823smileさんの部屋
壁掛け 身長計 ウォールメジャー 子供部屋 インテリア
ウォールステッカー¥1,680
【ラスト残り2台で終了!】取付簡単!突っ張り式 ボーダーハンガー|日本製 足立製作所 DIY スチール ホワイト パーテーション 壁収納 壁面インテリア 壁面収納 室内干し 部屋干し 屋内 コートハンガー ホワイトインテリア 室内物干し
ウォールシェルフ¥9,450
【全品対象クーポン配布中】 壁紙 レンガ のりなし m単位 切り売り ナチュラルなレンガ ブロック 壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに ホワイト ベージュ リビング トイレ 天井 DIY リフォーム 接着剤次第で 賃貸OK 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥528
【全品対象クーポン配布中】 はがせる 壁紙用 粉のり 壁紙の上から貼ってはがせる!輸入壁紙(フリース)と相性抜群!※下地によっては、はがせない場合もございます。スーパーフレスコイージー フリース 壁紙用のり 壁紙屋本舗
その他¥1,650
コメント11
823smile
こんにちは♡今日も今日とてお洗濯♡洗濯は元々好きな家事でしたが、動線や干すスペースが整ったことでさらに快適さが増しました😊モニターをさせてもらったこのつっぱり式ボーダーハンガーの登場がかなりキーポイントになったわけで、変わらずとても便利に使っています♫今朝ふと見上げたら、向かって左側の上のつっぱり部分(小窓)に黒い印が。(わかるかな?)これが出てくるとつっぱりが甘いことになるので、後ろ側のつまみを回して調整します。凄くわかりやすいのに悪目立ちしないし、調整も簡単で最高でしかない🥰これから乾きが悪くなる冬を迎えるけど、負担がかなり減りそうです😊💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

bashful628さんの実例写真
洗濯物は部屋干しすることが多いので、つっぱり棒を設置してそこに干しています(^^) ベランダに干すときも、一旦ここに掛けられるので便利です! 狭い部屋&角にある邪魔な柱(?)が功を奏しました☆
洗濯物は部屋干しすることが多いので、つっぱり棒を設置してそこに干しています(^^) ベランダに干すときも、一旦ここに掛けられるので便利です! 狭い部屋&角にある邪魔な柱(?)が功を奏しました☆
bashful628
bashful628
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
nao
nao
itmnさんの実例写真
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
ハンガーをA4のファイル縦に立ててましたが洗濯バサミをハンガーに1つずつ付けておくタイプなので、嵩張って入りきらなかったりイライラしてました。 皆様のを参考に、つっぱり棒に掛けて収納しました! とっても快適!! 皆様のお写真勉強になりますヾ(*´∀`*)ノ 奥のバスタオルは旦那の一人暮らし時代の物。 捨てるなと言うので踏み台を使わないと取れない奥の所に置いていますが、1年以上使わずに生活出来ているので、こっそり捨てたい…笑 でも、いずれ子どもが出来たらシーツ等に使えると思い一応取ってあります笑
itmn
itmn
3LDK
0T0Fさんの実例写真
洗濯物を干すためのコーナー。 つっぱり式のハンガーラックを新しく設置。 重みに耐えられるだろうか…
洗濯物を干すためのコーナー。 つっぱり式のハンガーラックを新しく設置。 重みに耐えられるだろうか…
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
sugaさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥15,984
着々と引越しの準備ができよります(´^∀^`)
着々と引越しの準備ができよります(´^∀^`)
suga
suga
2DK
chihiroさんの実例写真
