milkteamikaさんの部屋
2013年11月26日4
milkteamikaさんの部屋
2013年11月26日4
コメント4
milkteamika
これ、3000円で買いましたよ☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
miyaさんの実例写真
昼間エアコン消して窓開けてがんばってます。 IKEAのキッチンワゴン、普段はこの位置。 ご飯炊くときだけ手前のコンセント前に移動します。
昼間エアコン消して窓開けてがんばってます。 IKEAのキッチンワゴン、普段はこの位置。 ご飯炊くときだけ手前のコンセント前に移動します。
miya
miya
4LDK | 家族
baaaaaaoさんの実例写真
居酒屋のトイレで思いついて即実行。 3000円ほどでできましたー。
居酒屋のトイレで思いついて即実行。 3000円ほどでできましたー。
baaaaaao
baaaaaao
1K | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
fourさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,517
今までニトリの白いロールスクリーンをつけてましたが、イメチェンで木製ブラインドをつけてみました☆ 既製品で2つで3000円ほど‼︎ お安く!オシャレに‼︎変身できました(o^^o)
今までニトリの白いロールスクリーンをつけてましたが、イメチェンで木製ブラインドをつけてみました☆ 既製品で2つで3000円ほど‼︎ お安く!オシャレに‼︎変身できました(o^^o)
four
four
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
東側のベランダに日よけシート3枚で、目隠し&日よけにしました。横にして目隠しに2枚、長いシートを2重にして日よけ。おかげで真夏も優しい日差しになりました。全部で3000円以内で出来ました。
東側のベランダに日よけシート3枚で、目隠し&日よけにしました。横にして目隠しに2枚、長いシートを2重にして日よけ。おかげで真夏も優しい日差しになりました。全部で3000円以内で出来ました。
non
non
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ビヨルク風、ポットホルダーを作ってみた。本物は3000円くらいするので、ダイソーの毛糸で300円で(笑) 色変えとか初挑戦で、出来映えはイマイチですが、遠くから見れば分からない?
ビヨルク風、ポットホルダーを作ってみた。本物は3000円くらいするので、ダイソーの毛糸で300円で(笑) 色変えとか初挑戦で、出来映えはイマイチですが、遠くから見れば分からない?
shioko
shioko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
...tomo...さんの実例写真
しまむらでラグ(3畳用)を購入♪ 4900円が3000円になってて、お得だった(笑) 我が家の息子にゃんのチェック無事に合格☆
しまむらでラグ(3畳用)を購入♪ 4900円が3000円になってて、お得だった(笑) 我が家の息子にゃんのチェック無事に合格☆
...tomo...
...tomo...
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
あら(゚ロ゚)♪ ニトリに好みの時計発見! しかも安っ!!約¥3000(¥_¥)! ネットで次買う品まで決めていたのにふら~っと寄ったニトリでこれを見てしまい・・値段に負けました(≧▽≦)
あら(゚ロ゚)♪ ニトリに好みの時計発見! しかも安っ!!約¥3000(¥_¥)! ネットで次買う品まで決めていたのにふら~っと寄ったニトリでこれを見てしまい・・値段に負けました(≧▽≦)
so-boku
so-boku
家族
misaさんの実例写真
配管で、次はローテーブルを作りました。木板は、アンティークショップで、なんと3000円!お買い得でしたぁ(^^)/
配管で、次はローテーブルを作りました。木板は、アンティークショップで、なんと3000円!お買い得でしたぁ(^^)/
misa
misa
家族
chihiroさんの実例写真
IKEAでキッチンワゴンget!!2980円になってて、とてもお買い得に買えました。
IKEAでキッチンワゴンget!!2980円になってて、とてもお買い得に買えました。
chihiro
chihiro
1R | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
新しいキッチンワゴンを購入。 予算1万円だったのでMDFでちょっと安っぽいけど、機能性は抜群に上がったから満足。 写真は前のワゴンに載ってたものをてきとーに入れただけなので見苦しくてすみません。 中で使うケースなどを選ぶのに、今まではすべて測って紙にメモしてたんだけど携帯アプリ使ったらすごく便利でした!
nico
nico
3DK | 家族
mahi1101さんの実例写真
おはようございます♪ ブロックのTVボードは材料費3000円以下の貧乏仕様です( ̄∀ ̄;)
おはようございます♪ ブロックのTVボードは材料費3000円以下の貧乏仕様です( ̄∀ ̄;)
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
rikopinさんの実例写真
キッチン用に、棚買いました!これで約3000円で安すぎる!
キッチン用に、棚買いました!これで約3000円で安すぎる!
rikopin
rikopin
一人暮らし
TOPさんの実例写真
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
ciuchocoさんの実例写真
ハリネズミハウスと文鳥ハウス! うちのペットスペースです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! どちらのケージもカラーボックスを リメイクして、文鳥の方(左)は3000円 ハリネズミの方(右)は1800円程で作りました!
