コメント1
kurukuru
我が家のお風呂の床はカラリ床。この凸凹に汚れが詰まってなかなかとれにくいんです。お風呂に入ってる時に気になって爪でこすったりしていますがキリがありません(^^;まさにそんな私にぴったりなのがこちらのブラシ。軽い力で汚れが落ちるなんて最高です。そして自立可能で、ペンシル型。ブラシは交換可能とのことで衛生的です。毎週土曜日にゆっくりお風呂に入りながら普段できない掃除を時間かけてしているので、明日早速使ってみたいと思います。ありがとうございます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
カラリ床の皆様へ掃除部からのお知らせです。このブラシ、からり床に付いたカルキ汚れがキレイになります。またまたKISでした。。。あ、ブラシが使いこまれていてごめんなさいm(_ _)m
カラリ床の皆様へ掃除部からのお知らせです。このブラシ、からり床に付いたカルキ汚れがキレイになります。またまたKISでした。。。あ、ブラシが使いこまれていてごめんなさいm(_ _)m
nao
nao
2LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
roshi3さんの実例写真
またもハイネリーでカラリ床の掃除ヾ(◍'౪`◍)ノ゙笑 ①ハイネリーを直接薄めずに汚れ部分に歯ブラシでこすりながら伸ばしながらつける。 ②濡れたタイル用ブラシでゴシゴシ伸ばしていく。 ③水で流す。 今までパイプユニッシュでカラリ床掃除してたけど、ハイネリーは時間を置かなくていいから楽(*^^*)♡ ズボラな私は時間を置くとヤル気が失われてしまうので…笑 ニャンズがお風呂で水を飲むから強い洗剤だと怖かったけどハイネリーなら安心ヾ(◍'౪`◍)ノ゙
またもハイネリーでカラリ床の掃除ヾ(◍'౪`◍)ノ゙笑 ①ハイネリーを直接薄めずに汚れ部分に歯ブラシでこすりながら伸ばしながらつける。 ②濡れたタイル用ブラシでゴシゴシ伸ばしていく。 ③水で流す。 今までパイプユニッシュでカラリ床掃除してたけど、ハイネリーは時間を置かなくていいから楽(*^^*)♡ ズボラな私は時間を置くとヤル気が失われてしまうので…笑 ニャンズがお風呂で水を飲むから強い洗剤だと怖かったけどハイネリーなら安心ヾ(◍'౪`◍)ノ゙
roshi3
roshi3
manaさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナでほっカラリ床です。 楽しみでしかたない(*ノ▽ノ)
お風呂はTOTOのサザナでほっカラリ床です。 楽しみでしかたない(*ノ▽ノ)
mana
mana
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
予算的になるべくメーカー指定のもので選択。 お風呂はTOTOのサザナに決定♪ アクセントクロスはカタログと同じです! どうしても、ほっカラリ床、人大浴槽、お掃除ラクラク鏡が良くてオプションで変更しました!
予算的になるべくメーカー指定のもので選択。 お風呂はTOTOのサザナに決定♪ アクセントクロスはカタログと同じです! どうしても、ほっカラリ床、人大浴槽、お掃除ラクラク鏡が良くてオプションで変更しました!
keiko
keiko
家族
PEKOさんの実例写真
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
PEKO
PEKO
3DK | 家族
tttbbbさんの実例写真
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.64 らうとお風呂 最近、らうはお風呂がお気に入り。 いないなぁ…と、思うとお風呂にぺたぁ~。 前は恐る恐るって感じだったけど、どうやら克服したようです(❁´ω`❁) そんなこんなでお風呂は2回目くらい? TOTOのサザナ。 ほっカラリ床で掃除もしやすい気がします! 椅子や水桶?などは統一とれてますが、他の備品がイマイチオシャレ感なしなので皆さんを参考にしたいなぁ…。 ちなみにお風呂のサイズは1.25坪です。
No.64 らうとお風呂 最近、らうはお風呂がお気に入り。 いないなぁ…と、思うとお風呂にぺたぁ~。 前は恐る恐るって感じだったけど、どうやら克服したようです(❁´ω`❁) そんなこんなでお風呂は2回目くらい? TOTOのサザナ。 ほっカラリ床で掃除もしやすい気がします! 椅子や水桶?などは統一とれてますが、他の備品がイマイチオシャレ感なしなので皆さんを参考にしたいなぁ…。 ちなみにお風呂のサイズは1.25坪です。
takiko0407
takiko0407
家族
kanata_さんの実例写真
