光熱費めっちゃ高かった😱 去年の同じ月と比べて 使用量はほぼ同じなのに 請求額は約1万円上がってた😭 特にガスだけで8000円上がった😱 請求来てから一週間 お昼はガス床暖、我慢 古いオイルヒーターも 電気代かかるからダメ 苦手なエアコンON 設定温度は20℃ 今はしのげる… だけど… 明日から最強寒波来るよ😭 今日までに内窓⁈二重窓⁈って いうのをDIYしてみるかと? YouTube観まくってるけど… 無理…😓 きちんと寸法測らないとダメな奴 苦手… 誰か作りに来て欲しい…。
やっぱ上がりましたよね?! うちのガス代3万でしたよ(;´༎ຶД༎ຶ`) 去年は2万💦 旦那とビックリしてました💦 これって使いすぎ?! 値上げしたから?! わたしゃには分からん( ・᷄ὢ・᷅ )
@dadaさん♡ 3〜4年前の冬 具合悪かったチョコちゃんと リビングで寝てたから 床暖24時間つけっぱなしやったけど その時ですら2万5千円くらい やった。 3万円台なんか初めて この値上がりはツラい…よね😭
@alchoさんこんにちは! 我が家は内窓を2010年に付けましたが当時の内窓サッシは金属製で今の樹脂製のより性能が悪いし重くて動かすのが辛い😰 3年前の夫の部屋に取り付けた内窓は樹脂製サッシでより静かで温かでメッチャ軽いです。 この光熱費高騰で多くの家庭で内窓の購入を考えてるんでしょうね。。。
@mizucchiさん♡ 樹脂製の内窓つけられてるのですね♪ 羨ましい〜 LIXIL TOSTEMで注文すると このリビングだけで10万ちょいの 見積もりでした。 DIYでなんとか 金額抑えたいと考えましたが 不器用なので 材料費を無駄にしそうで 躊躇してます😅
@alchoさん✨ 電気ガス料金メチャメチャ高くなってますよね😭 🐰🐟居るから付けない訳にも行かないし、マジきついですよね💦 明日から週末は寒波来るし来月の電気ガス料金が怖いです😱ひーーぃ💔
@alchoさん💕 我が家はオール電化なんですが、先月 イルミネーションをつけていたので LEDなんですが7千円アップ⤴️ 石油ファンヒーターだから灯油代も 大変です😂 色々なものが値上がりしてますね😰
@mariaさん♡ うちも日中も暖房切れないし。 まだ子供達が独立したから 個室にかかるエアコン代ないだけ ましかもしれないですが… 痛い出費です😱 同じく来月の請求が 怖いです😱
@chIoeさん♡ chIoeちゃんちも🐶が 居てるから日中も暖房切れないし…🥲 電気代も上がってますよね😱 弟夫婦のマンションも オール電化ですが 恐ろしい…って嘆いてます。
@alchoさん🌸 こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ うちは下がった〜 長男がエアコン買ってセラミックヒーターやめたから❣️ あれめっちゃ電気食ってたんだなぁーって😭 IKEAの断熱ブラインドなら簡単で安上がりだよ❣️ うちもリビングに付けようか考え中😆 sanuさんの動画で見たんだけどね😃 https://www.ikea.com/jp/ja/p/hoppvals-cellular-blind-white-70376764/
動画はこれ https://youtu.be/T6CIL-1YvQg
はぁ……😔本当困りますね…💦 寒いから…節約って言っても…… 一緒に頑張りましょう✊✨
