コメント1
mother
玄関にシューズクローゼットないので🥲ここで最後の身支度。後ろには鏡つけてます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

rubbertreeさんの実例写真
メガネの収納スタンドをDIY。余っていたまな板スタンドに穴を開けた板を立てかけただけ。 仕事行くときの装備品をここにまとめてみると、朝の身支度するときの効率が少しだけ改善。
メガネの収納スタンドをDIY。余っていたまな板スタンドに穴を開けた板を立てかけただけ。 仕事行くときの装備品をここにまとめてみると、朝の身支度するときの効率が少しだけ改善。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
meffyさんの実例写真
玄関前の身支度スペース。 狭いので毎日使う必要なものだけを。 時計やアクセもここで最終確認になります。 アクセサリーBOXはローラアシュレイ、小物ケースと極小財布はフランフラン。
玄関前の身支度スペース。 狭いので毎日使う必要なものだけを。 時計やアクセもここで最終確認になります。 アクセサリーBOXはローラアシュレイ、小物ケースと極小財布はフランフラン。
meffy
meffy
yuuhelloweenさんの実例写真
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
子供達には、出発前の身支度は玄関でそれぞれしてもらいます。わが子は靴を履く直前に靴下を履くので玄関には靴下、ハンカチ、ティッシュ、お手拭きタオルをすのこでDIYしたスリムな棚に収納。 新学期が始まり使い勝手が良くて大成功♡
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
yanaさんの実例写真
お試ししていた身支度ボードはプリント収納の隣に設置して、現在はこうなりました(Ü)
お試ししていた身支度ボードはプリント収納の隣に設置して、現在はこうなりました(Ü)
yana
yana
家族
Mickeynakさんの実例写真
子どもの幼稚園グッズを1つのエリアに集約。手順書も作って朝の準備や帰ってからの片付けも何も言わずにしてくれます!
子どもの幼稚園グッズを1つのエリアに集約。手順書も作って朝の準備や帰ってからの片付けも何も言わずにしてくれます!
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
KoRnさんの実例写真
脱衣所から独立した洗面台。 玄関、トイレ、脱衣場、リビング、そして二階からすぐアクセスできる位置で便利です。大きい鏡がここにあるのも便利!
脱衣所から独立した洗面台。 玄関、トイレ、脱衣場、リビング、そして二階からすぐアクセスできる位置で便利です。大きい鏡がここにあるのも便利!
KoRn
KoRn
4LDK | 家族
chapiさんの実例写真
イベント参加用です。 前にもアップした物なのでスルーして下さいね(*^_^*) 出掛ける時必要な時計、香水、指輪、キー類は 全て玄関ホールのチェストの上に置いてます。 チェストの一番上の引き出しにはハンカチ。 ここで最後の身支度する感じです^ - ^
イベント参加用です。 前にもアップした物なのでスルーして下さいね(*^_^*) 出掛ける時必要な時計、香水、指輪、キー類は 全て玄関ホールのチェストの上に置いてます。 チェストの一番上の引き出しにはハンカチ。 ここで最後の身支度する感じです^ - ^
chapi
chapi
1LDK | 家族
naomiさんの実例写真
大きくないシューズクローク。 玄関で身支度の仕上げが完了、普段の荷物もこちらに。 屋外で使う用品も収納しています。
大きくないシューズクローク。 玄関で身支度の仕上げが完了、普段の荷物もこちらに。 屋外で使う用品も収納しています。
naomi
naomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mama_neowgoさんの実例写真
保育園幼稚園の身支度スペース身支度収納を考えました。詳しくはブログへ
保育園幼稚園の身支度スペース身支度収納を考えました。詳しくはブログへ
mama_neowgo
mama_neowgo
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019-01-19 玄関収納を見直し◎ 上から ・外遊びグッズ(縄跳び、チョーク) ・身支度セット(ハンカチ、ティッシュ、マスク、日焼け止め、名前ペン) ・掃除グッズ 無印良品とニトリのファイルボックスを使用しています(*^^*)
2019-01-19 玄関収納を見直し◎ 上から ・外遊びグッズ(縄跳び、チョーク) ・身支度セット(ハンカチ、ティッシュ、マスク、日焼け止め、名前ペン) ・掃除グッズ 無印良品とニトリのファイルボックスを使用しています(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019-01-22 玄関の身支度セット。 これで玄関からの 「○○忘れたー!」ってのにもしっかり対応( ・ω・)b笑
2019-01-22 玄関の身支度セット。 これで玄関からの 「○○忘れたー!」ってのにもしっかり対応( ・ω・)b笑
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
haru148cmさんの実例写真
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
身支度で家を散らかすだんなさん。 ランドセル置き場みたいなものが大人にもあったら部屋が片付いていいな…という夢を現実に。 リビングにカバン置き場+朝の身支度ゾーンを設置しました。 腕時計、帽子、バッグ、上着とだんなさんの仕事服などなど散らばっていたものを一括収納
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼いたします🙇‍♀️玄関クローゼットの収納です。ランドセルはリビングに持ち込まない。 子供たちは身支度はこちらで整えます。使い勝手には満足しています♪
連投失礼いたします🙇‍♀️玄関クローゼットの収納です。ランドセルはリビングに持ち込まない。 子供たちは身支度はこちらで整えます。使い勝手には満足しています♪