主に バスルーム用の ブラシ三兄弟 床タイルの 白い目地の様子(色)が気になったら、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)をふりかけて いちばん上ので ささっと ブラッシングするだけで すっきりの白さです、 1分くらいで終わります、 最初のうちは カビキラーも ウタマロクリーナーも 試しましたが、 そんな 強い薬品は 必要ないことが 判明、 肌も荒れないし、服装も気にしなくていい。 アルカリウォッシュは、グラス磨きや シンク、油っぽいお皿や 鍋のこびりつき、換気扇周り、ガス台周り、シルバー系のもの、血液汚まで、家中 あちこちで 活躍しますが、やはり すばらしいです。 我が家では 3kgの大袋を購入して 塩コショウのような 容器に入れたのを キッチンと 洗面所に 置いています
主に バスルーム用の ブラシ三兄弟 床タイルの 白い目地の様子(色)が気になったら、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)をふりかけて いちばん上ので ささっと ブラッシングするだけで すっきりの白さです、 1分くらいで終わります、 最初のうちは カビキラーも ウタマロクリーナーも 試しましたが、 そんな 強い薬品は 必要ないことが 判明、 肌も荒れないし、服装も気にしなくていい。 アルカリウォッシュは、グラス磨きや シンク、油っぽいお皿や 鍋のこびりつき、換気扇周り、ガス台周り、シルバー系のもの、血液汚まで、家中 あちこちで 活躍しますが、やはり すばらしいです。 我が家では 3kgの大袋を購入して 塩コショウのような 容器に入れたのを キッチンと 洗面所に 置いています
kanata_
kanata_
家族
cloversさんの実例写真
︎♛︎ イベント参加 ♛︎ 我が家の洗面台・お風呂・トイレは 全てTOTOさんです。 洗面台の蛇口は上から出ているタイプにしました。掃除がとっても楽チンです♡ お風呂は、ほっカラリ床です。 本当に冷たくないです。 真冬は少し冷たく感じますが、床にシャワーをかけると直ぐに冷たくなくなるのでとっても良いです♡ なので、我が家にはお風呂用の椅子は無く、ワイルドに直座りしてお風呂入ってます(笑)それくらい冷たくないです。 椅子が無い分、広く使えるので、ストレッチとかもしてます。 お風呂の最後にスクイーパーで壁や床も、ちゃちゃっと掃除してます。 ちなみに、お風呂だけは配色・パーツ等、主人に全部選ばせてあげました(笑) ちょっと高級感を出したかったみたいで、 壁はブラウンの木目調、カウンターは黒になりました。脱衣場が、ミント色なのでチョコミント配色です♡ 5年使っていますが、 どこも故障無く快適です♬
︎♛︎ イベント参加 ♛︎ 我が家の洗面台・お風呂・トイレは 全てTOTOさんです。 洗面台の蛇口は上から出ているタイプにしました。掃除がとっても楽チンです♡ お風呂は、ほっカラリ床です。 本当に冷たくないです。 真冬は少し冷たく感じますが、床にシャワーをかけると直ぐに冷たくなくなるのでとっても良いです♡ なので、我が家にはお風呂用の椅子は無く、ワイルドに直座りしてお風呂入ってます(笑)それくらい冷たくないです。 椅子が無い分、広く使えるので、ストレッチとかもしてます。 お風呂の最後にスクイーパーで壁や床も、ちゃちゃっと掃除してます。 ちなみに、お風呂だけは配色・パーツ等、主人に全部選ばせてあげました(笑) ちょっと高級感を出したかったみたいで、 壁はブラウンの木目調、カウンターは黒になりました。脱衣場が、ミント色なのでチョコミント配色です♡ 5年使っていますが、 どこも故障無く快適です♬
clovers
clovers
カップル
SQさんの実例写真
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
TOTO WG Xタイプ 主人は浴槽も黒にしたかったのですが却下! 掃除が大変そうだから。 と、言う理由だったのですが この人工大理石の浴槽なら黒でもよかったんじゃないかと思うぐらい掃除が楽♪てか汚れないฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ ほっカラリ床も気持ちイイ これから寒くなって来た時にヒヤッとしなくて済むので嬉しい。
SQ
SQ
家族
kokohanoさんの実例写真
わが家のお風呂 TOTOサザナ アクセントパネル ストリッシュブルー すぐに乾いて床がやわらかいほっカラリ床も 髪の毛がくるりんと丸くなって捨てやすい排水口も いつまでもポカポカ魔法びん浴槽もとっても好き💕 人工大理石のバスタブはつるりん✨ やっぱり違う♡ こだわって棚をステンレスにver.up 水まわりはシンプルを心がけています お風呂あと スクイージーで水滴を落とし 鏡や水栓、シャワーやシャワーバーは キッチン同様 水の筋さえも残さず磨くので 今でも新品同様です✨ 水まわりのステンレスに関してだけ 私 坂上忍入ってるかも?? お風呂がキレイなのは一日の終わり幸せです
