タワー型サーキュレーター

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
mashley
mashley
家族
kyokoさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」に当選させて頂きました‼︎ ありがとうございました😊 タイプの違うサーキュレーター・扇風機を選びました‼︎ このタワータイプは、場所をとらないコンパクトタイプ! 廊下にもキッチンにも洗面所など狭い場所に 置いて使用できて便利です♪ 今回選んだ3タイプのサーキュレーター・扇風機は 3台ともとても軽いので持ち運びも便利ですよ❣️
「おうち見直しキャンペーン」に当選させて頂きました‼︎ ありがとうございました😊 タイプの違うサーキュレーター・扇風機を選びました‼︎ このタワータイプは、場所をとらないコンパクトタイプ! 廊下にもキッチンにも洗面所など狭い場所に 置いて使用できて便利です♪ 今回選んだ3タイプのサーキュレーター・扇風機は 3台ともとても軽いので持ち運びも便利ですよ❣️
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
ブルーレイが不調になったためテレビを買い換え…画面が大きくなりました✨ テレビ台はそのまま使えて良かったー! 朝の陽射しで画面に反射する植物達♡ 奥に置いてあるのはタワー型のサーキュレーターです、植物には日光と風が大切という事で設置。 いかにもサーキュレーターって感じじゃないのがお気に入り! 植物には元気に育って欲しいので環境を整えなくては😊 地味に家電の買い換えが続き痛い出費💦今ある物を大切にして節約せねば💪
ブルーレイが不調になったためテレビを買い換え…画面が大きくなりました✨ テレビ台はそのまま使えて良かったー! 朝の陽射しで画面に反射する植物達♡ 奥に置いてあるのはタワー型のサーキュレーターです、植物には日光と風が大切という事で設置。 いかにもサーキュレーターって感じじゃないのがお気に入り! 植物には元気に育って欲しいので環境を整えなくては😊 地味に家電の買い換えが続き痛い出費💦今ある物を大切にして節約せねば💪
joker27
joker27
3DK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
タワー型のサーキュレーターがあることをご存知でしょうか。 扇風機のような見た目ですが、サーキュレーターです。ボルネードなのでもちろん首は振りません。 ボルネード独自の技術で背面から吸い込んだ空気を一気に吹き出し、どこにいても途切れない風が部屋全体の空気を循環させます。 タワー型は横に風が回るため、天井の熱気を拾わず特に夏に威力を発揮します。 夏場に熱気がこもりやすいキッチンカウンターの中に冷房の空気を送ると台所の暑さが軽減しますよ。 ボルネードには珍しくリモコン付きです!
タワー型のサーキュレーターがあることをご存知でしょうか。 扇風機のような見た目ですが、サーキュレーターです。ボルネードなのでもちろん首は振りません。 ボルネード独自の技術で背面から吸い込んだ空気を一気に吹き出し、どこにいても途切れない風が部屋全体の空気を循環させます。 タワー型は横に風が回るため、天井の熱気を拾わず特に夏に威力を発揮します。 夏場に熱気がこもりやすいキッチンカウンターの中に冷房の空気を送ると台所の暑さが軽減しますよ。 ボルネードには珍しくリモコン付きです!
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
fumitanさんの実例写真
扇風機¥17,064
いつもの我が家の風物詩 お花をブラブラとドライ化中です スリコのスカートハンガーが大活躍 ↑ 使い方違うし それやけど便利やし クリップ8個で いい感じやし (๑¯-¯๑) そんでもって シレーっとサーキュレーターのイベントに参加 冷暖房どちらも空気の循環って大事〜♪ コンパクトで可愛いデザインのタワー型
いつもの我が家の風物詩 お花をブラブラとドライ化中です スリコのスカートハンガーが大活躍 ↑ 使い方違うし それやけど便利やし クリップ8個で いい感じやし (๑¯-¯๑) そんでもって シレーっとサーキュレーターのイベントに参加 冷暖房どちらも空気の循環って大事〜♪ コンパクトで可愛いデザインのタワー型
fumitan
fumitan
家族

