コメント5
mami
モニター中のコマンドフック。荷重左、4.5kg、右、6.8Kg裏の説明を読むと壁紙にはつけられないのですが、家具にはつけられるようなので、長男の部屋の家具につけました。取り付け終わったら、十分な粘着力が発揮されるように1時間おいてから使用と書いてありました。このまま連投します。

この写真を見た人へのおすすめの写真

piさんの実例写真
《 コマンドフック壁紙用 》モニター 壁紙用フォトフレーム (ひもタイプ)用 保護シートを貼りその上にフックを貼り付けてから1時間以上放置します。 コマンドフックの荷重制限が800gなんですが、今回掛けたかったフレームが860gあるのでフックを2つ付けてみました。 フックに紐を掛ける時に気がついたのですが フックの引っ掛ける部分が浅く、あれ?掛かってる?もっと押し込むのか?と強引にやったものの よく確認したら浅くなっていました。 何か浅いのには意味があるのかな? 今回、規定を守らず壁紙以外に貼ってしまったので荷重制限関係なく落ちてくる可能性はあるので、その辺りの耐久性?も観察していきたいです。(息子の勉強机の前だし要注意😅)
《 コマンドフック壁紙用 》モニター 壁紙用フォトフレーム (ひもタイプ)用 保護シートを貼りその上にフックを貼り付けてから1時間以上放置します。 コマンドフックの荷重制限が800gなんですが、今回掛けたかったフレームが860gあるのでフックを2つ付けてみました。 フックに紐を掛ける時に気がついたのですが フックの引っ掛ける部分が浅く、あれ?掛かってる?もっと押し込むのか?と強引にやったものの よく確認したら浅くなっていました。 何か浅いのには意味があるのかな? 今回、規定を守らず壁紙以外に貼ってしまったので荷重制限関係なく落ちてくる可能性はあるので、その辺りの耐久性?も観察していきたいです。(息子の勉強机の前だし要注意😅)
pi
pi
家族
10ri5100さんの実例写真
コマンドフック壁紙用 グレーを玄関のハンガーラック脇に取り付けました✨ 私、帽子が大好きで秋冬はたくさんかぶるので、とりあえず帽子用に🧢 子供達のランドセルや通園バッグをかけている場所でもあるので、週末だけ持ち帰るエプロン袋やシューズバッグをかけてもいいような高さにしてみました🎒 形やサイズ感も可愛いけど、グレーはとにかく色がいい💗マットな質感も相まって、1番しっくり来ました👏☺️ 耐荷重は、大▶︎500g 小▶︎220g ちなみに、最初にモニター写真を撮った流木ツリーには耐えらず、3日で落ちちゃいました😂 荷重オーバーだったので完全に私が悪いのですが、それでもなんと!壁紙は一切傷付いていませんし、再度貼り直してディスプレイ出来ています🙆‍♀️とっても優秀です👏👏👏✨ 以上でモニター終了させていただきます☺️ 久しぶりの投稿だったにも関わらず、変わらずみなさんコメントやいいねしてくれて感謝です😭🙏✨ またゆっくりお邪魔させていただきます💕 ありがとうございました😊
コマンドフック壁紙用 グレーを玄関のハンガーラック脇に取り付けました✨ 私、帽子が大好きで秋冬はたくさんかぶるので、とりあえず帽子用に🧢 子供達のランドセルや通園バッグをかけている場所でもあるので、週末だけ持ち帰るエプロン袋やシューズバッグをかけてもいいような高さにしてみました🎒 形やサイズ感も可愛いけど、グレーはとにかく色がいい💗マットな質感も相まって、1番しっくり来ました👏☺️ 耐荷重は、大▶︎500g 小▶︎220g ちなみに、最初にモニター写真を撮った流木ツリーには耐えらず、3日で落ちちゃいました😂 荷重オーバーだったので完全に私が悪いのですが、それでもなんと!壁紙は一切傷付いていませんし、再度貼り直してディスプレイ出来ています🙆‍♀️とっても優秀です👏👏👏✨ 以上でモニター終了させていただきます☺️ 久しぶりの投稿だったにも関わらず、変わらずみなさんコメントやいいねしてくれて感謝です😭🙏✨ またゆっくりお邪魔させていただきます💕 ありがとうございました😊
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
