コメント2
S
このシステムベッドデスクが我が家に来てから、娘たちの生活がガラリと変わりました。お友達と遊ぶ時以外、殆ど使うことのなかった子供部屋でしたが、お部屋で過ごす時間が増えました。翌日に着る洋服をベッドの横のチェストに用意して、朝起きたらそれに着替えてから一階に降りるようになり、リビングでしていた宿題も、子供部屋でするようになりました。就寝時間までは、お部屋でそれぞれ好きな本を読んだり、動画を見たり。この時間を「まったり時間」と娘たちは呼んでいます(笑)まったり時間を少しでも多く過ごしたいがために、早めにお風呂に入って、歯を磨いて、おやすみ〜!と2人で2階へ上がります。就寝時間までタイマーをセットして、タイマーが鳴ったら2人で電気を消して就寝。私は1階で家事をしたり、ゆっくりしたり出来るので本当に助かります。進んで宿題したり、まったり時間を作るのも、いつまで続くかはわからないけど、今は、子供部屋で過ごす時間が本当に楽しみらしくて、このまま続いて欲しいなぁと思います。子供部屋を作るきっかけを与えて頂けたことにも本当に感謝です。ちなみに、長女と次女は、このベッドと、反対側の次女の部屋の無印良品のベッドと交代で寝てます。部屋はまだ区切っていないので、同じ空間で仲良く過ごしてくれてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真