コメント1
yumi-STR
リビングとキッチンを分けていた壁もキレイになくなりました。こんな風になってるのね〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiroさんの実例写真
元々は梁下に間仕切りがあったけど、広く使いたかったので全て撤去、解放感抜群
元々は梁下に間仕切りがあったけど、広く使いたかったので全て撤去、解放感抜群
hiro
hiro
1LDK | 一人暮らし
kaniさんの実例写真
元襖の引き戸を撤去し、アジャスターボルトを使って間仕切り壁をDIYしています。 リビング側は棚や壁掛けテレビを設置して、寝室側はスーツ掛けやマガジンラックにしています(^_^)
元襖の引き戸を撤去し、アジャスターボルトを使って間仕切り壁をDIYしています。 リビング側は棚や壁掛けテレビを設置して、寝室側はスーツ掛けやマガジンラックにしています(^_^)
kani
kani
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
またキッチンσ(^_^;) 築35年のマンションに キッチンリフォームしたのですが〜、 場所は動かさない方がお安くできるだろうと思って間仕切り壁だけ撤去して設置。 奥行きのあるキッチンがついて通路はすれ違うこともできない極狭に。 食器棚やカウンターも置けないと分かったので、仕方なく吊り戸棚をつけたのです! ゴミ箱はエプロンシンクの下の引き出しに分別してますよー
またキッチンσ(^_^;) 築35年のマンションに キッチンリフォームしたのですが〜、 場所は動かさない方がお安くできるだろうと思って間仕切り壁だけ撤去して設置。 奥行きのあるキッチンがついて通路はすれ違うこともできない極狭に。 食器棚やカウンターも置けないと分かったので、仕方なく吊り戸棚をつけたのです! ゴミ箱はエプロンシンクの下の引き出しに分別してますよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■3つの部屋をワンフロアに再構築■ 細かく区切られて陽射しを取り込み難くなっていた空間の間仕切壁を撤去し、陽射しの差し込む明るいLDK空間に。
■3つの部屋をワンフロアに再構築■ 細かく区切られて陽射しを取り込み難くなっていた空間の間仕切壁を撤去し、陽射しの差し込む明るいLDK空間に。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
Yoshikoさんの実例写真
クッションカバー¥814
以前はリビングにテーブルを置いていました✧‧˚ なくてもいいかなぁ…と撤去して半年 特に困ることもなく、すっきりです♪♪
以前はリビングにテーブルを置いていました✧‧˚ なくてもいいかなぁ…と撤去して半年 特に困ることもなく、すっきりです♪♪
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
Alfonce_Kazさんの実例写真
こたつ!取っ払った!!! なぜか。。。 それは、こたつで寝落ちするから! そのせいで、肩凝り悪化させたから。・゚・(ノД`)・゚・。 まぁ、こたつあっても、ストーブの前が定位置になってた、っていうのも理由の一つなのだけど。 誰かが、よく来るわけじゃないので、自分が居心地良けけりゃそれで良い(°∀¯)bみたいな笑 机は折りたたみだから、要らない時は寄せられる。 癒しスポットが増えた〜(*´∀`*) フェリシモ届いたもんで、カタログをニヤニヤしながら眺めます。
こたつ!取っ払った!!! なぜか。。。 それは、こたつで寝落ちするから! そのせいで、肩凝り悪化させたから。・゚・(ノД`)・゚・。 まぁ、こたつあっても、ストーブの前が定位置になってた、っていうのも理由の一つなのだけど。 誰かが、よく来るわけじゃないので、自分が居心地良けけりゃそれで良い(°∀¯)bみたいな笑 机は折りたたみだから、要らない時は寄せられる。 癒しスポットが増えた〜(*´∀`*) フェリシモ届いたもんで、カタログをニヤニヤしながら眺めます。
Alfonce_Kaz
Alfonce_Kaz
2LDK | 一人暮らし
penelopeさんの実例写真
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
間仕切壁を撤去して3枚引戸をオーダーメイドしました
penelope
penelope
2LDK | 一人暮らし
anddesignさんの実例写真
既存の間仕切りを撤去したことで1つの大きな空間となり、 つながりを感じられる間取りになっています。 あえてキッチンの天井を下げ、間接照明を設置し、 落ち着きと重厚感を演出しています。 【リノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
既存の間仕切りを撤去したことで1つの大きな空間となり、 つながりを感じられる間取りになっています。 あえてキッチンの天井を下げ、間接照明を設置し、 落ち着きと重厚感を演出しています。 【リノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
anddesign
anddesign
PR
楽天市場
amandaさんの実例写真
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
6畳和室、間の壁と襖を撤去。障子枠は塗装。床は合板を貼ってフロアタイルを貼りました。 広くなりました♪
amanda
amanda
家族
e2さんの実例写真
床のラグは冬場だけにしようと思い、撤収。 部屋がスッキリした!