スリーエムジャパン様の コマンドフックシリーズ 商品を使用して 玄関収納扉裏に鍵や良く使う 郵便受取のハンコを 付けてました いろいろ実験してみたく 例えば無印のステンレスフックを コマンドフックコード用クリアミニと 合せると かけれる物の収納も増え 更に便利になりました コード用クリアミニ1個の 耐荷重は135gだそうですが よくあるこの収納扉裏にも しっかり付いてます セリアのステンレスピンチも 相性良く使えます 挟んだり、かけたりできます 可能性は沢山ですね
nobi
nobi
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
おはようございます♪ パレットガーデニング 本日の1枚❤︎ 3Mコマンドフック 屋外用ツールフックSサイズを ここにもつけて ミニバケツの多肉ちゃんを ディスプレイ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 耐荷重220g屋外OKなので ガーデニングにも便利に使えます
おはようございます♪ パレットガーデニング 本日の1枚❤︎ 3Mコマンドフック 屋外用ツールフックSサイズを ここにもつけて ミニバケツの多肉ちゃんを ディスプレイ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 耐荷重220g屋外OKなので ガーデニングにも便利に使えます
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥321
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Ryoさんの実例写真
モニター当選した屋外用コマンドフックを玄関ポスト・表札の裏側に利用させてもらいました。玄関用のほうきでも引っ掛けてみようと思ったら、縄跳び掛けになる〜と子どもに使われています。 耐荷重900gなので、軽い物なら袋を引っ掛けておいて、Amazon配送さんの置き配にも使えそう。
モニター当選した屋外用コマンドフックを玄関ポスト・表札の裏側に利用させてもらいました。玄関用のほうきでも引っ掛けてみようと思ったら、縄跳び掛けになる〜と子どもに使われています。 耐荷重900gなので、軽い物なら袋を引っ掛けておいて、Amazon配送さんの置き配にも使えそう。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
3Mコマンドフック 使用感想。 商品の荷重制限がいかに大切か学びました。改めて。 このくらいいいかな?と思って60g荷重制限をオーバーしていたガーデンプレートが 昨日の雨の際に落ちてしまいました。 さすがにフックはきれいに剥がれてくれましたが、 これは本当にダメなことをしました。 複数個を使うことを想定していないのかもしれないのですが、 ちょっとだし…という考えはしないで、きちんと制限は守らないとダメですね。 画像のプレートは300gちょっとなので問題ないですし、 ガーデンツールはちょうど200g。 けっこうな雨でも全く問題なしです。 3Mさん、間違った使い方をしてごめんなさい。
3Mコマンドフック 使用感想。 商品の荷重制限がいかに大切か学びました。改めて。 このくらいいいかな?と思って60g荷重制限をオーバーしていたガーデンプレートが 昨日の雨の際に落ちてしまいました。 さすがにフックはきれいに剥がれてくれましたが、 これは本当にダメなことをしました。 複数個を使うことを想定していないのかもしれないのですが、 ちょっとだし…という考えはしないで、きちんと制限は守らないとダメですね。 画像のプレートは300gちょっとなので問題ないですし、 ガーデンツールはちょうど200g。 けっこうな雨でも全く問題なしです。 3Mさん、間違った使い方をしてごめんなさい。
mamezo
mamezo
nnramさんの実例写真
床に直置きしていて倒してしまったり、掃除の時に邪魔になっていた体重計を、フック2つの上に乗せる形で浮かせて問題解決☺︎ 粘着タブがフックに隠れる形なのが嬉しい! フックを貼り付けたプラスチックの引き出しは、もう10年くらい使っています。買ってすぐに引き出し表面に板を貼り付けたのですが、先日1枚取れてしまったので前回のモニターで頂いた"強力両面テープ"で補修しました。
床に直置きしていて倒してしまったり、掃除の時に邪魔になっていた体重計を、フック2つの上に乗せる形で浮かせて問題解決☺︎ 粘着タブがフックに隠れる形なのが嬉しい! フックを貼り付けたプラスチックの引き出しは、もう10年くらい使っています。買ってすぐに引き出し表面に板を貼り付けたのですが、先日1枚取れてしまったので前回のモニターで頂いた"強力両面テープ"で補修しました。
