コメント3
Watanabejunpil
お隣もきっと気が楽です♪ウッドフェンスパパのDIY⚒です♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Naccyocoさんの実例写真
旦那さん手作りのウッドフェンス?ドアがお気に入り❤️
旦那さん手作りのウッドフェンス?ドアがお気に入り❤️
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ウッドフェンスやっと完成☆ 後は二度塗りしなきゃ‼ 隣の公園の桜があと少しで満開(о´∀`о)
ウッドフェンスやっと完成☆ 後は二度塗りしなきゃ‼ 隣の公園の桜があと少しで満開(о´∀`о)
nico
nico
家族
katsuwobushiさんの実例写真
人生最大の大物 制作日数11日!! フェンスの総距離約65m ウッドデッキのが全然楽だった
人生最大の大物 制作日数11日!! フェンスの総距離約65m ウッドデッキのが全然楽だった
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
カメラマーク出ちゃったので笑 バス停の隣にウッドフェンス作りました!
カメラマーク出ちゃったので笑 バス停の隣にウッドフェンス作りました!
nico
nico
家族
ronさんの実例写真
コーヒーメーカー¥12,498
キッチンが見えないけど 対面のキッチン( ๑>ω•́ )۶ 家族との距離がとっても近づいた感じです!
キッチンが見えないけど 対面のキッチン( ๑>ω•́ )۶ 家族との距離がとっても近づいた感じです!
ron
ron
家族
nao39さんの実例写真
オキニのソテツちゃん
オキニのソテツちゃん
nao39
nao39
KC-rtさんの実例写真
お隣さんととても近いはきだし。もうふさいでしまいました。光の中は入れたいので、外に目隠しフェンス。
お隣さんととても近いはきだし。もうふさいでしまいました。光の中は入れたいので、外に目隠しフェンス。
KC-rt
KC-rt
家族
riccoさんの実例写真
ウッドフェンスDIY♡ 隣のお家が出来てきたので、ウッドフェンスをつけましたぁ‼ 不安やったけど、何とか完成♪ これから飾り付けとガーデニングを楽しみます♡
ウッドフェンスDIY♡ 隣のお家が出来てきたので、ウッドフェンスをつけましたぁ‼ 不安やったけど、何とか完成♪ これから飾り付けとガーデニングを楽しみます♡
ricco
ricco
3LDK | 家族
mikuさんの実例写真
新築祝いにお友達が作ってくれましたフェンス一部高いのは隣の家の玄関の目隠しに☺
新築祝いにお友達が作ってくれましたフェンス一部高いのは隣の家の玄関の目隠しに☺
miku
miku
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
megmilk117さんの実例写真
新居完成☆
新居完成☆
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
山善さんのモニター募集に応募します。 まもなくお隣が建築される予定なので、ちょうど目隠しをどうしようかと悩んでいたところでした。 こちら側は南でリビングが丸見えになるので目隠しは必須になります。 これからここの庭にウッドデッキを作る予定なので、フェンスと合う形に出来たらなぁと思います。
山善さんのモニター募集に応募します。 まもなくお隣が建築される予定なので、ちょうど目隠しをどうしようかと悩んでいたところでした。 こちら側は南でリビングが丸見えになるので目隠しは必須になります。 これからここの庭にウッドデッキを作る予定なので、フェンスと合う形に出来たらなぁと思います。
komoken
komoken
3LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
山善さまのサンプリングに応募させてください!こちら、before写真……一応。笑 これしか無かったんです。笑 ここはリビング続きのウッドデッキなんですが、夏場は子供たちがビニールプールをしたり家族でBBQをしたりと大活躍しています。が、実はこの写真左側はお隣さんのテラスになってます……。そうです、もろに「こんにちは」状態……。お隣さんはお子様がいらっしゃらないので、ご夫婦のみ。非常に気を使う状態です(^^; 常々「目隠し付けたらマシかなぁ……」と悩んでいたので、この機会に応募させてください!! 子供たちを心置きなく遊ばせてあげたい、家族でBBQしたいです!よろしくお願いいたします♥
