半年前、長女のウエディングの1.5次会用に作った
三段多肉ケーキの現在です。
(3/17撮影)
二段目にとペイントした容器のサイズ感が
イマイチでボツにした容器…
ボツにしたままでは娘たちの
幸せが逃げてしまいそうで…
何かに使えないかしら?
そう思って100均をぶらぶら…
そうして生まれたのが…
三日月多肉時計!
それが雑誌掲載して頂け
インスタ内の多肉コンテストでも入賞させて頂き、ルームクリップmagでも掲載して頂き…( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
まだまだ信じられない気持ちで
恥ずかしいやら嬉しいやらです
*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
娘たちのウエディングがきっかけで
下手でも幸せを願って
作ってみよう!!!
から始まった母のハンドメイド
皆さんに温かいコメントやいいね!を頂き
感謝の気持ちでいっぱいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
寒い冬もずっと外の軒下のdiy棚 で冬越ししてくれた多肉ケーキ
多肉のたくましさに元気と幸せをもらい
春本番
植物のある暮らし…
幸せだなぁ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
半年前、長女のウエディングの1.5次会用に作った
三段多肉ケーキの現在です。
(3/17撮影)
二段目にとペイントした容器のサイズ感が
イマイチでボツにした容器…
ボツにしたままでは娘たちの
幸せが逃げてしまいそうで…
何かに使えないかしら?
そう思って100均をぶらぶら…
そうして生まれたのが…
三日月多肉時計!
それが雑誌掲載して頂け
インスタ内の多肉コンテストでも入賞させて頂き、ルームクリップmagでも掲載して頂き…( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
まだまだ信じられない気持ちで
恥ずかしいやら嬉しいやらです
*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
娘たちのウエディングがきっかけで
下手でも幸せを願って
作ってみよう!!!
から始まった母のハンドメイド
皆さんに温かいコメントやいいね!を頂き
感謝の気持ちでいっぱいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
寒い冬もずっと外の軒下のdiy棚 で冬越ししてくれた多肉ケーキ
多肉のたくましさに元気と幸せをもらい
春本番
植物のある暮らし…
幸せだなぁ〜*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*