コメント1
floria5103
リビングに続く客間です。普段はリビングとして使います。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikaさんの実例写真
秋バージョンに模様替えしました…一人ゆっくりジャズを聞きながら♬ブランデーを…(´V`)♪
秋バージョンに模様替えしました…一人ゆっくりジャズを聞きながら♬ブランデーを…(´V`)♪
chika
chika
Tomohiroさんの実例写真
畳は洗濯物たたんだり、ゴロゴロしたりロールスクリーンで間仕切るとちょっとした客間になります❗
畳は洗濯物たたんだり、ゴロゴロしたりロールスクリーンで間仕切るとちょっとした客間になります❗
Tomohiro
Tomohiro
家族
naive.coccoさんの実例写真
おはようございます 桜の開花宣言が出たのに、週末も寒いそうですね( ̄▽ ̄;) うちのリビングは、3枚の収納出来る引き戸で2部屋に仕切れるようになってます。 お泊まりのお客様用に客間が欲しかったので、リフォーム時も建て売りの間取りを変えずに同じ仕様にしました。 本当は天井までのドアにしたかったのですが、無垢のドアだとこの高さしか作れないと言うことで断念…… 真夏と真冬のお昼間、一人の時は閉めきって冷暖房の電気代の節約してます(*^_^*)
おはようございます 桜の開花宣言が出たのに、週末も寒いそうですね( ̄▽ ̄;) うちのリビングは、3枚の収納出来る引き戸で2部屋に仕切れるようになってます。 お泊まりのお客様用に客間が欲しかったので、リフォーム時も建て売りの間取りを変えずに同じ仕様にしました。 本当は天井までのドアにしたかったのですが、無垢のドアだとこの高さしか作れないと言うことで断念…… 真夏と真冬のお昼間、一人の時は閉めきって冷暖房の電気代の節約してます(*^_^*)
naive.cocco
naive.cocco
家族
sou0093さんの実例写真
sou0093
sou0093
家族
rabachanさんの実例写真
リビングから続くフリースペース。戸を開ければそのままウッドデッキに出られます。 あえて和室を作らずリビングと同じ床にして一体感を狙いました。普段は洗濯物を干したり子どもが遊んだりしてますが、お客さんが来たときは扉を閉めれば客間としても使えます。 右側の廊下の先には妻と小学生の子どもの寝室、手前の右側には娘の寝室があります。
リビングから続くフリースペース。戸を開ければそのままウッドデッキに出られます。 あえて和室を作らずリビングと同じ床にして一体感を狙いました。普段は洗濯物を干したり子どもが遊んだりしてますが、お客さんが来たときは扉を閉めれば客間としても使えます。 右側の廊下の先には妻と小学生の子どもの寝室、手前の右側には娘の寝室があります。
rabachan
rabachan
4LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
リビングの一角は畳で 1段上げました。 段差を付けたことで 区切られた感が増しました。 下の小窓は 玄関への明り取り用。 お客さんが泊まる部屋でもあり ロールスクリーンで仕切れます。
リビングの一角は畳で 1段上げました。 段差を付けたことで 区切られた感が増しました。 下の小窓は 玄関への明り取り用。 お客さんが泊まる部屋でもあり ロールスクリーンで仕切れます。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
besham-bearnameさんの実例写真
客間の和室。吊り押し入れの下には石を敷き詰めました!
客間の和室。吊り押し入れの下には石を敷き詰めました!
