MM360さんの部屋
ビルバック プロネフラ 犬猫用 60mL
その他¥3,205
AIM30 20歳を迎える室内猫用 腎臓の健康ケア 600g
サンライズその他¥951
コメント1
MM360
長生きする猫ちゃんが増えたのですごく嬉しい(#^.^#)そして、ご飯もその子用なのが増えてありがたいฅ•ω•ฅ

この写真を見た人へのおすすめの写真

Macyuさんの実例写真
前に作った愛猫のトイレ! でっかい水槽の下が空いていたので 設置しました! 我ながら自信作(^^)
前に作った愛猫のトイレ! でっかい水槽の下が空いていたので 設置しました! 我ながら自信作(^^)
Macyu
Macyu
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
猫たちのゴハンコーナーを少し変えました。 今まではフードストックは別の場所に置いていたのですが、ゴハンコーナーの上の空間を利用してみることに。 毎日のことなので私の利便性や導線も考えようかとこうしてみたのですが、今までより5ミリ高くなっただけで月ちゃんがお座りしてないから食べにくいのかなぁ。。 ゴハンに日があたり過ぎないことと食べやすい高さに気をつけつつ、様子を見ながらまた改善して行きます! なおこの方法はRCで山善さんのこのラックをタグ付けされている方のpicを見てひらめいたのでRCに感謝です。 いかんせん狭い通路なので幅20センチのラックはありがたい◡̈⃝︎⋆︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
たまには猫を写さずに猫との暮らしの工夫picを。 我が家の4ニャンは、キッチンとリビングをつなぐ狭いわずかな通路に、キッチンカウンターの角に沿ってL字型になってゴハンを食べます。 ゴハン場所で私がこだわったのは、猫さんの健康のために高さを出したかったことと、直射日光やエアコンの風の影響を受けにくい場所であること、そして掃除機がかけやすいことでした。 とは言え上記だけであれば左側に写っているニトリのコの字の壁掛けラックを台にしたり既製品の猫さん用の食器台で事足りていたのですが、4ニャンに手早く配膳(?)するに ためフードストックも近くに置きたいと考え、空間を利用するため山善さんの押入れ収納ラックを購入しました。 コロコロがついているから(ストッパー付き)掃除機もかけやすい( ・ㅂ・)و ̑̑ ここにフードストッカーを置けるようになって、ゴハンをあげる時の動線がとてもスムーズになりました。 ついでながら一泊などで留守にする時はラックの上段の棚板を外すと、高さのある自動給餌器を転倒防止対策もばっちりな状態で設置できます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
愛猫のお食事台をダイソーのすのこでDIY(。・ω・。) 遊んでる時にぶつかって水をこぼしたりするので、手前に板を付けました(。・ω・。) 上のバスケットには愛猫のフードやおやつ、爪切りなどが入ってます(。・ω・。) 明日天気が良ければ色着けしよう!
