コメント3
Mizuki
令和元年10月26日✳︎63日目土曜日にお父さんの代わりに義兄がキッチンの配管^_^技術者がいるって頼もしいー!ちょくちょく手伝いお願いしないといけないはずーお願いします🤲

この写真を見た人へのおすすめの写真

shirokinaさんの実例写真
全部は隠れてないけどなんとなくエアコンの排気のとこ隠してみた(・∀・)
全部は隠れてないけどなんとなくエアコンの排気のとこ隠してみた(・∀・)
shirokina
shirokina
2LDK
ryu.flatさんの実例写真
昨日配管工事をしていただき排水口の詰まりが直りました!ストレス無く、心おきなく自炊ができます(*^^*)
昨日配管工事をしていただき排水口の詰まりが直りました!ストレス無く、心おきなく自炊ができます(*^^*)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
emiさんの実例写真
結果こうなった♩
結果こうなった♩
emi
emi
家族
misaさんの実例写真
旦那が作った配管本棚の木板を ブライワックスで塗りました。ドアは、セラミックチャコールって色を塗りました。この色 カッコイイです(^-^)/。
旦那が作った配管本棚の木板を ブライワックスで塗りました。ドアは、セラミックチャコールって色を塗りました。この色 カッコイイです(^-^)/。
misa
misa
家族
mutugolowさんの実例写真
施工会社からいただいたワイン樽を雨水配管をしてもらった。水やりに便利
施工会社からいただいたワイン樽を雨水配管をしてもらった。水やりに便利
mutugolow
mutugolow
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
今週のセカンドハウス。 電気工事に入りました。 新規で取り付ける配管はむき出しで、アメリカンスイッチにします。
今週のセカンドハウス。 電気工事に入りました。 新規で取り付ける配管はむき出しで、アメリカンスイッチにします。
kurobar
kurobar
カップル
marutaさんの実例写真
配管工事が終わってない
配管工事が終わってない
maruta
maruta
2LDK | 家族
tokiさんの実例写真
トイレの配管工事、無事終了しましたー! 簡易トイレにならなくてよかったぁ( ;∀;) 結果床下にあるパイプとパイプの継ぎ目が 鉛?パイプの為、腐食し そこからの水漏れだったようです。 完全に床下での出来事なので 床貼り替えもなしでした♡(o´罒`o) 実は業者さんから休憩中に 『姉ちゃん姉ちゃん! この壁自分でしたん? 上手にしとるなぁ〜』 まさかのお褒めの言葉にルンルンで 引き出し作ってました(笑)
トイレの配管工事、無事終了しましたー! 簡易トイレにならなくてよかったぁ( ;∀;) 結果床下にあるパイプとパイプの継ぎ目が 鉛?パイプの為、腐食し そこからの水漏れだったようです。 完全に床下での出来事なので 床貼り替えもなしでした♡(o´罒`o) 実は業者さんから休憩中に 『姉ちゃん姉ちゃん! この壁自分でしたん? 上手にしとるなぁ〜』 まさかのお褒めの言葉にルンルンで 引き出し作ってました(笑)
toki
toki
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rikalynさんの実例写真
さらば……配管よ。
さらば……配管よ。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
rikalynさんの実例写真
団地の特有??の配管むき出し。 プラ段にインテリアシート貼って くるんで隠しました。 隠してたこと すっかり忘れてました(笑)
団地の特有??の配管むき出し。 プラ段にインテリアシート貼って くるんで隠しました。 隠してたこと すっかり忘れてました(笑)
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
openさんの実例写真
完成!!マンション全体の配管取り替え工事が終わりました。ついでに白っぽかった床と壁の色をガラリと変えてみました。
完成!!マンション全体の配管取り替え工事が終わりました。ついでに白っぽかった床と壁の色をガラリと変えてみました。
open
open
家族
kan2さんの実例写真
