リビング 節電対策

191枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuasa_primusさんの実例写真
今年の冬の節電対策はどうしますか? エアコンの届かない手元や足元の為に、エアコンをガンガンかけるのはもったいない! 足りない部分は、人が居る所だけ「追い暖」しませんか? コンパクトなセラミックヒーターは、電源ONですぐ暖かくなり 必要な場所に置いて使えます^^ 手先がちょっと寒い、そんなときは300Wモードにすれば 手元で使っても熱すぎず、暖め過ぎによる無駄に電気代を使わずに済みますね
今年の冬の節電対策はどうしますか? エアコンの届かない手元や足元の為に、エアコンをガンガンかけるのはもったいない! 足りない部分は、人が居る所だけ「追い暖」しませんか? コンパクトなセラミックヒーターは、電源ONですぐ暖かくなり 必要な場所に置いて使えます^^ 手先がちょっと寒い、そんなときは300Wモードにすれば 手元で使っても熱すぎず、暖め過ぎによる無駄に電気代を使わずに済みますね
yuasa_primus
yuasa_primus
suzuさんの実例写真
ラグから置き畳にチェンジし、グリーン系で夏の模様替えです。 日中はシャッターを半分閉めて暑さ対策もしています。 家の中に居ても暑い🥵 水分と塩分補給をしながら、エアコンと扇風機を上手に使い、熱中症対策&節電対策して乗り切りましょう!!
ラグから置き畳にチェンジし、グリーン系で夏の模様替えです。 日中はシャッターを半分閉めて暑さ対策もしています。 家の中に居ても暑い🥵 水分と塩分補給をしながら、エアコンと扇風機を上手に使い、熱中症対策&節電対策して乗り切りましょう!!
suzu
suzu
3LDK | 家族
nee_roomさんの実例写真
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
junjunさんの実例写真
イベント用です。 エアコンの風が階段を上がってしまうので、裏地をつけたフレンチリネンのカーテンを階段下につけて節電対策をしています。
イベント用です。 エアコンの風が階段を上がってしまうので、裏地をつけたフレンチリネンのカーテンを階段下につけて節電対策をしています。
junjun
junjun
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
扇風機¥8,480
節電、省エネでしている事。 我が家は今年新たに扇風機を2台買いました( ´ ▽ ` ) 家にある扇風機はもう、何年前のだろうか?? 1時間電気代いくらかかってるか分からない扇風機💦 なので、この山善の最大風速で1時間0.5円の扇風機にしました✨✨ リビングは、ちゃたろうがいるのでず〜っとクーラーつけてます。 26度節電設定で、風速自動です。 なので、普通の26度のクーラーよりも少し冷えない感じなので、この扇風機を回して部屋中に涼しい風が行き渡るようにしています。 今年の夏も暑い🥵 クーラーはつけずには危なくて過ごせないので、クーラーをつけながらいかに、節電できるか!!!が皆んな課題ですよね(´⊙ω⊙`) 扇風機も決して安くないお買い物!!! だけど、ずっと使い続けてたら絶対新しい電気代安い扇風機の方がお得になる!!! そう信じてます😭苦笑
節電、省エネでしている事。 我が家は今年新たに扇風機を2台買いました( ´ ▽ ` ) 家にある扇風機はもう、何年前のだろうか?? 1時間電気代いくらかかってるか分からない扇風機💦 なので、この山善の最大風速で1時間0.5円の扇風機にしました✨✨ リビングは、ちゃたろうがいるのでず〜っとクーラーつけてます。 26度節電設定で、風速自動です。 なので、普通の26度のクーラーよりも少し冷えない感じなので、この扇風機を回して部屋中に涼しい風が行き渡るようにしています。 今年の夏も暑い🥵 クーラーはつけずには危なくて過ごせないので、クーラーをつけながらいかに、節電できるか!!!が皆んな課題ですよね(´⊙ω⊙`) 扇風機も決して安くないお買い物!!! だけど、ずっと使い続けてたら絶対新しい電気代安い扇風機の方がお得になる!!! そう信じてます😭苦笑
sei
sei
家族
yoさんの実例写真
節電•省エネのために。 出かける前はカーテンやシャッターを全て閉めていきます。 帰ってきた時の室内温度が全然違います!!!