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
色付けしたしタイムリーなイベントだったので参加してみます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ダイソーのすのこ4枚、それぞれ板1枚分鋸で切って、余った板のうち1枚の背板?を取り外し、お皿が落ちないように滑り止めとしてくっ付けただけの愛猫の収納&お食事台=͟͟͞͞( ๑`・ω・´) ボンドでくっ付けただけなので鋸で切る作業入れても組み立てだけだと10分程でできました♪♪ 直置きより食べやすそうで良かった♪♪
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
y303さんの実例写真
お友達の猫ちゃんにフードトレイdiy★☆ 喜んでくれて良かった♡
お友達の猫ちゃんにフードトレイdiy★☆ 喜んでくれて良かった♡
y303
y303
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
月ちゃんの居場所はここにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊皆ゴハン食べに集まってくるし、私もおはようとおやすみを言いやすいし、何よりも月ちゃんが大好きなお風呂場の目の前だし、ここなら月ちゃんも寂しくないかなと思って♡ 且つ、これなら地震に備えて落下防止もできてるので安心です。 そして突然ですが4ニャンの自己紹介ページを作りました。 月ちゃんフォーエバーだす〜⑅︎◡̈︎* http://mikomarutsukimonaka.strikingly.com
月ちゃんの居場所はここにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊皆ゴハン食べに集まってくるし、私もおはようとおやすみを言いやすいし、何よりも月ちゃんが大好きなお風呂場の目の前だし、ここなら月ちゃんも寂しくないかなと思って♡ 且つ、これなら地震に備えて落下防止もできてるので安心です。 そして突然ですが4ニャンの自己紹介ページを作りました。 月ちゃんフォーエバーだす〜⑅︎◡̈︎* http://mikomarutsukimonaka.strikingly.com
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
DCMさんのモニター報告です。 今回は、「ペット用スペースをDIYしたいモニターさんを、大募集します!」 とのことだったので、 雪と春の食事スペース兼キャットタワーに使わせて頂きました♪ 下段が春の食事スペースで 中段が雪の食事スペースです。 上段はにゃんこどちらかの寛ぎスペース♪ 春の食事スペースは通路側にあったので、食べ始めると人間が通るスペースが狭くなり不便だったので、ここに作れたことにより快適になりました。 まだまだしたいことは、たくさんありますが今後変えていこうと思います。
DCMさんのモニター報告です。 今回は、「ペット用スペースをDIYしたいモニターさんを、大募集します!」 とのことだったので、 雪と春の食事スペース兼キャットタワーに使わせて頂きました♪ 下段が春の食事スペースで 中段が雪の食事スペースです。 上段はにゃんこどちらかの寛ぎスペース♪ 春の食事スペースは通路側にあったので、食べ始めると人間が通るスペースが狭くなり不便だったので、ここに作れたことにより快適になりました。 まだまだしたいことは、たくさんありますが今後変えていこうと思います。
kuma
kuma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
c.roomさんの実例写真
猫のマロン用のフードテーブルをDIY♡ これで食べやすくなるはず😊
猫のマロン用のフードテーブルをDIY♡ これで食べやすくなるはず😊
c.room
c.room
家族
skr1203さんの実例写真
カラボを2つ使って、 愛猫のおトイレを収納付きの個室にしました✨
カラボを2つ使って、 愛猫のおトイレを収納付きの個室にしました✨
skr1203
skr1203
mmtnさんの実例写真
ネコに疾患が見つかって、少しでもたくさんごはんを食べてほしくて食事台を作った。 ウチの子は食べるの下手なんだけど、だいぶ食べやすそう。もっと早く作ればよかった。
ネコに疾患が見つかって、少しでもたくさんごはんを食べてほしくて食事台を作った。 ウチの子は食べるの下手なんだけど、だいぶ食べやすそう。もっと早く作ればよかった。
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
yo-さんの実例写真
yo-
yo-
marutujiさんの実例写真
先週末、我が家のネコ、キヨサクさんのために六角スツールを組み立てました♪ それまではIKEAのプーフを2つ置いていたのですが、大きめで狭い我が家のリビング邪魔だったので(^-^; 床板が寒ざむしいのか、最初はあまり中に入ってくれませんが、セリアのクッションフロアを六角形に切って入れたらまぁまぁ寛いでくれるようになりました☆ ちなみに飼い始めたのは2018.10.23~ 小学校で次男がスポ小でサッカーに興じてるうちに、駐車場にあったうちの車のボンネットに侵入したらしく、自宅までタダ乗りしてきた野良さんです(笑) 当時は推定4~5ヶ月くらいで可愛らしかったけど、随分腹回りに貫禄出てきました(ФωФ)
先週末、我が家のネコ、キヨサクさんのために六角スツールを組み立てました♪ それまではIKEAのプーフを2つ置いていたのですが、大きめで狭い我が家のリビング邪魔だったので(^-^; 床板が寒ざむしいのか、最初はあまり中に入ってくれませんが、セリアのクッションフロアを六角形に切って入れたらまぁまぁ寛いでくれるようになりました☆ ちなみに飼い始めたのは2018.10.23~ 小学校で次男がスポ小でサッカーに興じてるうちに、駐車場にあったうちの車のボンネットに侵入したらしく、自宅までタダ乗りしてきた野良さんです(笑) 当時は推定4~5ヶ月くらいで可愛らしかったけど、随分腹回りに貫禄出てきました(ФωФ)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
DANMIさんの実例写真
猫のご飯コーナー、隣のご飯は食べたらダメ
猫のご飯コーナー、隣のご飯は食べたらダメ
DANMI
DANMI
2DK
capelさんの実例写真
¥1,980
愛猫アークの為に、和室にDIYしたキャットタワーです。 イメージは森の中の木の枝を渡るアーク。 邪魔にはならないし、アークも気に入ってよく登ってくれるので、ここに作ってよかったです!