わが家のお風呂 TOTOサザナ アクセントパネル ストリッシュブルー すぐに乾いて床がやわらかいほっカラリ床も 髪の毛がくるりんと丸くなって捨てやすい排水口も いつまでもポカポカ魔法びん浴槽もとっても好き💕 人工大理石のバスタブはつるりん✨ やっぱり違う♡ こだわって棚をステンレスにver.up 水まわりはシンプルを心がけています お風呂あと スクイージーで水滴を落とし 鏡や水栓、シャワーやシャワーバーは キッチン同様 水の筋さえも残さず磨くので 今でも新品同様です✨ 水まわりのステンレスに関してだけ 私 坂上忍入ってるかも?? お風呂がキレイなのは一日の終わり幸せです
kokohano
kokohano
家族
hoshirinさんの実例写真
T O T Oのサザナです。 床ワイパー洗浄、お掃除ラクラク人大浴槽を採用し、さらに鏡は付けずに掃除の楽なお風呂を目指しました! 魔法瓶浴槽とほっカラリ床がとても快適で、毎日お風呂に入るのが楽しみになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
T O T Oのサザナです。 床ワイパー洗浄、お掃除ラクラク人大浴槽を採用し、さらに鏡は付けずに掃除の楽なお風呂を目指しました! 魔法瓶浴槽とほっカラリ床がとても快適で、毎日お風呂に入るのが楽しみになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
hoshirin
hoshirin
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『RoomClip × TOTO お気に入りの水まわり2019』イベント用picです。 我が家のお風呂はTOTOサザナHBシリーズ。 緑好きな主人が選んだマテリアルアロマグリーンは清潔感のある爽やかな色で気に入っています。 カウンターの下には、ボタン1つで銀イオン水を散布しヌメリや臭いの発生を抑制する「ヌメリま洗Ag+」 (新しいものは「床ワイパー洗浄・きれい除菌水」という名称のようですね) 水はけの良い「カラリ床」 フラットな形状のカウンターとドア。 どれもお手入れしやすく、お掃除嫌いな私にとって大助かりです♪
『RoomClip × TOTO お気に入りの水まわり2019』イベント用picです。 我が家のお風呂はTOTOサザナHBシリーズ。 緑好きな主人が選んだマテリアルアロマグリーンは清潔感のある爽やかな色で気に入っています。 カウンターの下には、ボタン1つで銀イオン水を散布しヌメリや臭いの発生を抑制する「ヌメリま洗Ag+」 (新しいものは「床ワイパー洗浄・きれい除菌水」という名称のようですね) 水はけの良い「カラリ床」 フラットな形状のカウンターとドア。 どれもお手入れしやすく、お掃除嫌いな私にとって大助かりです♪
sumiko
sumiko
4LDK
m.mさんの実例写真
我が家の悩みの種…浴室のカラリ床の黒ズミの掃除をしてみました。 今回は、トイレクリーナーのスクラビングバブル(アルカリ性)で除去してみました。 向かって左側はスクラビングバブルを使用して掃除をした結果です(^_^) 床に軽くふりかけ、スポンジでのばして、2時間半放置… においは強くなく、トロミがあって流れにくく、しかも、床になじみやすくとても使いやすかったです‼︎すすぐ時もぬめりを感じず、スムーズに流れていきました☆効果も抜群です☆ ただ、塩素系なので、取り扱いには要注意です!混ぜるな禁! 次回、酸性タイプのトイレクリーナーで試してみます。掃除に化学を取り入れて、汚れ除去の根本から探りたい今日この頃です☆ (ちなみに化学は大嫌いでした。)
我が家の悩みの種…浴室のカラリ床の黒ズミの掃除をしてみました。 今回は、トイレクリーナーのスクラビングバブル(アルカリ性)で除去してみました。 向かって左側はスクラビングバブルを使用して掃除をした結果です(^_^) 床に軽くふりかけ、スポンジでのばして、2時間半放置… においは強くなく、トロミがあって流れにくく、しかも、床になじみやすくとても使いやすかったです‼︎すすぐ時もぬめりを感じず、スムーズに流れていきました☆効果も抜群です☆ ただ、塩素系なので、取り扱いには要注意です!混ぜるな禁! 次回、酸性タイプのトイレクリーナーで試してみます。掃除に化学を取り入れて、汚れ除去の根本から探りたい今日この頃です☆ (ちなみに化学は大嫌いでした。)
m.m
m.m
家族
m.mさんの実例写真
¥330