山善さまのサンプリングに応募させてください!こちら、before写真……一応。笑 これしか無かったんです。笑 ここはリビング続きのウッドデッキなんですが、夏場は子供たちがビニールプールをしたり家族でBBQをしたりと大活躍しています。が、実はこの写真左側はお隣さんのテラスになってます……。そうです、もろに「こんにちは」状態……。お隣さんはお子様がいらっしゃらないので、ご夫婦のみ。非常に気を使う状態です(^^; 常々「目隠し付けたらマシかなぁ……」と悩んでいたので、この機会に応募させてください!! 子供たちを心置きなく遊ばせてあげたい、家族でBBQしたいです!よろしくお願いいたします♥
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
nekobaiさんの実例写真
すっかり芝も成長して庭になりました。
すっかり芝も成長して庭になりました。
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
yuzunonoさんの実例写真
境界線にお隣さんと一緒にフェンスを作りました(●´ω`●) 撮影したのが冬だったので冬仕様のディスプレイですが、、、 今は夏仕様に変更してます。忙しくてまだ撮影出来てませんが、、、 ウッドデッキも増設中なので完成次第、また投稿しようと思います(;´Д`A
境界線にお隣さんと一緒にフェンスを作りました(●´ω`●) 撮影したのが冬だったので冬仕様のディスプレイですが、、、 今は夏仕様に変更してます。忙しくてまだ撮影出来てませんが、、、 ウッドデッキも増設中なので完成次第、また投稿しようと思います(;´Д`A
yuzunono
yuzunono
REEmamaさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 今日も暑いですね ちょっと動くと汗だくになるので、動きたくないでござる・・・(ノ_<) 隣家との境界に木製フェンスを置きました。 隣家との境には5段の間仕切りブロックがあるんだけど 昔の普通ブロックなので、化粧ブロックでやり直したいと思ったんだけど 隣のお庭がブロックにもたれかけるように盛り土をしているから あえなく却下・・・ でも古いブロックは見せたくないし 庭で隣のおじいちゃんと毎日顔を合わせるのもアレなので woodproさんで特注の寸法(H1800 W2000)で作ってもらいました。
こんにちは(o^^o) 今日も暑いですね ちょっと動くと汗だくになるので、動きたくないでござる・・・(ノ_<) 隣家との境界に木製フェンスを置きました。 隣家との境には5段の間仕切りブロックがあるんだけど 昔の普通ブロックなので、化粧ブロックでやり直したいと思ったんだけど 隣のお庭がブロックにもたれかけるように盛り土をしているから あえなく却下・・・ でも古いブロックは見せたくないし 庭で隣のおじいちゃんと毎日顔を合わせるのもアレなので woodproさんで特注の寸法(H1800 W2000)で作ってもらいました。
REEmama
REEmama
家族
kotoriさんの実例写真
これは昨日の写真だよ! 昨日は凄く暖かかったので、昼はBBQ食べたらウッドフェンスのメンテ、ペンキ塗りしました! そんでもって夜もBBQ(笑) 今日はあいにくの雨。 今日晴れてたら自転車ペンキ塗る予定でした。 雨降ったので今日はまったりです! しかも母の日で夜は私の大好物のピザを作ってくれるそうです! ありがたや〜(ㅅ´ ˘ `)
これは昨日の写真だよ! 昨日は凄く暖かかったので、昼はBBQ食べたらウッドフェンスのメンテ、ペンキ塗りしました! そんでもって夜もBBQ(笑) 今日はあいにくの雨。 今日晴れてたら自転車ペンキ塗る予定でした。 雨降ったので今日はまったりです! しかも母の日で夜は私の大好物のピザを作ってくれるそうです! ありがたや〜(ㅅ´ ˘ `)
kotori
kotori
家族
kazuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 昨日はずーっと前から気になっていた玄関先をいじりました 隣の玄関先が丸見えなので少しだけ目隠しの為にラティスを建てました フェンスは隣の物なので土に直に建てるために 羽子板沓石に直にラティスを付けてブロックで囲んで砂利で固定しました 後は少しづつ可愛くしていきたいです(^-^)/
