コメント1
koooyuuu
4.5畳の和室…グレーと黒で市松模様襖は取って後付けでロールカーテン付けましたとっても使いやすくて変えて良かったです^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

akiさんの実例写真
お気に入りの場所。ごろ寝に最適✨ついつい、うたた寝します
お気に入りの場所。ごろ寝に最適✨ついつい、うたた寝します
aki
aki
myfamilyさんの実例写真
色違いの壁紙を正方形にきって、市松模様にしています。
色違いの壁紙を正方形にきって、市松模様にしています。
myfamily
myfamily
家族
annさんの実例写真
障子紙、やっと貼り終わったーーつっ! って言っても、まだ右側に4間分の部分貼り替えが残っていますが(›´ω`‹ ) 。。。もう今はしない(笑)後で。 息抜きに世界一のスタバに行ってきまーす♡ 最近再開したブログの方に、 模様などアップしておきます♪結構これが可愛いのです♡
障子紙、やっと貼り終わったーーつっ! って言っても、まだ右側に4間分の部分貼り替えが残っていますが(›´ω`‹ ) 。。。もう今はしない(笑)後で。 息抜きに世界一のスタバに行ってきまーす♡ 最近再開したブログの方に、 模様などアップしておきます♪結構これが可愛いのです♡
ann
ann
家族
KotoRiさんの実例写真
和室ってかっこいいなぁ
和室ってかっこいいなぁ
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
マットレス置きっぱなし(笑) そしてそこに挟まる我が子(笑)
マットレス置きっぱなし(笑) そしてそこに挟まる我が子(笑)
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
5列で力尽きるヽ ( ꒪д꒪ )ノ 部屋の形に合わせて切るのが大変ですが、コツが分かると慣れてきました☺︎♫
5列で力尽きるヽ ( ꒪д꒪ )ノ 部屋の形に合わせて切るのが大変ですが、コツが分かると慣れてきました☺︎♫
yumi
yumi
auakaさんの実例写真
和室
和室
auaka
auaka
sumikaさんの実例写真
四畳半だけど、リビング隣接の和室。 ふだんはキッズルームとして開放して、宿泊客や病人看護の際はシンプルな引き戸で仕切ります。 グレーベージュ(灰桜、という色名でした)の琉球畳に合わせてベージュ系の市松模様っぽい壁紙を一面に使い、天井もグレーベージュにしてみました。 落ち着いたトーンでまとめつつ、楽しい小部屋っぽさもあってお気に入りの場所です。 照明は昔の無印のもので、ナチュラルなファブリックが和室に馴染んでくれました。
四畳半だけど、リビング隣接の和室。 ふだんはキッズルームとして開放して、宿泊客や病人看護の際はシンプルな引き戸で仕切ります。 グレーベージュ(灰桜、という色名でした)の琉球畳に合わせてベージュ系の市松模様っぽい壁紙を一面に使い、天井もグレーベージュにしてみました。 落ち着いたトーンでまとめつつ、楽しい小部屋っぽさもあってお気に入りの場所です。 照明は昔の無印のもので、ナチュラルなファブリックが和室に馴染んでくれました。
sumika
sumika
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J103 白くてクリーン http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j103.html リビングボードとの一体感を出した白い壁面がクリーンな和室。 奥の押入れの扉も白とグレーの市松でオシャレなアクセントに。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J103 白くてクリーン http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j103.html リビングボードとの一体感を出した白い壁面がクリーンな和室。 奥の押入れの扉も白とグレーの市松でオシャレなアクセントに。
sumarepi
sumarepi
家族
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J103 白くてクリーン http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j103.html リビングボードとの一体感を出した白い壁面がクリーンな和室。 奥の押入れの扉も白とグレーの市松でオシャレなアクセントに。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート J103 白くてクリーン http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j103.html リビングボードとの一体感を出した白い壁面がクリーンな和室。 奥の押入れの扉も白とグレーの市松でオシャレなアクセントに。
sumarepi
sumarepi
家族
chikaさんの実例写真
和室
和室
chika
chika
zenoさんの実例写真
階段を上りながら見下ろす和室の風景。 実は最初、落ちないか怖かった‼ 未だによその子供が来たら落ちないか不安❗(笑)
階段を上りながら見下ろす和室の風景。 実は最初、落ちないか怖かった‼ 未だによその子供が来たら落ちないか不安❗(笑)
zeno
zeno
家族
R.さんの実例写真
普通の畳では面白くない!と思い 市松模様のブラック色の畳に してみました(*´∀`) 意外としっくり(•ө•)♡
普通の畳では面白くない!と思い 市松模様のブラック色の畳に してみました(*´∀`) 意外としっくり(•ө•)♡
R.