あらわし天井とむき出しの配管が、お店っぽいとよく言われる。 リノベーションの最中にこれらを、両親に話してみたけど、まったく理解されなかった(笑)壁紙貼らない、配管隠さないって⁇手抜き工事か⁈みたいなイメージだったのかな。 出来上がって、初めて見て、ふーん、ほぉー、面白いなぁ。って(笑)
あらわし天井とむき出しの配管が、お店っぽいとよく言われる。 リノベーションの最中にこれらを、両親に話してみたけど、まったく理解されなかった(笑)壁紙貼らない、配管隠さないって⁇手抜き工事か⁈みたいなイメージだったのかな。 出来上がって、初めて見て、ふーん、ほぉー、面白いなぁ。って(笑)
kan2
kan2
家族
chomoさんの実例写真
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
¥433
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
こいつ https://roomclip.jp/photo/zw3Y を こうじゃ!!!! これをガス管、食洗機とシンクの排水管、 あとキッチンだけじゃなくて洗面所も全部やる。 それだけでだいぶGの進入経路を塞げる。 自分の場合は非硬化パテ使ったけど、賃貸で気になる人とかは養生テープとかでいいと思う。マンションの人もやるべき。本当にこんな穴がゆるされてはならぬ…!
こいつ https://roomclip.jp/photo/zw3Y を こうじゃ!!!! これをガス管、食洗機とシンクの排水管、 あとキッチンだけじゃなくて洗面所も全部やる。 それだけでだいぶGの進入経路を塞げる。 自分の場合は非硬化パテ使ったけど、賃貸で気になる人とかは養生テープとかでいいと思う。マンションの人もやるべき。本当にこんな穴がゆるされてはならぬ…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
odecomaikoさんの実例写真
玄関入ってすぐの手洗いです。 二階リビングで、洗面所も二階のため、 玄関入ってすぐに、 ただいま手洗いを作りました😃 只今、配管工事中です。
玄関入ってすぐの手洗いです。 二階リビングで、洗面所も二階のため、 玄関入ってすぐに、 ただいま手洗いを作りました😃 只今、配管工事中です。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
springさんの実例写真
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
spring
spring
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuy80さんの実例写真
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
yuy80
yuy80
家族
akezouさんの実例写真
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
Miiちゃんの投稿してた 配管下の隙間に、配管パテをペタってするの が良かったので、皆様にもご紹介😊 配管周りって、パカパカ隙間空いてますよね? ここから、Gが侵入する可能性あり😵 だから、ここを塞いでしまいましょう💛 私はいつも梱包用のテープとかでグルグル巻いて貼ってました💦 それはそれは汚い🤣 Miiちゃんのみて、こんな便利なものがあるんだって😊 ホームセンターで70円で売ってました。 配管パテ開封してから、写真って気づいたから、一部あいてます😅 私は怖いから、お皿部分までがっつり塗りました(笑) 無臭で、粘土みたいではりやすかったです。 キッチンにもやりました😊 まだ見てない方のために Miiちゃん、ありがと😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
tanbo
tanbo
2DK
pechi.homeさんの実例写真
シンク下の収納はニトリですっきり💡 配管を避けて設置できる棚がすごく便利です。
シンク下の収納はニトリですっきり💡 配管を避けて設置できる棚がすごく便利です。
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 towerさんのブラックを使用して見直しました! 横幅は50センチ〜85センチまで伸縮可能。 配管に引っかかる心配もなく、棚板は乗せるだけなんで色々変えられる! 便利です!