愛猫アークの為に、和室にDIYしたキャットタワーです。 イメージは森の中の木の枝を渡るアーク。 邪魔にはならないし、アークも気に入ってよく登ってくれるので、ここに作ってよかったです!
capel
capel
家族
Yosukeさんの実例写真
猫の餌台作って欲しいと頼まれ作りました。 自分が何の道具持ってるか忘れてしまってた程の久々のDIY。 部屋でやってるもんだから粉塵が凄まじいので部屋の半分をビニールの養生で仕切って凌いでる状態です。 エアコン付けた時はビニールがシャカシャカうるさいけどなんとかさざ波の音に変換させて睡眠とってます。 そんな時に部屋が1つ空いてそこをDIY部屋にしようと奮闘中です! 因みに僕は猫アレルギー
猫の餌台作って欲しいと頼まれ作りました。 自分が何の道具持ってるか忘れてしまってた程の久々のDIY。 部屋でやってるもんだから粉塵が凄まじいので部屋の半分をビニールの養生で仕切って凌いでる状態です。 エアコン付けた時はビニールがシャカシャカうるさいけどなんとかさざ波の音に変換させて睡眠とってます。 そんな時に部屋が1つ空いてそこをDIY部屋にしようと奮闘中です! 因みに僕は猫アレルギー
Yosuke
Yosuke
PR
楽天市場
Y.Y.Mさんの実例写真
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
Y.Y.M
Y.Y.M
4LDK | 家族
hilaさんの実例写真
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
hila
hila
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bentaro0401さんの実例写真
愛娘のために キャットウォーク
愛娘のために キャットウォーク
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
片引き戸¥79,860
カウンター下収納イベント参加しよっと ♪ ペニンシュラ型のキッチン 普段はダイニングカウンターとして、ここで食事や晩酌をしてるので、下はスツールを収めてます。 オイルガードの下はニャンズの食事処。 その上のデッドスペースにキャットフード収納棚を作りました。 棚はニトリのカラボをリメイク。 扉を付けアイアンで脚を。 アイアンスツールと統一感?出したつもりです笑
カウンター下収納イベント参加しよっと ♪ ペニンシュラ型のキッチン 普段はダイニングカウンターとして、ここで食事や晩酌をしてるので、下はスツールを収めてます。 オイルガードの下はニャンズの食事処。 その上のデッドスペースにキャットフード収納棚を作りました。 棚はニトリのカラボをリメイク。 扉を付けアイアンで脚を。 アイアンスツールと統一感?出したつもりです笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Hikariさんの実例写真
10/28 愛猫が虹の橋を渡りました🌈 猫のお仏壇を買って写真を置き始めたらごちゃごちゃになってしまった💦 でも、 手を合わせてお祈りする時に愛猫の顔を見たい。 暫くはこのままで良しとする。
10/28 愛猫が虹の橋を渡りました🌈 猫のお仏壇を買って写真を置き始めたらごちゃごちゃになってしまった💦 でも、 手を合わせてお祈りする時に愛猫の顔を見たい。 暫くはこのままで良しとする。
Hikari
Hikari
1DK | 一人暮らし
nnk.akさんの実例写真
nnk.ak
nnk.ak
4LDK | 家族
weさんの実例写真
愛猫たちとウダウダできるように 77才のおじいさん大工さんとリノベーションしたウッドデッキ。食事もほとんどウッドデッキ。 雨嵐、吹雪でも右半分はぎりぎりしのげるようで、 外の様子をみんなで見る。雨が風でかかりはじめると室内へ。