ハリネズミハウスと文鳥ハウス! うちのペットスペースです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! どちらのケージもカラーボックスを リメイクして、文鳥の方(左)は3000円 ハリネズミの方(右)は1800円程で作りました!
ciuchoco
ciuchoco
2DK | カップル
yoOさんの実例写真
キッチンのレンジ置きの制作\(^-^)/今回は木材3000円以内で収まったし格安格安(笑) 高さ90cm×幅100cm×奥行き45cm 結構なサイズだけど大満足‼️
キッチンのレンジ置きの制作\(^-^)/今回は木材3000円以内で収まったし格安格安(笑) 高さ90cm×幅100cm×奥行き45cm 結構なサイズだけど大満足‼️
yoO
yoO
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hizumさんの実例写真
ネットで激安で購入したクーファンにダイソーのタッセルを付けました^_^ 3000円ぐらいでできてしまいました! もうすぐ次男が生まれます^_^
ネットで激安で購入したクーファンにダイソーのタッセルを付けました^_^ 3000円ぐらいでできてしまいました! もうすぐ次男が生まれます^_^
hizum
hizum
家族
hallo_moriyanneさんの実例写真
1×4の6フィートを計11本合わせて作ったので、約3000円くらい。 ブライワックスのウォルナットを塗ってます。 元々使っていたラックに合わせて作ったから、ラック自体の重さを軽めにできたし、収納力抜群!
1×4の6フィートを計11本合わせて作ったので、約3000円くらい。 ブライワックスのウォルナットを塗ってます。 元々使っていたラックに合わせて作ったから、ラック自体の重さを軽めにできたし、収納力抜群!
hallo_moriyanne
hallo_moriyanne
2DK | 家族
Mitsukiさんの実例写真
大理石シートの上にグレータイル調のリメイクシートを重ねました。トータル3000円以内でできました。ひとまず完成!🙌
大理石シートの上にグレータイル調のリメイクシートを重ねました。トータル3000円以内でできました。ひとまず完成!🙌
Mitsuki
Mitsuki
1R | 一人暮らし
dateotokoさんの実例写真
ダイニング下の壁紙をモノトーンのレンガ風に張り替え🧱 3000円くらいのロール買いで、まだまだ余りが出たので、残りをどこに貼るか迷い中^ ^💦 さらにカフェ風が増してきました🙆‍♂️
ダイニング下の壁紙をモノトーンのレンガ風に張り替え🧱 3000円くらいのロール買いで、まだまだ余りが出たので、残りをどこに貼るか迷い中^ ^💦 さらにカフェ風が増してきました🙆‍♂️
dateotoko
dateotoko
3LDK | 家族
mio1130aさんの実例写真
キッチンのペンダントライト^ ^ ニトリで購入したのですが、3000円しないのにこのクオリティです!! お客さんにはニトリで買ったというとビックリされます^ ^ うちのキッチンパネルによく合うライトで気に入ってます^ ^
キッチンのペンダントライト^ ^ ニトリで購入したのですが、3000円しないのにこのクオリティです!! お客さんにはニトリで買ったというとビックリされます^ ^ うちのキッチンパネルによく合うライトで気に入ってます^ ^
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mogeさんの実例写真
3000円程度でお砂場DIY⛏
3000円程度でお砂場DIY⛏
moge
moge
4LDK | 家族
u_momoさんの実例写真
つっぱりラック自作。 3000円くらいのラック買おうと思ったけど試しに百均で…落ちてこないといいな。 おしゃれとは程遠いけど😅少しスッキリ
つっぱりラック自作。 3000円くらいのラック買おうと思ったけど試しに百均で…落ちてこないといいな。 おしゃれとは程遠いけど😅少しスッキリ
u_momo
u_momo
3LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
こんばんわ😊 キッチンの食器棚イメチェンしました😁 ホームセンターで3000円が2000になってたリメイクシート(貼っても簡単に剥がせるもの) を見つけ即買い❗️ 足りるかな?と思いましたが、ぴったり!✌️😁 明るくなりました😊
こんばんわ😊 キッチンの食器棚イメチェンしました😁 ホームセンターで3000円が2000になってたリメイクシート(貼っても簡単に剥がせるもの) を見つけ即買い❗️ 足りるかな?と思いましたが、ぴったり!✌️😁 明るくなりました😊
miemekko
miemekko
家族
hiyokomame0512さんの実例写真
コーナーにぴったりの ハンガーラック✨ よく着る物を置いておくのに、ぴったりだし こんなに可愛くて3000円以内なのは めちゃくちゃお買い得だった。。! しかも組み立て簡単で 5分ぐらいでできたよ〜🥰 ハンガーラック探してる方にめっちゃおすすめ!
コーナーにぴったりの ハンガーラック✨ よく着る物を置いておくのに、ぴったりだし こんなに可愛くて3000円以内なのは めちゃくちゃお買い得だった。。! しかも組み立て簡単で 5分ぐらいでできたよ〜🥰 ハンガーラック探してる方にめっちゃおすすめ!