床のラグは冬場だけにしようと思い、撤収。 部屋がスッキリした!
e2
e2
2DK | シェア
ichiさんの実例写真
イベント参加です。 リメイクは今までTVボードなど色々やってきたけど、自分史上一番の大作は和室のリメイクDIYです。 娘から自分の部屋が欲しいと言う事で始めた和室改造! L字の襖を全て撤去して、扉と内窓の間仕切りに作り替えました。 内窓は換気も考え真ん中の段は開閉式になってます。 娘の部屋ですが、製作途中から自分の部屋にしたくなってしまいました。😅
イベント参加です。 リメイクは今までTVボードなど色々やってきたけど、自分史上一番の大作は和室のリメイクDIYです。 娘から自分の部屋が欲しいと言う事で始めた和室改造! L字の襖を全て撤去して、扉と内窓の間仕切りに作り替えました。 内窓は換気も考え真ん中の段は開閉式になってます。 娘の部屋ですが、製作途中から自分の部屋にしたくなってしまいました。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
左側は和室で、洋室へ。間仕切り壁を解体して、3枚扉に。 扉を開けると開放感いっぱい。ゴロゴロ寝たい時は閉めますzzz
左側は和室で、洋室へ。間仕切り壁を解体して、3枚扉に。 扉を開けると開放感いっぱい。ゴロゴロ寝たい時は閉めますzzz
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
Ikumi51115さんの実例写真
間仕切りの 突っ張り棒が落ちてくるから 寝室の仕切りやめて 当分わんるーむ使用😂
間仕切りの 突っ張り棒が落ちてくるから 寝室の仕切りやめて 当分わんるーむ使用😂
Ikumi51115
Ikumi51115
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
今年の目標 襖を撤去し、仕切りを作る は、とりあえずは形になったので記録用に 襖があったとは思えなくなったかなぁ😆 あと、来年の目標は、床にシートをはり、 子供部屋に収納を💛
今年の目標 襖を撤去し、仕切りを作る は、とりあえずは形になったので記録用に 襖があったとは思えなくなったかなぁ😆 あと、来年の目標は、床にシートをはり、 子供部屋に収納を💛
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
¥39,600
記録用です ラブリコ柱がある場所は、元は襖でした。 襖を処分し、木枠をペンキで塗り、 ラブリコ❤️柱を設置し、有孔ボードと 棚板を設置   気づいたらここまで出来ました😆 でもまだまだDIY始めて半年の初心者です😆 アドバイスあったら、頂けたら、嬉しいです😆💕
記録用です ラブリコ柱がある場所は、元は襖でした。 襖を処分し、木枠をペンキで塗り、 ラブリコ❤️柱を設置し、有孔ボードと 棚板を設置   気づいたらここまで出来ました😆 でもまだまだDIY始めて半年の初心者です😆 アドバイスあったら、頂けたら、嬉しいです😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ru8さんの実例写真
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
maitaiさんの実例写真
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
maitai
maitai
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
襖改造計画 だいたい完成したので、両面アップしてみます😊 リビングと寝室の間に襖4枚がありました。 襖を撤去し、木枠をペンキで塗り ラブリコで柱を3本設置 有孔ボード2枚は両面ペンキをぬり、柱に 取付ました。 リビング側には棚板2枚使って、ディスプレイ棚をつくりました😊 寝室側には、ポールを使いコートハンガーを 設置 奥にはイケアのメモボードを下げて、アクセサリー収納にしてます。 これで両面ディスプレイにもなる、間仕切りになりました😆❤️ 上部はわざとあけて、両方に明るさをだし、ぬけ感をプラス、少しでも広く見える様にしてます😆 クーラーの風も入るため、寝室のエアコンは全く使わなくなりました。 めちゃくちゃエコにもなってます❤️