タワー型サーキュレーターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タワー型サーキュレーター

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mashleyさんの実例写真
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
リビングで使い始めたボルネードのタワー型サーキュレーター。(モニターでいただいたものです) 一般的なサーキュレーターはプロペラタイプですが、このNGT33DCはタワー型。 デザインとしてめちゃくちゃスタイリッシュ。 「え?いたの?」ってくらいインテリアに溶け込みみます。 そして形が変わると機能にも違いが。 〜普通のサーキュレーターとの違い〜 1️⃣無段階調節&風幅調節で扇風機みたいに使える 2️⃣縦型だから棚など不要!そのまま置いて使える 3️⃣吸い込む空気の量が半端ない→エアコンの冷気も冷たいまま送り出す ↓ 〜ここから生まれるメリット ・扇風機とサーキュレーターがこれ1台 ・節電にも役立ちそう などなど 2週間いろんな部屋でガッツリ使って実験などもしてみました。 ブログではメリット・デメリットを本音レビュー。 暑さ対策や節電を考える方の参考になると嬉しいです。 ブログ更新→扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/16/063000
mashley
mashley
家族
kyokoさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」に当選させて頂きました‼︎ ありがとうございました😊 タイプの違うサーキュレーター・扇風機を選びました‼︎ このタワータイプは、場所をとらないコンパクトタイプ! 廊下にもキッチンにも洗面所など狭い場所に 置いて使用できて便利です♪ 今回選んだ3タイプのサーキュレーター・扇風機は 3台ともとても軽いので持ち運びも便利ですよ❣️
「おうち見直しキャンペーン」に当選させて頂きました‼︎ ありがとうございました😊 タイプの違うサーキュレーター・扇風機を選びました‼︎ このタワータイプは、場所をとらないコンパクトタイプ! 廊下にもキッチンにも洗面所など狭い場所に 置いて使用できて便利です♪ 今回選んだ3タイプのサーキュレーター・扇風機は 3台ともとても軽いので持ち運びも便利ですよ❣️
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
ブルーレイが不調になったためテレビを買い換え…画面が大きくなりました✨ テレビ台はそのまま使えて良かったー! 朝の陽射しで画面に反射する植物達♡ 奥に置いてあるのはタワー型のサーキュレーターです、植物には日光と風が大切という事で設置。 いかにもサーキュレーターって感じじゃないのがお気に入り! 植物には元気に育って欲しいので環境を整えなくては😊 地味に家電の買い換えが続き痛い出費💦今ある物を大切にして節約せねば💪
ブルーレイが不調になったためテレビを買い換え…画面が大きくなりました✨ テレビ台はそのまま使えて良かったー! 朝の陽射しで画面に反射する植物達♡ 奥に置いてあるのはタワー型のサーキュレーターです、植物には日光と風が大切という事で設置。 いかにもサーキュレーターって感じじゃないのがお気に入り! 植物には元気に育って欲しいので環境を整えなくては😊 地味に家電の買い換えが続き痛い出費💦今ある物を大切にして節約せねば💪
joker27
joker27
3DK | 家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
タワー型のサーキュレーターがあることをご存知でしょうか。 扇風機のような見た目ですが、サーキュレーターです。ボルネードなのでもちろん首は振りません。 ボルネード独自の技術で背面から吸い込んだ空気を一気に吹き出し、どこにいても途切れない風が部屋全体の空気を循環させます。 タワー型は横に風が回るため、天井の熱気を拾わず特に夏に威力を発揮します。 夏場に熱気がこもりやすいキッチンカウンターの中に冷房の空気を送ると台所の暑さが軽減しますよ。 ボルネードには珍しくリモコン付きです!
タワー型のサーキュレーターがあることをご存知でしょうか。 扇風機のような見た目ですが、サーキュレーターです。ボルネードなのでもちろん首は振りません。 ボルネード独自の技術で背面から吸い込んだ空気を一気に吹き出し、どこにいても途切れない風が部屋全体の空気を循環させます。 タワー型は横に風が回るため、天井の熱気を拾わず特に夏に威力を発揮します。 夏場に熱気がこもりやすいキッチンカウンターの中に冷房の空気を送ると台所の暑さが軽減しますよ。 ボルネードには珍しくリモコン付きです!
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
fumitanさんの実例写真
扇風機¥17,064
いつもの我が家の風物詩 お花をブラブラとドライ化中です スリコのスカートハンガーが大活躍 ↑ 使い方違うし それやけど便利やし クリップ8個で いい感じやし (๑¯-¯๑) そんでもって シレーっとサーキュレーターのイベントに参加 冷暖房どちらも空気の循環って大事〜♪ コンパクトで可愛いデザインのタワー型
いつもの我が家の風物詩 お花をブラブラとドライ化中です スリコのスカートハンガーが大活躍 ↑ 使い方違うし それやけど便利やし クリップ8個で いい感じやし (๑¯-¯๑) そんでもって シレーっとサーキュレーターのイベントに参加 冷暖房どちらも空気の循環って大事〜♪ コンパクトで可愛いデザインのタワー型
fumitan
fumitan
家族

タワー型サーキュレーターの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