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
poporonさんの実例写真
無印のPPケースでプリンターワゴン キャスターも付けて3810円
無印のPPケースでプリンターワゴン キャスターも付けて3810円
poporon
poporon
3LDK | 家族
yodyさんの実例写真
ダイニングテーブルが届きました! チェアは絶対イームズが良くて、探していたら近くのインテリアショップで3000円で売っているのを発見!!個人的には高見えしてるなぁと思っているので満足。
ダイニングテーブルが届きました! チェアは絶対イームズが良くて、探していたら近くのインテリアショップで3000円で売っているのを発見!!個人的には高見えしてるなぁと思っているので満足。
yody
yody
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
キッチン横のママスペースを模様替え。 カーテンを設置して、冷蔵庫横のラックを隠して簡易クローゼット化しました。 IKEAのハナリルというカーテンを使ったんですが、アクセントクロスにもマッチして自然に仕上がりに。 2枚で3000円程なのに250cmのロングサイズなので、天井近くに設置しても余るくらいだったのが嬉しい✨ いつもダイニングテーブルで仕事をしていましたが、 ダラダラと一日中作業していると食事時にパソコンが片付かないのが嫌で、場所をきっぱり分けることにしました。 デスク横にも何か目隠しを設置して、おこもりスペースにしたい🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikuさんの実例写真
GWなのでダーツ用品の棚を作りました。 約6時間かかりました。 価格は3000円ぐらいです。 それだけあれば訳あり品で良い棚買えそう🥹 前に買ったアクリルをレーザーエッチングしたパネルと棚の後ろを同色ピンクでライトアップ。 始めて3ヶ月程度の初心者ですがグッズはいっぱいです。 見た目は非常に良いです。
GWなのでダーツ用品の棚を作りました。 約6時間かかりました。 価格は3000円ぐらいです。 それだけあれば訳あり品で良い棚買えそう🥹 前に買ったアクリルをレーザーエッチングしたパネルと棚の後ろを同色ピンクでライトアップ。 始めて3ヶ月程度の初心者ですがグッズはいっぱいです。 見た目は非常に良いです。
miku
miku
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
やってしまった。 幅425って書いてたからタカショーさんのクールサマーオーニング自立式を買ったけど恐らく足も入れてのサイズらしい。 ウッドデッキの横に足をおろす予定が上にしか乗らない😭💦
やってしまった。 幅425って書いてたからタカショーさんのクールサマーオーニング自立式を買ったけど恐らく足も入れてのサイズらしい。 ウッドデッキの横に足をおろす予定が上にしか乗らない😭💦
kazu
kazu
4LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
miumiu.303さんの実例写真
洗面所のチャイルドミラー部分にモザイクタイル風シールを貼りました💕思ってたより簡単&安上がり&完成度高い🥹 いつもはインテリアに無反応なパパも褒めてくれました😭✨新築入居時にこれやると数万円だけど、3千円だなんてすごいね、と…。え?そこ?笑 ぷっくり、ツヤツヤなシールも立体感があり、タイルの良さには敵いませんが満足の仕上がりです🥳
洗面所のチャイルドミラー部分にモザイクタイル風シールを貼りました💕思ってたより簡単&安上がり&完成度高い🥹 いつもはインテリアに無反応なパパも褒めてくれました😭✨新築入居時にこれやると数万円だけど、3千円だなんてすごいね、と…。え?そこ?笑 ぷっくり、ツヤツヤなシールも立体感があり、タイルの良さには敵いませんが満足の仕上がりです🥳
miumiu.303
miumiu.303
2LDK | 家族
pippiさんの実例写真
サイドテーブルに IKEAのKYRREシルレのスツールを 使ってます これ3000円から2490円に お値下げしてて めちゃくちゃお得なんです コーヒーカップや スマホ、リモコンなども置けて 可愛くて便利です
サイドテーブルに IKEAのKYRREシルレのスツールを 使ってます これ3000円から2490円に お値下げしてて めちゃくちゃお得なんです コーヒーカップや スマホ、リモコンなども置けて 可愛くて便利です
pippi
pippi
1DK | 家族
mstmamaさんの実例写真
勝手口にプラスチックブラインドをオーダーしました。3000円ちょっとのお値段でオーダーが出来るのは驚きです!
勝手口にプラスチックブラインドをオーダーしました。3000円ちょっとのお値段でオーダーが出来るのは驚きです!
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
随分前にペイントしたトイレの壁 色は気に入ってるけど汚れが目立ってきたので 気になった部分だけセルフリフォーム! SHIENのリメイクシートを使ってみました。 352円✖️5本 木材1000円ちょっとだったから 合計3000円ぐらい 遊び心のあるトイレになりました🙌
随分前にペイントしたトイレの壁 色は気に入ってるけど汚れが目立ってきたので 気になった部分だけセルフリフォーム! SHIENのリメイクシートを使ってみました。 352円✖️5本 木材1000円ちょっとだったから 合計3000円ぐらい 遊び心のあるトイレになりました🙌
kuro
kuro
4LDK | 家族
sanbaさんの実例写真
楽天で3000円くらいで買った冬用カーペット、安いのにふかふか(^^)
楽天で3000円くらいで買った冬用カーペット、安いのにふかふか(^^)
sanba
sanba
1LDK | カップル
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る