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 昨日はずーっと前から気になっていた玄関先をいじりました 隣の玄関先が丸見えなので少しだけ目隠しの為にラティスを建てました フェンスは隣の物なので土に直に建てるために 羽子板沓石に直にラティスを付けてブロックで囲んで砂利で固定しました 後は少しづつ可愛くしていきたいです(^-^)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
我が家の庭は南向き。 向かいのうちには、北側ですが腰高窓があり雨戸閉めたり開けたり、こんにちは状態になることもしばしば… メッシュフェンスは何の目隠しにもならず、ウチのフェンスでもないためオーニングも縛ることが出来ません。 南向きの我が家もウッドデッキ側が掃き出し窓が大きなもの、手間にもリビング側の普通サイズの掃き出し窓があります。 人の気配を少しでも薄れて家の中でも、お庭でも過ごせたらとモニター応募させて下さい‼︎ ホワイトのフェンスがはえる人工芝です♪ よろしくお願いいたします‼︎
我が家の庭は南向き。 向かいのうちには、北側ですが腰高窓があり雨戸閉めたり開けたり、こんにちは状態になることもしばしば… メッシュフェンスは何の目隠しにもならず、ウチのフェンスでもないためオーニングも縛ることが出来ません。 南向きの我が家もウッドデッキ側が掃き出し窓が大きなもの、手間にもリビング側の普通サイズの掃き出し窓があります。 人の気配を少しでも薄れて家の中でも、お庭でも過ごせたらとモニター応募させて下さい‼︎ ホワイトのフェンスがはえる人工芝です♪ よろしくお願いいたします‼︎
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ウッドデッキでプールしてもフェンスのおかげでほぼ見えないよ( ˊᵕˋ ) 大人も遊びたい時は2階バルコニーで、 子供だけなら1階ウッドデッキで☆ 夏のゼロキューブ満喫しとります!
ウッドデッキでプールしてもフェンスのおかげでほぼ見えないよ( ˊᵕˋ ) 大人も遊びたい時は2階バルコニーで、 子供だけなら1階ウッドデッキで☆ 夏のゼロキューブ満喫しとります!
Mai
Mai
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
goro_wanさんの実例写真
シマネトリコの鉢植えが台風で倒れて割れたため新しい鉢植えを買って植え直しました。 新しい鉢植えだけど新しく見えない(^_^;)
シマネトリコの鉢植えが台風で倒れて割れたため新しい鉢植えを買って植え直しました。 新しい鉢植えだけど新しく見えない(^_^;)
goro_wan
goro_wan
家族
akipuさんの実例写真
今日も朝からDIY ウッドフェンス9メートル完成♪ 高さをお隣さんの給湯器の高さに設定! 給湯器つく時にガスの匂いがするので… お隣さんのトイレ&お風呂に陽が入らないと困るのでこの高さがベストかなぁ… 9メートルともなると防腐剤塗るのが一苦労で大変でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
今日も朝からDIY ウッドフェンス9メートル完成♪ 高さをお隣さんの給湯器の高さに設定! 給湯器つく時にガスの匂いがするので… お隣さんのトイレ&お風呂に陽が入らないと困るのでこの高さがベストかなぁ… 9メートルともなると防腐剤塗るのが一苦労で大変でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
akipu
akipu
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
仕事から帰ってきて見知らぬ子供が 我が家のウッドデッキでお菓子を食べていて ビックリしたので ユーロ物置の隣に可動式の低めのピケットフェンスを製作 今日暑すぎて作業進まず… とりあえず見える所(表面)だけ塗装しました。 暑くて無理でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピッタリサイズで作ったのでこれで大丈夫なはずなんだけど… そんな気にしすぎだよ…良いじゃん!勝手に庭に入っても〜!って言われるかもなんだけど…なんとなーく嫌だなぁ… 気にしすぎかな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
