nachuさんの部屋
2014年4月11日166
nachuさんの部屋
2014年4月11日166
コメント7
nachu
下の段に使っていた窓枠やらを再利用(^w^) 固定方法をかなり思考錯誤したけど大丈夫かなσ(^_^;)? もうちょっと手を加えていきたいと思います(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

pinoko_1424さんの実例写真
入口から見るとこんな感じ。
入口から見るとこんな感じ。
pinoko_1424
pinoko_1424
3DK | 家族
hitomi_kokirinoさんの実例写真
押入れ上段は机兼NERF収納庫で小5兄のアジトです(笑)2才の妹との子供部屋
押入れ上段は机兼NERF収納庫で小5兄のアジトです(笑)2才の妹との子供部屋
hitomi_kokirino
hitomi_kokirino
家族
Mokararaさんの実例写真
Mokarara
Mokarara
家族
ayumi328さんの実例写真
キッズスペース。子供らのもので溢れています(´ω`;) 奥の緑の所は旦那が押入れを改造して滑り台を付け子供達の小部屋になってます。
キッズスペース。子供らのもので溢れています(´ω`;) 奥の緑の所は旦那が押入れを改造して滑り台を付け子供達の小部屋になってます。
ayumi328
ayumi328
家族
Oshiyukaさんの実例写真
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
Oshiyuka
Oshiyuka
4DK | 家族
Sachimiさんの実例写真
双子の机を押し入れ改造して やってみました(ノ´∀`*) だいぶ時間経ってゴチャついてきたのでソロソロ変更試案中~(*´ω`*)
双子の机を押し入れ改造して やってみました(ノ´∀`*) だいぶ時間経ってゴチャついてきたのでソロソロ変更試案中~(*´ω`*)
Sachimi
Sachimi
3DK | 家族
Megumiさんの実例写真
しつこくまた押入れ(^-^; 全体はこんな感じ★ これからもう少し飾り付けしていきます( ˊᵕˋ )
しつこくまた押入れ(^-^; 全体はこんな感じ★ これからもう少し飾り付けしていきます( ˊᵕˋ )
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
リビング横の3帖和室 ここは子どもの着替え&遊びスペース。風邪を引いた時等寝るスペースとして活躍しています。 押入れは仕切りを高さ120cmにしてもらい、子どもキッチン&おもちゃ収納スペースに。子どもが成長したら、おもちゃスペースを解体して、和室においているIKEAの棚を入れる予定です^_^ 押入れ上段は収納ケースを入れて、子どもの季節外の衣類など収納しています。
リビング横の3帖和室 ここは子どもの着替え&遊びスペース。風邪を引いた時等寝るスペースとして活躍しています。 押入れは仕切りを高さ120cmにしてもらい、子どもキッチン&おもちゃ収納スペースに。子どもが成長したら、おもちゃスペースを解体して、和室においているIKEAの棚を入れる予定です^_^ 押入れ上段は収納ケースを入れて、子どもの季節外の衣類など収納しています。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Menmaさんの実例写真
セルフリノベ 子供部屋の押入れ 上段は右机、左洋服掛けに仕切りました 下段はおもちゃ類と本
セルフリノベ 子供部屋の押入れ 上段は右机、左洋服掛けに仕切りました 下段はおもちゃ類と本
Menma
Menma
2LDK
miyaさんの実例写真
押入れ改造アフター✩扉を外し、ジャングルジムもブランコを取り外したりして下段に収めました✩そして上段に絵を飾りました( ˊᵕˋ* )
押入れ改造アフター✩扉を外し、ジャングルジムもブランコを取り外したりして下段に収めました✩そして上段に絵を飾りました( ˊᵕˋ* )
miya
miya
4LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
★押入れの上段は、LEGO好きな息子の為に...下段は、おままごと好きな娘の為に、、、★
★押入れの上段は、LEGO好きな息子の為に...下段は、おままごと好きな娘の為に、、、★
Haruka
Haruka
Megumiさんの実例写真
家の「狭小・極狭スペース活用アイディア」と言えばここ! 押入れを活用して上段はベッド、下段は収納スペースに♡
家の「狭小・極狭スペース活用アイディア」と言えばここ! 押入れを活用して上段はベッド、下段は収納スペースに♡
