コメント32
orange-toast
バリアフリーな暮らし④「腰壁」一階の母の部屋からリビングまで、車椅子♿️で動く動線には全て腰壁を付けてもらいました。車椅子はちょっとぶつけても意外と壁に傷がついてしまうのです💦この腰壁があるお陰で、母も安心して自分でうろうろできるし、それを安心して見ていられるので、絶対おすすめ👍雰囲気がupするだけでなく、猫のいるお宅にも💗爪研ぎ予防になりますよ😉そして、家を建てる前は少し歩けていた母のために、手すりがつけられるように、75cmの位置に全て下地を入れてもらっています。結局は車椅子で動く方が自由に動けて危険が少ないとの判断で、手すり分幅が狭くなってしまうので、手すりはつけずにいます。それでも、将来手すりが必要になれば、大幅な工事をしなくてもすぐ手すりがつけられるので安心です💗

この写真を見た人へのおすすめの写真