nnram
nnram
家族
rikoさんの実例写真
3Mジャパンモニターレポート(5)-1/7 前回モニターで木材にも使えるとわかり、使いたかったのが1番上の棚の裏面でした。 が、白だと目立つなぁと見送ったのです💦 クリアタイプが欲しくて前回モニターの後探したのですが、見落としていたようです😫 ●3M コマンドフック キレイにはがせる 両面テープ ● ⑤スイングフック クリア Sサイズ 耐荷重220g 3個 CM20-CL ともあれ、早速竹ザルを引っ掛けました🎶 下のシンクで洗ってサッと水を切って吊すだけ。 仮に水が垂れても下はシンク部分なので気になりませんし、風の流れ道なので乾燥にももってこいです。 こちらも直接穴を開けてフックをつける勇気のなかったところでした。 コマンドフックのおかげです😄 もっと窓辺を有効活用したくなりました✨ (5)-2/7に続きます。
3Mジャパンモニターレポート(5)-1/7 前回モニターで木材にも使えるとわかり、使いたかったのが1番上の棚の裏面でした。 が、白だと目立つなぁと見送ったのです💦 クリアタイプが欲しくて前回モニターの後探したのですが、見落としていたようです😫 ●3M コマンドフック キレイにはがせる 両面テープ ● ⑤スイングフック クリア Sサイズ 耐荷重220g 3個 CM20-CL ともあれ、早速竹ザルを引っ掛けました🎶 下のシンクで洗ってサッと水を切って吊すだけ。 仮に水が垂れても下はシンク部分なので気になりませんし、風の流れ道なので乾燥にももってこいです。 こちらも直接穴を開けてフックをつける勇気のなかったところでした。 コマンドフックのおかげです😄 もっと窓辺を有効活用したくなりました✨ (5)-2/7に続きます。
riko
riko
家族
hakoniwaさんの実例写真
① コマンドフック、 こんな使い方しちゃってスミマセン😅 (1つで荷重1.3kgなのに😌) ぴったりだったのでつい。 キッチンの釣り戸棚の下、 扉を閉めれば隠れる場所に、 以前にモニターでいただいた ボトル洗いを隠し収納。 1歩半、離れたところに置いていたら、 なかなか使えない。 やっぱり、使うところに収納は基本ですね。 予備の粘着テープが4枚も付いて 付け直しできるので、 使う場所も変えれます😊
① コマンドフック、 こんな使い方しちゃってスミマセン😅 (1つで荷重1.3kgなのに😌) ぴったりだったのでつい。 キッチンの釣り戸棚の下、 扉を閉めれば隠れる場所に、 以前にモニターでいただいた ボトル洗いを隠し収納。 1歩半、離れたところに置いていたら、 なかなか使えない。 やっぱり、使うところに収納は基本ですね。 予備の粘着テープが4枚も付いて 付け直しできるので、 使う場所も変えれます😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
korさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
コマンドフックモニター投稿📷 玄関横の外壁に、散水ホース吊るしました👏 使用したのは【屋外用 Sサイズ】 耐荷重は900gです。 我が家の外壁はフラットではないので、2つのタイルに渡している状態ですが、設置後1日、今のところしっかりくっついてます😊👍
kor
kor
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
3Mコマンドフックモニターです♡ 《屋外用》 耐UV、粘着タイプ🌈 荷重220gまでのミニメタルフック×2 荷重220gまでのツールフックSサイズ×3 荷重900gまでのツールフックMサイズ×2 が2セットずつ🌟 スリーエムジャパン様、RC運営の皆様、モニターに選んで頂きありがとうございます😊
3Mコマンドフックモニターです♡ 《屋外用》 耐UV、粘着タイプ🌈 荷重220gまでのミニメタルフック×2 荷重220gまでのツールフックSサイズ×3 荷重900gまでのツールフックMサイズ×2 が2セットずつ🌟 スリーエムジャパン様、RC運営の皆様、モニターに選んで頂きありがとうございます😊
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