arika_919
arika_919
家族
eriさんの実例写真
棚を作り直しました。 余った木材を繋げました。
棚を作り直しました。 余った木材を繋げました。
eri
eri
2LDK | 家族
PUNさんの実例写真
かご・バスケット¥656
身支度スペースの見直し。 たったまま取り出せるようにマスク収納をりんご箱の1段目に取り付けました。 好評で嬉しいです。 ブログやってます。よかったら見にきてくださいね。
身支度スペースの見直し。 たったまま取り出せるようにマスク収納をりんご箱の1段目に取り付けました。 好評で嬉しいです。 ブログやってます。よかったら見にきてくださいね。
PUN
PUN
家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
arika_919
arika_919
家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
玄関を入ってすぐ、リビングの扉の前の位置に、家族分のカゴを置ける棚を作りました。 各自マスク、ハンカチ、ティッシュ、鍵、時計、保護者用名札などを入れて、出掛ける前にここで身支度をして出かけます。 実は、表からは見えませんが、夫のカゴのすぐ隣にはコンセントを設けていて、iQOSの充電ができるようにしています。 アパート暮らしの時、玄関の靴箱の上が散らかりがちだったので、改善しました。 棚の上には、出掛ける前に子どもの手に塗りながらマッサージをするためのクリームと帰宅後使うハンドリフレッシュナーを置いています。
玄関を入ってすぐ、リビングの扉の前の位置に、家族分のカゴを置ける棚を作りました。 各自マスク、ハンカチ、ティッシュ、鍵、時計、保護者用名札などを入れて、出掛ける前にここで身支度をして出かけます。 実は、表からは見えませんが、夫のカゴのすぐ隣にはコンセントを設けていて、iQOSの充電ができるようにしています。 アパート暮らしの時、玄関の靴箱の上が散らかりがちだったので、改善しました。 棚の上には、出掛ける前に子どもの手に塗りながらマッサージをするためのクリームと帰宅後使うハンドリフレッシュナーを置いています。
kana
kana
2LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セット2021‧˚₊*̥ 『Nポルタ』 とにかく使い方いろいろ♡︎ どこでも簡単に壁収納が設置でき♡︎ たっぷり収納ですぐ活躍します♪ 𓇬本棚 𓇬テレビ棚 𓇬ディスプレイ棚 𓇬キッチン収納棚 𓇬洗面所収納 𓇬リビング収納 𓇬ランドリー収納 𓇬パントリー収納 𓇬クローゼット収納 𓇬ファミクロ収納 𓇬子供部屋収納 𓇬DIYなどの趣味収納 𓇬玄関収納 𓇬身支度スペース棚
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セット2021‧˚₊*̥ 『Nポルタ』 とにかく使い方いろいろ♡︎ どこでも簡単に壁収納が設置でき♡︎ たっぷり収納ですぐ活躍します♪ 𓇬本棚 𓇬テレビ棚 𓇬ディスプレイ棚 𓇬キッチン収納棚 𓇬洗面所収納 𓇬リビング収納 𓇬ランドリー収納 𓇬パントリー収納 𓇬クローゼット収納 𓇬ファミクロ収納 𓇬子供部屋収納 𓇬DIYなどの趣味収納 𓇬玄関収納 𓇬身支度スペース棚
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
hikkiさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥7,990
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
TORInoHOMEさんの実例写真
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
年少の息子のために、幼稚園の身支度用の棚を作りました! 無印良品のパイン材ユニットシェフです。 ポールの高さやどこに何をしまうかなどを息子と一緒に相談して決めました! 一番上の棚には幼稚園のカバンと帽子を収納しています。 毎朝怒ってイライラしてたのが、だいぶ減りました。 作ってよかった!
TORInoHOME
TORInoHOME
Jijiさんの実例写真
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
misato.suuuさんの実例写真
misato.suuu
misato.suuu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
MIKU
MIKU
家族
tacoさんの実例写真
娘がいるので、脱衣所と洗面台は分離させました。 また、朝の身支度で洗面台の順番待ちを回避するため片寄せオープンプランを採用しました。 水を使う人と髪を乾かす人が横に並べるので、効率よく朝の身支度ができていると思います。
娘がいるので、脱衣所と洗面台は分離させました。 また、朝の身支度で洗面台の順番待ちを回避するため片寄せオープンプランを採用しました。 水を使う人と髪を乾かす人が横に並べるので、効率よく朝の身支度ができていると思います。
taco
taco
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
2人並んで身支度できる広々洗面スペース☆ 一目惚れした平田タイルのジェネシスを使用したお気に入りの空間♪
2人並んで身支度できる広々洗面スペース☆ 一目惚れした平田タイルのジェネシスを使用したお気に入りの空間♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
ojiさんの実例写真
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
oji
oji
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
我が家の身支度コーナーに
姿見が追加されたよ〜!✨️ 
他の収納たちとおなじ
mashシリーズなので
統一感があってぴったり○ 
立てかけミラーなので 
小さい子がいると安全面が不安だとは思うんだけど
壁にネジで固定してるので
そこの所は🙆‍♀️ 
ガラス面は飛散防止仕様になってます○
 