besham-bearname
besham-bearname
3LDK | 家族
miha.houseさんの実例写真
6畳の客間。普段は旦那さんのゲーム部屋として使ってます。 コンクリート風のクロスは意外とそれっぽいです。 天井は黒のクロス、ダウンライトです。 落ち着く部屋になりました。
6畳の客間。普段は旦那さんのゲーム部屋として使ってます。 コンクリート風のクロスは意外とそれっぽいです。 天井は黒のクロス、ダウンライトです。 落ち着く部屋になりました。
miha.house
miha.house
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pomupomuさんの実例写真
エコカラットのモニターに応募させて頂きます。ここはリビングから続いている和室です。 将来的には客間にしようと考えていますが、今は子どもが小さいこともありここで家族4人お布団を敷いて寝ています。四畳半の和室で寝る時はドアも全て閉めるため、夏は湿気、冬は乾燥に悩んでいます。 また夫が飲み会から帰ってこの部屋で寝るとかなりお酒の匂いが部屋に充満してその中で寝ることになり、朝窓を開けるまで匂いが残ります。エコカラットがあればそんな悩みも解消出来るのかな?どれほど違うのかな?と気になっています。 寝るためだけの部屋なので何の飾りもなく殺風景なので、和紙ブラインドの横にポイントでエコカラットを付けることが出来れば見た目にも素敵なのではと思ってます。たくさんの方が応募されてますが選んで頂けたら嬉しいです( *´ω`* )
エコカラットのモニターに応募させて頂きます。ここはリビングから続いている和室です。 将来的には客間にしようと考えていますが、今は子どもが小さいこともありここで家族4人お布団を敷いて寝ています。四畳半の和室で寝る時はドアも全て閉めるため、夏は湿気、冬は乾燥に悩んでいます。 また夫が飲み会から帰ってこの部屋で寝るとかなりお酒の匂いが部屋に充満してその中で寝ることになり、朝窓を開けるまで匂いが残ります。エコカラットがあればそんな悩みも解消出来るのかな?どれほど違うのかな?と気になっています。 寝るためだけの部屋なので何の飾りもなく殺風景なので、和紙ブラインドの横にポイントでエコカラットを付けることが出来れば見た目にも素敵なのではと思ってます。たくさんの方が応募されてますが選んで頂けたら嬉しいです( *´ω`* )
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
layla_3_xoxoさんの実例写真
客間から見たリビング 見切れてるのは私のバックを持った 旦那はん笑
客間から見たリビング 見切れてるのは私のバックを持った 旦那はん笑
layla_3_xoxo
layla_3_xoxo
nao-houseさんの実例写真
客間にしています(*^^*)ソファーはベッドになるので突然来客でも対応できます♪テーブルは 切りっぱなしの板をもらった物をホームセンターで足を買い付けただけ(笑)
客間にしています(*^^*)ソファーはベッドになるので突然来客でも対応できます♪テーブルは 切りっぱなしの板をもらった物をホームセンターで足を買い付けただけ(笑)
nao-house
nao-house
家族
awoさんの実例写真
awo
awo
2LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
まだ未完成だけど客間。いろいろ妄想中。
まだ未完成だけど客間。いろいろ妄想中。
chobinon
chobinon
4K | 家族
osal-monkeyさんの実例写真
床材は、ジョイハードフロアAのチェリーです。 5枚の扉で仕切る客間☆普段はリビングスペースとして使用。 右奥には、吊り収納を作ってもらいました(*^^*)
床材は、ジョイハードフロアAのチェリーです。 5枚の扉で仕切る客間☆普段はリビングスペースとして使用。 右奥には、吊り収納を作ってもらいました(*^^*)
osal-monkey
osal-monkey
4LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
¥818,400
リビングと続く和室は主に客間なので、何も置いてません。丸いちゃぶ台が欲しいと思っている今日この頃です(笑)
リビングと続く和室は主に客間なので、何も置いてません。丸いちゃぶ台が欲しいと思っている今日この頃です(笑)
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
maachanさんの実例写真
細長いリビングダイニング。 基本的には長細いまんまですが 寒くなってきたので 子どもたちが幼稚園の間や眠ってからの リビングでのほっこりタイムは フリーウォールを閉めて 熱効率をあげています♡ おかげで、飲み物を取りに キッチンへ来たら極寒!!震えてます…笑 開けている時の写真も「部屋全体」に載せてます👍 来客時にはこれを閉めて リビングを客間として使っていただき、 キッチンで作業もできるので 助かってます♡ 要らないようで必要な我が家のフリーウォール✨ 最初は業者さんのミスで真っ白なものがついてました。まさしく会議室!!て感じの。 大切な場所なので、ちゃんと交換していただきました🤣