R.
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
crescentさんの実例写真
和紙畳¥75,800
和室に畳が入りました〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! 壁は全面クローゼットにして、 中には本棚や節句の人形、下の子のオモチャ等々入れて スッキリと!! 畳の色は 桜灰色と、藍色を市松柄で♪ ここは人が泊まる以外はオープンにしてます! ビバ!解放感!(笑)
和室に畳が入りました〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! 壁は全面クローゼットにして、 中には本棚や節句の人形、下の子のオモチャ等々入れて スッキリと!! 畳の色は 桜灰色と、藍色を市松柄で♪ ここは人が泊まる以外はオープンにしてます! ビバ!解放感!(笑)
crescent
crescent
4LDK | 家族
haya419toさんの実例写真
haya419to
haya419to
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cyurionさんの実例写真
リビング横の和室です。和室のコンセプトは市松模様。天井のクロスも琉球畳もブラインドカーテンも市松模様になるように工夫しました。 塗り壁はナミナミ模様に。
リビング横の和室です。和室のコンセプトは市松模様。天井のクロスも琉球畳もブラインドカーテンも市松模様になるように工夫しました。 塗り壁はナミナミ模様に。
cyurion
cyurion
家族
meguさんの実例写真
妻の願いが叶い、細かい市松模様のセキスイ樹脂畳。綺麗で嬉しい限りです☺️✨
妻の願いが叶い、細かい市松模様のセキスイ樹脂畳。綺麗で嬉しい限りです☺️✨
megu
megu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KotoRiさんの実例写真
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ゼロキューブ + BOX部分の和室 追加別料金で内障子をつけてもらいました。
ゼロキューブ + BOX部分の和室 追加別料金で内障子をつけてもらいました。
yuki
yuki
4LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
畳、表替えしてもらいました♪ 端っこが市松模様( ´艸`) 1つのい草の生えてる部分で、色が違うらしい... 畳のヘリは、模様を際立たすのに無地がいいですよと言われたので紺で 想像以上に、可愛い❥ お気に入りになったよ♪
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
自分の部屋の和室。畳を市松柄のグレーにしました。それをさらに市松模様に敷いていてなんかチェックって感じです。
自分の部屋の和室。畳を市松柄のグレーにしました。それをさらに市松模様に敷いていてなんかチェックって感じです。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KANAさんの実例写真
KANA
KANA
saneatsuさんの実例写真
和室。自分の部屋。
和室。自分の部屋。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
和室。3畳は畳で0.9畳は白のフローリング。
和室。3畳は畳で0.9畳は白のフローリング。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
和室の入り口から。 白壁をブルーグレーでセルフペイントしました。 ダークな入り口と中のハデ色の対比が好き♡
和室の入り口から。 白壁をブルーグレーでセルフペイントしました。 ダークな入り口と中のハデ色の対比が好き♡
akane
akane
家族
ririさんの実例写真
イベント参加です★ 黒メインにしたお気に入りの和室です♡
イベント参加です★ 黒メインにしたお気に入りの和室です♡
riri
riri
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
左が出入り口の引き戸で、右側が押入れになってます。 ラメがかった市松模様がシンプルモダンな感じで気に入ってます☆
左が出入り口の引き戸で、右側が押入れになってます。 ラメがかった市松模様がシンプルモダンな感じで気に入ってます☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
sawayakaさんの実例写真
sawayaka
sawayaka
3LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
連投失礼します‼︎ もう一つニトリ購入品のドライブーケ♪ せっかくイケヒコさんからお洒落なこたつ布団を頂いたので、今まで何も手を付けていなかった和室ももっとお洒落にしたいなぁと思いまして…。 でもどう手を加えたら良いかわからず、取り敢えずずっと和室に飾りたいと思っていたニトリのドライブーケを、和室の小さな床の間に飾ってみました(^^) 床の間だけちょっと雰囲気良くなりましたが、まだまだ寂しい和室…(´・_・`)
連投失礼します‼︎ もう一つニトリ購入品のドライブーケ♪ せっかくイケヒコさんからお洒落なこたつ布団を頂いたので、今まで何も手を付けていなかった和室ももっとお洒落にしたいなぁと思いまして…。 でもどう手を加えたら良いかわからず、取り敢えずずっと和室に飾りたいと思っていたニトリのドライブーケを、和室の小さな床の間に飾ってみました(^^) 床の間だけちょっと雰囲気良くなりましたが、まだまだ寂しい和室…(´・_・`)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kizunaさんの実例写真
和室です!