これ実は洗濯機ラックなんですけど、買ってから洗面所の天井が低すぎることが判明し取り付けられず(笑) でもサンルームのデッドスペースに収納ができたので満足◎
これ実は洗濯機ラックなんですけど、買ってから洗面所の天井が低すぎることが判明し取り付けられず(笑) でもサンルームのデッドスペースに収納ができたので満足◎
chihiro
chihiro
1LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
ニトリのつっぱり洗濯機ラック。 やっぱり買ってしまった。 1ヶ月も悩んで悩んで、買って良かったわ♪ 置き型と違って2本の棒だけで作られてるから床はもちろん、棒のお掃除が楽ちん♪ 結構ホコリだらけになるのよね。 棚の奥行きがあるから、無印の引き出しが余裕で置ける♪ 棚の高さや幅も自由自在。 耐荷重も1枚5キロ♪ 棚は後付けタイプだから、これまたお掃除も取り外しできる。 ドラム式洗濯機は奥行きがかなりあるから、棚板を前面に合わせられるのはとても使いやすい! 狭くて収納が付いてない賃貸の方、 おススメです❤️
ニトリのつっぱり洗濯機ラック。 やっぱり買ってしまった。 1ヶ月も悩んで悩んで、買って良かったわ♪ 置き型と違って2本の棒だけで作られてるから床はもちろん、棒のお掃除が楽ちん♪ 結構ホコリだらけになるのよね。 棚の奥行きがあるから、無印の引き出しが余裕で置ける♪ 棚の高さや幅も自由自在。 耐荷重も1枚5キロ♪ 棚は後付けタイプだから、これまたお掃除も取り外しできる。 ドラム式洗濯機は奥行きがかなりあるから、棚板を前面に合わせられるのはとても使いやすい! 狭くて収納が付いてない賃貸の方、 おススメです❤️
H.T
H.T
2DK | 家族
warashibeさんの実例写真
*ふきんの置き場所* 洗濯機にマグネット式のタオルハンガーをくっつけて、そこにステンレスクリップで引っ掛けてます。 でもなあ、汚れたものを使い続ける、置き続けるってなんか違和感があって・・・(>_<) 現在、ペーパータオルやカット式ふきんを代わりにできないか? 実験中です。
*ふきんの置き場所* 洗濯機にマグネット式のタオルハンガーをくっつけて、そこにステンレスクリップで引っ掛けてます。 でもなあ、汚れたものを使い続ける、置き続けるってなんか違和感があって・・・(>_<) 現在、ペーパータオルやカット式ふきんを代わりにできないか? 実験中です。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Senaさんの実例写真
ハンガー収納困ってたけど ギリギリつっぱり棒わたせる場所(幅5cmくらい?)があって ひとまず解決!
ハンガー収納困ってたけど ギリギリつっぱり棒わたせる場所(幅5cmくらい?)があって ひとまず解決!
Sena
Sena
1K | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
壁面つっぱり物干し。 前回と似たpicになりますが、 バスタオルハンガー、縦長のピンチハンガー、2段のセーター干しネットでスペースを有効活用。 ズボンハンガーは、デニムも速く乾くので助かっています(^^)
壁面つっぱり物干し。 前回と似たpicになりますが、 バスタオルハンガー、縦長のピンチハンガー、2段のセーター干しネットでスペースを有効活用。 ズボンハンガーは、デニムも速く乾くので助かっています(^^)
kyo
kyo
2LDK | 家族
Mmmさんの実例写真
ニトリのつっぱり棚は、洗濯機上のデッドスペースを上手く使えて良い感じです♪
ニトリのつっぱり棚は、洗濯機上のデッドスペースを上手く使えて良い感じです♪
Mmm
Mmm
3LDK | カップル
Yumerrillさんの実例写真
家族全員が花粉症なので 洗濯物はほぼ乾燥機か部屋干しです 作り付けの物干し竿と天井から電動で降りて来る ホシ姫サマを付けています
家族全員が花粉症なので 洗濯物はほぼ乾燥機か部屋干しです 作り付けの物干し竿と天井から電動で降りて来る ホシ姫サマを付けています
Yumerrill
Yumerrill
家族
nikoさんの実例写真
