コメント3
burubon
株式会社ホタルクスさまのLEDシーリングライトを早速取り付けました。先に天井の引っ掛けシーリングにアダプタと呼ばれるシーリングライトの真ん中部分だけを装置してから、本体を取り付け、カバーも取り付けると言うスタイルです。はじめての場合は、取り付けが多少難しく感じるかもしれませんが、説明書をしっかり読み、説明書の通りにやれば、決して難しくはありませんでしたよ。正しく付いてないのが、いちばん怖いので、取り付けだ後はぐらつきがないかしっかり確認します。こちら、実は白色で撮ったんですが、iPhoneカメラで、ポチッと照明を選択してから撮ろうとすると、そこに光が集まってしまったのか?実際見えている色と変わって暖色みたいになってしまいました。同じ感じの色で撮ろうとするときはそのまま撮った方が良さそうだと学びました。取り付け方も撮るつもりでいたんですが、息子がお試しでもいいから、早く取り付けてほしいと言うもので、夜取り付けてそのまま、なんだか使い心地が良くて、外したくなくなった…となって現在に至ります。また機会があれば一旦外して取り付けの様子も撮ろうと思います。インスタで動画を作りました。LEDシーリングライトの色が変わる様子など見られるので、よろしければ覗いてみてください。https://www.instagram.com/reel/Ck7XQfZpd8I/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この写真を見た人へのおすすめの写真