節電•省エネのために。 出かける前はカーテンやシャッターを全て閉めていきます。 帰ってきた時の室内温度が全然違います!!!
yo
yo
家族
miao-kinさんの実例写真
節電のため。 勝手に設定を変えられないように。
節電のため。 勝手に設定を変えられないように。
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! 今月の電気代が 半端なかったので 寝る時のエアコンを 止めて 昔ながらの 湯たんぽにしました 寝る3時間前に 布団に入れておいたら 朝の起床時間まで ぽかぽかして 暖かいですよ フリースの袋まで ついていたから 肌触りも 気持ちが良いです!
おはようございます! 今月の電気代が 半端なかったので 寝る時のエアコンを 止めて 昔ながらの 湯たんぽにしました 寝る3時間前に 布団に入れておいたら 朝の起床時間まで ぽかぽかして 暖かいですよ フリースの袋まで ついていたから 肌触りも 気持ちが良いです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
ソファに電気ブランケットを購入♪ ヒヤっとするソファがこれでぬくぬく♡ ここから抜けられなくなりそうで怖い^_^
ソファに電気ブランケットを購入♪ ヒヤっとするソファがこれでぬくぬく♡ ここから抜けられなくなりそうで怖い^_^
tomokoko
tomokoko
家族
mikoさんの実例写真
沖縄は暑いので飲み物を取る為に頻繁に冷蔵庫へ。節電対策に飲み物用冷蔵庫を購入!
沖縄は暑いので飲み物を取る為に頻繁に冷蔵庫へ。節電対策に飲み物用冷蔵庫を購入!
miko
miko
家族
mayumiさんの実例写真
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
mayumi
mayumi
家族
tttbbbさんの実例写真
カーテンも閉めて節電中です。 窓からの熱を防いで、エアコンと併用でサーキュレーターを回して涼しい~
カーテンも閉めて節電中です。 窓からの熱を防いで、エアコンと併用でサーキュレーターを回して涼しい~
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングスペースは約8畳です。 リビング隣の和室ですが、冬は引き戸を閉めてることが多いです。節電のためと、冬はちょっと狭くてごちゃっとした感じの空間が落ち着く気がします☺️
リビングスペースは約8畳です。 リビング隣の和室ですが、冬は引き戸を閉めてることが多いです。節電のためと、冬はちょっと狭くてごちゃっとした感じの空間が落ち着く気がします☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 節電の夏 ✾✿❁︎ 6月なのに政府からの節電要請… 夏本番はどうなってしまうのでしょう😱 少しでも節電をとサーキュレーターや扇風機を駆使してみています✨ ソファにも、接触冷感のものを敷いています。 体力つけて涼みに登山⛰行きたいなぁ…
❁✿✾ 節電の夏 ✾✿❁︎ 6月なのに政府からの節電要請… 夏本番はどうなってしまうのでしょう😱 少しでも節電をとサーキュレーターや扇風機を駆使してみています✨ ソファにも、接触冷感のものを敷いています。 体力つけて涼みに登山⛰行きたいなぁ…
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
norandさんの実例写真
のれん・すだれ¥1,990
節電のため、2Fへの階段をカーテンで仕切ってみました♪ ニトリに行ったらドンピシャのカーテン発見で。
節電のため、2Fへの階段をカーテンで仕切ってみました♪ ニトリに行ったらドンピシャのカーテン発見で。
norand
norand
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
mie
mie
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
節電対策、地震等有事の想定練習 電力逼迫、なんとか早く回復してほしいですね🥺 我が家にはハムスターがいるため、温度管理必須で25度前後をキープしなきゃいけません。 そのため防災グッズとして、カセットガスストーブを2台持っていますが、本日節電のために稼働。 かなり暖かくて、これは本当に重宝しています。
節電対策、地震等有事の想定練習 電力逼迫、なんとか早く回復してほしいですね🥺 我が家にはハムスターがいるため、温度管理必須で25度前後をキープしなきゃいけません。 そのため防災グッズとして、カセットガスストーブを2台持っていますが、本日節電のために稼働。 かなり暖かくて、これは本当に重宝しています。
chizu
chizu
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