昨日に続いて、LIXILカラリ床黒ズミ検証☆ 昨日はアルカリ性で塩素系のスクラビングバブルのトイレクリーナーを使用して検証しました。 本日は、酸性のトイレのルック除菌消臭EXで検証です。 薬液をバーっとふり、スポンジで薄く、均等にのばして2時間放置しました。 香りは、スクラビングバブルに比べ、強めではありますが、私は嫌いではない香りです( ^ω^ ) 白さはほんのちょっとだけですが、スクラビングバブルの方に軍配が上がるかなぁ… トイレのルックは、シャワーをかけるだけでは完全には黒ズミが消えず。でも、スポンジでなでる程度で消えました(*´∀`*) スクラビングバブルは塩素系なので、安全性を考えるなら、トイレのルックの方が無難かもしれません☆ そこで!やはり、疑問だった、pH問題にぶち当たるのです。酸でもアルカリでも落ちるのは何故?一体どんな性質の汚れなの?謎は深まります(´-`).。oO …中性の汚れなのかもしれませんね。(詳しい方がいたら、馬鹿にされるでしょうね…) 最後に…酸とアルカリのどちらでもいいのであれば、わざわざ買わずに、家にあるトイレの洗剤を使えばいいということですね☆ 今回は、予防ができていないために、必要になってしまった大変な掃除をあげてみました。趣旨が違ってすみません、RCさん。 こうなる前に、皆さま、予防掃除を☆
昨日に続いて、LIXILカラリ床黒ズミ検証☆ 昨日はアルカリ性で塩素系のスクラビングバブルのトイレクリーナーを使用して検証しました。 本日は、酸性のトイレのルック除菌消臭EXで検証です。 薬液をバーっとふり、スポンジで薄く、均等にのばして2時間放置しました。 香りは、スクラビングバブルに比べ、強めではありますが、私は嫌いではない香りです( ^ω^ ) 白さはほんのちょっとだけですが、スクラビングバブルの方に軍配が上がるかなぁ… トイレのルックは、シャワーをかけるだけでは完全には黒ズミが消えず。でも、スポンジでなでる程度で消えました(*´∀`*) スクラビングバブルは塩素系なので、安全性を考えるなら、トイレのルックの方が無難かもしれません☆ そこで!やはり、疑問だった、pH問題にぶち当たるのです。酸でもアルカリでも落ちるのは何故?一体どんな性質の汚れなの?謎は深まります(´-`).。oO …中性の汚れなのかもしれませんね。(詳しい方がいたら、馬鹿にされるでしょうね…) 最後に…酸とアルカリのどちらでもいいのであれば、わざわざ買わずに、家にあるトイレの洗剤を使えばいいということですね☆ 今回は、予防ができていないために、必要になってしまった大変な掃除をあげてみました。趣旨が違ってすみません、RCさん。 こうなる前に、皆さま、予防掃除を☆
m.m
m.m
家族
yhmamaさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナです✨ 写真撮るの下手すぎてやばめ😅笑 クレアダークグレーのパネルと石目調のグレーのほっカラリ床✨ お風呂は旦那セレクト😭💦 これ私掃除大変なだけやんけ〜
お風呂はTOTOのサザナです✨ 写真撮るの下手すぎてやばめ😅笑 クレアダークグレーのパネルと石目調のグレーのほっカラリ床✨ お風呂は旦那セレクト😭💦 これ私掃除大変なだけやんけ〜
yhmama
yhmama
4LDK | 家族
hkmt_nksmさんの実例写真
TOTOのほっカラリ床です。 冬場は足がヒヤッとせずおすすめです。 お掃除頑張ります。重曹でやろうかな!? 実家はタイル張りだったので 冷たく寒かったな〜と思うこの頃です。
TOTOのほっカラリ床です。 冬場は足がヒヤッとせずおすすめです。 お掃除頑張ります。重曹でやろうかな!? 実家はタイル張りだったので 冷たく寒かったな〜と思うこの頃です。
hkmt_nksm
hkmt_nksm
家族
Selipさんの実例写真
リノベーションで新しくなったTOTOのバスルーム🧼 サザナ HSシリーズの仕様で、 床と壁はどっちもグレー。アクセントパネルは、クレアライトグレーというカラーでした。 特にこの「ほっカラリ床」はいつでもあったかいし柔らかい素材なのにカラッと乾く。 掃除もしやすくてさすがTOTOのバスルーム👏 グレー×ブルーで ゆったり寛げるお風呂は家族のお気に入り🛀
リノベーションで新しくなったTOTOのバスルーム🧼 サザナ HSシリーズの仕様で、 床と壁はどっちもグレー。アクセントパネルは、クレアライトグレーというカラーでした。 特にこの「ほっカラリ床」はいつでもあったかいし柔らかい素材なのにカラッと乾く。 掃除もしやすくてさすがTOTOのバスルーム👏 グレー×ブルーで ゆったり寛げるお風呂は家族のお気に入り🛀
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
sasaeri
sasaeri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mmk-D-Houseさんの実例写真
我が家のお風呂は正面が浴槽のタイプ✨ レール掃除も楽チン🎵 ラグ調の床もフロアタイルと合っててお気に入り!
