軽量食器シリーズ『karu:ecle』 かなり軽くて、使いやすい👌 今まではカレー・パスタ用の大皿しか持っていなかったのですが… つい先日、1枚割ってしまいました😨 お気に入りだったので、かなりショック💦 昨日 同じ大皿を再購入してきました。 一緒にスープマグと小鉢も。 小鉢はkaru:ecleではないですが、デザインが可愛かったので(・´`(●)* 丼もいいな〜と迷いましたが、今回は我慢😫 今度は割らないように気をつけます…
ニトリの超軽量食器シリーズ『karu:ecle』 かなり軽くて、使いやすい👌 今まではカレー・パスタ用の大皿しか持っていなかったのですが… つい先日、1枚割ってしまいました😨 お気に入りだったので、かなりショック💦 昨日 同じ大皿を再購入してきました。 一緒にスープマグと小鉢も。 小鉢はkaru:ecleではないですが、デザインが可愛かったので(・´`(●)* 丼もいいな〜と迷いましたが、今回は我慢😫 今度は割らないように気をつけます…
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kooさんの実例写真
カップボード、ダイソーのリメイクシート貼りました♡自己満だけどすごくお気に入り♡
カップボード、ダイソーのリメイクシート貼りました♡自己満だけどすごくお気に入り♡
koo
koo
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
私が、愛用する脚立! 脚立って、ネットで見ても、結構お高いんですよね(゜ロ゜) オシャレなのは、尚更で(>_<) 私は背が低いから、脚立は必須だったので悩んでる矢先に見つけたのは、まさかのコストコ様(о´∀`о) シンプル取っ手付き! 折り畳み式!造りもしっかり! アルミで軽量な上に、耐荷重114㎏!! しかも、お値段2600円(゜ロ゜)!! 値段見て、嘘だろ(゜ロ゜)ってなりました!www 3段ステップ、1番上に乗れば、カップボードの上まで、背の低い私でも大丈夫でした(*´∀`)♪ 冷蔵庫とカップボードの隙間10㎝弱に、綺麗に納まり!シンプルなデザインなので、意外と馴染んでます(*^_^*) んで、検索しまくってたら、たまに500円割引とかあったりで、場所によっては2000円以下で購入できたりするようで…(゜ロ゜) 2600円でも安いと思ったのに、コストコ様恐るべしです! 私が買ったのは、何ヵ月も前の話なので、今在庫あるか、わからないんですが… あれば!脚立に悩んでるかた、候補に入れても良いかもです(о´∀`о) 私は、総合的にも、大変満足なお買い物でしたー♪キッチン以外にも、使えるしね(*^_^*)
私が、愛用する脚立! 脚立って、ネットで見ても、結構お高いんですよね(゜ロ゜) オシャレなのは、尚更で(>_<) 私は背が低いから、脚立は必須だったので悩んでる矢先に見つけたのは、まさかのコストコ様(о´∀`о) シンプル取っ手付き! 折り畳み式!造りもしっかり! アルミで軽量な上に、耐荷重114㎏!! しかも、お値段2600円(゜ロ゜)!! 値段見て、嘘だろ(゜ロ゜)ってなりました!www 3段ステップ、1番上に乗れば、カップボードの上まで、背の低い私でも大丈夫でした(*´∀`)♪ 冷蔵庫とカップボードの隙間10㎝弱に、綺麗に納まり!シンプルなデザインなので、意外と馴染んでます(*^_^*) んで、検索しまくってたら、たまに500円割引とかあったりで、場所によっては2000円以下で購入できたりするようで…(゜ロ゜) 2600円でも安いと思ったのに、コストコ様恐るべしです! 私が買ったのは、何ヵ月も前の話なので、今在庫あるか、わからないんですが… あれば!脚立に悩んでるかた、候補に入れても良いかもです(о´∀`о) 私は、総合的にも、大変満足なお買い物でしたー♪キッチン以外にも、使えるしね(*^_^*)
konatsu
konatsu
家族
p-p-maruさんの実例写真
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
山崎実業さんの5キロの米びつは本当に買ってよかったなと思ってます🌟 以前は米袋のまま使っていたので米袋をこちらの引き出しからキッチンの台まで運んでとアクション多めでやっていたのがこちらに変えてからは口が大きく安定してるのでこのまま軽量して準備が出きるようになりました(^-^)v 軽量カップも取っ手があるのでお米に素手が毎回つかなくて良い( ´∀` )b 底の部分も一工夫あり真ん中ぎ窪んでいるので最後までさらいやすい(*TーT)b 蓋も軽くカチッと閉まるので凄くストレスなく準備が出来るようになりました。 後は、4歳の娘にお米の準備をしてもらいやすくなりました\(^o^)/
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
S字フックに軽量カップやコップ、たまにはバナナを…
S字フックに軽量カップやコップ、たまにはバナナを…
chisarucan
chisarucan
家族
k-iiさんの実例写真
〈カップボード吊り戸棚〉 オフェリア 90cm 棚奥行き:33cm 下段奥行き:40cm 上段→ニトリNインボックス(ハーフ) (奥行き余裕) 中段→DAISO STORAGE BOX フタ付収納ボックス    35.6cm×25cm×16cm 下段→不動技研吊り戸棚ボックス    (ワイド&スリム)     中段のボックスは蓋付きで300円 奥行き気持ち棚から出るが 全然気にならないです! 下段には絶対取手付きタイプが 使いやすいです! 中身はごちゃごちゃしてても、 スッキリして気持ちがいい!
