コメント2
maki
久しぶりに自分のパソコンあけてみた重たくなってる気がするやっぱりたまに開けてあげなきゃダメたんだなー

この写真を見た人へのおすすめの写真

utaさんの実例写真
カラーBOX二つ使って作りました。旦那が娘にイタズラされてなかなかPC開けないので、ここで出来たらいいなと(๑′ᴗ‵๑)まだなにも置いてないので寂しい。。思ってたのと全く違う物が出来上がりました(´・_・`)
カラーBOX二つ使って作りました。旦那が娘にイタズラされてなかなかPC開けないので、ここで出来たらいいなと(๑′ᴗ‵๑)まだなにも置いてないので寂しい。。思ってたのと全く違う物が出来上がりました(´・_・`)
uta
uta
家族
yazaさんの実例写真
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
あまり活用できてなかったシンプルな棚をパソコンデスクにしてみました。充電やライトのコードもスッキリさせる為に天板に穴を開けて棚の中に隠せる様にしました
yaza
yaza
4LDK | 家族
COROPINOさんの実例写真
リビングドア開けてからの眺め。
リビングドア開けてからの眺め。
COROPINO
COROPINO
家族
hirokiblackさんの実例写真
パソコン周り、少しづつ整理。机にコード用穴も開けたから、次は机下にケーブルまとめるヤツ取り付けたい
パソコン周り、少しづつ整理。机にコード用穴も開けたから、次は机下にケーブルまとめるヤツ取り付けたい
hirokiblack
hirokiblack
4LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
legomama
legomama
家族
samisoさんの実例写真
久しぶりのパソコン周りです(*^^*)
久しぶりのパソコン周りです(*^^*)
samiso
samiso
家族
shakikoさんの実例写真
腰壁にディアウォールを使ってパーテイションを作りました☆左側はパタパタ開けれる扉、右側は物が飾れる棚にしました。これでリビングとパソコン部屋の仕切りができて部屋の雰囲気も変わりました☆
腰壁にディアウォールを使ってパーテイションを作りました☆左側はパタパタ開けれる扉、右側は物が飾れる棚にしました。これでリビングとパソコン部屋の仕切りができて部屋の雰囲気も変わりました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
扉を開けると中はカオス… 主人と私の仕事関係の本に、取説・保険・家関係の書類、充電ステーション、親用パソコン、プリンター、シュレッダー、文房具などなど、ダイニングテーブルで用事が済むようにあらゆるものを置いています。 右の方には、ダイソンの掃除機なども壁付けで充電しています。
扉を開けると中はカオス… 主人と私の仕事関係の本に、取説・保険・家関係の書類、充電ステーション、親用パソコン、プリンター、シュレッダー、文房具などなど、ダイニングテーブルで用事が済むようにあらゆるものを置いています。 右の方には、ダイソンの掃除機なども壁付けで充電しています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NYAOさんの実例写真
パソコン台完成!
パソコン台完成!
NYAO
NYAO
2LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
我が家のパソコンスペースです。 机には穴を開けてもらっているので、そこから配線を通してパソコン口へ繋げています。 棚には無印のファイルケースを。 ここからもバイクが見えますよ。
我が家のパソコンスペースです。 机には穴を開けてもらっているので、そこから配線を通してパソコン口へ繋げています。 棚には無印のファイルケースを。 ここからもバイクが見えますよ。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
久しぶりのアングル。 パソコンデスク右横の 和室との間のふすま。 サブウェイタイル風の壁紙を貼って 桟にマスキングテープを貼って 間仕切りにしていますが ここを少し変えようかと検討中。 ブラックのアンティーク風ドアみたいな 間仕切りに改造できないかな。
久しぶりのアングル。 パソコンデスク右横の 和室との間のふすま。 サブウェイタイル風の壁紙を貼って 桟にマスキングテープを貼って 間仕切りにしていますが ここを少し変えようかと検討中。 ブラックのアンティーク風ドアみたいな 間仕切りに改造できないかな。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! まったく変わりばえしませんが^^; 壁面収納は、パモウナでオーダーしました。 上置きとサイドは1cm単位で指定できるので、壁に穴を開けてつけなくても、倒れてきません。 パソコンデスク&イスもあるし、プリンターも置けるし、ルーターも隠しながら置けるので、重宝してます☆ 詳しくはブログで^_^ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/2017/11/08/%E3%83%91%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%A3%81%E9%9D%A2%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%AF%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