朝、保育園に行く前に
自分の服とお顔を見て
身なりが整っているのか確認できるようになりました✨️
 
わりと口周りに朝ごはん着いていたり、
ズボンが変だったりする時があるから
鏡を見て気づくようになったらいいなぁ💭

我が家の身支度コーナーに
姿見が追加されたよ〜!✨️ 
他の収納たちとおなじ
mashシリーズなので
統一感があってぴったり○ 
立てかけミラーなので 
小さい子がいると安全面が不安だとは思うんだけど
壁にネジで固定してるので
そこの所は🙆‍♀️ 
ガラス面は飛散防止仕様になってます○
 
朝、保育園に行く前に
自分の服とお顔を見て
身なりが整っているのか確認できるようになりました✨️
 
わりと口周りに朝ごはん着いていたり、
ズボンが変だったりする時があるから
鏡を見て気づくようになったらいいなぁ💭

hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
かご・バスケット¥4,620
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
おはようございます☆ 子どもたちの身支度場所は、towerのキッズ用キャスター付きハンガーラックにお任せです😆 朝起きると、ランドセルを背負って、2階の子ども部屋から降りて来ますランドセル🎒 わが家の身支度場所はまだ一階和室🤣 吊り下げない洋服はクローゼットに入っています。 キャスター付きラックのパネル裏面にヘアゴム(2枚目)を表面にnoahさんからのお家型フックにマスクをかけて準備バッチリに✨(3枚目) 3連休は2泊3日、東京で遊び倒して来ました🤣2日目だけお天気というあいにくの中でしたが、子どもたちは楽しかったようです♡♡ ホテルのすぐ近くにスカイツリーがあったので、なんだかんだ夜も夜景を見たりして楽しかった😆✨ 帰って来てからも義母が、骨折してしまい、義母宅にベッドを入れるため、家の整理を手伝いに行ったり、仕事は通常通りだし、なんだかんだでバタバタの今週😂 皆さんのpic、ゆっくりお邪魔します☺️✨
おはようございます☆ 子どもたちの身支度場所は、towerのキッズ用キャスター付きハンガーラックにお任せです😆 朝起きると、ランドセルを背負って、2階の子ども部屋から降りて来ますランドセル🎒 わが家の身支度場所はまだ一階和室🤣 吊り下げない洋服はクローゼットに入っています。 キャスター付きラックのパネル裏面にヘアゴム(2枚目)を表面にnoahさんからのお家型フックにマスクをかけて準備バッチリに✨(3枚目) 3連休は2泊3日、東京で遊び倒して来ました🤣2日目だけお天気というあいにくの中でしたが、子どもたちは楽しかったようです♡♡ ホテルのすぐ近くにスカイツリーがあったので、なんだかんだ夜も夜景を見たりして楽しかった😆✨ 帰って来てからも義母が、骨折してしまい、義母宅にベッドを入れるため、家の整理を手伝いに行ったり、仕事は通常通りだし、なんだかんだでバタバタの今週😂 皆さんのpic、ゆっくりお邪魔します☺️✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
fuuchan
家族
75さんの実例写真
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
75
75
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
今年幼稚園に入園した娘の身支度スペースにとお迎えしたのが、このMashリヴキャリーバスケットハンガーR。 娘の身長でもハンガーをかけることが出来る高さでお着替えやお片付け頑張っています♪ キャスターも付いていて動きもスムーズです。 バスケットは独立して使用することも可能です。
今年幼稚園に入園した娘の身支度スペースにとお迎えしたのが、このMashリヴキャリーバスケットハンガーR。 娘の身長でもハンガーをかけることが出来る高さでお着替えやお片付け頑張っています♪ キャスターも付いていて動きもスムーズです。 バスケットは独立して使用することも可能です。
kobanana
kobanana
家族
utaさんの実例写真
コンソールテーブル¥6,930
外出時に身につける時計や鍵、防寒グッズは玄関の棚に集約し、身支度のオンオフが玄関で済ませれるようにしてます。 棚の足元が丁度L字の床におさまっていてすっきりしてます。
外出時に身につける時計や鍵、防寒グッズは玄関の棚に集約し、身支度のオンオフが玄関で済ませれるようにしてます。 棚の足元が丁度L字の床におさまっていてすっきりしてます。