仕事から帰ってきて見知らぬ子供が 我が家のウッドデッキでお菓子を食べていて ビックリしたので ユーロ物置の隣に可動式の低めのピケットフェンスを製作 今日暑すぎて作業進まず… とりあえず見える所(表面)だけ塗装しました。 暑くて無理でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ピッタリサイズで作ったのでこれで大丈夫なはずなんだけど… そんな気にしすぎだよ…良いじゃん!勝手に庭に入っても〜!って言われるかもなんだけど…なんとなーく嫌だなぁ… 気にしすぎかな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
akipu
akipu
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
そういえば樹脂製ウッドフェンス 直線11m、高さ161cmたちました。 よう壁に穴あけをしてもらい 柱をたてるのに1日。 横板を付けるのに1日、計2日でした。 隙間は2cmです。 3cmから減らしましたが 隣家が近い場合は1cmの方が 向こう側が見えないと思います。 悩んでいる方がいましたら オススメの隙間は1cmです。
そういえば樹脂製ウッドフェンス 直線11m、高さ161cmたちました。 よう壁に穴あけをしてもらい 柱をたてるのに1日。 横板を付けるのに1日、計2日でした。 隙間は2cmです。 3cmから減らしましたが 隣家が近い場合は1cmの方が 向こう側が見えないと思います。 悩んでいる方がいましたら オススメの隙間は1cmです。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
細い庭完成〜!
細い庭完成〜!
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
riさんの実例写真
夫の許可を得て、人工木ラティスと室外機カバーとリーフラティスをつけました♪ 息子のテレビタイム中に一人時間。 埼玉はまだ休校が続くので、ちゃんと息抜きしないと✨
夫の許可を得て、人工木ラティスと室外機カバーとリーフラティスをつけました♪ 息子のテレビタイム中に一人時間。 埼玉はまだ休校が続くので、ちゃんと息抜きしないと✨
ri
ri
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
mako
mako
4LDK
merciさんの実例写真
*シェード* 山善さんのシェード購入しました♪ アイボリー 2×3m 雨戸カバーにマグネットフック4個で つってます。 涼しくてちょっと目隠しになっていいˊᵕˋ ご覧の通りお隣さんと近くて ミモザの隣にもう1本木を植えたくて。 ポポラスだとわさわさしすぎちゃうかな? 安定のコニファーか迷ってます。 写真撮った時、 芝生も水はけ悪くて ローンパンチして目土まいたら 復活してきました🌱 まだまだやりたいことだらけだなぁ(´・_・`)
*シェード* 山善さんのシェード購入しました♪ アイボリー 2×3m 雨戸カバーにマグネットフック4個で つってます。 涼しくてちょっと目隠しになっていいˊᵕˋ ご覧の通りお隣さんと近くて ミモザの隣にもう1本木を植えたくて。 ポポラスだとわさわさしすぎちゃうかな? 安定のコニファーか迷ってます。 写真撮った時、 芝生も水はけ悪くて ローンパンチして目土まいたら 復活してきました🌱 まだまだやりたいことだらけだなぁ(´・_・`)
merci
merci
4LDK | 家族
tomoyuuharuさんの実例写真
少ししかないお庭だけどウッドデッキをフラットにギリギリまで作ってもらい有効に使えるようにしています。目隠しフェンスはやっぱいりますね☺️ ひょろひょろなオリーブちゃん。 3股に枝分かれしていたのを以前剪定したけど、イマイチ思った形にならず…知識がないのでこのままです😅 奥にあるのはイナバの物置きです👷 やはり隣と近いので目隠しも兼ねて。
少ししかないお庭だけどウッドデッキをフラットにギリギリまで作ってもらい有効に使えるようにしています。目隠しフェンスはやっぱいりますね☺️ ひょろひょろなオリーブちゃん。 3股に枝分かれしていたのを以前剪定したけど、イマイチ思った形にならず…知識がないのでこのままです😅 奥にあるのはイナバの物置きです👷 やはり隣と近いので目隠しも兼ねて。
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
matsubokkuriさんの実例写真
🌱屋外のウッドフェンス 隣家の窓と距離が近いのが気になり 今年のゴールデンウィークに旦那さんと一緒に作成 単管をアイボリーに塗装し、 木材をホームセンターでカットしてもらい、初めてのワトコオイルに挑戦! 木材の隙間は1,5センチにしたけど、1センチでも良かったのかなと少し気になったけど、初めての大掛かりなDIYには大満足!