我が家のお風呂は正面が浴槽のタイプ✨ レール掃除も楽チン🎵 ラグ調の床もフロアタイルと合っててお気に入り!
Mmk-D-House
Mmk-D-House
1LDK | 家族
saさんの実例写真
ソープディスペンサー¥790
𓇼 我が家のお風呂はTOTO【サザナ】です。 ほっカラリ床に魅力を感じ、即決定。 衝撃音を吸収してくれるほどやわらかく、 あたたかく滑りにくいため 小さな我が子もお気に入りの遊び場にもなっています。 また、洗いやすいカタチにと抗菌防カビ効果且つ 凸凹が少なく汚れがつきにくいため、 共働き夫婦でめんどくさがり屋でも サッと簡単ラクラク掃除できるんです。 非常にありがたい…! 夫の趣味であるサーフィン🏄‍♂️で着用している ウェットスーツや、悪天候のときの洗濯物も すぐ乾く!困らない!! 浴室換気暖房乾燥機「三乾王」は もちろんお気に入り♡ これから寒くなる冬もお風呂が楽しみです🛁✵
𓇼 我が家のお風呂はTOTO【サザナ】です。 ほっカラリ床に魅力を感じ、即決定。 衝撃音を吸収してくれるほどやわらかく、 あたたかく滑りにくいため 小さな我が子もお気に入りの遊び場にもなっています。 また、洗いやすいカタチにと抗菌防カビ効果且つ 凸凹が少なく汚れがつきにくいため、 共働き夫婦でめんどくさがり屋でも サッと簡単ラクラク掃除できるんです。 非常にありがたい…! 夫の趣味であるサーフィン🏄‍♂️で着用している ウェットスーツや、悪天候のときの洗濯物も すぐ乾く!困らない!! 浴室換気暖房乾燥機「三乾王」は もちろんお気に入り♡ これから寒くなる冬もお風呂が楽しみです🛁✵
sa
sa
家族
minyaさんの実例写真
TOTOほっカラリ床、早く乾き柔らかく、ヒヤっとしなくて快適です🎵
TOTOほっカラリ床、早く乾き柔らかく、ヒヤっとしなくて快適です🎵
minya
minya
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の床のお掃除について、リクエストがあった為、アップします。 セリアに売ってる プラ柄ミニワイヤーブラシ💛 これ、お風呂の床の汚れがよく落ちます😊 mariya ちゃんのpicで、これが紹介されてて、真似して買ってみたら、汚れがよく落ちて、びっくりでした😆 mariya ちゃんちでは、赤いのがよいみたいでしたが、うちの床の材質は、黄色のブラシが一番汚れが落ちたので、黄色を愛用してます。 うちの場合は、石鹸カス汚れなので 汚れの種類によるのかも。 3種類試してみて下さい。 ただ、黒いのは傷がつきやすいため、端などで試してから使うのをおすすめします。 赤と、黒は、うちでは、かたまったペンキを落とすのに重宝してます💛 ペンキをいれた容器や、ローラーについたペンキ、かなりとれなくて困ってましたが、これでこすったら取れました。 ただ、黒いのはかなり傷がつく場合があるため、傷をつけたくないプラなどは、気をつけて下さい。 このブラシは、お風呂や洗面グッズあたりにありました。 最初、工具あたりをずっと探していた私😅 mariya ちゃんpicは、参考から遊びに行ってみて下さい😆
お風呂の床のお掃除について、リクエストがあった為、アップします。 セリアに売ってる プラ柄ミニワイヤーブラシ💛 これ、お風呂の床の汚れがよく落ちます😊 mariya ちゃんのpicで、これが紹介されてて、真似して買ってみたら、汚れがよく落ちて、びっくりでした😆 mariya ちゃんちでは、赤いのがよいみたいでしたが、うちの床の材質は、黄色のブラシが一番汚れが落ちたので、黄色を愛用してます。 うちの場合は、石鹸カス汚れなので 汚れの種類によるのかも。 3種類試してみて下さい。 ただ、黒いのは傷がつきやすいため、端などで試してから使うのをおすすめします。 赤と、黒は、うちでは、かたまったペンキを落とすのに重宝してます💛 ペンキをいれた容器や、ローラーについたペンキ、かなりとれなくて困ってましたが、これでこすったら取れました。 ただ、黒いのはかなり傷がつく場合があるため、傷をつけたくないプラなどは、気をつけて下さい。 このブラシは、お風呂や洗面グッズあたりにありました。 最初、工具あたりをずっと探していた私😅 mariya ちゃんpicは、参考から遊びに行ってみて下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント投稿です♪ 我が家のお風呂はTOTOサザナです! クレアライトグレー×スレンダーホワイト ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調 ラウンド浴槽 人大浴槽 ふろふた3点留め ワイヤーシェルフ インテリア・バー:シルバー 浮かせる収納に決めていた為、カウンターは付けませんでした。 1年半経ちましたが、掃除がしやすくカビに悩まされる事はありません。快適なお風呂です♪
イベント投稿です♪ 我が家のお風呂はTOTOサザナです! クレアライトグレー×スレンダーホワイト ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調 ラウンド浴槽 人大浴槽 ふろふた3点留め ワイヤーシェルフ インテリア・バー:シルバー 浮かせる収納に決めていた為、カウンターは付けませんでした。 1年半経ちましたが、掃除がしやすくカビに悩まされる事はありません。快適なお風呂です♪