細長いリビングダイニング。 基本的には長細いまんまですが 寒くなってきたので 子どもたちが幼稚園の間や眠ってからの リビングでのほっこりタイムは フリーウォールを閉めて 熱効率をあげています♡ おかげで、飲み物を取りに キッチンへ来たら極寒!!震えてます…笑 開けている時の写真も「部屋全体」に載せてます👍 来客時にはこれを閉めて リビングを客間として使っていただき、 キッチンで作業もできるので 助かってます♡ 要らないようで必要な我が家のフリーウォール✨ 最初は業者さんのミスで真っ白なものがついてました。まさしく会議室!!て感じの。 大切な場所なので、ちゃんと交換していただきました🤣
maachan
maachan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
imR7_さんの実例写真
リビングと玄関からつながってる、小上がりの和室!6畳!客間としても使う予定。やっぱり落ち着く! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
リビングと玄関からつながってる、小上がりの和室!6畳!客間としても使う予定。やっぱり落ち着く! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
imR7_
imR7_
4LDK | 家族
hmさんの実例写真
hm
hm
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
0224tさんの実例写真
和室 リビングから続いていて、 3枚扉で仕切れるようになってます🤟 今は子どもたちのおもちゃ置き場として 活用していますが 後々は来客用の客間として使いたいと 思って作りました まだ子どもが昼寝するので その時にもとても助かります 無垢床と似た色合いの畳を選んだので 繋がりもスムーズに感じています
和室 リビングから続いていて、 3枚扉で仕切れるようになってます🤟 今は子どもたちのおもちゃ置き場として 活用していますが 後々は来客用の客間として使いたいと 思って作りました まだ子どもが昼寝するので その時にもとても助かります 無垢床と似た色合いの畳を選んだので 繋がりもスムーズに感じています
0224t
0224t
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
リビング続きの和室。 普段はオープンに。両サイドの仕切りドアを出して正面は遮光のロールカーテンを下ろすと4.5畳の客間にもなるように作りました。 4.5畳と言っても棚の下の部分を入れてですが…。シングル布団を2組敷けるよう作ってもらいました✨
リビング続きの和室。 普段はオープンに。両サイドの仕切りドアを出して正面は遮光のロールカーテンを下ろすと4.5畳の客間にもなるように作りました。 4.5畳と言っても棚の下の部分を入れてですが…。シングル布団を2組敷けるよう作ってもらいました✨
mi_yan.
mi_yan.
家族
life_occasさんの実例写真
リビングにつながる和室。 来客時の客間として仕切ることもできます。
リビングにつながる和室。 来客時の客間として仕切ることもできます。
life_occas
life_occas
家族
tomoさんの実例写真
和室だった客間を洋室へチェンジ 別の角度から 一部だけ、砂壁にレンガ柄の壁紙貼ってみました。
和室だった客間を洋室へチェンジ 別の角度から 一部だけ、砂壁にレンガ柄の壁紙貼ってみました。
tomo
tomo
yuunonmamaさんの実例写真
我が家のLDK。 リビングとダイニングをスリットスライダーで仕切れるようにしています。 来客時はスリットスライダーを閉めてリビングを客間として使います。
我が家のLDK。 リビングとダイニングをスリットスライダーで仕切れるようにしています。 来客時はスリットスライダーを閉めてリビングを客間として使います。
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Diceさんの実例写真
客間(和室)です。琉球畳を使用しています。 ブラインドはバンブーブラインドのホワイトです。まったく手を入れていないので我が家の課題となっています。
客間(和室)です。琉球畳を使用しています。 ブラインドはバンブーブラインドのホワイトです。まったく手を入れていないので我が家の課題となっています。
Dice
Dice
4LDK | 家族
hmさんの実例写真
hm
hm
123homeさんの実例写真
玄関ホール 左は客間の入り口。 正面はリビングへのドア。 引き戸なのがお気に入りです。
玄関ホール 左は客間の入り口。 正面はリビングへのドア。 引き戸なのがお気に入りです。
123home
123home
家族
min.さんの実例写真
リビングの隣に客間をつくり、 普段は開けっ放しでリビングとして使用しています! 奥に見えるのはLEGO 子どもたちがたまに遊びます。 吊り引き戸なので下レールがありません◎ 床材を同じにして、空間が広く見えるようにしました🙆‍♀️
リビングの隣に客間をつくり、 普段は開けっ放しでリビングとして使用しています! 奥に見えるのはLEGO 子どもたちがたまに遊びます。 吊り引き戸なので下レールがありません◎ 床材を同じにして、空間が広く見えるようにしました🙆‍♀️
min.
min.