🌱屋外のウッドフェンス 隣家の窓と距離が近いのが気になり 今年のゴールデンウィークに旦那さんと一緒に作成 単管をアイボリーに塗装し、 木材をホームセンターでカットしてもらい、初めてのワトコオイルに挑戦! 木材の隙間は1,5センチにしたけど、1センチでも良かったのかなと少し気になったけど、初めての大掛かりなDIYには大満足!
matsubokkuri
matsubokkuri
家族
kohakuさんの実例写真
新築記録です。 テラスの目隠しフェンスを載せるのを忘れてました。 テラスの目隠しフェンスが出来たおかげで、お隣さんを気にせず洗濯物を干すことが出来るようになりました🙆 目隠しフェンスまで3mあるので圧迫感はありません。 もともと、日中カーテンをして過ごす事が嫌でした。 目隠しフェンスのおかげで お休みの日は カーテン全開でも気にせずに こたつに入ってお昼寝してます💕
新築記録です。 テラスの目隠しフェンスを載せるのを忘れてました。 テラスの目隠しフェンスが出来たおかげで、お隣さんを気にせず洗濯物を干すことが出来るようになりました🙆 目隠しフェンスまで3mあるので圧迫感はありません。 もともと、日中カーテンをして過ごす事が嫌でした。 目隠しフェンスのおかげで お休みの日は カーテン全開でも気にせずに こたつに入ってお昼寝してます💕
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
立ての支え1×4→2×4に強度強くし… やり直し 横板は1×4そのまま使い フェンスにいちを金具で固定しました これで、お隣さん気にせずリビング全開できる 横のフェンスも低い立てに1×4木材をつめる予定
立ての支え1×4→2×4に強度強くし… やり直し 横板は1×4そのまま使い フェンスにいちを金具で固定しました これで、お隣さん気にせずリビング全開できる 横のフェンスも低い立てに1×4木材をつめる予定
yu
yu
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
人工芝¥2,499
ダイソーにてワンコの置き物を購入♪ 人工芝の上に置いたら ワンコが近づかない😅 一定の距離から観察してる😂 どんだけビビリなんだか…我が家のワンコw 紫陽花の鉢も新しい葉が出てきました♪ 3つある紫陽花鉢…2つは葉が出てきたけど 1つだけ出てこない… 枯れちゃったのかな😔😔😔
ダイソーにてワンコの置き物を購入♪ 人工芝の上に置いたら ワンコが近づかない😅 一定の距離から観察してる😂 どんだけビビリなんだか…我が家のワンコw 紫陽花の鉢も新しい葉が出てきました♪ 3つある紫陽花鉢…2つは葉が出てきたけど 1つだけ出てこない… 枯れちゃったのかな😔😔😔
akipu
akipu
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
お隣さんが玄関出入口なのと木がすごいので、上まで1×4で追加、完全に隠した。
yu
yu
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
今年の3月からコツコツ庭DIYしてました。 先日、隣の家との間にラティスフェンスを立てまして、とりあえず庭いじり終了しました(*^^*) 友達にも手伝ってもらいつつ、ほとんど自分で全部仕上げ、とてーも大変でした…😱 何が大変だったか… 雑草をまず土から掘り起こして、根から除草! 一人でやるにはなかなか広い範囲だったので、毎回筋肉痛になりました。 もう二度とやりたくなーい😫笑 ウッドデッキも一人で組み立てました! 家具みたいに組み立てるだけなので、女性一人でも結構余裕でできましたよ〜😄 ①根から掘り起こし除草(除草剤不使用) ②防草シート ③リアル人工芝 ④タイルを敷く(もともと土に埋まってたタイルを洗って再利用😅) ⑤人口木ウッドデッキ設置 ⑥あちこちに砂利 ⑦ラティスフェンス設置 ⑧ラティスを木部保護ステインで塗装