コンパクトなホースリールは1.2キロ 1個のフックの荷重は900グラムまで。 一応3Mジャパン(株)さまにTELして 確認したところ、二個で支える場合 荷重が微妙にずれるので ×2ではなく ×1.5を目安にとのこと。 計算上は2個でいいけど3個つけました。 ボコボコな壁面だけどしっかりくっついています。 耐久性はこれからみていこうと思います。
コンパクトなホースリールは1.2キロ 1個のフックの荷重は900グラムまで。 一応3Mジャパン(株)さまにTELして 確認したところ、二個で支える場合 荷重が微妙にずれるので ×2ではなく ×1.5を目安にとのこと。 計算上は2個でいいけど3個つけました。 ボコボコな壁面だけどしっかりくっついています。 耐久性はこれからみていこうと思います。
suzuran
suzuran
家族
sonfaさんの実例写真
モニターpostです。 耐UV粘着タイプは、 屋外でも安心ですね。
モニターpostです。 耐UV粘着タイプは、 屋外でも安心ですね。
sonfa
sonfa
家族
robokoさんの実例写真
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
コマンドフックMサイズで、 フライパンのふたを、 吊戸棚の扉裏に収納しました。 今まで、棚の中のものを取る度に、 ふたをどけないといけなかったので、 便利になりました。 耐荷重も1.3kgまであるので、ばっちりです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
3M コマンドフックのモニター中♪ ランドリーバッグを引っ掛けました。 Lサイズのフックを2つ使用。 フック1つの耐荷重は2.4kg。 洗濯物を入れたら、耐荷重がやや不安ですが、お試し中♪ 追って結果報告できればと思います。 狭い洗面所(脱衣所)。 なるべく浮かせたかったのと、 着替え場所を広くとりたかったので、暫くこの方法で♪
3M コマンドフックのモニター中♪ ランドリーバッグを引っ掛けました。 Lサイズのフックを2つ使用。 フック1つの耐荷重は2.4kg。 洗濯物を入れたら、耐荷重がやや不安ですが、お試し中♪ 追って結果報告できればと思います。 狭い洗面所(脱衣所)。 なるべく浮かせたかったのと、 着替え場所を広くとりたかったので、暫くこの方法で♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
コマンドフックモニターの続きです。 コマンドフックMサイズを洗面台横に設置し、ドライヤーをかけられるようにしました✨ 以前は箱に入れてたのですが、邪魔になるしホコリもたまるから、フックにして大正解😆👍✨ 次男の髪を乾かす時、いつも洗面所の床にペタンと座って乾かすので、高さ的にもそのままかけられて便利です! うちのドライヤーはSALONIAのホワイトなのですが、白いコマンドフックと共に洗面台に馴染んで、圧迫感がありません😆 コードの穴もピッタリ!Lだと入らなかったので、耐荷重的にもMサイズがベストです💕
コマンドフックモニターの続きです。 コマンドフックMサイズを洗面台横に設置し、ドライヤーをかけられるようにしました✨ 以前は箱に入れてたのですが、邪魔になるしホコリもたまるから、フックにして大正解😆👍✨ 次男の髪を乾かす時、いつも洗面所の床にペタンと座って乾かすので、高さ的にもそのままかけられて便利です! うちのドライヤーはSALONIAのホワイトなのですが、白いコマンドフックと共に洗面台に馴染んで、圧迫感がありません😆 コードの穴もピッタリ!Lだと入らなかったので、耐荷重的にもMサイズがベストです💕
plantea
plantea
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
3Mさんの屋外用フックと家にあった端材で傘掛けを作りました。 こちらのフックは前にモニターさんのを見てからずっと気になっていたのですが、賃貸なので、屋外にフックを付けるのに躊躇してました💦 けど、1つのフックの荷重が900gもあり、モニターさんのを見てキレイに剥がせそうだったので!使ってみる事に😄 雨の日の傘の一時置きとして、2本位掛けれればいいかなという計算で、端材がだいたい700g+傘2本1kgちょいかなという事でフックを3個使って掛ける事にしました。 フックが、下の方だと傘を掛けた時に上が浮いてきちゃうので、色々調整しながらやって😂端材のワンバイ材にも一応防腐塗料を塗りました。 下側にもフックを付けて、折り畳み傘や、ちりとりなどを掛けれるようにしました♪