おはようございます! まったく変わりばえしませんが^^; 壁面収納は、パモウナでオーダーしました。 上置きとサイドは1cm単位で指定できるので、壁に穴を開けてつけなくても、倒れてきません。 パソコンデスク&イスもあるし、プリンターも置けるし、ルーターも隠しながら置けるので、重宝してます☆ 詳しくはブログで^_^ http://www.kikujiro-happy-home.com/entry/2017/11/08/%E3%83%91%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%A3%81%E9%9D%A2%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%AF%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
kikujiro
kikujiro
家族
tobimoriekoさんの実例写真
リビングにあるパソコンデスクの前の壁に、小さめのアートポスターを2枚飾ってみたので、デスク周り全体を撮りました♪ 先日玄関に飾ったポスターと一緒に、同じサイトで購入した物です。 椅子がグリーンなので、ポスターもグリーン系で合わせました。 北欧系の優しいデザインで癒されます(*´꒳`*) ただ、椅子に座った状態で見ると少し見上げる感じになるので、もう少し下の位置に飾れば良かったかも…。
リビングにあるパソコンデスクの前の壁に、小さめのアートポスターを2枚飾ってみたので、デスク周り全体を撮りました♪ 先日玄関に飾ったポスターと一緒に、同じサイトで購入した物です。 椅子がグリーンなので、ポスターもグリーン系で合わせました。 北欧系の優しいデザインで癒されます(*´꒳`*) ただ、椅子に座った状態で見ると少し見上げる感じになるので、もう少し下の位置に飾れば良かったかも…。
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
家作りでやってよかったことは、リビング学習をするためのカウンターに、配線を隠せる工夫をしたことです。 2730mm 幅のカウンターには、勉強スペースの他、パソコンスペースとしても使える家族共有のスタディースペースです。 パソコン、プリンター、スタンドライトやスマホの充電と、ケーブルやコードがたくさんあるため、カウンター下に奥行き150mm の棚板を付けました。 カウンターと棚板の間にはコンセントを設置し、コードをカウンターに出すための穴(100×40mm )を均等に4箇所あけました。 これにより、カウンターの上にコードがなく、スッキリとした空間になりました。
家作りでやってよかったことは、リビング学習をするためのカウンターに、配線を隠せる工夫をしたことです。 2730mm 幅のカウンターには、勉強スペースの他、パソコンスペースとしても使える家族共有のスタディースペースです。 パソコン、プリンター、スタンドライトやスマホの充電と、ケーブルやコードがたくさんあるため、カウンター下に奥行き150mm の棚板を付けました。 カウンターと棚板の間にはコンセントを設置し、コードをカウンターに出すための穴(100×40mm )を均等に4箇所あけました。 これにより、カウンターの上にコードがなく、スッキリとした空間になりました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
わが家の書斎は二階リビングの一角にあります。 縦長の3畳のスペースで、バルコニーに面している側にカウンターを、反対側は腰高の本棚を造作してもらいました。 カウンター手前は、子どもの勉強スペース。奥は、在宅ワークをしている私のパソコンスペースとなっています。 本棚もカウンターの使い場所と比例して、子どもの勉強スペースの前は、教科書や参考書。学校用のリュックも収納しています。 パソコンやプリンター、スタンドライトなどの配線を隠すために、カウンター下に配線用の棚を作り、カウンターにはコード用の穴を均等に4箇所開けています。 これにより、カウンターの上から配線やケーブルでゴチャゴチャせずスッキリしてます。
わが家の書斎は二階リビングの一角にあります。 縦長の3畳のスペースで、バルコニーに面している側にカウンターを、反対側は腰高の本棚を造作してもらいました。 カウンター手前は、子どもの勉強スペース。奥は、在宅ワークをしている私のパソコンスペースとなっています。 本棚もカウンターの使い場所と比例して、子どもの勉強スペースの前は、教科書や参考書。学校用のリュックも収納しています。 パソコンやプリンター、スタンドライトなどの配線を隠すために、カウンター下に配線用の棚を作り、カウンターにはコード用の穴を均等に4箇所開けています。 これにより、カウンターの上から配線やケーブルでゴチャゴチャせずスッキリしてます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