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
HAZUKIさんの実例写真
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
子供部屋の押入れです!ここも居間の押入れ同様、ふすまを外してオープンに♪ 上段は「突っ張りクローゼットハンガー」を使ってクローゼット化しました!長女、次女それぞれに(^^) 上段にあった3段衣装ケースを下段にでとりあえずこの状態。 またぼちぼちお片付けしていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ 昨日はかなりテンション下がることがあって悶々としてますが、やりたかったことを1つ出来たのでちょっとスッキリかな(´ー`)
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
yammy_hh17さんの実例写真
押入れ2階部分も完成♡近くで見ると凸凹…
押入れ2階部分も完成♡近くで見ると凸凹…
yammy_hh17
yammy_hh17
mocoさんの実例写真
兄さん部屋ビフォーアフター終了♪ 開閉しづらく、イラついていた引き戸をおりゃ〜!と投げ捨て、レールをバキバキ外し、見せる収納に。。。 上段はクローゼットとして。 下段は布団収納として利用( ͡° ͜ʖ ͡°) 見せる収納、隠す収納を考えるのは本当に悩んだけれど 悩んだ甲斐あったなぁ(о´∀`о)
兄さん部屋ビフォーアフター終了♪ 開閉しづらく、イラついていた引き戸をおりゃ〜!と投げ捨て、レールをバキバキ外し、見せる収納に。。。 上段はクローゼットとして。 下段は布団収納として利用( ͡° ͜ʖ ͡°) 見せる収納、隠す収納を考えるのは本当に悩んだけれど 悩んだ甲斐あったなぁ(о´∀`о)
moco
moco
4LDK | 家族
riekoさんの実例写真
押入れをもらったペンキで塗ってみました。 築35年の押入れの中が、可愛くなって嬉しいー!
押入れをもらったペンキで塗ってみました。 築35年の押入れの中が、可愛くなって嬉しいー!
rieko
rieko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Natsuさんの実例写真
押入れ上段
押入れ上段
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
最近の押し入れ上段の末っ子のキッズスペース。 L字に棚を入れ込み、2Fの子供部屋にあった キーボードをここに持ってきました。 かごには全部おもちゃが入っています。
最近の押し入れ上段の末っ子のキッズスペース。 L字に棚を入れ込み、2Fの子供部屋にあった キーボードをここに持ってきました。 かごには全部おもちゃが入っています。
nnram
nnram
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomatoさんの実例写真
大量のおもちゃが収まる収納棚を買おうかと迷いましたが これ以上家具を増やすのもなぁ。。と思い 押入れ上段をオープン収納に٩( ᐛ )و
大量のおもちゃが収まる収納棚を買おうかと迷いましたが これ以上家具を増やすのもなぁ。。と思い 押入れ上段をオープン収納に٩( ᐛ )و
tomato
tomato
家族
10ri5100さんの実例写真
押入れ上段から下段に秘密基地お引越し(・∀・) 作りながら決めて行こうと思ってとりあえずやり始めて、ひらめいたー!と思ってなぜか上段にテレビを置いてしまったら、全然しっくり来ない(-᷅_-᷄๑) さて、どうしましょ(´-`).。oO
押入れ上段から下段に秘密基地お引越し(・∀・) 作りながら決めて行こうと思ってとりあえずやり始めて、ひらめいたー!と思ってなぜか上段にテレビを置いてしまったら、全然しっくり来ない(-᷅_-᷄๑) さて、どうしましょ(´-`).。oO
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
megさんの実例写真
押入れの上段、子供服が増えたので収納も増やしました☆ ニトリのカラーボックスとダイソーのボックスを使って☆それでもぎゅうぎゅう詰め(笑)
押入れの上段、子供服が増えたので収納も増やしました☆ ニトリのカラーボックスとダイソーのボックスを使って☆それでもぎゅうぎゅう詰め(笑)
meg
meg
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の押入れはキッズスペース^^* 一番上だけお客様用のお布団や季節のものが収納されています。 一番下はおもちゃ収納と保育園グッズです!