uta
uta
1LDK | 一人暮らし
pannaさんの実例写真
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
我が家では多くをリクシル製品にしました。 ドア、建具、窓、キッチン、トイレ、洗面、お風呂、ウッドデッキに至るまでリクシルのお家です。 洗面台はルミシスです。収納はたっぷり入ります。三面鏡の下に手をかざすだけで照明のオン・オフできて超便利です。 タイルもリクシルで、そんなにお掃除しなくてもなぜか全く汚れません。
panna
panna
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日は末娘の卒業式でした。 わたしにとっても最後の卒業式参加🎓️だったので、有給休暇とって行ってきました。 ひとり帰宅して、まだ明るかったので模様替え…🌸 と、いっても、玄関から手ぬぐい額を持ってきて交換しただけてすけども。 手ぬぐいは手持ち一周しました。 チューリップです。今日はまだ寒いけど😅 卒業式ですが、 長女のときはホテルでした(4枚目) 5時おきでヘアセット、その後移動して着付け…式は11時から…そのあと袴のまま謝恩会(立食パーティー)夕方帰宅を待って家の近くで写真撮って、即袴返しに…(翌日返却は追加料金)送迎つき😅末娘もいたから土日だったのかも? 最近は、写真館がね、学内で待機してて着付けも着崩れなおしもしてくれるんですって!末娘の大学は3社着てました(当然前撮りつきの料金ですが…) 学内で着付けをするからなのかもとならなのか、午後からの式でした。なので家を10時頃出て時間まで待機してたそうです。わたしは開場時間に行きました。 式のあとは、袴脱いで教室での謝恩会(先生の希望でチョコフォンデュするそうです)は普段着で参加するんだとか!そのため、本人は普段着、スニーカーで出かけました…😅(まだ帰宅してません) えーそんな、じゃあわたしフォーマルで行くけど、浮いちゃう??とハラハラしました。長男の高校卒業式で(着物やだって言われてたので)仕方なく新調したフォーマル。コロナ禍で中止や参加不可でそれっきり着てなかったフォーマル。 行ってみたら…フォーマル、カジュアルスーツ、リクルートスーツ、デニムの人もいました😅寒かったのでほとんどコート着てたけどね。 卒業生も、ドレスの人もいれば、個性的な服、普段着の人もいました。 そして、バッグ持たずの忘れました😅(借りたらしい)(3枚目)
今日は末娘の卒業式でした。 わたしにとっても最後の卒業式参加🎓️だったので、有給休暇とって行ってきました。 ひとり帰宅して、まだ明るかったので模様替え…🌸 と、いっても、玄関から手ぬぐい額を持ってきて交換しただけてすけども。 手ぬぐいは手持ち一周しました。 チューリップです。今日はまだ寒いけど😅 卒業式ですが、 長女のときはホテルでした(4枚目) 5時おきでヘアセット、その後移動して着付け…式は11時から…そのあと袴のまま謝恩会(立食パーティー)夕方帰宅を待って家の近くで写真撮って、即袴返しに…(翌日返却は追加料金)送迎つき😅末娘もいたから土日だったのかも? 最近は、写真館がね、学内で待機してて着付けも着崩れなおしもしてくれるんですって!末娘の大学は3社着てました(当然前撮りつきの料金ですが…) 学内で着付けをするからなのかもとならなのか、午後からの式でした。なので家を10時頃出て時間まで待機してたそうです。わたしは開場時間に行きました。 式のあとは、袴脱いで教室での謝恩会(先生の希望でチョコフォンデュするそうです)は普段着で参加するんだとか!そのため、本人は普段着、スニーカーで出かけました…😅(まだ帰宅してません) えーそんな、じゃあわたしフォーマルで行くけど、浮いちゃう??とハラハラしました。長男の高校卒業式で(着物やだって言われてたので)仕方なく新調したフォーマル。コロナ禍で中止や参加不可でそれっきり着てなかったフォーマル。 行ってみたら…フォーマル、カジュアルスーツ、リクルートスーツ、デニムの人もいました😅寒かったのでほとんどコート着てたけどね。 卒業生も、ドレスの人もいれば、個性的な服、普段着の人もいました。 そして、バッグ持たずの忘れました😅(借りたらしい)(3枚目)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
念願の造作洗面台をDIY 素人施工のなんちゃってですが、まぁまぁ満足
念願の造作洗面台をDIY 素人施工のなんちゃってですが、まぁまぁ満足
yuzu
yuzu