dollygirlさんの部屋
【送料無料】オスモカラー フロアーカラー #3067 ライトグレー 2.5L
塗料缶・ペンキ¥20,591
コメント1
dollygirl
杉の床材をオスモのライトグレーで塗装しました

この写真を見た人へのおすすめの写真

nabezumuさんの実例写真
以前作ったパソコン机もオスモで塗装しました。メルクシパインの集成材なんだけど、すごいムラが……(´Д` )集成材の種類によっても塗装の馴染み方が違うことを改めて再確認。
以前作ったパソコン机もオスモで塗装しました。メルクシパインの集成材なんだけど、すごいムラが……(´Д` )集成材の種類によっても塗装の馴染み方が違うことを改めて再確認。
nabezumu
nabezumu
家族
kulaskaさんの実例写真
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
床は無垢の杉材。水周りのみオスモのウッドプロテクターを下塗り後、全体にフロアークリアーを2度塗り。私1人で。意外と簡単でサクサク進みました。
床は無垢の杉材。水周りのみオスモのウッドプロテクターを下塗り後、全体にフロアークリアーを2度塗り。私1人で。意外と簡単でサクサク進みました。
mohayaete
mohayaete
カップル
mohayaeteさんの実例写真
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
mohayaete
mohayaete
カップル
Yumiさんの実例写真
入居前のリビング階段。床はオスモのエボニー色で塗装してもらいました。
入居前のリビング階段。床はオスモのエボニー色で塗装してもらいました。
Yumi
Yumi
家族
asaさんの実例写真
クリーニングが入った我が家♪3畳の家事室のみ念願のヘリンボーン床☺︎塗装を迷い中。。
クリーニングが入った我が家♪3畳の家事室のみ念願のヘリンボーン床☺︎塗装を迷い中。。
asa
asa
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
こたつ、色が薄かったのでオスモ塗りました♪
こたつ、色が薄かったのでオスモ塗りました♪
nao
nao
家族
niiiiinasさんの実例写真
杉の無垢材は本当に気持ちいい。傷は容赦なく付くけど。笑 それもまた味( ̄∇ ̄)
杉の無垢材は本当に気持ちいい。傷は容赦なく付くけど。笑 それもまた味( ̄∇ ̄)
niiiiinas
niiiiinas
PR
楽天市場
hiromayu1120さんの実例写真
玄関を上がり奥のドアを開けが息子の部屋。そして手前が寝室です。カントリーハウスさんで購入した福州杉の無垢材ドアに、バターミルクペイントで色を塗りました。
玄関を上がり奥のドアを開けが息子の部屋。そして手前が寝室です。カントリーハウスさんで購入した福州杉の無垢材ドアに、バターミルクペイントで色を塗りました。
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
kulaskaさんの実例写真
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
和室リメイク。襖は板張りに、床は杉の無垢材、壁は漆喰。
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
杉集成材の造作机をオスモのアンチックパインで塗装しました。 ほんのりグレーにくすんだ、パインの薄茶色に仕上がりました。 ウッドワンのピノアースハニーブラウンの巾木の色味にも近くなって部屋全体の統一感も出てきました。
杉集成材の造作机をオスモのアンチックパインで塗装しました。 ほんのりグレーにくすんだ、パインの薄茶色に仕上がりました。 ウッドワンのピノアースハニーブラウンの巾木の色味にも近くなって部屋全体の統一感も出てきました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
MFO3582さんの実例写真
久し振りです。 オレンジの塗装、ちょっと浮いてます、 ミスりましたw 植えてるのは可愛いのでw
久し振りです。 オレンジの塗装、ちょっと浮いてます、 ミスりましたw 植えてるのは可愛いのでw
MFO3582
MFO3582
家族
chiacco0915さんの実例写真
リビング、オーク色に塗装完了。
リビング、オーク色に塗装完了。
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
ruuさんの実例写真
棚板を白く塗装しました‼ オスモのウッドワックスを一度塗りです。 ナチュラルに馴染みました◎
棚板を白く塗装しました‼ オスモのウッドワックスを一度塗りです。 ナチュラルに馴染みました◎
ruu
ruu
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
無垢材:オーク(ナラ) 15×150×rdm ワイルド 自然塗装 写真は4年経過したもの(ショールームにて) LDKはこれに決定かな。
無垢材:オーク(ナラ) 15×150×rdm ワイルド 自然塗装 写真は4年経過したもの(ショールームにて) LDKはこれに決定かな。
Kumiko
Kumiko
Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
キッチンカウンター下の棚がついに完成! 新築工事の時に取っておいてもらった間柱が、4ヶ月雨ざらしになって、表面だけ古材の色味になったので、棚板にしました。 無塗装でオスモの、アンチックパイン色と同じになりました˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aiさんの実例写真
キッチンの床は無垢の杉板。ウレタン塗装してもらったけど、キッチンマットも敷きました
キッチンの床は無垢の杉板。ウレタン塗装してもらったけど、キッチンマットも敷きました
ai
ai
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hiroshiさんの実例写真
外壁はニチハガルバ縦張りと杉板にオスモレッドシダー塗装。外壁継ぎ目はほぼ0です。軒天は杉板にオスモレッドシダー1回塗りです。
外壁はニチハガルバ縦張りと杉板にオスモレッドシダー塗装。外壁継ぎ目はほぼ0です。軒天は杉板にオスモレッドシダー1回塗りです。
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
オイルステイン¥6,800
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
akinoko
akinoko
Madokaさんの実例写真
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
mamemame
mamemame
家族
satomi1004さんの実例写真
無垢材を活かした美容室のデザインを、ご提案しました。 完全に仕切らず、格子で軽やかに仕上げています。
無垢材を活かした美容室のデザインを、ご提案しました。 完全に仕切らず、格子で軽やかに仕上げています。
satomi1004
satomi1004
家族
PR
楽天市場
FUSOYOさんの実例写真
ほぼ内装も終わりに近づてきた!!! 床は杉の無垢材。壁は白。このあと入るキッチンも白。シンプルに暮らしたい。これから床塗装。オスモのクリア。職人さんヨロシクお願いします!