襖改造計画 だいたい完成したので、両面アップしてみます😊 リビングと寝室の間に襖4枚がありました。 襖を撤去し、木枠をペンキで塗り ラブリコで柱を3本設置 有孔ボード2枚は両面ペンキをぬり、柱に 取付ました。 リビング側には棚板2枚使って、ディスプレイ棚をつくりました😊 寝室側には、ポールを使いコートハンガーを 設置 奥にはイケアのメモボードを下げて、アクセサリー収納にしてます。 これで両面ディスプレイにもなる、間仕切りになりました😆❤️ 上部はわざとあけて、両方に明るさをだし、ぬけ感をプラス、少しでも広く見える様にしてます😆 クーラーの風も入るため、寝室のエアコンは全く使わなくなりました。 めちゃくちゃエコにもなってます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
y-miwaさんの実例写真
築古の2DKを、うまいことなんとかするというハードモードな注文… うまいことかどうかは分からんけど、ぱっと見かなり印象変わったはず… DKと隣の洋室がそれぞれ5畳か4畳かそれくらいの狭い部屋、間に襖みたいなのがあったのでそれを撤去。敷居とか建具はそのままで、2×4材をL字金具で固定してスケスケ間仕切り完成。完成後の間取りは1LDKかな?お部屋のテイストはどうやってもビンテージにしかならん(笑) ビフォアーの写真撮り忘れたー😩
築古の2DKを、うまいことなんとかするというハードモードな注文… うまいことかどうかは分からんけど、ぱっと見かなり印象変わったはず… DKと隣の洋室がそれぞれ5畳か4畳かそれくらいの狭い部屋、間に襖みたいなのがあったのでそれを撤去。敷居とか建具はそのままで、2×4材をL字金具で固定してスケスケ間仕切り完成。完成後の間取りは1LDKかな?お部屋のテイストはどうやってもビンテージにしかならん(笑) ビフォアーの写真撮り忘れたー😩
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です 襖があった場所に、ラブリコを使って柱を設置し、有孔ボードで間仕切りを作りました。 このとき、上部の開ける長さをとても拘りました😊 少しでも圧迫感がない様、リビングのエアコンの風も寝室に届くようにしました。 木枠もクロスと同じ白にしたので、一体感がでて、襖より、かなり抜け感があり、部屋が広くなった錯覚があります😆 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜❤️
イベント参加です 襖があった場所に、ラブリコを使って柱を設置し、有孔ボードで間仕切りを作りました。 このとき、上部の開ける長さをとても拘りました😊 少しでも圧迫感がない様、リビングのエアコンの風も寝室に届くようにしました。 木枠もクロスと同じ白にしたので、一体感がでて、襖より、かなり抜け感があり、部屋が広くなった錯覚があります😆 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です✨ ラブリコを設置してる場所は、襖4枚がありました。 襖を撤去し、ラブリコ、2x4材で 柱を3本設置 有孔ボードを両面、白ペンキで塗り、 両面使えるディスプレイボード兼間仕切りにしてます。 木枠も白くペイント 襖感ゼロを目指して設置しました。 上部をあけたことで、隣の部屋にもリビングのエアコンの風がいくようになり、寝室のエアコンは不要になり、電気代節約にもなりました💕 アップ済みのため、フォロワー様 スルーして下さい😆 床も貼りましたが、ウンベちゃん剪定したら、寂しくなったので、前picにて
イベント参加です✨ ラブリコを設置してる場所は、襖4枚がありました。 襖を撤去し、ラブリコ、2x4材で 柱を3本設置 有孔ボードを両面、白ペンキで塗り、 両面使えるディスプレイボード兼間仕切りにしてます。 木枠も白くペイント 襖感ゼロを目指して設置しました。 上部をあけたことで、隣の部屋にもリビングのエアコンの風がいくようになり、寝室のエアコンは不要になり、電気代節約にもなりました💕 アップ済みのため、フォロワー様 スルーして下さい😆 床も貼りましたが、ウンベちゃん剪定したら、寂しくなったので、前picにて
akezou
akezou
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
間仕切り3枚扉を閉めると、エアコンが快適です!