キッチンのシンク下の収納。 towerさんのブラックを使用して見直しました! 横幅は50センチ〜85センチまで伸縮可能。 配管に引っかかる心配もなく、棚板は乗せるだけなんで色々変えられる! 便利です!
naomama
naomama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
HISAさんの実例写真
HISA
HISA
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
osuzu
osuzu
家族
yue_azamiさんの実例写真
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
motherさんの実例写真
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
mother
mother
3LDK | 家族
SAIさんの実例写真
間近で見たらこんな感じです
間近で見たらこんな感じです
SAI
SAI
yukitotonatsukiさんの実例写真
¥52,800
ウォータースタンドモニター中 水の配管はこんな感じ。 蛇口の間に管が通っている金具を設置し、ウォータースタンドにつなげていただきました。 目立たないよう、白いカバーもしてくださり、違和感なく設置していただきました✨
ウォータースタンドモニター中 水の配管はこんな感じ。 蛇口の間に管が通っている金具を設置し、ウォータースタンドにつなげていただきました。 目立たないよう、白いカバーもしてくださり、違和感なく設置していただきました✨
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
chicachiさんの実例写真
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
chicachi
chicachi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
makoさんの実例写真
2階使って無い洋室クロゼット中に洗面台 なんでそこって🫵思いますよね😆 廊下にスペースが無いのです🥲配管工事1階〜 だとトイレ横の部屋クロゼットがベストとで 何よりも費用抑えられるし洗面台は自分で ホームセンターで購入しました。オープン価格 ビックリ🫢するくらいお安く🙈 配管工事は、水道屋さんにお願いしました。 お洒落なセカンド洗面台素敵だぁと思って ますが、造作は自分では無理🤦‍♀️ 新しくroom clip始めましたInstagram 犬友達の素敵なお家紹介します🏠  凄い美人ママさんです👩モデル並み🥰 お部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A5BF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2階使って無い洋室クロゼット中に洗面台 なんでそこって🫵思いますよね😆 廊下にスペースが無いのです🥲配管工事1階〜 だとトイレ横の部屋クロゼットがベストとで 何よりも費用抑えられるし洗面台は自分で ホームセンターで購入しました。オープン価格 ビックリ🫢するくらいお安く🙈 配管工事は、水道屋さんにお願いしました。 お洒落なセカンド洗面台素敵だぁと思って ますが、造作は自分では無理🤦‍♀️ 新しくroom clip始めましたInstagram 犬友達の素敵なお家紹介します🏠  凄い美人ママさんです👩モデル並み🥰 お部屋はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A5BF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mako
mako
4LDK
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
reyouna66さんの実例写真
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
reyouna66
reyouna66
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
miyuzuさんの実例写真
『整理収納アドバイザー1級』『整理収納教育士』 ウッドワンさんのカップボードは奥行き60cmあるので一度に開けて取りやすく戻しやすい黒を基調とした収納へ。キッチン下の引き出しは深さと配管スペースがあるので収納するモノと頻度を考えて白を基調とした収納。使用したのはほぼ100均の商品です!
『整理収納アドバイザー1級』『整理収納教育士』 ウッドワンさんのカップボードは奥行き60cmあるので一度に開けて取りやすく戻しやすい黒を基調とした収納へ。キッチン下の引き出しは深さと配管スペースがあるので収納するモノと頻度を考えて白を基調とした収納。使用したのはほぼ100均の商品です!
miyuzu
miyuzu
家族
chovyさんの実例写真
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
chovy
chovy
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
今の季節、ベランダのソーラーガーランドは7時ごろ点灯します💡 ̖́- 灯りに照らされるgreenを見て今日もホッとひと息… ベランダの配管を隠したくて誘引してるヘンリーヅダが今年も良い仕事してくれています🌿.∘
今の季節、ベランダのソーラーガーランドは7時ごろ点灯します💡 ̖́- 灯りに照らされるgreenを見て今日もホッとひと息… ベランダの配管を隠したくて誘引してるヘンリーヅダが今年も良い仕事してくれています🌿.∘
poo
poo
2DK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mamanさんの実例写真
手洗いボウルの配管は敢えて見せてくスタイル🤩狭いトイレがスッキリ♡
手洗いボウルの配管は敢えて見せてくスタイル🤩狭いトイレがスッキリ♡
maman
maman
4LDK | 家族
もっと見る