暖かくなってきたので障子を開けておきたいですが、縁側に荷物が山積みのため開けられません。片付けなければ…
暖かくなってきたので障子を開けておきたいですが、縁側に荷物が山積みのため開けられません。片付けなければ…
keiko
keiko
家族
PR
楽天市場
kaedeさんの実例写真
模様替えしました😆 今回はテレビボードとパソコンデスクを並べてみた。
模様替えしました😆 今回はテレビボードとパソコンデスクを並べてみた。
kaede
kaede
3LDK | 家族
Doriさんの実例写真
ファミリークローゼットの中に、パソコンスペースがあります💻 デスクに穴を開けてもらい配線を通せるようにしてもらったり、デスク下にも1段棚があります🦔 リビングに書類、機械類等々生活感のあるものを出さない為に作ったのですが、 実際パソコン作業する時はリビングでやりたくなっちゃいますけどね🤦‍♀️ 洗面所とリビングの通り道になるので、毎日使うものを置くのにピッタリです💍👛🕶
ファミリークローゼットの中に、パソコンスペースがあります💻 デスクに穴を開けてもらい配線を通せるようにしてもらったり、デスク下にも1段棚があります🦔 リビングに書類、機械類等々生活感のあるものを出さない為に作ったのですが、 実際パソコン作業する時はリビングでやりたくなっちゃいますけどね🤦‍♀️ 洗面所とリビングの通り道になるので、毎日使うものを置くのにピッタリです💍👛🕶
Dori
Dori
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
koshiregutyoさんの実例写真
棚柱を取り付けました。 可動棚にして、使い勝手をみて 替えていけばいいかな、と。 私は163センチですが 相方は182センチ。 頭ぶつけたり邪魔になったりしないか、 実際に使ってみないと分からないことが 案外と多いんです。
棚柱を取り付けました。 可動棚にして、使い勝手をみて 替えていけばいいかな、と。 私は163センチですが 相方は182センチ。 頭ぶつけたり邪魔になったりしないか、 実際に使ってみないと分からないことが 案外と多いんです。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
私のパソコンスペース^^ 扉を開ければお仕事開始!!
私のパソコンスペース^^ 扉を開ければお仕事開始!!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
SSSSさんの実例写真
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
SSSS
SSSS
家族
chomoさんの実例写真
モノトーンベースに緑‪🌱‬が、 私の好きなカラーです。 そしてリビングの照明を交換しました! 天井が2.4mと低いので今までペンダントライトに頭を何度もぶつけたり、 来客も何度かガツン!とやってしまいましたので後付けダクトレール+スポットライトを採用。 視界がスッキリ開けて、ギラギラし過ぎないので、 パソコン仕事にも優しい光になりました✨
モノトーンベースに緑‪🌱‬が、 私の好きなカラーです。 そしてリビングの照明を交換しました! 天井が2.4mと低いので今までペンダントライトに頭を何度もぶつけたり、 来客も何度かガツン!とやってしまいましたので後付けダクトレール+スポットライトを採用。 視界がスッキリ開けて、ギラギラし過ぎないので、 パソコン仕事にも優しい光になりました✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
comoさんの実例写真
ご無沙汰してます😅 数年ぶりに子供部屋を撮ってみました。 娘も中3になり、親が部屋に入るのを嫌がるようになってしまい💦 たまに部屋を覗いては「汚いなーー😫片づけなさい」と注意するものの、基本放置してます😓 今回久しぶりに模様替えしたので、娘の許可をもらい撮影しました📷 以前は水色✖️ピンクの可愛い系の部屋でしたが、いつのまにか娘がピンクを排除してしまいました😂 娘はゲーム&パソコン大好きなインドア女子で、将来は白系のクールなゲーム部屋にしたいらしいです😅私の趣味とはかけ離れていくような。。。
ご無沙汰してます😅 数年ぶりに子供部屋を撮ってみました。 娘も中3になり、親が部屋に入るのを嫌がるようになってしまい💦 たまに部屋を覗いては「汚いなーー😫片づけなさい」と注意するものの、基本放置してます😓 今回久しぶりに模様替えしたので、娘の許可をもらい撮影しました📷 以前は水色✖️ピンクの可愛い系の部屋でしたが、いつのまにか娘がピンクを排除してしまいました😂 娘はゲーム&パソコン大好きなインドア女子で、将来は白系のクールなゲーム部屋にしたいらしいです😅私の趣味とはかけ離れていくような。。。