間仕切り3枚扉を閉めると、エアコンが快適です!
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
SYさんの実例写真
ダイニングスペースはラダーラックの撤去と間仕切りカーテンの変更。
ダイニングスペースはラダーラックの撤去と間仕切りカーテンの変更。
SY
SY
1R | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
イベント参加です😆 うちの最大のリフォーム場所は、やっぱりここ❤️ 白い有孔ボードとラブリコを使ってる間仕切りは、元は襖がありました。 襖4枚を処分し、茶色の木枠は白いペンキで塗装し 襖レールの溝は軽くペンキを塗り、白いビニールテープを2重にして貼ってます。 有孔ボードは、ベージュのものを白いペンキで塗装し、裏側には、コートハンガーなどをつけ、両面使える間仕切りにしました😆 何度か震度4以上の地震がありましたが、全くぐらつかず大丈夫でした💕 カラーボックスさえ組み立てられなかった私ですが、意外と何でもできるようになりました🤣 RCには感謝しかないです❤️ コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😆 うちの最大のリフォーム場所は、やっぱりここ❤️ 白い有孔ボードとラブリコを使ってる間仕切りは、元は襖がありました。 襖4枚を処分し、茶色の木枠は白いペンキで塗装し 襖レールの溝は軽くペンキを塗り、白いビニールテープを2重にして貼ってます。 有孔ボードは、ベージュのものを白いペンキで塗装し、裏側には、コートハンガーなどをつけ、両面使える間仕切りにしました😆 何度か震度4以上の地震がありましたが、全くぐらつかず大丈夫でした💕 カラーボックスさえ組み立てられなかった私ですが、意外と何でもできるようになりました🤣 RCには感謝しかないです❤️ コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
元和室だったところは壁を撤去して可動扉にしてもらって広々リビングになりました!
元和室だったところは壁を撤去して可動扉にしてもらって広々リビングになりました!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
リビングの模様替えをしました♪ 昨日の夜からじわじわ棚の飾りなどを撤去していってて…棚を思いつきで動かしてみることに◎ スタッキングシェルフの間仕切りとしての使い方,やってみたかったんで嬉しいです♡ 飽きるまでこのままで行きますー!
リビングの模様替えをしました♪ 昨日の夜からじわじわ棚の飾りなどを撤去していってて…棚を思いつきで動かしてみることに◎ スタッキングシェルフの間仕切りとしての使い方,やってみたかったんで嬉しいです♡ 飽きるまでこのままで行きますー!
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
popoponさんの実例写真
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
popopon
popopon
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
keiko_hさんの実例写真
ラブリコ¥1,290
狭いゆえ冷蔵庫の隣がリビングTVのためディアウォールで仕切りを。
狭いゆえ冷蔵庫の隣がリビングTVのためディアウォールで仕切りを。
keiko_h
keiko_h
2LDK | 家族
masa414さんの実例写真
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
masa414
masa414
家族
PR
楽天市場
yamiさんの実例写真
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
yami
yami
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
sachi
sachi
1LDK | カップル
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
rumiichiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥5,500
リビングとその奥の寝室 和テイストただようHayの照明がお気に入りです
リビングとその奥の寝室 和テイストただようHayの照明がお気に入りです
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
yukimaruさんの実例写真
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
yukimaru
yukimaru
3LDK
non.wakaさんの実例写真
キッチンカウンター、撤去します
キッチンカウンター、撤去します
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
今度は部屋の内側から! 空間が広がるから本当部屋が広く見える!
今度は部屋の内側から! 空間が広がるから本当部屋が広く見える!
p.taroo
p.taroo
家族