NAO
NAO
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家はTOTOのお風呂🛀 お掃除が完了後のpic.🐒✨ お掃除グッズやシャンプー類は 無印良品のステンレスワイヤーラックに入れて吊り下げてます。 子供のオモチャは見えてませんが、同じく無印のステレスワイヤーラックに入れて窓際に置いてます🙈 床はTOTO「ほっカラリ床」です♫ 狭いお風呂を撮影するって難しいですね。 壁に目一杯へばりついて撮りました🤣
我が家はTOTOのお風呂🛀 お掃除が完了後のpic.🐒✨ お掃除グッズやシャンプー類は 無印良品のステンレスワイヤーラックに入れて吊り下げてます。 子供のオモチャは見えてませんが、同じく無印のステレスワイヤーラックに入れて窓際に置いてます🙈 床はTOTO「ほっカラリ床」です♫ 狭いお風呂を撮影するって難しいですね。 壁に目一杯へばりついて撮りました🤣
sasaeri
sasaeri
家族
inuichiroさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
お風呂はTOTOのサザナシリーズです。 ほっかり床が冷たくなくてよいです。 もりぞうの家は床下暖房(床暖房でなく)なので、それもあってか温かいぐらい。 給湯器のリモコンは、無線LAN対応のりんないMBC262VCとなります。日々のガス・水の使用量・料金がわかります。アレクサ連携もできて、声掛けでお湯をわかしてくれます
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
nachikoさんの実例写真
お風呂をリフォームしました💕 壁はピクストラバーチンほっカラリ床  ベージュラグ調です。
お風呂をリフォームしました💕 壁はピクストラバーチンほっカラリ床  ベージュラグ調です。
nachiko
nachiko
tomoさんの実例写真
リフォームを検討し始めた1ヶ月前に作った提案シートです。 が、みなさんのお風呂を拝見していると、いろいろ悩みます。 旦那は、ほっカラリ床とお掃除ラクラク人大浴槽はマストです。 【悩んでいるところ】 ・洗い場水栓、浴室乾燥機は既存のものを使用 ・浴槽をクレイドにするかゆるリラにするか ・照明の種類(2灯) ・アクセントパネルを正面にするか浴槽横にするか、それとも全面か(ふろふたフックが正面にしか付けられない) ・折戸か開き戸か 【カラー】 ・床 ホワイトラグ調 ・カウンター ホワイト ・アクセントパネル ビクストラバーチン ・周辺パネル コムホワイトベージュ ・浴槽、エプロン ジュエリーホワイトN
リフォームを検討し始めた1ヶ月前に作った提案シートです。 が、みなさんのお風呂を拝見していると、いろいろ悩みます。 旦那は、ほっカラリ床とお掃除ラクラク人大浴槽はマストです。 【悩んでいるところ】 ・洗い場水栓、浴室乾燥機は既存のものを使用 ・浴槽をクレイドにするかゆるリラにするか ・照明の種類(2灯) ・アクセントパネルを正面にするか浴槽横にするか、それとも全面か(ふろふたフックが正面にしか付けられない) ・折戸か開き戸か 【カラー】 ・床 ホワイトラグ調 ・カウンター ホワイト ・アクセントパネル ビクストラバーチン ・周辺パネル コムホワイトベージュ ・浴槽、エプロン ジュエリーホワイトN
tomo
tomo
3LDK | 家族
chuuun.mmさんの実例写真
お風呂場の写真が一番見ていただいているので、HMさんのホームページに施工事例で載っているうちのお風呂場🛀の写真を載せておきます。 昨年の8月からの新登場のパネルなので、RoomClipさんでもあまり写真が無いからなのか、保存してくださる方が多くて嬉しいです🥺!! TOTOサザナ1616 アクセント👉グレイッシュウォルナット 床👉ほっカラリ床 ラグ調ライトグレー グレイッシュウォルナットのアクセントは水垢が分かりづらく、掃除苦手ズボラでも楽ですw そして何より、グレージュのような色ですっごく可愛くてお気に入りです! HMの担当者さん、綺麗に撮ってくれてありがとうございますw
お風呂場の写真が一番見ていただいているので、HMさんのホームページに施工事例で載っているうちのお風呂場🛀の写真を載せておきます。 昨年の8月からの新登場のパネルなので、RoomClipさんでもあまり写真が無いからなのか、保存してくださる方が多くて嬉しいです🥺!! TOTOサザナ1616 アクセント👉グレイッシュウォルナット 床👉ほっカラリ床 ラグ調ライトグレー グレイッシュウォルナットのアクセントは水垢が分かりづらく、掃除苦手ズボラでも楽ですw そして何より、グレージュのような色ですっごく可愛くてお気に入りです! HMの担当者さん、綺麗に撮ってくれてありがとうございますw
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
昨日おにぎりを塩じゃなくて砂糖で握ってしまい、今日は目覚まし時計を子供が起きる時間にしてしまい旦那寝坊事件になり😂 お風呂でゆっくり疲れを癒さなきゃ! 我が家はTOTOのお風呂🛁 カラリ床に半身浴ができる浴槽! 壁のシャンプー棚や排水溝の蓋は外してしまいましたがカラリ床のおかげで掃除が楽!