愛猫たちとウダウダできるように 77才のおじいさん大工さんとリノベーションしたウッドデッキ。食事もほとんどウッドデッキ。 雨嵐、吹雪でも右半分はぎりぎりしのげるようで、 外の様子をみんなで見る。雨が風でかかりはじめると室内へ。
we
we
家族
PR
楽天市場
marokichiさんの実例写真
愛猫のために作ったトイレ場所。 レンガのアーチ部分にトイレを入れていました。 今はもう愛猫が亡くなり、子どものおもちゃ収納となっています。
愛猫のために作ったトイレ場所。 レンガのアーチ部分にトイレを入れていました。 今はもう愛猫が亡くなり、子どものおもちゃ収納となっています。
marokichi
marokichi
家族
KN-necoさんの実例写真
ダイニングテーブルの下に、猫用の自動給餌機を設置しています🐈食いしん坊なので、たびたび自動給餌機を倒して餌を出そうとしてしまうため、椅子の脚でガードしています(ΦωΦ)
ダイニングテーブルの下に、猫用の自動給餌機を設置しています🐈食いしん坊なので、たびたび自動給餌機を倒して餌を出そうとしてしまうため、椅子の脚でガードしています(ΦωΦ)
KN-neco
KN-neco
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
以前いた小柄なニャンコ用に作ったキャットステップなので、今のニャンコには若干小さそうです😂
以前いた小柄なニャンコ用に作ったキャットステップなので、今のニャンコには若干小さそうです😂
kaede
kaede
3LDK | 家族
Rubyさんの実例写真
タイガおかえり🐈💓 迷わず帰ってこれたかな? きっと待ち構えてダッシュで帰ってきてくれたんだろうなと思ってる🤭♡ ゆっくり過ごそうね~🍀‎𓂃◌𓈒𓐍
タイガおかえり🐈💓 迷わず帰ってこれたかな? きっと待ち構えてダッシュで帰ってきてくれたんだろうなと思ってる🤭♡ ゆっくり過ごそうね~🍀‎𓂃◌𓈒𓐍
Ruby
Ruby
2LDK | 一人暮らし
mirai-twdl28さんの実例写真
新たに階段・ハンモック追加🐈
新たに階段・ハンモック追加🐈
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
爪とぎカリカリーナと銀ちゃんが 先日magに掲載されたのですが、その時の写真②は2年前、みーちゃん用のグリーンの爪とぎソファーをまだ生後8ヶ月足らずの銀ちゃんです。 その後銀ちゃんにも色違いで購入 私の部屋に置いてあります ①最近起きてご飯を食べるとここにきて寝てます そのころみーちゃんは長男のベッドで くつろぎ中 元は大好きな次男の使っていたベッドですし 人が変わったのはわかっているんでしょうけど😅 ✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✥✢✢✢✢✢✢ 余談です その次男がインフルエンザにかかり 昨日今日と通って 今帰り道の電車で投稿してます。 普段何を送っても10回に一回も反応がないので、返事がようやく来た😄と思いきや💦 それもそのラインが来たのは 私が茅ヶ崎野球場へ行く直前😅 この日のために薬を飲み続けてたので 何としても楽しみたかったんですけど 時々はやっぱり頭に浮かんで来ますよね 高熱に耐えてるのかと思うと とはいえ ④桑田さんサイコー! 元気もらって帰ってきました☺️ 明日と明後日も頑張ってみんなを幸せにしてくれることでしょう♫ もうすぐ家です 今日に限って早い人が既に帰宅している模様😑