我が家の押入れはキッズスペース^^* 一番上だけお客様用のお布団や季節のものが収納されています。 一番下はおもちゃ収納と保育園グッズです!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
megさんの実例写真
和室の押入れは襖を取って子供の物をオープン収納してます。上段は洋服、下段はオモチャ。 コクヨさんの収納ボックスNEOS2個がピッタリのスペースがあったので、ここに持って来ました♡ 子供にも軽々持てるので、出し入れするのが楽です☆
和室の押入れは襖を取って子供の物をオープン収納してます。上段は洋服、下段はオモチャ。 コクヨさんの収納ボックスNEOS2個がピッタリのスペースがあったので、ここに持って来ました♡ 子供にも軽々持てるので、出し入れするのが楽です☆
meg
meg
3LDK | 家族
PR
楽天市場
10ri5100さんの実例写真
お久しぶりの‼︎ 現在の押入れキッズスペースです(//∇//) 上はお絵かき・塗り絵・工作が大好きな娘のためのミニデスクスペースで、上手に描けた絵やプリキュア・ミラクルちゅーんずの切り抜きがペタペタ飾ってあります^_^; 下はフィギュア・レンジャー大好きな息子のためのディスプレイスペースで、今は恐竜が並べてあって、見えないですがこちらも上の子の真似をしてレンジャーのポスターが脇に貼られています^_^; カフェ風秘密基地にしてたころより乱雑でゴチャゴチャしてますが、子供たちは気に入ってくれてそれぞれ好きなように飾っているので、この形が今の我が家に合っているようです(*´-`)♡
お久しぶりの‼︎ 現在の押入れキッズスペースです(//∇//) 上はお絵かき・塗り絵・工作が大好きな娘のためのミニデスクスペースで、上手に描けた絵やプリキュア・ミラクルちゅーんずの切り抜きがペタペタ飾ってあります^_^; 下はフィギュア・レンジャー大好きな息子のためのディスプレイスペースで、今は恐竜が並べてあって、見えないですがこちらも上の子の真似をしてレンジャーのポスターが脇に貼られています^_^; カフェ風秘密基地にしてたころより乱雑でゴチャゴチャしてますが、子供たちは気に入ってくれてそれぞれ好きなように飾っているので、この形が今の我が家に合っているようです(*´-`)♡
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
イベント参加用なのでスルーしてくださいヽ(・∀・) 押入れ上段→お絵かき・ぬりえ・工作好きな娘のための作業スペース 押入れ下段→フィギュアやレンジャーの武器など収集好きな息子のためのコレクションスペース 左側、ダイソーのスクエアボックスの中にレゴ・くるま・シルバニア・リカちゃん・プリキュア、それぞれ種類別にオモチャが片付けてあります◎ 出しやすく、片付けやすく、探しているものが見つけやすい、我が家のベストな収納です♪〃
イベント参加用なのでスルーしてくださいヽ(・∀・) 押入れ上段→お絵かき・ぬりえ・工作好きな娘のための作業スペース 押入れ下段→フィギュアやレンジャーの武器など収集好きな息子のためのコレクションスペース 左側、ダイソーのスクエアボックスの中にレゴ・くるま・シルバニア・リカちゃん・プリキュア、それぞれ種類別にオモチャが片付けてあります◎ 出しやすく、片付けやすく、探しているものが見つけやすい、我が家のベストな収納です♪〃
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
3連休3人中2人お熱でどこにも 行けず...つらお。 子供部屋の押入れ。 上が遊ぶスペース ここにカーテンがしたいんだけど IKEAで探すも、 欲しいカーテンが見つからず... 可愛いカーテン欲しいなぁ(*'ω'*)
3連休3人中2人お熱でどこにも 行けず...つらお。 子供部屋の押入れ。 上が遊ぶスペース ここにカーテンがしたいんだけど IKEAで探すも、 欲しいカーテンが見つからず... 可愛いカーテン欲しいなぁ(*'ω'*)
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
gamuchoさんの実例写真
押入れを子どもの遊び部屋に 上はお兄ちゃんのLEGO部屋 下は女の子のカフェ風キッチンとドレッサー