ほぼ内装も終わりに近づてきた!!! 床は杉の無垢材。壁は白。このあと入るキッチンも白。シンプルに暮らしたい。これから床塗装。オスモのクリア。職人さんヨロシクお願いします!
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
キッチン側からの眺め(๑ ̄∀ ̄) 床の塗装前。何にもないから広く感じてしまう… キッチンや家具入れたら…
キッチン側からの眺め(๑ ̄∀ ̄) 床の塗装前。何にもないから広く感じてしまう… キッチンや家具入れたら…
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
床の塗装終わりました! オスモの艶消しクリア! 少し落ち着いたトーンになりました(๑ ̄∀ ̄) キズはすぐ付きますが、それも楽しみながら(ಠ .̫.̫ ಠ)
床の塗装終わりました! オスモの艶消しクリア! 少し落ち着いたトーンになりました(๑ ̄∀ ̄) キズはすぐ付きますが、それも楽しみながら(ಠ .̫.̫ ಠ)
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
totorokinさんの実例写真
DIYで作った下駄箱。18mmパイン集成材と1×4 SPF材 オスモ塗装 予算 6500円前後
DIYで作った下駄箱。18mmパイン集成材と1×4 SPF材 オスモ塗装 予算 6500円前後
totorokin
totorokin
3LDK | シェア
Ringonokiさんの実例写真
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
R.Sさんの実例写真
床塗装のビフォーアフター👷‍♂️✨ 無垢は憧れるけど、切ってばっかりです!って感じの白い色が苦手で… 経年変化待てないので塗っちゃいました🤷‍♀️笑 思った通りの飴色で素敵🍯🎶
床塗装のビフォーアフター👷‍♂️✨ 無垢は憧れるけど、切ってばっかりです!って感じの白い色が苦手で… 経年変化待てないので塗っちゃいました🤷‍♀️笑 思った通りの飴色で素敵🍯🎶
R.S
R.S
mamさんの実例写真
テーブルからカウンターキッチン テーブルは、オスモで塗装。 だんだん良い色合いになってきた様な(^^)
テーブルからカウンターキッチン テーブルは、オスモで塗装。 だんだん良い色合いになってきた様な(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
家作りでやってよかったこと エコカラットの壁とオスモ塗装で仕上げた樺材の床。 特に梅雨時期の調湿効果は実感しています。以前の住まいでは見る角度によって浮かび上がる床の足跡が気になっていましたが、それがない🤭 樺材は固い木なので反ったり暴れたりしないか心配でしたが築7年目の今でも大丈夫です🎵 エコカラットは壁面ディスプレイが苦手な点からも助かっています✨
家作りでやってよかったこと エコカラットの壁とオスモ塗装で仕上げた樺材の床。 特に梅雨時期の調湿効果は実感しています。以前の住まいでは見る角度によって浮かび上がる床の足跡が気になっていましたが、それがない🤭 樺材は固い木なので反ったり暴れたりしないか心配でしたが築7年目の今でも大丈夫です🎵 エコカラットは壁面ディスプレイが苦手な点からも助かっています✨
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ナラの無垢の床材に、オスモの自然素材のワックスを使ってます
ナラの無垢の床材に、オスモの自然素材のワックスを使ってます
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
塗ったばかりのオスモのクリアとキヌカを比較。キヌカの方が若干黄色っぽい。匂いはキヌカはほとんどないけど、オスモはかすかに化学的な匂いがした。気にならないぐらいだけど。
塗ったばかりのオスモのクリアとキヌカを比較。キヌカの方が若干黄色っぽい。匂いはキヌカはほとんどないけど、オスモはかすかに化学的な匂いがした。気にならないぐらいだけど。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
monさんの実例写真
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
mon
mon
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
造作家具と建具を作るため、工務店から頂いた塗装サンプル。 シナ合板にオスモ塗装。 コストを抑えた仕様として提案頂き、中には柄の出方も色も良いモノがあって、市販品にはない雰囲気を作れそう!とは思いましたが、 リフォームなので、既存の家具との調和が難しく💦 めちゃくちゃ悩んだ末、建具のみ、この仕様で、家具は別素材で作ることに決めました。
rema
rema
3LDK | 家族
MIkaさんの実例写真
リビングの照明は雑誌で見かけたルーバーの照明を取り入れいます。 キッチン、ダイニングテーブルがチェリー材なので、合わせてナラ材にオスモのチェリー塗装仕上げ。 間接照明はコイズミのショールームで相談して決めました。 光が抜けていい感じ😊
リビングの照明は雑誌で見かけたルーバーの照明を取り入れいます。 キッチン、ダイニングテーブルがチェリー材なので、合わせてナラ材にオスモのチェリー塗装仕上げ。 間接照明はコイズミのショールームで相談して決めました。 光が抜けていい感じ😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
hizum
hizum
家族
Akiy15さんの実例写真
リノベ中のトイレ
リノベ中のトイレ
Akiy15
Akiy15
家族
PR
楽天市場
battamanさんの実例写真
久しぶりのDIY! PCデスクを作った。 天板は1800✕150の杉板3枚繋げ、脚は1✕4で組んでアイアンペイントの黒。
久しぶりのDIY! PCデスクを作った。 天板は1800✕150の杉板3枚繋げ、脚は1✕4で組んでアイアンペイントの黒。
battaman
battaman
もっと見る