爪とぎカリカリーナと銀ちゃんが 先日magに掲載されたのですが、その時の写真②は2年前、みーちゃん用のグリーンの爪とぎソファーをまだ生後8ヶ月足らずの銀ちゃんです。 その後銀ちゃんにも色違いで購入 私の部屋に置いてあります ①最近起きてご飯を食べるとここにきて寝てます そのころみーちゃんは長男のベッドで くつろぎ中 元は大好きな次男の使っていたベッドですし 人が変わったのはわかっているんでしょうけど😅 ✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✥✢✢✢✢✢✢ 余談です その次男がインフルエンザにかかり 昨日今日と通って 今帰り道の電車で投稿してます。 普段何を送っても10回に一回も反応がないので、返事がようやく来た😄と思いきや💦 それもそのラインが来たのは 私が茅ヶ崎野球場へ行く直前😅 この日のために薬を飲み続けてたので 何としても楽しみたかったんですけど 時々はやっぱり頭に浮かんで来ますよね 高熱に耐えてるのかと思うと とはいえ ④桑田さんサイコー! 元気もらって帰ってきました☺️ 明日と明後日も頑張ってみんなを幸せにしてくれることでしょう♫ もうすぐ家です 今日に限って早い人が既に帰宅している模様😑
hiro3
hiro3
家族
kumiさんの実例写真
¥110
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
colette_leon.mamaさんの実例写真
DIYキャットタワー🐈 賃貸なので壁に穴は開けられず、試行錯誤で完成しました♡ 初のDIYは愛猫のためのキャットタワー♡ ラブリコと2×4木材があれば何でも出来ちゃう♪
DIYキャットタワー🐈 賃貸なので壁に穴は開けられず、試行錯誤で完成しました♡ 初のDIYは愛猫のためのキャットタワー♡ ラブリコと2×4木材があれば何でも出来ちゃう♪
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
colette_leon.mamaさんの実例写真
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
同じ写真ですがイベント参加用に投稿📷💭 ̖́- 縁起がいいと言われている アンティーク風の八角形の鏡をメインに🪞 何より愛猫の絵がお気に入りです🐱🐱
同じ写真ですがイベント参加用に投稿📷💭 ̖́- 縁起がいいと言われている アンティーク風の八角形の鏡をメインに🪞 何より愛猫の絵がお気に入りです🐱🐱
m
m
3LDK | 家族
tetioさんの実例写真
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
tetio
tetio
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
asukaさんの実例写真
トイレ用品¥4,850
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
asuka
asuka
家族
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
まったり寛ぐ愛猫を眺めて愛でる時間がたまらなく好きです🫶 LIXILさんのモニターでリビングの壁にマグネット式キャットウォークの猫壁(にゃんぺき)を設置していただいて約1ヶ月以上経ちました。 配置の試行錯誤を重ねた結果、すずがこのレイアウトを気に入ってくれてステップでめっちゃ寛いでます🤩 1つだけだと幅が狭いけど2つ並べたことによって横幅が広がりゴローンと横になれるように😋 奥行はちょっとだけ足りないみたいであんよ🐾がはみ出てますが😂 可愛い寝顔だけじゃなくピンクの肉球も拝めて至福の時間です🥰🥰🥰
まったり寛ぐ愛猫を眺めて愛でる時間がたまらなく好きです🫶 LIXILさんのモニターでリビングの壁にマグネット式キャットウォークの猫壁(にゃんぺき)を設置していただいて約1ヶ月以上経ちました。 配置の試行錯誤を重ねた結果、すずがこのレイアウトを気に入ってくれてステップでめっちゃ寛いでます🤩 1つだけだと幅が狭いけど2つ並べたことによって横幅が広がりゴローンと横になれるように😋 奥行はちょっとだけ足りないみたいであんよ🐾がはみ出てますが😂 可愛い寝顔だけじゃなくピンクの肉球も拝めて至福の時間です🥰🥰🥰
hiha
hiha
2LDK | 家族
もっと見る