3Mさんの屋外用フックと家にあった端材で傘掛けを作りました。 こちらのフックは前にモニターさんのを見てからずっと気になっていたのですが、賃貸なので、屋外にフックを付けるのに躊躇してました💦 けど、1つのフックの荷重が900gもあり、モニターさんのを見てキレイに剥がせそうだったので!使ってみる事に😄 雨の日の傘の一時置きとして、2本位掛けれればいいかなという計算で、端材がだいたい700g+傘2本1kgちょいかなという事でフックを3個使って掛ける事にしました。 フックが、下の方だと傘を掛けた時に上が浮いてきちゃうので、色々調整しながらやって😂端材のワンバイ材にも一応防腐塗料を塗りました。 下側にもフックを付けて、折り畳み傘や、ちりとりなどを掛けれるようにしました♪
m.r
m.r
家族
Jijiさんの実例写真
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
nami
nami
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Jijiさんの実例写真
コマンドフックXLサイズ。モニター中。 重さ4kgの簡易ベビーカーも! 浮かせることができました◎ 玄関のたたきに直置きしなくて済みます◎ 力持ち!!! 3Mさんのコマンドフックなら、用途が変わっても、キレイに剥がせるし、場所移動も簡単にできるし、いいですよね!!✨
コマンドフックXLサイズ。モニター中。 重さ4kgの簡易ベビーカーも! 浮かせることができました◎ 玄関のたたきに直置きしなくて済みます◎ 力持ち!!! 3Mさんのコマンドフックなら、用途が変わっても、キレイに剥がせるし、場所移動も簡単にできるし、いいですよね!!✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
扉の裏 活用法です。 本日セリアで見つけてきました! 耐荷重が なんと3キロ! これは買いです。 可愛いクマのフックも 売ってたけれど耐荷重が いまいち・・・ 周りみたら ものすごく 頼りがいがあるフックが!! やはり耐えられる重さは 重要なようですね!
扉の裏 活用法です。 本日セリアで見つけてきました! 耐荷重が なんと3キロ! これは買いです。 可愛いクマのフックも 売ってたけれど耐荷重が いまいち・・・ 周りみたら ものすごく 頼りがいがあるフックが!! やはり耐えられる重さは 重要なようですね!
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
水だけで汚れが落ちるデッキブラシ…落ちなかった。 頑固すぎたらしい… デッキブラシは玄関収納の扉の裏に。 コマンドフックめっちゃ活躍。 マステで位置確認して貼り付けています。
水だけで汚れが落ちるデッキブラシ…落ちなかった。 頑固すぎたらしい… デッキブラシは玄関収納の扉の裏に。 コマンドフックめっちゃ活躍。 マステで位置確認して貼り付けています。
Hanam
Hanam
家族
maruさんの実例写真
ニトリデコホームで購入 折り畳みステップ台 モカカラーがおしゃれで購入しました 子供が届かない場所用に 今までは折り畳みじゃないステップ台や小さな椅子をキッチンや洗面所に置いてたけど、 折り畳みステップ台でスッキリ収納~ 早速、モニター当選した、 コマンドフックで取り付けました 耐水性なのでキッチン横でもへっちゃら~ 大きめフックはステップ台を引っかけても外れる事もなく強力フックです~(^-^)
ニトリデコホームで購入 折り畳みステップ台 モカカラーがおしゃれで購入しました 子供が届かない場所用に 今までは折り畳みじゃないステップ台や小さな椅子をキッチンや洗面所に置いてたけど、 折り畳みステップ台でスッキリ収納~ 早速、モニター当選した、 コマンドフックで取り付けました 耐水性なのでキッチン横でもへっちゃら~ 大きめフックはステップ台を引っかけても外れる事もなく強力フックです~(^-^)
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
maru
maru