昨日おにぎりを塩じゃなくて砂糖で握ってしまい、今日は目覚まし時計を子供が起きる時間にしてしまい旦那寝坊事件になり😂 お風呂でゆっくり疲れを癒さなきゃ! 我が家はTOTOのお風呂🛁 カラリ床に半身浴ができる浴槽! 壁のシャンプー棚や排水溝の蓋は外してしまいましたがカラリ床のおかげで掃除が楽!
ik
ik
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
海南様 家庭用品モニター投稿⑤ 床ハンディブラシ 軽い力で汚れが落ちる! 実はモニターで一番これが使ってみたかったんです。 我が家のお風呂はタイル状になっていて、石鹸を 使うと、石鹸カスが白くなり、さぼるとすぐ 真っ白になり、掃除するのが大変なんです。 毎日擦ってはいるんですけど😅 今回かなりお掃除やめて、白くなるまで放置して試してみました😆 まず、握りやすい。 うらが、ギザギザのブラシになっているから、溝に 入りやすいのか、ザザって音がして、あれ? とれてる?って感じました。 ゴシゴシして、水をかけたら、なんと!水を綺麗に弾きました💕 でもね…乾くとまた白くなっちゃうんです、大抵😭 で乾かしてみたら、あれ?綺麗になってる❤️ 端の方は擦り方が足りなかったのか、薄ら白く残ったままでしたが、何回か擦れば取れそう😊 ブラシだけ、外せるので、ブラシだけ購入可能です。 Amazonで本体ブラシ付き 1054円 ブラシのみ 385円 おお😊ブラシのみ交換ならコスパよしですね。 うちのお風呂には、ぴったりでした。 モニターさせて頂き良かったです。 嫌だったお風呂掃除が、苦じゃなくなりそうです。 なんか今のところ、全部いい感じです🤣 決して嘘は言わない、あけぞうです😎
海南様 家庭用品モニター投稿⑤ 床ハンディブラシ 軽い力で汚れが落ちる! 実はモニターで一番これが使ってみたかったんです。 我が家のお風呂はタイル状になっていて、石鹸を 使うと、石鹸カスが白くなり、さぼるとすぐ 真っ白になり、掃除するのが大変なんです。 毎日擦ってはいるんですけど😅 今回かなりお掃除やめて、白くなるまで放置して試してみました😆 まず、握りやすい。 うらが、ギザギザのブラシになっているから、溝に 入りやすいのか、ザザって音がして、あれ? とれてる?って感じました。 ゴシゴシして、水をかけたら、なんと!水を綺麗に弾きました💕 でもね…乾くとまた白くなっちゃうんです、大抵😭 で乾かしてみたら、あれ?綺麗になってる❤️ 端の方は擦り方が足りなかったのか、薄ら白く残ったままでしたが、何回か擦れば取れそう😊 ブラシだけ、外せるので、ブラシだけ購入可能です。 Amazonで本体ブラシ付き 1054円 ブラシのみ 385円 おお😊ブラシのみ交換ならコスパよしですね。 うちのお風呂には、ぴったりでした。 モニターさせて頂き良かったです。 嫌だったお風呂掃除が、苦じゃなくなりそうです。 なんか今のところ、全部いい感じです🤣 決して嘘は言わない、あけぞうです😎
akezou
akezou
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
TOTOさんのユニットバスに決めた 理由は一目惚れした壁パネルの柄と ほっカラリ床✨✨ 椅子を買う予定でしたが、床が柔らかい からそのまま膝をついたり座って お風呂タイム楽しんでます♡ 真っ白の床かラグ調か迷いに迷って ラグ調にして正解!!