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
niko
niko
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ゲキカグさんのつっぱり式ランドリーラック 今設置してる位置より棚板を下につけることも可能ですが… うちは洗濯機の脇に設置したので棚下の部分に掃除グッズを下げてみました。 ⚫︎お風呂の排水口を栓するために使ってるシリコンの蓋 ⚫︎無印のモップやブラシなど用の棒 ⚫︎水ピカが入ってるスプレーボトル いいかも⤴︎⤴︎⤴︎ 使うときにサッと取りやすく邪魔にもならない👍🏻
ゲキカグさんのつっぱり式ランドリーラック 今設置してる位置より棚板を下につけることも可能ですが… うちは洗濯機の脇に設置したので棚下の部分に掃除グッズを下げてみました。 ⚫︎お風呂の排水口を栓するために使ってるシリコンの蓋 ⚫︎無印のモップやブラシなど用の棒 ⚫︎水ピカが入ってるスプレーボトル いいかも⤴︎⤴︎⤴︎ 使うときにサッと取りやすく邪魔にもならない👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
踏み台¥4,404
空いてるスペースに、ハンガー置場を作ってみた。 使ったのは、つっぱり棒と片方がロックできるS字フック
空いてるスペースに、ハンガー置場を作ってみた。 使ったのは、つっぱり棒と片方がロックできるS字フック
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mochiさんの実例写真
洗濯機上の棚にステンレス製のつっぱり棒を設置してハンガーを掛けてます。 もっぱら浴室乾燥頼みなので便利なのと、備え付けみたいな見た目が気に入ってます。
洗濯機上の棚にステンレス製のつっぱり棒を設置してハンガーを掛けてます。 もっぱら浴室乾燥頼みなので便利なのと、備え付けみたいな見た目が気に入ってます。
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Minoriさんの実例写真
先日、モニターさせて頂いたつっぱりカーテン!とても便利ですよ🙂写真は2階の4畳ほどの納戸です(^ ^) 1階のロールスクリーンをつけた際、丈夫なレースカーテンが空いたので、つけてみたらなんともスッキリ!ドアを開けたままにしても気にならないので換気と目隠しが叶いました。 取り付けが簡単なのが魅力♡ ちなみに奥にはホスクリーンでハンガーラックをつくりさらにスッキリしました。
先日、モニターさせて頂いたつっぱりカーテン!とても便利ですよ🙂写真は2階の4畳ほどの納戸です(^ ^) 1階のロールスクリーンをつけた際、丈夫なレースカーテンが空いたので、つけてみたらなんともスッキリ!ドアを開けたままにしても気にならないので換気と目隠しが叶いました。 取り付けが簡単なのが魅力♡ ちなみに奥にはホスクリーンでハンガーラックをつくりさらにスッキリしました。
Minori
Minori
家族
sugarさんの実例写真
部屋干しスペース🌼 今回はアップでパシャリ📷 エアコンハンガーを使っています(*˙˘˙*) 私には高すぎるのでS字フックとつっぱり棒で高さを調整しています(*˙˘˙*) 壁側にパタリと収納もできます(*ˊ˘ˋ*)♪ 上からエアコン、下から洗濯乾燥除湿機で乾くのが早くなりました( *´꒳`*)♪
部屋干しスペース🌼 今回はアップでパシャリ📷 エアコンハンガーを使っています(*˙˘˙*) 私には高すぎるのでS字フックとつっぱり棒で高さを調整しています(*˙˘˙*) 壁側にパタリと収納もできます(*ˊ˘ˋ*)♪ 上からエアコン、下から洗濯乾燥除湿機で乾くのが早くなりました( *´꒳`*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
takumiraiさんの実例写真