como
como
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 本棚左のパソコンから机上のモニターまでケーブルが通せるようにしてもらっています。 本棚右に外付けHDDが15台ほど並んでいますが、これも全てパソコンに接続でできるようにUSBケーブル通せる穴を開けてもらっています。テレワークのときは会社のノートPCとモニターを繋いでいます。 机上の棚下にパナソニックの固定デスクライトをつけてもらっていましたが、細かい光量調整ができるBenQのモニターライトもモニター上につけてみました。間接照明もできて疲れにくいです。
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 本棚左のパソコンから机上のモニターまでケーブルが通せるようにしてもらっています。 本棚右に外付けHDDが15台ほど並んでいますが、これも全てパソコンに接続でできるようにUSBケーブル通せる穴を開けてもらっています。テレワークのときは会社のノートPCとモニターを繋いでいます。 机上の棚下にパナソニックの固定デスクライトをつけてもらっていましたが、細かい光量調整ができるBenQのモニターライトもモニター上につけてみました。間接照明もできて疲れにくいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
もうすぐ二人目が生まれるので、赤ちゃん育児の妨げにならないように宅配ボックスを大きな物に買い換えました。本当は収納庫ですが、カギなどはいらないので、我が家にはさっと開け閉め出来て大きな荷物も入るものが合ってます。 ステッカーはパソコンでデザインした物をラミネートしました。
もうすぐ二人目が生まれるので、赤ちゃん育児の妨げにならないように宅配ボックスを大きな物に買い換えました。本当は収納庫ですが、カギなどはいらないので、我が家にはさっと開け閉め出来て大きな荷物も入るものが合ってます。 ステッカーはパソコンでデザインした物をラミネートしました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
ka10935さんの実例写真
春の模様替え、春っぽい感じでもないのですが投稿です。 家族用にワードローブを購入したため、置き場所を作るため&家具の構成が変わるため、久しぶりに大掛かりな模様替えをしました。 ワードローブ購入でもともと使っていた洋服かけが1つ余るため、洋服かけに使っていた無印良品のスチールユニットシェルフを組み替えて家族のパソコンコーナーにリニューアルしてみました(写真1枚目)。 beforeは写真2枚目で、プリンター棚の後ろに奥行き狭いIKEAガラス机を置いていましたが、スチールガラス天板は冷たいし、IKEAの机は高さが微妙に高く、家にある椅子と高さがあっておらず使いにくかったようです。 自宅で仕事をしているので、プリンターはガッツリ使えるレイアウトにしています。 そして肝心のワードローブですが、微妙にサイズが大きくて設置したい部屋に入れられず、リビングに置くことになってしまいました…汗(写真3枚目) えーーーウソでしょ!?って感じで、圧迫感が…と家族に言われつつ…リビングにトイレ洗面お風呂が隣接しているのでリビングワードローブは意外と便利でびっくりしています。 ワードローブを家族が使わないなら、上着やコート、使っている鞄などを置くスペースにしようと思いましたが目論見は外れました。 久しぶりの模様替え、使わなくなった机やスチールユニットシェルフはどうしよう?など、まだもう少し続きそうです。
春の模様替え、春っぽい感じでもないのですが投稿です。 家族用にワードローブを購入したため、置き場所を作るため&家具の構成が変わるため、久しぶりに大掛かりな模様替えをしました。 ワードローブ購入でもともと使っていた洋服かけが1つ余るため、洋服かけに使っていた無印良品のスチールユニットシェルフを組み替えて家族のパソコンコーナーにリニューアルしてみました(写真1枚目)。 beforeは写真2枚目で、プリンター棚の後ろに奥行き狭いIKEAガラス机を置いていましたが、スチールガラス天板は冷たいし、IKEAの机は高さが微妙に高く、家にある椅子と高さがあっておらず使いにくかったようです。 自宅で仕事をしているので、プリンターはガッツリ使えるレイアウトにしています。 そして肝心のワードローブですが、微妙にサイズが大きくて設置したい部屋に入れられず、リビングに置くことになってしまいました…汗(写真3枚目) えーーーウソでしょ!?って感じで、圧迫感が…と家族に言われつつ…リビングにトイレ洗面お風呂が隣接しているのでリビングワードローブは意外と便利でびっくりしています。 ワードローブを家族が使わないなら、上着やコート、使っている鞄などを置くスペースにしようと思いましたが目論見は外れました。 久しぶりの模様替え、使わなくなった机やスチールユニットシェルフはどうしよう?など、まだもう少し続きそうです。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