今年の3月からコツコツ庭DIYしてました。 先日、隣の家との間にラティスフェンスを立てまして、とりあえず庭いじり終了しました(*^^*) 友達にも手伝ってもらいつつ、ほとんど自分で全部仕上げ、とてーも大変でした…😱 何が大変だったか… 雑草をまず土から掘り起こして、根から除草! 一人でやるにはなかなか広い範囲だったので、毎回筋肉痛になりました。 もう二度とやりたくなーい😫笑 ウッドデッキも一人で組み立てました! 家具みたいに組み立てるだけなので、女性一人でも結構余裕でできましたよ〜😄 ①根から掘り起こし除草(除草剤不使用) ②防草シート ③リアル人工芝 ④タイルを敷く(もともと土に埋まってたタイルを洗って再利用😅) ⑤人口木ウッドデッキ設置 ⑥あちこちに砂利 ⑦ラティスフェンス設置 ⑧ラティスを木部保護ステインで塗装
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
oguoguさんの実例写真
玄関までのアプローチ。 隣家のお風呂窓が気になるのでウッドフェンスをDIY。 植栽の背景になるので一石二鳥♪ 特殊加工された高耐久エコアコールウッドを使用しました。 植えたのはアオダモ×2、ベニドウダン、コハウチワカエデ
玄関までのアプローチ。 隣家のお風呂窓が気になるのでウッドフェンスをDIY。 植栽の背景になるので一石二鳥♪ 特殊加工された高耐久エコアコールウッドを使用しました。 植えたのはアオダモ×2、ベニドウダン、コハウチワカエデ
oguogu
oguogu
家族
Leeさんの実例写真
イベント参加🍀 この時期に外構のイベントされても北海道だし雪山だしと思ったけどpicあったので‥😓 庭のウッドフェンス 最初はおとなり空き地だったから隙間ありでもいいかと作ってもらったけど、隣に🏠が建ってから細い木を足して目隠ししました。 芝生ぼうぼうだし、寄せ植えも手入れ不足のpicだけど投稿しちゃいます😀
イベント参加🍀 この時期に外構のイベントされても北海道だし雪山だしと思ったけどpicあったので‥😓 庭のウッドフェンス 最初はおとなり空き地だったから隙間ありでもいいかと作ってもらったけど、隣に🏠が建ってから細い木を足して目隠ししました。 芝生ぼうぼうだし、寄せ植えも手入れ不足のpicだけど投稿しちゃいます😀
Lee
Lee
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
AKi
AKi
widealumiさんの実例写真
お手入れが大変だった芝生のお庭をローメンテナンスで楽しめるタイル貼りのお庭にリフォームしました。リビングの掃き出し窓とウッドデッキを繋げることで、お庭に出やすくなりました。隣家との距離も近いということで、目隠しフェンスも併せてご提案致しました。目隠しフェンスのあるお庭なら、お子様との遊びも、趣味のガーデニングも、ちょっとしたお茶の時間も、リラックスして楽しむことができます。 ゆとりがある家族だけの特別なくつろぎの空間が完成しました◎ 使用商品:YKK AP リウッドデッキ200/土新建材 エコモックフェンス オリジナル/LIXIL アヴァンティ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
お手入れが大変だった芝生のお庭をローメンテナンスで楽しめるタイル貼りのお庭にリフォームしました。リビングの掃き出し窓とウッドデッキを繋げることで、お庭に出やすくなりました。隣家との距離も近いということで、目隠しフェンスも併せてご提案致しました。目隠しフェンスのあるお庭なら、お子様との遊びも、趣味のガーデニングも、ちょっとしたお茶の時間も、リラックスして楽しむことができます。 ゆとりがある家族だけの特別なくつろぎの空間が完成しました◎ 使用商品:YKK AP リウッドデッキ200/土新建材 エコモックフェンス オリジナル/LIXIL アヴァンティ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
anko.hibuさんの実例写真
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る