モニター当選したつっぱり式ウォールラック。 どこに置こうか考えた末、洗面室に置いてみました。 上をつっぱるのは、肩の悪い私1人だと、チョット難しかったので、夫に手伝ってもらって設置。 上の方には、子供の作品を飾ってみました。 真ん中は、ドライヤーです。 下は、迷ったんだけど、ひとまず、洗濯ハンガーを入れたカゴをぶら下げてみました。 もうちょっと、オシャレで、いい使い方ができるかなぁ、と思うので、今後試行錯誤しながら改良していきたいと思います。 ありがとうございましたー。
モニター当選したつっぱり式ウォールラック。 どこに置こうか考えた末、洗面室に置いてみました。 上をつっぱるのは、肩の悪い私1人だと、チョット難しかったので、夫に手伝ってもらって設置。 上の方には、子供の作品を飾ってみました。 真ん中は、ドライヤーです。 下は、迷ったんだけど、ひとまず、洗濯ハンガーを入れたカゴをぶら下げてみました。 もうちょっと、オシャレで、いい使い方ができるかなぁ、と思うので、今後試行錯誤しながら改良していきたいと思います。 ありがとうございましたー。
takumirai
takumirai
家族
ririkkさんの実例写真
壁付け物干し¥3,980
つっぱり式の室内物干し設置してみました。 外で干す時にも一旦こちらで出せるので、便利になりました。 少しでも家事導線がよくなるように試行錯誤しています。
つっぱり式の室内物干し設置してみました。 外で干す時にも一旦こちらで出せるので、便利になりました。 少しでも家事導線がよくなるように試行錯誤しています。
ririkk
ririkk
4LDK
MizSkeさんの実例写真
ごちゃついてますが、まだ綺麗な方です…^ ^; 我が家の洗濯スペース。 プチリノベの時についでにアクセントクロスでグレーのタイル風の壁紙と、床に木目のクッションフロアを貼ってもらい、とても雰囲気が良くなりました^ ^ つっぱり棒は、汚れた子供服の予洗い後に一時的に干すスペースとして取り付けました。それまで面倒で溜め込んでいた染み抜きが、多少こまめにできるようになりました^ ^;
ごちゃついてますが、まだ綺麗な方です…^ ^; 我が家の洗濯スペース。 プチリノベの時についでにアクセントクロスでグレーのタイル風の壁紙と、床に木目のクッションフロアを貼ってもらい、とても雰囲気が良くなりました^ ^ つっぱり棒は、汚れた子供服の予洗い後に一時的に干すスペースとして取り付けました。それまで面倒で溜め込んでいた染み抜きが、多少こまめにできるようになりました^ ^;
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
uran
uran
家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
wara
wara
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
hamami_ouchiさんの実例写真
2年前に引っ越してきてすぐに楽天で購入したつっぱりハンガーラック。棚の高さ、ハンガーバーなど自由に組み換えできる優れもの。2つ並べて旦那と息子、私と家族用として使っでます。 しっかりした作りでこんなに服をかけていてもびくともしないところが気に入ってます。 引っ越してから変えてなかった棚の高さなどを改めて見直してこの形になりました。 新たに無印のポリプロピレン収納ケースを追加して収納力をアップさせることに成功。 片付けは苦手だけど、戻す場所を作ったことで「洗濯したらここに片付ける」が無理なく出来るようになりました。
2年前に引っ越してきてすぐに楽天で購入したつっぱりハンガーラック。棚の高さ、ハンガーバーなど自由に組み換えできる優れもの。2つ並べて旦那と息子、私と家族用として使っでます。 しっかりした作りでこんなに服をかけていてもびくともしないところが気に入ってます。 引っ越してから変えてなかった棚の高さなどを改めて見直してこの形になりました。 新たに無印のポリプロピレン収納ケースを追加して収納力をアップさせることに成功。 片付けは苦手だけど、戻す場所を作ったことで「洗濯したらここに片付ける」が無理なく出来るようになりました。
hamami_ouchi
hamami_ouchi
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