4LDK | 家族
chi_8777さんの実例写真
リビングから続く和室には 小さめの地窓が 一つしかないので、 アクセントクロスの壁に ファブリックパネルで 窓風に。 この和室、 リビングとひと間続きにすれば宴会場。 リビングから和室、広めのウッドデッキ その先のタイルスペースまで繋がるので コンパクトな家ですが、 ソーシャルディスタンスも十分取れます。 そして、天井高の建具で間仕切りすれば 客間や寝室に早変わり。 狭いからこそ使い方はいろいろ…
リビングから続く和室には 小さめの地窓が 一つしかないので、 アクセントクロスの壁に ファブリックパネルで 窓風に。 この和室、 リビングとひと間続きにすれば宴会場。 リビングから和室、広めのウッドデッキ その先のタイルスペースまで繋がるので コンパクトな家ですが、 ソーシャルディスタンスも十分取れます。 そして、天井高の建具で間仕切りすれば 客間や寝室に早変わり。 狭いからこそ使い方はいろいろ…
chi_8777
chi_8777
2LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
我が家の客間。ホテルに泊まった時の雰囲気を少しでも感じて頂きたく、客間は落ち着いたインテリアでまとめたいと思っています✨ただ、子供達が騒がしいのでなかなかホテルの様に落ち着いて…というわけにはいかないのが現実です😅
我が家の客間。ホテルに泊まった時の雰囲気を少しでも感じて頂きたく、客間は落ち着いたインテリアでまとめたいと思っています✨ただ、子供達が騒がしいのでなかなかホテルの様に落ち着いて…というわけにはいかないのが現実です😅
hauzar
hauzar
家族
route66さんの実例写真
開き戸¥215,600
イベント参加用 客間の扉
イベント参加用 客間の扉
route66
route66
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース 飾り棚置きたいな〜と思ったりするんですが これはこれで🫶 床材はサンゲツのフロアタイルです🪵
リビング隣のフリースペース 飾り棚置きたいな〜と思ったりするんですが これはこれで🫶 床材はサンゲツのフロアタイルです🪵
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
リフォームで。リビングに続く和室の押入れ下段をワンコのケージにした事で、狭かった我家のリビングもすっきり見えるようになりました。 ワンコのグッズもすべて動線に合わせてスッキリまとめられ、使いやすくなりました。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
和室&リビング* 和室のドアを全開にしたらこんな感じの景色になります♪4畳の小さい和室ですが、何かと便利な空間で作っといて良かった! 将来、客間兼趣味部屋にする予定です🤭
和室&リビング* 和室のドアを全開にしたらこんな感じの景色になります♪4畳の小さい和室ですが、何かと便利な空間で作っといて良かった! 将来、客間兼趣味部屋にする予定です🤭
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
秋になってもまだまだ暖かい日が続いています。 日中、南側のウッドデッキはポカポカ暖かいです☺️ リビングから続くウッドデッキは、部屋の中から眺めるも良し、ウッドデッキの椅子に座って四季の緑を見たり、植物のお世話をしたり、とても癒されます。 ほんの少しのくつろぎのつもりが、つい時を忘れてしまいます 笑
秋になってもまだまだ暖かい日が続いています。 日中、南側のウッドデッキはポカポカ暖かいです☺️ リビングから続くウッドデッキは、部屋の中から眺めるも良し、ウッドデッキの椅子に座って四季の緑を見たり、植物のお世話をしたり、とても癒されます。 ほんの少しのくつろぎのつもりが、つい時を忘れてしまいます 笑
maimai0110
maimai0110
家族
Lilyさんの実例写真
客間からセカンドリビング化した和室はお気に入りの癒し空間です✨
客間からセカンドリビング化した和室はお気に入りの癒し空間です✨
Lily
Lily
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
saki
saki
家族
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
Shiguさんの実例写真
玄関を開けると丸見えリビング!な感じですが、換気扇用の壁のおかげで、意外と見えないんです😊 でも、キッチンは丸見えです笑 いつもソファにごろんとして、テレビを観てます😆
玄関を開けると丸見えリビング!な感じですが、換気扇用の壁のおかげで、意外と見えないんです😊 でも、キッチンは丸見えです笑 いつもソファにごろんとして、テレビを観てます😆
Shigu
Shigu
3LDK
もっと見る