コメント7
chiko
セリアの箱をリメイクして、iPhone充電ボックス!

この写真を見た人へのおすすめの写真

asumamaさんの実例写真
iPhone充電器にマスキングテープでリメイク♪( ´▽`)
iPhone充電器にマスキングテープでリメイク♪( ´▽`)
asumama
asumama
家族
yuutanさんの実例写真
標本箱の下にドリルで穴あけて携帯の充電BOX( •ॢ◡-ॢ)-♡ちびの手の届くとこで充電するとアプリ消されてたからこれで心配ない٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
標本箱の下にドリルで穴あけて携帯の充電BOX( •ॢ◡-ॢ)-♡ちびの手の届くとこで充電するとアプリ消されてたからこれで心配ない٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
yuutan
yuutan
2DK | 家族
yuutanさんの実例写真
昨日旦那にも充電BOXだけ浮いてるって言われて塗りましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟでもなんか締まりなくなったかな?こうなると中の布がもっと気になる〜。そして今、生理痛と熱とチビたち2人と闘ってます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
昨日旦那にも充電BOXだけ浮いてるって言われて塗りましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟでもなんか締まりなくなったかな?こうなると中の布がもっと気になる〜。そして今、生理痛と熱とチビたち2人と闘ってます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
yuutan
yuutan
2DK | 家族
chikoさんの実例写真
セリアのボックスをiPhoneスタンドにリメイクしたこの写真がコンテストに入賞しました(≧∀≦)みなさんのたくさんのいいね!をありがとうございます੭̀ೖ꒰இ꒶̯இ꒱໊੭̀ೖブログに簡単に作り方をアップしました!
セリアのボックスをiPhoneスタンドにリメイクしたこの写真がコンテストに入賞しました(≧∀≦)みなさんのたくさんのいいね!をありがとうございます੭̀ೖ꒰இ꒶̯இ꒱໊੭̀ೖブログに簡単に作り方をアップしました!
chiko
chiko
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
セリアの木製ティッシュボックスをリメイクしましたが、これの使い道は充電器ボックスでした〜ヽ(≧▽≦)ノグチャグチャケーブルがスッキリ♡キャスターを付けたのは、下からケーブルタップのコードを逃がす為!充電器のコードの頭の大きさにくり抜いた穴から頭だけ出して、長さは自在!中でコードは絡まらないよ♡埃もたまらず、スッキリしました〜(⋆′◡ु͐‵⋆)
セリアの木製ティッシュボックスをリメイクしましたが、これの使い道は充電器ボックスでした〜ヽ(≧▽≦)ノグチャグチャケーブルがスッキリ♡キャスターを付けたのは、下からケーブルタップのコードを逃がす為!充電器のコードの頭の大きさにくり抜いた穴から頭だけ出して、長さは自在!中でコードは絡まらないよ♡埃もたまらず、スッキリしました〜(⋆′◡ु͐‵⋆)
chiko
chiko
3LDK | 家族
Nahoさんの実例写真
Naho
Naho
家族
punpunさんの実例写真
punpun
punpun
kohakuruさんの実例写真
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shirokumaさんの実例写真
まねっこさせて頂いてiPhoneの充電スペースを作りました。
まねっこさせて頂いてiPhoneの充電スペースを作りました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
cocotaさんの実例写真
寝室の枕元が、イヤホンや充電器やらでゴチャゴチャしてたので、セリアの木箱を塗って、蓋をつけてボックスのリメイクしてみました! これで、枕元がちょっとスッキリするかな?(*^_^*)
寝室の枕元が、イヤホンや充電器やらでゴチャゴチャしてたので、セリアの木箱を塗って、蓋をつけてボックスのリメイクしてみました! これで、枕元がちょっとスッキリするかな?(*^_^*)
cocota
cocota
4LDK | 家族
jam25さんの実例写真
欲し買ったiPhoneスピーカーが100均に~(*ˊૢᵕˋૢ*)ステンシルして素敵に仕上がりました!後ろのは額縁と木箱に蝶番つけてBOXにしました!!