TOTOさんのユニットバスに決めた 理由は一目惚れした壁パネルの柄と ほっカラリ床✨✨ 椅子を買う予定でしたが、床が柔らかい からそのまま膝をついたり座って お風呂タイム楽しんでます♡ 真っ白の床かラグ調か迷いに迷って ラグ調にして正解!!
airarara
airarara
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
Kurousaさんの実例写真
TOTOサザナでリフォームしたバスルームです。 白いクレイドル浴槽はゆったりと寛げます。 お掃除ラクラクほっカラリ床は本当に乾くのが早いし、表面の模様が少しパールっぽくて好き。ノルディグレーウッドの落ち着いた色合いともよく合います。 楽天で購入したバスチェアとも相性がよく、ついついみんな長湯になります♨️
TOTOサザナでリフォームしたバスルームです。 白いクレイドル浴槽はゆったりと寛げます。 お掃除ラクラクほっカラリ床は本当に乾くのが早いし、表面の模様が少しパールっぽくて好き。ノルディグレーウッドの落ち着いた色合いともよく合います。 楽天で購入したバスチェアとも相性がよく、ついついみんな長湯になります♨️
Kurousa
Kurousa
fujitto2210さんの実例写真
TOTO サザナ 床: ほっカラリ床 ホワイト(タイル調) 壁: プリズムブルー・プラナスホワイトウッド 浴槽: ジュエリーホワイトN カウンターは掃除が面倒なのでつけず。 かわりに水栓をスッキリ棚水栓へ。 掃除が楽です。
TOTO サザナ 床: ほっカラリ床 ホワイト(タイル調) 壁: プリズムブルー・プラナスホワイトウッド 浴槽: ジュエリーホワイトN カウンターは掃除が面倒なのでつけず。 かわりに水栓をスッキリ棚水栓へ。 掃除が楽です。
fujitto2210
fujitto2210
家族
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
houenさんの実例写真
GWは 貴重なお休みなのですが どこへ行っても混んでるし! 我が家はお掃除日和🧹 普段なかなか出来ないところの掃除をしています! 玄関ポーチをウタマロをスプレーして ルームクリップのショップで購入したリセトルのブラシでゴシゴシ💨 水切りの方で水を切って排出 あとは乾くのを待つだけ… 綺麗になりますよー✌️
GWは 貴重なお休みなのですが どこへ行っても混んでるし! 我が家はお掃除日和🧹 普段なかなか出来ないところの掃除をしています! 玄関ポーチをウタマロをスプレーして ルームクリップのショップで購入したリセトルのブラシでゴシゴシ💨 水切りの方で水を切って排出 あとは乾くのを待つだけ… 綺麗になりますよー✌️
houen
houen
家族
Yuuuuuさんの実例写真
買って良かったお風呂掃除グッズ。 CAINZの磁石で貼り付くシリーズ、床洗いブラシスポンジ&スミ・ミゾ洗いブラシです。 広範囲はブラシスポンジで、細かい所はスミ・ミゾ洗いブラシを使っています。 わりと軽い力でスイスイゴシゴシ。 どちらも使いやすく、見た目もモノトーンでスッキリしてます。 マグネットが付いているので使用後は壁にペタリするのですが、その前にブラシスポンジ持ち手の上の部分を指で押して隙間を空けると... スポンジが壁にくっつく事なく、衛生的に収納できます👏🏻 そしてそのまま乾かす事ができるので便利。 水を吸ってると重くてくっつかないというレビューを見かけましたが、我が家では使った直後でもずり落ちた事はありません。 快適すぎて、同シリーズの他の物も気になる今日この頃☺️
買って良かったお風呂掃除グッズ。 CAINZの磁石で貼り付くシリーズ、床洗いブラシスポンジ&スミ・ミゾ洗いブラシです。 広範囲はブラシスポンジで、細かい所はスミ・ミゾ洗いブラシを使っています。 わりと軽い力でスイスイゴシゴシ。 どちらも使いやすく、見た目もモノトーンでスッキリしてます。 マグネットが付いているので使用後は壁にペタリするのですが、その前にブラシスポンジ持ち手の上の部分を指で押して隙間を空けると... スポンジが壁にくっつく事なく、衛生的に収納できます👏🏻 そしてそのまま乾かす事ができるので便利。 水を吸ってると重くてくっつかないというレビューを見かけましたが、我が家では使った直後でもずり落ちた事はありません。 快適すぎて、同シリーズの他の物も気になる今日この頃☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
komaさんの実例写真
¥999
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
koma
koma
家族
もっと見る