和室です!
kizuna
kizuna
家族
hiroさんの実例写真
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
hiro
hiro
mariさんの実例写真
イベント🎪 やっぱりあってよかったと思う和室🎌 コーディネートさんの提案で選んだ縁なしの畳は灰桜色を市松模様に✨ 冬場は布団ひいて夫と寝ちゃう😁
イベント🎪 やっぱりあってよかったと思う和室🎌 コーディネートさんの提案で選んだ縁なしの畳は灰桜色を市松模様に✨ 冬場は布団ひいて夫と寝ちゃう😁
mari
mari
4LDK | 家族
tigerさんの実例写真
リビング続きの和室。 市松模様の畳を市松に並べてもらいました。 天井の壁紙と相性がどうか心配でしたが、 照明も含めて統一感が出たので結果オーライです。
リビング続きの和室。 市松模様の畳を市松に並べてもらいました。 天井の壁紙と相性がどうか心配でしたが、 照明も含めて統一感が出たので結果オーライです。
tiger
tiger
4LDK | 家族
Keihirayaさんの実例写真
Keihiraya
Keihiraya
2LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
シーリングライトイベント② 和室にも付けています♪ 天井の市松模様とこのライトの組み合わせがお気に入りです♪
シーリングライトイベント② 和室にも付けています♪ 天井の市松模様とこのライトの組み合わせがお気に入りです♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
和モダンに寄せるべく、既存和風部分の障子を貼り替えました。
和モダンに寄せるべく、既存和風部分の障子を貼り替えました。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
和室にも照明を設置🥰
和室にも照明を設置🥰
himama
himama
家族
PR
楽天市場
kotarico327さんの実例写真
こちらも雑誌掲載された時の写真で今はもう少しシノワズリに近づけてるかなぁ🤔 あとゴールドも増えてるな😅 それに盆栽飾ってるけどご臨終させてしまったな…😑チーン 畳は旦那はんのどーしてもの希望で紺色の畳でアクセントとしてグレーの市松模様❓です。 ただ、思ったより市松がデカくて貼ってビックリしたのを思い出します。パターン帳でみるのと実際張ってみたのでは違ったりして難しいですね😅 この和室、初めは歌川広重の東海道五拾三次を旦那はんのお婆様からもらったのでそれを飾る予定だったけど、旦那はんが乗り気ぢゃ無くなったので私の好みに好き放題やってしまいました😅 まぁ、これはこれで良しとしてます。 また改めて今現在の和室をupしよーかな☺️ って言ってもそんな変わってないけど…😅😅😅
こちらも雑誌掲載された時の写真で今はもう少しシノワズリに近づけてるかなぁ🤔 あとゴールドも増えてるな😅 それに盆栽飾ってるけどご臨終させてしまったな…😑チーン 畳は旦那はんのどーしてもの希望で紺色の畳でアクセントとしてグレーの市松模様❓です。 ただ、思ったより市松がデカくて貼ってビックリしたのを思い出します。パターン帳でみるのと実際張ってみたのでは違ったりして難しいですね😅 この和室、初めは歌川広重の東海道五拾三次を旦那はんのお婆様からもらったのでそれを飾る予定だったけど、旦那はんが乗り気ぢゃ無くなったので私の好みに好き放題やってしまいました😅 まぁ、これはこれで良しとしてます。 また改めて今現在の和室をupしよーかな☺️ って言ってもそんな変わってないけど…😅😅😅
kotarico327
kotarico327
家族
もっと見る