欲し買ったiPhoneスピーカーが100均に~(*ˊૢᵕˋૢ*)ステンシルして素敵に仕上がりました!後ろのは額縁と木箱に蝶番つけてBOXにしました!!
jam25
jam25
3LDK
NANOさんの実例写真
ダイソーの木箱に三角フックを取り付けて、サイドに穴を開けてiPhoneコードを収納出来るようにしました★ スマホのコードがいつも自由に泳いでて、スマホドックコーナーを作りたかったのでなかなかの満足です(*^^*) 中には滑り止めシートを敷いて投げ入れてもうるさくないように工夫♪ いつかはスマホを立てて充電出来るような流木の充電スタンド作りたいと思ってます★
ダイソーの木箱に三角フックを取り付けて、サイドに穴を開けてiPhoneコードを収納出来るようにしました★ スマホのコードがいつも自由に泳いでて、スマホドックコーナーを作りたかったのでなかなかの満足です(*^^*) 中には滑り止めシートを敷いて投げ入れてもうるさくないように工夫♪ いつかはスマホを立てて充電出来るような流木の充電スタンド作りたいと思ってます★
NANO
NANO
4LDK | 家族
monchuckさんの実例写真
シルバーのiPhone充電台をアイアン塗料でリメイク。この塗料、なんでもアイアン風になってすごい!
シルバーのiPhone充電台をアイアン塗料でリメイク。この塗料、なんでもアイアン風になってすごい!
monchuck
monchuck
3LDK | 家族
kurimamaさんの実例写真
無印ファイルボックスの中に更にアクリル仕切りを入れて、iPad mini、iPhone、モバイルバッテリーの充電ステーションにしています。更に奥のケーブルボックスには高速充電チャージャーを入れて、寝ている時に一気に充電します。扉を閉めれば見えません。 ファイルボックスの穴を通るケーブルの数限られるので、一本は外から回してます。 無印からこういう商品が出ると嬉しいのですが。
無印ファイルボックスの中に更にアクリル仕切りを入れて、iPad mini、iPhone、モバイルバッテリーの充電ステーションにしています。更に奥のケーブルボックスには高速充電チャージャーを入れて、寝ている時に一気に充電します。扉を閉めれば見えません。 ファイルボックスの穴を通るケーブルの数限られるので、一本は外から回してます。 無印からこういう商品が出ると嬉しいのですが。
kurimama
kurimama
4LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
やっと、やっと、スマホ充電スペースが完(*´∇`*) 失敗作も経て、とりあえず納得のいく状態になりました! 材料は(いつも通り)全てダイソー&セリア(笑) ちなみに写真に写っている5s×3台は全く使われてません…
やっと、やっと、スマホ充電スペースが完(*´∇`*) 失敗作も経て、とりあえず納得のいく状態になりました! 材料は(いつも通り)全てダイソー&セリア(笑) ちなみに写真に写っている5s×3台は全く使われてません…
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
こんばんわ! 風邪を引いたようで喉がやられてます。 暑いけどエアコンで寝るのが嫌いです(笑) しかし暑いから付けてますが… 風邪を…(笑) 皆さんも気をつけて下さいね! ごちゃごちゃしがちな携帯の充電… 我が家は3台のiPhone、1台のタブレットがあります。 これをきれいにまとめたく作ってみました! 充電ステーション♡ 我が家の携帯、タブレットが置けてなおかつ刺せば充電出来るようにしました。 スッキリしストレスなしです(笑) 材料は私が好きな100均♡ 以外に簡単に作れます! Instagramやってます♡ 良かったらフォローお願いします! https://www.instagram.com/su_yuko/
こんばんわ! 風邪を引いたようで喉がやられてます。 暑いけどエアコンで寝るのが嫌いです(笑) しかし暑いから付けてますが… 風邪を…(笑) 皆さんも気をつけて下さいね! ごちゃごちゃしがちな携帯の充電… 我が家は3台のiPhone、1台のタブレットがあります。 これをきれいにまとめたく作ってみました! 充電ステーション♡ 我が家の携帯、タブレットが置けてなおかつ刺せば充電出来るようにしました。 スッキリしストレスなしです(笑) 材料は私が好きな100均♡ 以外に簡単に作れます! Instagramやってます♡ 良かったらフォローお願いします! https://www.instagram.com/su_yuko/
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maiさんの実例写真
イベント参加。 ダイソーの箱には主人と共に使う充電器を収納。箱で隠してます。 セリアのカゴは私用と主人用でわけていて毎日必ず持って出る物をいてれます。 帰宅したら自宅の鍵や車の鍵はすぐここへ収納。
イベント参加。 ダイソーの箱には主人と共に使う充電器を収納。箱で隠してます。 セリアのカゴは私用と主人用でわけていて毎日必ず持って出る物をいてれます。 帰宅したら自宅の鍵や車の鍵はすぐここへ収納。
mai
mai
家族
nya-さんの実例写真
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
