コメント9
okadajapan
節電高くないですか?電気代😭昨年から意識して節電に励んでます。電力会社のアプリを見るとわかりやすいです。2021年から2022年にかけての差のグラフや料金もわかるので節電どれだけしてるかわかります。でもでも昨年より電気量は使ってなくても料金が上がってるから請求額は高い🔥だから気をつけないとかなりのお値段に😱我が家の節電対策とにかく私1人のときはじぶのいるところしかつけない。TVほぼ見ない。食事が終わったらリビング一箇所のみ。(リビングに面するライトが複数あるため)息子さんのお部屋にあるヒーターをやめてコタツへ。調べたらこのヒーターの電気量が半端ないことが判明!1日6時間使う場合で計算したら1か月5000円かかるの!コタツは1000円以下❤️私のワークルームに小型のヒーターを使ってました😅仕方がないと思ってましたが、旦那さんが湯たんぽ足元に置いたら?って!その手があったか!そして暖炉でお湯を沸かしてそれを使う!最高〜(笑)で、早速やってみた。かなり暖か!熱いぐらい❤️そしてエアコンなし、石油ファンヒーターなし、暖炉のみでお部屋全体を暖めて節電しております。

この写真を見た人へのおすすめの写真