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
書類収納 クローゼットの扉にコマンドフックをつけて、一時置き用の書類ファイルを吊るしました。 ファイルは結構重たいですが、シッカリ付いてます✨ 2.4kgまでのレギュラー Lサイズ使用。 最初、つける位置をミスしてしまい💦 一度剥がしましたが、キレイに剥がれて一安心( ´ ▽ ` )
書類収納 クローゼットの扉にコマンドフックをつけて、一時置き用の書類ファイルを吊るしました。 ファイルは結構重たいですが、シッカリ付いてます✨ 2.4kgまでのレギュラー Lサイズ使用。 最初、つける位置をミスしてしまい💦 一度剥がしましたが、キレイに剥がれて一安心( ´ ▽ ` )
ayataro
ayataro
家族
h.t.さんの実例写真
コマンドフックのモニター② XLサイズ4.5kg 廊下のクローゼットにつけてみました。 Lサイズと同じ要領ですが、 こちらは外すときの為に上2cm、下40cm程度確保して、 スライドしベース板をしっかり押し付けてから1時間おいて使用です。 キウイ20玉程入ってます🥝 祖母宅から貰って熟れるまで常温保存するのですが、部屋は暖房つけたりするし、いつも階段に置いていて💦 直置きだと下の方は傷みやすいので、ぶら下げれて満足です😄 汚れるのでおしゃれな袋には入れてませんので見た目があれですが💦 🍎と一緒に軽く口を閉めて置くと良いので、また🍎買ってきて入れる予定です。
コマンドフックのモニター② XLサイズ4.5kg 廊下のクローゼットにつけてみました。 Lサイズと同じ要領ですが、 こちらは外すときの為に上2cm、下40cm程度確保して、 スライドしベース板をしっかり押し付けてから1時間おいて使用です。 キウイ20玉程入ってます🥝 祖母宅から貰って熟れるまで常温保存するのですが、部屋は暖房つけたりするし、いつも階段に置いていて💦 直置きだと下の方は傷みやすいので、ぶら下げれて満足です😄 汚れるのでおしゃれな袋には入れてませんので見た目があれですが💦 🍎と一緒に軽く口を閉めて置くと良いので、また🍎買ってきて入れる予定です。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
娘の通学リュック、コマンドフックに引っ掛けてみました! 教科書やタブレット、学校帰りに習い事に行く日はダンス用のシューズも入っているのでズッシリです🎒 体重計に乗せてみたら、なんと5kg近くありました😵‍💫 登校時はここにお弁当や水筒も入る訳で……背が縮みそう⤵︎⤵︎ フックに掛けて丸1日☀️🌙 今まで色々試したものの、ズレたり外れたりして失敗続きだったので、リュックが落ちずに引っ掛かっている事に感動しました🥹 壁を傷つけずに違う場所への張り替えができるのも魅力的ですね✨ 強いていうなら、壁紙にも貼れたら嬉しいなぁ、、 我が家はマンションなので、ほとんどが壁紙で取り付け可能な場所が少ないのが残念ポイントです🥲
娘の通学リュック、コマンドフックに引っ掛けてみました! 教科書やタブレット、学校帰りに習い事に行く日はダンス用のシューズも入っているのでズッシリです🎒 体重計に乗せてみたら、なんと5kg近くありました😵‍💫 登校時はここにお弁当や水筒も入る訳で……背が縮みそう⤵︎⤵︎ フックに掛けて丸1日☀️🌙 今まで色々試したものの、ズレたり外れたりして失敗続きだったので、リュックが落ちずに引っ掛かっている事に感動しました🥹 壁を傷つけずに違う場所への張り替えができるのも魅力的ですね✨ 強いていうなら、壁紙にも貼れたら嬉しいなぁ、、 我が家はマンションなので、ほとんどが壁紙で取り付け可能な場所が少ないのが残念ポイントです🥲
biroballonne
biroballonne
家族
yuuさんの実例写真
モニター投稿です😀 リビングの納戸扉の裏にコマンドフックでポケット収納を吊るしてみました! ゴミ袋(小、中、大)&お掃除シートなど入れてます。 今までは100均のフックで吊るしてたのですが、たくさん収納しているせいで重みで何度もとれて落ちてまた付け直す…を繰り返してたので、耐荷重2.4kgもあるコマンドフック(しかも贅沢に2個使い)なら、そんなストレスから解放されそうです😄 シールが4枚分も余分に入っていたので、失敗したり場所を変更したい時も困らず安心でありがたいなと思いました!