窓を開けて気持ちの良い季節になったので、リモートワークスペースの窓から緑が見えるように、家の裏側に庭の植物を移動しました。 そよ風でグリーンが揺れるのが見えて、パソコンで疲れた目の保養になります☺️ 猫達も窓から植物が揺れるのを見て楽しんでくれてます😊
窓を開けて気持ちの良い季節になったので、リモートワークスペースの窓から緑が見えるように、家の裏側に庭の植物を移動しました。 そよ風でグリーンが揺れるのが見えて、パソコンで疲れた目の保養になります☺️ 猫達も窓から植物が揺れるのを見て楽しんでくれてます😊
coo
coo
3LDK | カップル
yuuさんの実例写真
我が家のテレビ台はキューブボックスを繋げて天板を置いたもの。リビングの収納を兼ねているので間を開けて、ノートパソコンやプリンター、レコーダー、ゲーム、そしてよく見る書類系をファイルボックスでまとめています。狭いリビングだからこそ、場所を有効的に使うように心がけています🌸
我が家のテレビ台はキューブボックスを繋げて天板を置いたもの。リビングの収納を兼ねているので間を開けて、ノートパソコンやプリンター、レコーダー、ゲーム、そしてよく見る書類系をファイルボックスでまとめています。狭いリビングだからこそ、場所を有効的に使うように心がけています🌸
yuu
yuu
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
ダイニングチェア¥41,000
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
キッチン横にニトリのNクリックでパソコンスペース イスは島忠ホームズで買ったもの
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikaさんの実例写真
モニターpic② リビング横にあるおもちゃスペースにも使用してみました。 最近時計に興味がある長女 おもちゃの時計をかけてみました! 末っ子が引っ張ってもビクともしません! ⚪︎取り付けられるところ(凹凸のないなめらかな面):板壁。柱。家具・机(木・スチール製)。ステンレス。冷蔵庫などの金属塗装面。粘着タブよりも大きいタイル。ガラス。人工大理石。プラスチック。化粧板。 ⚪︎取り付けられないところ(凹凸面、ざらざら面、曲面、屋外):壁紙(塩ビ製、布製、紙製など)、土壁、砂壁。天然大理石。直射日光の当たるガラス。レンジまわり。40℃以上の高温になるところ。ワックス・フッ素・防カビ加工などの特殊加工のしてあるところ。水分・油分・汚れの付着しているところ。塗装のはがれやすい面。浴室や屋外など、雨や水がかかるところ。 賃貸で穴があけられない、傷つけたくない、また設置場所を変更する可能性がある。という方にとてもおすすめです♪
モニターpic② リビング横にあるおもちゃスペースにも使用してみました。 最近時計に興味がある長女 おもちゃの時計をかけてみました! 末っ子が引っ張ってもビクともしません! ⚪︎取り付けられるところ(凹凸のないなめらかな面):板壁。柱。家具・机(木・スチール製)。ステンレス。冷蔵庫などの金属塗装面。粘着タブよりも大きいタイル。ガラス。人工大理石。プラスチック。化粧板。 ⚪︎取り付けられないところ(凹凸面、ざらざら面、曲面、屋外):壁紙(塩ビ製、布製、紙製など)、土壁、砂壁。天然大理石。直射日光の当たるガラス。レンジまわり。40℃以上の高温になるところ。ワックス・フッ素・防カビ加工などの特殊加工のしてあるところ。水分・油分・汚れの付着しているところ。塗装のはがれやすい面。浴室や屋外など、雨や水がかかるところ。 賃貸で穴があけられない、傷つけたくない、また設置場所を変更する可能性がある。という方にとてもおすすめです♪
mika
mika
2LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
reiさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
mama7771さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥12,800
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
mama7771
mama7771
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
Kanaさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ドレッサー代わりに使っているデスク♡ パソコン用に買ったんだけど、メイクするのに丁度よいサイズ感で、逆にパソコンにはほとんど使ってない(笑) お安いのに天然木で、北欧やナチュラルスタイルのお部屋にピッタリ☆ ダイニングに置いてるんですが、奥行きがあまりないデスクなので、通路が確保できるし圧迫感なし! 汚れ防止にデスクマットを敷いて使ってます。 スツールは別に購入した物です。
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る