窓のカフェカーテンにつっぱり棒 ハンガー収納に強力つっぱり棒を使ってます。
窓のカフェカーテンにつっぱり棒 ハンガー収納に強力つっぱり棒を使ってます。
panda
panda
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 折りたためるつっぱり式ボーダーハンガーのモニターをさせていただいてます♡ 私は主に室内干しで使いたいと思っています😊 商品説明欄には ※耐荷重 【ハンガー棚】約2kg/1段あたり ※均等荷重 ※室内干し使用時最大可能数 フェイスタオル 3段使用 最大18枚 バスタオル 上段下段使用 最大6枚 ※フェイスタオル参考サイズ 約33×80cm/1枚あたり ※バスタオル参考サイズ 約60×125cm/1枚あたり と記載されています。(商品ページより拝借しました) なので単純に、中段と下段にバスタオル干すとどうなるのかな?と思いました。 我が家のバスタオルはいわゆる普通サイズで売られているタオル(120×60)で、かけてみたら少し重なる感じでした😊 これは乾いてるタオルですが、濡れたタオルは重量も違うしバランスもあると思うので、使用するときは記載されている使い方が大事そう💡 普段説明書とかサラッと読んじゃうタイプなので、長く使うためにも使い方はしっかり見ておこうと思いました😊
こんにちは♡ 折りたためるつっぱり式ボーダーハンガーのモニターをさせていただいてます♡ 私は主に室内干しで使いたいと思っています😊 商品説明欄には ※耐荷重 【ハンガー棚】約2kg/1段あたり ※均等荷重 ※室内干し使用時最大可能数 フェイスタオル 3段使用 最大18枚 バスタオル 上段下段使用 最大6枚 ※フェイスタオル参考サイズ 約33×80cm/1枚あたり ※バスタオル参考サイズ 約60×125cm/1枚あたり と記載されています。(商品ページより拝借しました) なので単純に、中段と下段にバスタオル干すとどうなるのかな?と思いました。 我が家のバスタオルはいわゆる普通サイズで売られているタオル(120×60)で、かけてみたら少し重なる感じでした😊 これは乾いてるタオルですが、濡れたタオルは重量も違うしバランスもあると思うので、使用するときは記載されている使い方が大事そう💡 普段説明書とかサラッと読んじゃうタイプなので、長く使うためにも使い方はしっかり見ておこうと思いました😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥8,800
連投失礼します 折りたためるつっぱり式ボーダーハンガーのモニターをさせていただいてます♡ ハンガーと角ハンガーはサイズ感バッチリ😆💕長男のTシャツ(さっき見たら2XLでした)も楽々干せました♫フェイスタオルも下段にかかっていません😊(見づらいですが💦) 前にこだわってハンガー類の色を白&グレーで揃えたのがここにきてめちゃくちゃ活きてる気がして1人飛び跳ねてます😆💕笑
連投失礼します 折りたためるつっぱり式ボーダーハンガーのモニターをさせていただいてます♡ ハンガーと角ハンガーはサイズ感バッチリ😆💕長男のTシャツ(さっき見たら2XLでした)も楽々干せました♫フェイスタオルも下段にかかっていません😊(見づらいですが💦) 前にこだわってハンガー類の色を白&グレーで揃えたのがここにきてめちゃくちゃ活きてる気がして1人飛び跳ねてます😆💕笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
kabooochaさんの実例写真
この度はS.S.Sさんの、 『折りたためるつっぱり式ボーダーハンガー』 のモニターをさせていただいてます¨̮♡︎ 私がこのモニターに申し込んだのには、理由があります😁 夜、家族3人が使った後の湿ったバスタオルを、次の日の朝、洗濯するまでの一時置きする場所に、悩んで悩んで… あーでもないこーでもないを繰り返してきました😮‍💨room clipユーザーの皆さんがどーしてるのかな?って沢山検索もしました😅 うちの洗面所は、一坪タイプです。 しかも、少しでも広く使えるように引き戸にしたために、その壁面に何かを設置したくてもできなくて悩んでいたからです! ディアウォールとかラブリコを使って2×4材で作ることも考えました。 でも、好みの感じに作り込む自信がない💦 こちらの商品は、すごくスタイリッシュなデザイン✨ そして、つっぱり式なので引き戸の問題もクリア👌 結果、大大大満足です❤️ この度は、『折りたためるつっぱり式ボーダーハンガー』のモニターに選んでいただき、S.S.S様、並びにroom clip様には感謝しかないです‼ 大切に使わせていただきます😊️