@alchoさん🌱 高くなってます💦 同じくガス代が特に😂 我が家は30年オーバーの マンションでうす〜いベランダの 窓🪟で 3面あるのは明るいけど めっちゃ寒くて💦 開いてる?窓?って🤣 2年前リクシルの樹脂製の内窓を 付けました🪟その時、何窓か するとキャッシュバックがあった のですが今もそんな制度あるのかな? そして寝室も付けたいけど まだしてないです😅 一緒にしたら良かったと後悔💰💵
@alchoさん♪ 節約してもしても追い付かなくなってきましたよね😭 家ね、今年はツインカーボネートを窓枠ギリギリに切って 端をマステでくるんでプチプチ(水で張れる)貼ってはめ込んでみたよ♪ カッターで切れるし暖かみがけっこう違うよ🎶
@alchoさん ぽむちゃん&ぺこちゃんお洋服かわいい💕 わかる〜 うちもダイニングやリビングに床暖あるけど、エアコン&コタツだわ😂 でもコタツの熱が床暖の部分までいってるみたいだから、電気カーペットか膝掛けでもいいかもって思う今日この頃🤣
@kanaさん♡ えっ⁈下がったとか‼︎ 凄いね(人´∀︎`*)♪ 断熱ブラインド⁈ そんなのあるんだね! 後で動画ゆっくりみてみる‼︎ けど 内窓作りの手伝いしに 朝から友達の友達が 寸法測りに来てくれてて。 今からホームセンターもついてきてくれる。 あっ⁈横で友達が IKEA断熱ブラインド検索してて 「安いんやけど‼︎どうする⁈」って 叫んでる笑 ちょっと検討会議します〜 いつも教えてくれて ありがとう😊❤️❤️❤️❤️❤️
@kanaさん♡ IKEAの断熱ブラインド サイズが合わなそうなので🥲 サッと検索したらだけやから もっとみたらサイズあったり オーダーできたりするんかもやったら ごめん〜 板もカットして来てもらったから 内窓作りDIYにトライしてみるね。
@Mahoさん♡ 今ホームセンターから 帰ってきた。 内窓作りDIYトライしてみるね。 いつもありがとう😊💕
@coochanさん♡ うちも窓が多いの😭 明るくていいんだけど 熱は窓から逃げるっていうよね😓 樹脂窓つけたんだ〜 羨ましい〜♪ 多分今もキャッシュバック⁈ 補助金⁈あるみたいですが とりあえず今回はDIYトライして また後にじっくり考えみます。 ありがとう😊💕
@toukoさん♡ ツインカーボネート? 色々と材料あるんだね。 近くなら手取り足取り 教えて欲しい〜( ⸝⸝•。•⸝⸝ ) 友達に 明日のことを考えると 速攻でどうにかしたいけど ってぶつぶつ言ったら 窓のサイズ測って必要な材料の調達 までしてくれる助っ人登場♪ 組み立ては1人だけど 簡単な方法教えてもらった 頑張ってトライしてみるね♪
@choco-curiさん♡ ぽむちゃんのお洋服は RCで仲良くしてる方に頂きました。 ぺこちゃんのはメルカリで買いました。 こたつ欲しい〜✨ 何が一番 光熱費抑えられるか⁈って 考えますよね…。 私はとにかく窓からの冷気を シャットアウトしたい。 特にダイニングの所にある 上げ下げ窓2枚 ダイニングに座ってると スッーって冷気が🥶 助っ人に来てもらって サイズ測ってもらって ホームセンターでカットしてもらい 必要な材料も用意してもらいました。 組み立ては1人だけど 頑張ってみます♪ ありがとう😊💕
@alchoさん🌸 あっ、全然気にしないで😆 板使うんだね⤴️ 木枠の二重サッシかな⁈ 絶対そっちのが良さそう(´∀`,,人)♥*. IKEAのやつは窓枠の中に付けるタイプだから二重サッシとは少し違うからね💦 私は寝室用にさっき激安ビニールカーテン買ってみた😂 近かったら見学に行きたかった〜⤴️
@kanaさん♡ ありがとう💕 うちの元子供部屋2部屋とも ビニールカーテン付けてたよ♪ 今も片面だけ付いてる♪ 一つ出来た〜。 見学😆 私に手伝わされるよ〜笑