我が家の節電対策 電気代高騰で節電を考え、よくよく家電を見直したら、なんと!鳴ってもいないTVスピーカーやBOSEウーファーやクロームキャストまで待機電力を使っていました! そこで、壁掛けスイッチ付きOAコンセントをテレビ台に取り付け、日中使わないときはまとめてSwitch Off! 床面転がしのOAタップではON.Offも面倒ですが家具に固定してしまえば気軽にOffできます。 コンセント直付けは時計機能のあるレコーダーのみです。 節電を極めます。
我が家の節電対策 電気代高騰で節電を考え、よくよく家電を見直したら、なんと!鳴ってもいないTVスピーカーやBOSEウーファーやクロームキャストまで待機電力を使っていました! そこで、壁掛けスイッチ付きOAコンセントをテレビ台に取り付け、日中使わないときはまとめてSwitch Off! 床面転がしのOAタップではON.Offも面倒ですが家具に固定してしまえば気軽にOffできます。 コンセント直付けは時計機能のあるレコーダーのみです。 節電を極めます。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
シンプルなガラスカットのデザインです( ☆∀☆) LED 電球💡で節電対策しています💞
シンプルなガラスカットのデザインです( ☆∀☆) LED 電球💡で節電対策しています💞
survive
survive
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
アームソファ¥132,000
無印良品の「羽織れる電気ブランケット」 去年は売り切れてしまって購入出来なかったので、今年は早めに購入しました。 節電の為にと購入しました。 肌触りも良く暖かくて重宝しています。
無印良品の「羽織れる電気ブランケット」 去年は売り切れてしまって購入出来なかったので、今年は早めに購入しました。 節電の為にと購入しました。 肌触りも良く暖かくて重宝しています。
ako
ako
2LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
Switchbot サーキュレーター🌿 ハブ3と連携されてスマート化してます
Switchbot サーキュレーター🌿 ハブ3と連携されてスマート化してます
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
rinさんの実例写真
節電対策‼階段にカーテンをつけました(´◡͐`)
節電対策‼階段にカーテンをつけました(´◡͐`)
rin
rin
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
冷暖房の節電のためブラインドをつけました!
冷暖房の節電のためブラインドをつけました!
mii
mii
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 節電対策の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング 節電対策

191枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuasa_primusさんの実例写真
今年の冬の節電対策はどうしますか? エアコンの届かない手元や足元の為に、エアコンをガンガンかけるのはもったいない! 足りない部分は、人が居る所だけ「追い暖」しませんか? コンパクトなセラミックヒーターは、電源ONですぐ暖かくなり 必要な場所に置いて使えます^^ 手先がちょっと寒い、そんなときは300Wモードにすれば 手元で使っても熱すぎず、暖め過ぎによる無駄に電気代を使わずに済みますね
今年の冬の節電対策はどうしますか? エアコンの届かない手元や足元の為に、エアコンをガンガンかけるのはもったいない! 足りない部分は、人が居る所だけ「追い暖」しませんか? コンパクトなセラミックヒーターは、電源ONですぐ暖かくなり 必要な場所に置いて使えます^^ 手先がちょっと寒い、そんなときは300Wモードにすれば 手元で使っても熱すぎず、暖め過ぎによる無駄に電気代を使わずに済みますね
yuasa_primus
yuasa_primus
suzuさんの実例写真
ラグから置き畳にチェンジし、グリーン系で夏の模様替えです。 日中はシャッターを半分閉めて暑さ対策もしています。 家の中に居ても暑い🥵 水分と塩分補給をしながら、エアコンと扇風機を上手に使い、熱中症対策&節電対策して乗り切りましょう!!
ラグから置き畳にチェンジし、グリーン系で夏の模様替えです。 日中はシャッターを半分閉めて暑さ対策もしています。 家の中に居ても暑い🥵 水分と塩分補給をしながら、エアコンと扇風機を上手に使い、熱中症対策&節電対策して乗り切りましょう!!