押入れを子どもの遊び部屋に 上はお兄ちゃんのLEGO部屋 下は女の子のカフェ風キッチンとドレッサー
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
子どもも小さいので今のところ和室で布団生活 押入れの上段には布団が入ってます 下は子どもスペース
子どもも小さいので今のところ和室で布団生活 押入れの上段には布団が入ってます 下は子どもスペース
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
子ども遊びスペースの押入れ… 奥行きの深さを利用して、 下段は奥におもちゃ棚、手前におもちゃキッチン、置いてます。キッチンが、部屋スペースにはみ出さずに遊べて、使ってないときは引き戸を閉めるとゴチャゴチャを隠せます(^^) 上段の手前はブロックなどの大型おもちゃ、奥はシーズンオフ&サイズアウトした子供服収納。つっぱり棒と布地で目隠ししてます。
子ども遊びスペースの押入れ… 奥行きの深さを利用して、 下段は奥におもちゃ棚、手前におもちゃキッチン、置いてます。キッチンが、部屋スペースにはみ出さずに遊べて、使ってないときは引き戸を閉めるとゴチャゴチャを隠せます(^^) 上段の手前はブロックなどの大型おもちゃ、奥はシーズンオフ&サイズアウトした子供服収納。つっぱり棒と布地で目隠ししてます。
walking123
walking123
家族
gamuchoさんの実例写真
押入れ お兄ちゃんと、妹の住み分け
押入れ お兄ちゃんと、妹の住み分け
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
押入れの上段はDIYして秘密基地風。 くつろぎタイムには クッションやぬいぐるみ達と 座ったり寝そべったり、本を読んだりして 過ごしてます。
押入れの上段はDIYして秘密基地風。 くつろぎタイムには クッションやぬいぐるみ達と 座ったり寝そべったり、本を読んだりして 過ごしてます。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mii_home_39さんの実例写真
和室の押入れDIYして 子供の秘密基地風に❤️
和室の押入れDIYして 子供の秘密基地風に❤️
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
リビング隣の元和室の末っ子のスペースの押入れです。 外していた押入れの扉を、ちょっと手を加えて元に戻しました。 よちよち歩きの頃は、 上段収納、下段で遊べるように。 歩くのが上手になった頃は、 上段で遊べるようにして、下段収納。 上段へは階段で。 ・・・階段からハシゴにetcと、子どもの成長と共に変えてきて最近はこんな感じでした。→https://roomclip.jp/photo/cUFX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 「カーテンじゃなくて扉がいい!窓もつけて!」とリクエストがあり、外していた扉に穴をあけて窓を作って、クロスの上からベニヤを貼りました。 取手を付けたら完成ですが、このご時世なのでしばらく先になりそうです。でも窓から手を入れてぐっとすれば開くので大丈夫! 扉を開けて ハシゴで上段に上がって 扉を閉めて 電気をつけて…、なかなか出てこないです☺︎
リビング隣の元和室の末っ子のスペースの押入れです。 外していた押入れの扉を、ちょっと手を加えて元に戻しました。 よちよち歩きの頃は、 上段収納、下段で遊べるように。 歩くのが上手になった頃は、 上段で遊べるようにして、下段収納。 上段へは階段で。 ・・・階段からハシゴにetcと、子どもの成長と共に変えてきて最近はこんな感じでした。→https://roomclip.jp/photo/cUFX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 「カーテンじゃなくて扉がいい!窓もつけて!」とリクエストがあり、外していた扉に穴をあけて窓を作って、クロスの上からベニヤを貼りました。 取手を付けたら完成ですが、このご時世なのでしばらく先になりそうです。でも窓から手を入れてぐっとすれば開くので大丈夫! 扉を開けて ハシゴで上段に上がって 扉を閉めて 電気をつけて…、なかなか出てこないです☺︎