モニター投稿です😀 リビングの納戸扉の裏にコマンドフックでポケット収納を吊るしてみました! ゴミ袋(小、中、大)&お掃除シートなど入れてます。 今までは100均のフックで吊るしてたのですが、たくさん収納しているせいで重みで何度もとれて落ちてまた付け直す…を繰り返してたので、耐荷重2.4kgもあるコマンドフック(しかも贅沢に2個使い)なら、そんなストレスから解放されそうです😄 シールが4枚分も余分に入っていたので、失敗したり場所を変更したい時も困らず安心でありがたいなと思いました!
yuu
yuu
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
iro.
iro.
家族
mmさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥352
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
mm
mm
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
コマンドフックのモニター⑤ XXLサイズ 6.8kgまで を使って玄関にランドセルを掛けてみました。 高耐荷重フックだから安心して重いものを掛けられます✨ 子供が学校行っている間は私の買い物バッグを一時置きしたりもできますね😉
コマンドフックのモニター⑤ XXLサイズ 6.8kgまで を使って玄関にランドセルを掛けてみました。 高耐荷重フックだから安心して重いものを掛けられます✨ 子供が学校行っている間は私の買い物バッグを一時置きしたりもできますね😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① 週末~月曜日は、ランドセルの他に、上履きや体操服、エプロン袋等々...袋ものアイテムが多いですよね💦 今まではランドセルを掛けている棚の上に置いていましたが💦 コマンドフックで掛けるようにしたらスッキリ。 忘れないようにランドセルの近くにセットで! ランドセルを背負って振り向いたら手に取れます。 扉を出てすぐ左手が玄関。 ② コマンドフックLサイズ♪ ③ 幅広の持ち手も、大きめフックがしっかり受け止めてくれます✨
① 週末~月曜日は、ランドセルの他に、上履きや体操服、エプロン袋等々...袋ものアイテムが多いですよね💦 今まではランドセルを掛けている棚の上に置いていましたが💦 コマンドフックで掛けるようにしたらスッキリ。 忘れないようにランドセルの近くにセットで! ランドセルを背負って振り向いたら手に取れます。 扉を出てすぐ左手が玄関。 ② コマンドフックLサイズ♪ ③ 幅広の持ち手も、大きめフックがしっかり受け止めてくれます✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社 コマンド™ フック キッチン横にも取り付けました ♪̊̈ ♪̆̈ 耐荷450gのSサイズを使用。 カゴにはエプロン、 トートバッグには子どもが遊びに行く時に持ち出してOKなお菓子を入れています🍪 なかなか良いんじゃ!?⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ (自画自賛💦) シンプルなのにカッコイイ感じ〰︎︎♡ ̖́-‬ ②before あまり目立たないようにとプラスチックのフックを使用していました ③after マットブラックがアイアン風な、 存在感あるフック ☆.*˚
スリーエムジャパン株式会社 コマンド™ フック キッチン横にも取り付けました ♪̊̈ ♪̆̈ 耐荷450gのSサイズを使用。 カゴにはエプロン、 トートバッグには子どもが遊びに行く時に持ち出してOKなお菓子を入れています🍪 なかなか良いんじゃ!?⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ (自画自賛💦) シンプルなのにカッコイイ感じ〰︎︎♡ ̖́-‬ ②before あまり目立たないようにとプラスチックのフックを使用していました ③after マットブラックがアイアン風な、 存在感あるフック ☆.*˚
doremi
doremi
家族
kagomeさんの実例写真
フック¥330
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
kagome
kagome
家族
もっと見る