この度はS.S.Sさんの、 『折りたためるつっぱり式ボーダーハンガー』 のモニターをさせていただいてます¨̮♡︎ 私がこのモニターに申し込んだのには、理由があります😁 夜、家族3人が使った後の湿ったバスタオルを、次の日の朝、洗濯するまでの一時置きする場所に、悩んで悩んで… あーでもないこーでもないを繰り返してきました😮‍💨room clipユーザーの皆さんがどーしてるのかな?って沢山検索もしました😅 うちの洗面所は、一坪タイプです。 しかも、少しでも広く使えるように引き戸にしたために、その壁面に何かを設置したくてもできなくて悩んでいたからです! ディアウォールとかラブリコを使って2×4材で作ることも考えました。 でも、好みの感じに作り込む自信がない💦 こちらの商品は、すごくスタイリッシュなデザイン✨ そして、つっぱり式なので引き戸の問題もクリア👌 結果、大大大満足です❤️ この度は、『折りたためるつっぱり式ボーダーハンガー』のモニターに選んでいただき、S.S.S様、並びにroom clip様には感謝しかないです‼ 大切に使わせていただきます😊️
kabooocha
kabooocha
家族
PR
楽天市場
chomoさんの実例写真
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
chomo
chomo
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
脱衣所の冷え込みが激しいので小さいストーブを置いたらすごく快適になりました!✨
脱衣所の冷え込みが激しいので小さいストーブを置いたらすごく快適になりました!✨
Aya
Aya
家族
honpoさんの実例写真
実は昔から気になってた洗濯ハンガーの収納。この収納、皆さんはどうしてます? 洗濯機の上にバーみたいなのにかけて収納してます? 私は、気になりつつも長年、洗濯カゴの中へポイポイポイ😂 スッキリする事も出来ず。。。うーん🙄見てみぬふり(笑) 真ん中にある細いBOX、リフォーム前はピンチハンガーをふたつ収納してたんですが、中途半端なサイズだからBOXに入れてもはみでてて、何もかもがいい加減🤣このBOX何を入れようか?と考えてた時にふとひらめいた💡ピカ ツッパリ棒を突っ張ってハンガー立てたらどうなる?とニヤ( ꒪ͧ꒳꒪ͧ )ニヤ 1本だと不安定。じゃあ2本では?しっかりハンガー立ったと⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ BOXの中にハンガー収まりBOXからはみ出てない前の洗濯カゴにinしてた頃より見栄えよくハンガーも取りやすくなった! 強いて言うならこのハンガー収納前に布でもかけたい気持ちだけど、家族に聞いたらハンガー出す時、邪魔になると。。。やっぱりそうか。。。って事で このままハンガーは見えてるけど、まぁスッキリしたって話でした。次の悩みはピンチハンガーの収納だなぁ~ひとつは、洗濯機横に丁度ピンチハンガーがひとつ入る隙間が出来てそこに入れたけどもうひとつは、洗濯ハンガー収納したBOX横にフック付けて引っ掛けてるけどこれもどうにかしたいなぁ💦💦