〇〇をなくさない収納プロジェクト☆ ベッド脇のダイソースノコでdiyしたコロコロ付き棚、ベッド側からアップで(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して仕切ってます☆☆ エアコン、TV、DVD、基礎体温計、ルーター、携帯の充電もここで、あと眼鏡も置いてます(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Appletreeさんの実例写真
イベント参加用 セリアのBOXの中にマキタのコードレス掃除機の充電器とゴミパックを収納しています。 このまま棚から出して、箱に入れたまま充電できるのでなかなか便利です(*^^)v
イベント参加用 セリアのBOXの中にマキタのコードレス掃除機の充電器とゴミパックを収納しています。 このまま棚から出して、箱に入れたまま充電できるのでなかなか便利です(*^^)v
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
iPhone対応 CHARGER HOLDER。 セリアで購入したものです。 Lightningケーブルを巻きつけて収納しつつ、充電するときはスタンドとしても使えるアイデア商品(゚∀゚)b ケーブルが邪魔にならなくて良いです‼︎
iPhone対応 CHARGER HOLDER。 セリアで購入したものです。 Lightningケーブルを巻きつけて収納しつつ、充電するときはスタンドとしても使えるアイデア商品(゚∀゚)b ケーブルが邪魔にならなくて良いです‼︎
mokomocco
mokomocco
3LDK
papachanさんの実例写真
超強力マグネットミニをマステで壁に貼り付けると iphoneの充電器が引っ付きます❤️
超強力マグネットミニをマステで壁に貼り付けると iphoneの充電器が引っ付きます❤️
papachan
papachan
ransakumamaさんの実例写真
ipadやiPhoneの充電コーナーを作りました。 セリアの蓋付きボックスにコードや充電器を収納しています。 フェイクグリーン🍀で配線コードを気持ち目隠ししています。 無印良品のアクリル仕切りスタンドを横に置いて、ipadを収納しながら充電出来るようにしたら見た目もスッキリ出来ました。
ipadやiPhoneの充電コーナーを作りました。 セリアの蓋付きボックスにコードや充電器を収納しています。 フェイクグリーン🍀で配線コードを気持ち目隠ししています。 無印良品のアクリル仕切りスタンドを横に置いて、ipadを収納しながら充電出来るようにしたら見た目もスッキリ出来ました。
ransakumama
ransakumama
家族
845さんの実例写真
布団周りのコンセントとiPhoneとKindleの充電スタンド調整中
布団周りのコンセントとiPhoneとKindleの充電スタンド調整中
845
845
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
shingoさんの実例写真
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
sora-rararaさんの実例写真
10分どころか1分リメイク☺︎ セリアのカード収納できる箱にセリアの取手をつけて引き出し風にしています☺︎ 並べると可愛いです❤️
10分どころか1分リメイク☺︎ セリアのカード収納できる箱にセリアの取手をつけて引き出し風にしています☺︎ 並べると可愛いです❤️
sora-rarara
sora-rarara
家族
ohayaさんの実例写真
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
夫のスマホの充電はここが定位置。前までブラーンと宙吊りで充電してましたが(笑)、コンセント周りを100均の木製ボックスと板で囲い、充電ステーションを作ってみました(^^)
ohaya
ohaya
家族
appleさんの実例写真
携帯スタンド充電ステーション 🔴DAISOのお皿立て 🔴iPhoneの空箱 🔴セリアのリメイクシート 家族4人。 携帯を自室に持って行くのは、NGにしているので、携帯スタンドがあれば、有無が一目瞭然。 iPhoneの空箱にリメイクシートとお皿スタンドを貼っているだけ。 要らない配線は、iPhoneの箱に押し込めている。 配線の入り口もiPhoneの箱で紙なので、カッターで切り込みをいれているだけです。 200円で携帯スタンドが出来ます。 1年ぐらい、使っていますが、 iPhoneの箱は、丈夫なので結構いけてます。
携帯スタンド充電ステーション 🔴DAISOのお皿立て 🔴iPhoneの空箱 🔴セリアのリメイクシート 家族4人。 携帯を自室に持って行くのは、NGにしているので、携帯スタンドがあれば、有無が一目瞭然。 iPhoneの空箱にリメイクシートとお皿スタンドを貼っているだけ。 要らない配線は、iPhoneの箱に押し込めている。 配線の入り口もiPhoneの箱で紙なので、カッターで切り込みをいれているだけです。 200円で携帯スタンドが出来ます。 1年ぐらい、使っていますが、 iPhoneの箱は、丈夫なので結構いけてます。
apple
apple
家族
KNさんの実例写真
主人のスマホが会社用とかゲーム用とあって、 配線が見て迷惑だったので、スマホ充電収納BOXを私が発案で作らせました!電源タップは後方にあります!