suzu
suzu
3LDK | 家族
nee_roomさんの実例写真
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
junjunさんの実例写真
イベント用です。 エアコンの風が階段を上がってしまうので、裏地をつけたフレンチリネンのカーテンを階段下につけて節電対策をしています。
イベント用です。 エアコンの風が階段を上がってしまうので、裏地をつけたフレンチリネンのカーテンを階段下につけて節電対策をしています。
junjun
junjun
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
扇風機¥8,480
節電、省エネでしている事。 我が家は今年新たに扇風機を2台買いました( ´ ▽ ` ) 家にある扇風機はもう、何年前のだろうか?? 1時間電気代いくらかかってるか分からない扇風機💦 なので、この山善の最大風速で1時間0.5円の扇風機にしました✨✨ リビングは、ちゃたろうがいるのでず〜っとクーラーつけてます。 26度節電設定で、風速自動です。 なので、普通の26度のクーラーよりも少し冷えない感じなので、この扇風機を回して部屋中に涼しい風が行き渡るようにしています。 今年の夏も暑い🥵 クーラーはつけずには危なくて過ごせないので、クーラーをつけながらいかに、節電できるか!!!が皆んな課題ですよね(´⊙ω⊙`) 扇風機も決して安くないお買い物!!! だけど、ずっと使い続けてたら絶対新しい電気代安い扇風機の方がお得になる!!! そう信じてます😭苦笑
節電、省エネでしている事。 我が家は今年新たに扇風機を2台買いました( ´ ▽ ` ) 家にある扇風機はもう、何年前のだろうか?? 1時間電気代いくらかかってるか分からない扇風機💦 なので、この山善の最大風速で1時間0.5円の扇風機にしました✨✨ リビングは、ちゃたろうがいるのでず〜っとクーラーつけてます。 26度節電設定で、風速自動です。 なので、普通の26度のクーラーよりも少し冷えない感じなので、この扇風機を回して部屋中に涼しい風が行き渡るようにしています。 今年の夏も暑い🥵 クーラーはつけずには危なくて過ごせないので、クーラーをつけながらいかに、節電できるか!!!が皆んな課題ですよね(´⊙ω⊙`) 扇風機も決して安くないお買い物!!! だけど、ずっと使い続けてたら絶対新しい電気代安い扇風機の方がお得になる!!! そう信じてます😭苦笑
sei
sei
家族
yoさんの実例写真
節電•省エネのために。 出かける前はカーテンやシャッターを全て閉めていきます。 帰ってきた時の室内温度が全然違います!!!
節電•省エネのために。 出かける前はカーテンやシャッターを全て閉めていきます。 帰ってきた時の室内温度が全然違います!!!
yo
yo
家族
miao-kinさんの実例写真
節電のため。 勝手に設定を変えられないように。
節電のため。 勝手に設定を変えられないように。
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! 今月の電気代が 半端なかったので 寝る時のエアコンを 止めて 昔ながらの 湯たんぽにしました 寝る3時間前に 布団に入れておいたら 朝の起床時間まで ぽかぽかして 暖かいですよ フリースの袋まで ついていたから 肌触りも 気持ちが良いです!
おはようございます! 今月の電気代が 半端なかったので 寝る時のエアコンを 止めて 昔ながらの 湯たんぽにしました 寝る3時間前に 布団に入れておいたら 朝の起床時間まで ぽかぽかして 暖かいですよ フリースの袋まで ついていたから 肌触りも 気持ちが良いです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
ソファに電気ブランケットを購入♪ ヒヤっとするソファがこれでぬくぬく♡ ここから抜けられなくなりそうで怖い^_^
ソファに電気ブランケットを購入♪ ヒヤっとするソファがこれでぬくぬく♡ ここから抜けられなくなりそうで怖い^_^
tomokoko
tomokoko
家族
mikoさんの実例写真
沖縄は暑いので飲み物を取る為に頻繁に冷蔵庫へ。節電対策に飲み物用冷蔵庫を購入!
沖縄は暑いので飲み物を取る為に頻繁に冷蔵庫へ。節電対策に飲み物用冷蔵庫を購入!