光熱費めっちゃ高かった😱 去年の同じ月と比べて 使用量はほぼ同じなのに 請求額は約1万円上がってた😭 特にガスだけで8000円上がった😱 請求来てから一週間 お昼はガス床暖、我慢 古いオイルヒーターも 電気代かかるからダメ 苦手なエアコンON 設定温度は20℃ 今はしのげる… だけど… 明日から最強寒波来るよ😭 今日までに内窓⁈二重窓⁈って いうのをDIYしてみるかと? YouTube観まくってるけど… 無理…😓 きちんと寸法測らないとダメな奴 苦手… 誰か作りに来て欲しい…。
やっぱ上がりましたよね?! うちのガス代3万でしたよ(;´༎ຶД༎ຶ`) 去年は2万💦 旦那とビックリしてました💦 これって使いすぎ?! 値上げしたから?! わたしゃには分からん( ・᷄ὢ・᷅ )
@dadaさん♡ 3〜4年前の冬 具合悪かったチョコちゃんと リビングで寝てたから 床暖24時間つけっぱなしやったけど その時ですら2万5千円くらい やった。 3万円台なんか初めて この値上がりはツラい…よね😭
@alchoさんこんにちは! 我が家は内窓を2010年に付けましたが当時の内窓サッシは金属製で今の樹脂製のより性能が悪いし重くて動かすのが辛い😰 3年前の夫の部屋に取り付けた内窓は樹脂製サッシでより静かで温かでメッチャ軽いです。 この光熱費高騰で多くの家庭で内窓の購入を考えてるんでしょうね。。。
@mizucchiさん♡ 樹脂製の内窓つけられてるのですね♪ 羨ましい〜 LIXIL TOSTEMで注文すると このリビングだけで10万ちょいの 見積もりでした。 DIYでなんとか 金額抑えたいと考えましたが 不器用なので 材料費を無駄にしそうで 躊躇してます😅
@alchoさん✨ 電気ガス料金メチャメチャ高くなってますよね😭 🐰🐟居るから付けない訳にも行かないし、マジきついですよね💦 明日から週末は寒波来るし来月の電気ガス料金が怖いです😱ひーーぃ💔
@alchoさん💕 我が家はオール電化なんですが、先月 イルミネーションをつけていたので LEDなんですが7千円アップ⤴️ 石油ファンヒーターだから灯油代も 大変です😂 色々なものが値上がりしてますね😰
@mariaさん♡ うちも日中も暖房切れないし。 まだ子供達が独立したから 個室にかかるエアコン代ないだけ ましかもしれないですが… 痛い出費です😱 同じく来月の請求が 怖いです😱
@chIoeさん♡ chIoeちゃんちも🐶が 居てるから日中も暖房切れないし…🥲 電気代も上がってますよね😱 弟夫婦のマンションも オール電化ですが 恐ろしい…って嘆いてます。
@alchoさん🌸 こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ うちは下がった〜 長男がエアコン買ってセラミックヒーターやめたから❣️ あれめっちゃ電気食ってたんだなぁーって😭 IKEAの断熱ブラインドなら簡単で安上がりだよ❣️ うちもリビングに付けようか考え中😆 sanuさんの動画で見たんだけどね😃 https://www.ikea.com/jp/ja/p/hoppvals-cellular-blind-white-70376764/
動画はこれ https://youtu.be/T6CIL-1YvQg
はぁ……😔本当困りますね…💦 寒いから…節約って言っても…… 一緒に頑張りましょう✊✨