実は昔から気になってた洗濯ハンガーの収納。この収納、皆さんはどうしてます? 洗濯機の上にバーみたいなのにかけて収納してます? 私は、気になりつつも長年、洗濯カゴの中へポイポイポイ😂 スッキリする事も出来ず。。。うーん🙄見てみぬふり(笑) 真ん中にある細いBOX、リフォーム前はピンチハンガーをふたつ収納してたんですが、中途半端なサイズだからBOXに入れてもはみでてて、何もかもがいい加減🤣このBOX何を入れようか?と考えてた時にふとひらめいた💡ピカ ツッパリ棒を突っ張ってハンガー立てたらどうなる?とニヤ( ꒪ͧ꒳꒪ͧ )ニヤ 1本だと不安定。じゃあ2本では?しっかりハンガー立ったと⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ BOXの中にハンガー収まりBOXからはみ出てない前の洗濯カゴにinしてた頃より見栄えよくハンガーも取りやすくなった! 強いて言うならこのハンガー収納前に布でもかけたい気持ちだけど、家族に聞いたらハンガー出す時、邪魔になると。。。やっぱりそうか。。。って事で このままハンガーは見えてるけど、まぁスッキリしたって話でした。次の悩みはピンチハンガーの収納だなぁ~ひとつは、洗濯機横に丁度ピンチハンガーがひとつ入る隙間が出来てそこに入れたけどもうひとつは、洗濯ハンガー収納したBOX横にフック付けて引っ掛けてるけどこれもどうにかしたいなぁ💦💦
honpo
honpo
家族
Ayaさんの実例写真
洗濯機周りのスペースがあまり無い我が家。つっぱり棒やマグネットを活用したり、白で統一することでできるだけすっきり見えるようにしています🌼
洗濯機周りのスペースがあまり無い我が家。つっぱり棒やマグネットを活用したり、白で統一することでできるだけすっきり見えるようにしています🌼
Aya
Aya
家族
jeyさんの実例写真
クッションフロア¥110
イベント『洗濯機まわりの収納アイデア』参加です。 洗面所がかなり狭いのですが つっぱり式ラックやマグネット収納で ・必要なものは集約しつつ ・なるべくすっきりさせ、圧迫感を抑える ・浮かせる収納 を両立できるようにしています😊 特に、ごちゃごちゃしやすいハンガー類は 色を揃えて、見えにくいところ(ラック棚下&洗濯機横)に吊るすことで ↑のポイントを満たせるようにしました。 また、バスタオルも伸縮ハンガーで 他ハンガー類と一緒に吊るしています。 以前は床置きラックを使っていましたが それを撤去して広さを確保しつつ ↑を満たせるようにました。 2枚目は正面から。 3枚目はラック棚下のアップ。 重いものは強力マグネットに、 軽いのものはハンガーフック(棚に両面テープで貼り付け)にかけています。 4枚目は洗面台前に立った時の視界。 ハンガー類はほとんど気になりません◎
イベント『洗濯機まわりの収納アイデア』参加です。 洗面所がかなり狭いのですが つっぱり式ラックやマグネット収納で ・必要なものは集約しつつ ・なるべくすっきりさせ、圧迫感を抑える ・浮かせる収納 を両立できるようにしています😊 特に、ごちゃごちゃしやすいハンガー類は 色を揃えて、見えにくいところ(ラック棚下&洗濯機横)に吊るすことで ↑のポイントを満たせるようにしました。 また、バスタオルも伸縮ハンガーで 他ハンガー類と一緒に吊るしています。 以前は床置きラックを使っていましたが それを撤去して広さを確保しつつ ↑を満たせるようにました。 2枚目は正面から。 3枚目はラック棚下のアップ。 重いものは強力マグネットに、 軽いのものはハンガーフック(棚に両面テープで貼り付け)にかけています。 4枚目は洗面台前に立った時の視界。 ハンガー類はほとんど気になりません◎
jey
jey
3LDK
panさんの実例写真
pan
pan
1R
Kanihachiさんの実例写真
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
kabooochaさんの実例写真
わが家のタオル掛けはこれ! 以前モニターさせていただいて愛用してます💛 “S.S.Sさんのつっぱり式ボーダーハンガー” 狭い脱衣室で、しかも引き戸でも 家族3人が使ったバスタオルや足マットを 掛けておけて、すごく使いやすいです😆👍
わが家のタオル掛けはこれ! 以前モニターさせていただいて愛用してます💛 “S.S.Sさんのつっぱり式ボーダーハンガー” 狭い脱衣室で、しかも引き戸でも 家族3人が使ったバスタオルや足マットを 掛けておけて、すごく使いやすいです😆👍
kabooocha
kabooocha
家族
PR
楽天市場
kinari.akariさんの実例写真
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
もっと見る