miko
miko
家族
mayumiさんの実例写真
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
mayumi
mayumi
家族
tttbbbさんの実例写真
カーテンも閉めて節電中です。 窓からの熱を防いで、エアコンと併用でサーキュレーターを回して涼しい~
カーテンも閉めて節電中です。 窓からの熱を防いで、エアコンと併用でサーキュレーターを回して涼しい~
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥39,990
リビングスペースは約8畳です。 リビング隣の和室ですが、冬は引き戸を閉めてることが多いです。節電のためと、冬はちょっと狭くてごちゃっとした感じの空間が落ち着く気がします☺️
リビングスペースは約8畳です。 リビング隣の和室ですが、冬は引き戸を閉めてることが多いです。節電のためと、冬はちょっと狭くてごちゃっとした感じの空間が落ち着く気がします☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 節電の夏 ✾✿❁︎ 6月なのに政府からの節電要請… 夏本番はどうなってしまうのでしょう😱 少しでも節電をとサーキュレーターや扇風機を駆使してみています✨ ソファにも、接触冷感のものを敷いています。 体力つけて涼みに登山⛰行きたいなぁ…
❁✿✾ 節電の夏 ✾✿❁︎ 6月なのに政府からの節電要請… 夏本番はどうなってしまうのでしょう😱 少しでも節電をとサーキュレーターや扇風機を駆使してみています✨ ソファにも、接触冷感のものを敷いています。 体力つけて涼みに登山⛰行きたいなぁ…
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
norandさんの実例写真
節電のため、2Fへの階段をカーテンで仕切ってみました♪ ニトリに行ったらドンピシャのカーテン発見で。
節電のため、2Fへの階段をカーテンで仕切ってみました♪ ニトリに行ったらドンピシャのカーテン発見で。
norand
norand
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
mie
mie
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
節電対策、地震等有事の想定練習 電力逼迫、なんとか早く回復してほしいですね🥺 我が家にはハムスターがいるため、温度管理必須で25度前後をキープしなきゃいけません。 そのため防災グッズとして、カセットガスストーブを2台持っていますが、本日節電のために稼働。 かなり暖かくて、これは本当に重宝しています。
節電対策、地震等有事の想定練習 電力逼迫、なんとか早く回復してほしいですね🥺 我が家にはハムスターがいるため、温度管理必須で25度前後をキープしなきゃいけません。 そのため防災グッズとして、カセットガスストーブを2台持っていますが、本日節電のために稼働。 かなり暖かくて、これは本当に重宝しています。
chizu
chizu
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
我が家の節電対策 電気代高騰で節電を考え、よくよく家電を見直したら、なんと!鳴ってもいないTVスピーカーやBOSEウーファーやクロームキャストまで待機電力を使っていました! そこで、壁掛けスイッチ付きOAコンセントをテレビ台に取り付け、日中使わないときはまとめてSwitch Off! 床面転がしのOAタップではON.Offも面倒ですが家具に固定してしまえば気軽にOffできます。 コンセント直付けは時計機能のあるレコーダーのみです。 節電を極めます。
我が家の節電対策 電気代高騰で節電を考え、よくよく家電を見直したら、なんと!鳴ってもいないTVスピーカーやBOSEウーファーやクロームキャストまで待機電力を使っていました! そこで、壁掛けスイッチ付きOAコンセントをテレビ台に取り付け、日中使わないときはまとめてSwitch Off! 床面転がしのOAタップではON.Offも面倒ですが家具に固定してしまえば気軽にOffできます。 コンセント直付けは時計機能のあるレコーダーのみです。 節電を極めます。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
シンプルなガラスカットのデザインです( ☆∀☆) LED 電球💡で節電対策しています💞
シンプルなガラスカットのデザインです( ☆∀☆) LED 電球💡で節電対策しています💞
survive
survive
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
アームソファ¥132,000
無印良品の「羽織れる電気ブランケット」 去年は売り切れてしまって購入出来なかったので、今年は早めに購入しました。 節電の為にと購入しました。 肌触りも良く暖かくて重宝しています。
無印良品の「羽織れる電気ブランケット」 去年は売り切れてしまって購入出来なかったので、今年は早めに購入しました。 節電の為にと購入しました。 肌触りも良く暖かくて重宝しています。
ako
ako
2LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
Switchbot サーキュレーター🌿 ハブ3と連携されてスマート化してます
Switchbot サーキュレーター🌿 ハブ3と連携されてスマート化してます
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
rinさんの実例写真
節電対策‼階段にカーテンをつけました(´◡͐`)
節電対策‼階段にカーテンをつけました(´◡͐`)
rin
rin
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
冷暖房の節電のためブラインドをつけました!
冷暖房の節電のためブラインドをつけました!
mii
mii
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 節電対策の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