洗濯パン隠してます。
以前は、左側だけで衣装ケースの
引き出しを置いていましたが、
洗濯ガゴ&引き出しに変えました。
手前には、センサー付きの電気ストーブを置いてます。
右側は、ホース側。
年一の高圧洗浄の排水掃除の時に
外せないと困るのと
掃除しやすさを考えてインテリアシートを貼ったベニヤ板置いているだけです。
すきま収納を買うか悩みましたが
シンデレラフィットの商品は、なかなか見つからないのと、洗濯時洗濯機が揺れないと良くないと思い、隙間を作るため、洗濯機にダイソーのマグネットバスケットにしました。
洗剤やストック品を置いています。(中央写真の上に少し写ってます。)
洗濯パン隠してます。
以前は、左側だけで衣装ケースの
引き出しを置いていましたが、
洗濯ガゴ&引き出しに変えました。
手前には、センサー付きの電気ストーブを置いてます。
右側は、ホース側。
年一の高圧洗浄の排水掃除の時に
外せないと困るのと
掃除しやすさを考えてインテリアシートを貼ったベニヤ板置いているだけです。
すきま収納を買うか悩みましたが
シンデレラフィットの商品は、なかなか見つからないのと、洗濯時洗濯機が揺れないと良くないと思い、隙間を作るため、洗濯機にダイソーのマグネットバスケットにしました。
洗剤やストック品を置いています。(中央写真の上に少し写ってます。)