主人のスマホが会社用とかゲーム用とあって、 配線が見て迷惑だったので、スマホ充電収納BOXを私が発案で作らせました!電源タップは後方にあります!
KN
KN
家族
Ogi_Houseさんの実例写真
充電ステーション欲しくなって作りました!材料は全てセリアで800円くらいです😊
充電ステーション欲しくなって作りました!材料は全てセリアで800円くらいです😊
Ogi_House
Ogi_House
maiさんの実例写真
iPhoneの充電ケーブル問題。ケーブルがダラ〜ンと垂れていたのがいつも気になっていたのが、このリール型のケーブル見つけて解決しました!!しかもセリア!家族で充電が混み合うこともあるので2つ購入しました‪︎‬‪︎✧︎
iPhoneの充電ケーブル問題。ケーブルがダラ〜ンと垂れていたのがいつも気になっていたのが、このリール型のケーブル見つけて解決しました!!しかもセリア!家族で充電が混み合うこともあるので2つ購入しました‪︎‬‪︎✧︎
mai
mai
家族
sucoriさんの実例写真
salut!購入品です。 おうちケーブルBOXを買いました。 iPhoneを機種変して、一緒に充電器を買ったのですが、 大きさ的に今までつけていた部分につけられなくなり💦 この度充電ステーションを作ってみました‼️ 最初salut!のサイトを見たときは売り切れで、 家にあったカゴで無理矢理やっていたのですが😅 やはり既製品の方が使いやすいし、おうち型でかわいいし、 再販されてよかったです🥰 また一つお気に入りの場所が出来ました♪
salut!購入品です。 おうちケーブルBOXを買いました。 iPhoneを機種変して、一緒に充電器を買ったのですが、 大きさ的に今までつけていた部分につけられなくなり💦 この度充電ステーションを作ってみました‼️ 最初salut!のサイトを見たときは売り切れで、 家にあったカゴで無理矢理やっていたのですが😅 やはり既製品の方が使いやすいし、おうち型でかわいいし、 再販されてよかったです🥰 また一つお気に入りの場所が出来ました♪
sucori
sucori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HALさんの実例写真
iPhone用充電器ホルダー レジ並び中に衝動買いしてしまったが、 私にベストマッチな商品でした! 寝ながらの充電ができない為 今まではリビングで折り畳みミニ椅子を置いて ちょこんと乗せて充電してたけど。 長いままのコードがピロピロしてたり、 掃除の時に椅子が邪魔だったりしてたけど… これで全てスッキリ解決!! 衝動買いして良かった♫
iPhone用充電器ホルダー レジ並び中に衝動買いしてしまったが、 私にベストマッチな商品でした! 寝ながらの充電ができない為 今まではリビングで折り畳みミニ椅子を置いて ちょこんと乗せて充電してたけど。 長いままのコードがピロピロしてたり、 掃除の時に椅子が邪魔だったりしてたけど… これで全てスッキリ解決!! 衝動買いして良かった♫
HAL
HAL
2LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
iPad、学習タブレット、キッズケータイ、iPhone、DS,全てここで充電できます 攻略本もしまえてしかもワゴンなので延長コードが届くとこまで移動可能♪ 子供達も使ったら片付けるができて😭
iPad、学習タブレット、キッズケータイ、iPhone、DS,全てここで充電できます 攻略本もしまえてしかもワゴンなので延長コードが届くとこまで移動可能♪ 子供達も使ったら片付けるができて😭
s.niko
s.niko
家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
junpさんの実例写真
イベント参加用です💕 前回と同じ投稿ですみません💦 セリアで購入した6角形の箱に、ウィリアム・モリスのリメイクシートを貼って、蝶番で開閉できるようにしました 小物入れです🥰
イベント参加用です💕 前回と同じ投稿ですみません💦 セリアで購入した6角形の箱に、ウィリアム・モリスのリメイクシートを貼って、蝶番で開閉できるようにしました 小物入れです🥰
junp
junp
家族
Takahiroさんの実例写真
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
ダイソーの組み立て式ティッシュケースをリメイクして充電ステーションを作ってみました😊材料費は上の緑のシートを含めて300円です♪ 撮影用に古いiPhoneを使いましたw
Takahiro
Takahiro
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
wakaba223さんの実例写真
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族