nnram
nnram
家族
hito-hitoさんの実例写真
秘密基地風の押入れの上段。 気分転換に手持ちの棚を持ってきて 娘と一緒に模様替え。 寒いし外出自粛で一歩も外へ出てないですが、何故だか狭い空間に姉弟で上り、ここで過ごす時間も多いです。
秘密基地風の押入れの上段。 気分転換に手持ちの棚を持ってきて 娘と一緒に模様替え。 寒いし外出自粛で一歩も外へ出てないですが、何故だか狭い空間に姉弟で上り、ここで過ごす時間も多いです。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
sacchingさんの実例写真
押入れ上段はキッズスペース 眺めてるだけで癒しの空間です。
押入れ上段はキッズスペース 眺めてるだけで癒しの空間です。
sacching
sacching
4LDK | 家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . 和室6畳 押し入れ after 押し入れってスペース有効活用ができて 感動してる♪ 上のカーテンの中も有効活用★ . . . . .
. . . . . 和室6畳 押し入れ after 押し入れってスペース有効活用ができて 感動してる♪ 上のカーテンの中も有効活用★ . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
和室の押入れにドラえもん部屋、2つ作りました。 下の部屋はゴロゴロ部屋、上の部屋はお絵描き部屋。本棚もあります🙂 上の部屋には2段椅子を階段代わりにしています🙂 娘がリビングのように過ごしています。 YouTubeでは普段の暮らしの様子を配信中。 チャンネル登録よろしくお願いします。 本日(5/7)15時から新しい動画をアップします。 https://youtube.com/c/hiraya2015
和室の押入れにドラえもん部屋、2つ作りました。 下の部屋はゴロゴロ部屋、上の部屋はお絵描き部屋。本棚もあります🙂 上の部屋には2段椅子を階段代わりにしています🙂 娘がリビングのように過ごしています。 YouTubeでは普段の暮らしの様子を配信中。 チャンネル登録よろしくお願いします。 本日(5/7)15時から新しい動画をアップします。 https://youtube.com/c/hiraya2015
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
学校が始まったので、押入れを改造した机を撮りました( ˊᵕˋ*) キッズスペースの押入れは子どもたちの机にしています✨ 狭いお部屋なので机は置けないと思い、 中板を机の高さに下げて作っていただきました...♪*゚ 上段には長期休みの学用品を、 下段にはおもちゃを収納しています✨ 来客の時は椅子を出して扉をしめれば散らかっていても大丈夫❣️ 年齢が上がっていく中で 使いやすいように配置換えしたり、自分なりに写真や賞状や雑貨を飾り楽しんでいるようです💕 建築当時はあと何年かで自分のお部屋が欲しくなるだろうと思っていたのですが、おこもり感が好きなのかまだまだこのスペースが好きなようで、、、 ここを母の読書スペースにする計画はまだまだ実行出来ずです、、笑
学校が始まったので、押入れを改造した机を撮りました( ˊᵕˋ*) キッズスペースの押入れは子どもたちの机にしています✨ 狭いお部屋なので机は置けないと思い、 中板を机の高さに下げて作っていただきました...♪*゚ 上段には長期休みの学用品を、 下段にはおもちゃを収納しています✨ 来客の時は椅子を出して扉をしめれば散らかっていても大丈夫❣️ 年齢が上がっていく中で 使いやすいように配置換えしたり、自分なりに写真や賞状や雑貨を飾り楽しんでいるようです💕 建築当時はあと何年かで自分のお部屋が欲しくなるだろうと思っていたのですが、おこもり感が好きなのかまだまだこのスペースが好きなようで、、、 ここを母の読書スペースにする計画はまだまだ実行出来ずです、、笑
myu-
myu-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
もっと見る