〈カップボード吊り戸棚〉 オフェリア 90cm 棚奥行き:33cm 下段奥行き:40cm 上段→ニトリNインボックス(ハーフ) (奥行き余裕) 中段→DAISO STORAGE BOX フタ付収納ボックス    35.6cm×25cm×16cm 下段→不動技研吊り戸棚ボックス    (ワイド&スリム)     中段のボックスは蓋付きで300円 奥行き気持ち棚から出るが 全然気にならないです! 下段には絶対取手付きタイプが 使いやすいです! 中身はごちゃごちゃしてても、 スッキリして気持ちがいい!
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
rintarotantan7さんの実例写真
何度もpicに登場している手作りランタン💡 ダイソーの物だけで、作りました😊 瓶🫙・軽量カップ・取手・ボタン・LEDライト 以上の物をボンドで付けただけ🤣
何度もpicに登場している手作りランタン💡 ダイソーの物だけで、作りました😊 瓶🫙・軽量カップ・取手・ボタン・LEDライト 以上の物をボンドで付けただけ🤣
rintarotantan7
rintarotantan7
1DK | 一人暮らし
LOKKIさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,950
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
up0524
up0524
3LDK
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
ダイソーで使い勝手の良さそうな プレート&カップに出会いました。 ブラックのプレートは 深月シリーズと言って 丸皿、角皿、長皿があり サイズも豊富で迷いまくり! プラなのでめちゃくちゃ軽いし レンジ&食洗機もOKとの事♫ ステンレスのカップは二重構造で 冷めにくい&触っても熱くない♫ スタッキングもできちゃう優れもの。 アウトドアやピクニック、 スイーツにも合いそう♡
ダイソーで使い勝手の良さそうな プレート&カップに出会いました。 ブラックのプレートは 深月シリーズと言って 丸皿、角皿、長皿があり サイズも豊富で迷いまくり! プラなのでめちゃくちゃ軽いし レンジ&食洗機もOKとの事♫ ステンレスのカップは二重構造で 冷めにくい&触っても熱くない♫ スタッキングもできちゃう優れもの。 アウトドアやピクニック、 スイーツにも合いそう♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
最近マイブームな100均リメイク。 ちょっとまた閃いた🤩ので材料購入。 さて、何ができるか分かるかな? 正解は明日にでも。 夏休みの大人の自由研究にします🤣 写真1枚目 (写ってないけど2個買ったのもあります) ・ふわっと軽いねんど・白(DAISO) ・足つきクリアカップ フラワーパターン (seria)×2種類 ・12色水彩絵の具(DAISO) ・消臭ビーズ アロマ、新緑の香り(DAISO)  ×2個 ・消臭ビーズ アクアソープ 詰め替え用 (CanDo) ・ままごと パンケーキ(seria)×2個 写真2枚目 ・クリアトレー・ベリー&チェリー(Seria) ・ティースプーン・ねこ(Seria) 写真3枚目 ・レース柄PPランチョンマット(Seria)
最近マイブームな100均リメイク。 ちょっとまた閃いた🤩ので材料購入。 さて、何ができるか分かるかな? 正解は明日にでも。 夏休みの大人の自由研究にします🤣 写真1枚目 (写ってないけど2個買ったのもあります) ・ふわっと軽いねんど・白(DAISO) ・足つきクリアカップ フラワーパターン (seria)×2種類 ・12色水彩絵の具(DAISO) ・消臭ビーズ アロマ、新緑の香り(DAISO)  ×2個 ・消臭ビーズ アクアソープ 詰め替え用 (CanDo) ・ままごと パンケーキ(seria)×2個 写真2枚目 ・クリアトレー・ベリー&チェリー(Seria) ・ティースプーン・ねこ(Seria) 写真3枚目 ・レース柄PPランチョンマット(Seria)
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
_222222さんの実例写真
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
_222222
_222222
3LDK | カップル
puurinさんの実例写真
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
puurin
puurin
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
その他コーヒー用品¥1,320
キッチン背面の壁面収納にはコーヒーグッズ☕️ よく使う軽量カップやティーポット、麦茶の保存容器なども
キッチン背面の壁面収納にはコーヒーグッズ☕️ よく使う軽量カップやティーポット、麦茶の保存容器なども
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
リフォーム後のカップボード サイズは2枚目に載せてます🎶
リフォーム後のカップボード サイズは2枚目に載せてます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
SHIROYAGIさんの実例写真
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る