@alchoさん🌱 高くなってます💦 同じくガス代が特に😂 我が家は30年オーバーの マンションでうす〜いベランダの 窓🪟で 3面あるのは明るいけど めっちゃ寒くて💦 開いてる?窓?って🤣 2年前リクシルの樹脂製の内窓を 付けました🪟その時、何窓か するとキャッシュバックがあった のですが今もそんな制度あるのかな? そして寝室も付けたいけど まだしてないです😅 一緒にしたら良かったと後悔💰💵
@alchoさん♪ 節約してもしても追い付かなくなってきましたよね😭 家ね、今年はツインカーボネートを窓枠ギリギリに切って 端をマステでくるんでプチプチ(水で張れる)貼ってはめ込んでみたよ♪ カッターで切れるし暖かみがけっこう違うよ🎶
@alchoさん ぽむちゃん&ぺこちゃんお洋服かわいい💕 わかる〜 うちもダイニングやリビングに床暖あるけど、エアコン&コタツだわ😂 でもコタツの熱が床暖の部分までいってるみたいだから、電気カーペットか膝掛けでもいいかもって思う今日この頃🤣
@kanaさん♡ えっ⁈下がったとか‼︎ 凄いね(人´∀︎`*)♪ 断熱ブラインド⁈ そんなのあるんだね! 後で動画ゆっくりみてみる‼︎ けど 内窓作りの手伝いしに 朝から友達の友達が 寸法測りに来てくれてて。 今からホームセンターもついてきてくれる。 あっ⁈横で友達が IKEA断熱ブラインド検索してて 「安いんやけど‼︎どうする⁈」って 叫んでる笑 ちょっと検討会議します〜 いつも教えてくれて ありがとう😊❤️❤️❤️❤️❤️
@kanaさん♡ IKEAの断熱ブラインド サイズが合わなそうなので🥲 サッと検索したらだけやから もっとみたらサイズあったり オーダーできたりするんかもやったら ごめん〜 板もカットして来てもらったから 内窓作りDIYにトライしてみるね。
@Mahoさん♡ 今ホームセンターから 帰ってきた。 内窓作りDIYトライしてみるね。 いつもありがとう😊💕
@coochanさん♡ うちも窓が多いの😭 明るくていいんだけど 熱は窓から逃げるっていうよね😓 樹脂窓つけたんだ〜 羨ましい〜♪ 多分今もキャッシュバック⁈ 補助金⁈あるみたいですが とりあえず今回はDIYトライして また後にじっくり考えみます。 ありがとう😊💕
@toukoさん♡ ツインカーボネート? 色々と材料あるんだね。 近くなら手取り足取り 教えて欲しい〜( ⸝⸝•。•⸝⸝ ) 友達に 明日のことを考えると 速攻でどうにかしたいけど ってぶつぶつ言ったら 窓のサイズ測って必要な材料の調達 までしてくれる助っ人登場♪ 組み立ては1人だけど 簡単な方法教えてもらった 頑張ってトライしてみるね♪
@choco-curiさん♡ ぽむちゃんのお洋服は RCで仲良くしてる方に頂きました。 ぺこちゃんのはメルカリで買いました。 こたつ欲しい〜✨ 何が一番 光熱費抑えられるか⁈って 考えますよね…。 私はとにかく窓からの冷気を シャットアウトしたい。 特にダイニングの所にある 上げ下げ窓2枚 ダイニングに座ってると スッーって冷気が🥶 助っ人に来てもらって サイズ測ってもらって ホームセンターでカットしてもらい 必要な材料も用意してもらいました。 組み立ては1人だけど 頑張ってみます♪ ありがとう😊💕
@alchoさん🌸 あっ、全然気にしないで😆 板使うんだね⤴️ 木枠の二重サッシかな⁈ 絶対そっちのが良さそう(´∀`,,人)♥*. IKEAのやつは窓枠の中に付けるタイプだから二重サッシとは少し違うからね💦 私は寝室用にさっき激安ビニールカーテン買ってみた😂 近かったら見学に行きたかった〜⤴️
@kanaさん♡ ありがとう💕 うちの元子供部屋2部屋とも ビニールカーテン付けてたよ♪ 今も片面だけ付いてる♪ 一つ出来た〜。 見学😆 私に手伝わされるよ〜笑