やっと出来上がりました!!(^^)
まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑)
ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな……
ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました!
アドバイスありがとうございました❣️
途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。
柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。
今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。
最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑)
飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑)
しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。
左端は、サイズが合わなくて……(>_<)
悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
やっと出来上がりました!!(^^)
まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑)
ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな……
ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました!
アドバイスありがとうございました❣️
途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。
柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。
今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。
最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑)
飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑)
しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。
左端は、サイズが合わなくて……(>_<)
悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!