chieさんの部屋
ホチキスで壁掛け収納 L字シェルフ ウォールシェルフ 壁美人シェルティ
スタープラチナウォールシェルフ¥4,570
壁美人 フック 「12K」2枚セット ホワイト P8
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,691
コメント3
chie
ミラーとシェルフを外すとこんな感じです石膏ボードの壁にもしっかり取付出来る固定金具✧うれしいです⁽⁽٩( ˃̵͈ ▿ ˂̵͈)۶⁾⁾♡収納やディスプレイの幅が広がりますね𓂃♪ …↟. 𓍏𓉱𓍏 . 𖥧𖥧𖥧.

この写真を見た人へのおすすめの写真

decotasuさんの実例写真
decotasu
decotasu
3LDK | 家族
loloさんの実例写真
何度も幅を測ってシュミレーションしたので、ぴったりで嬉しいです\(^^)/
何度も幅を測ってシュミレーションしたので、ぴったりで嬉しいです\(^^)/
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
ytm129mさんの実例写真
ytm129m
ytm129m
4LDK | 家族
myauさんの実例写真
引き出しを収納先にしても結局出しっぱなしになるので、リモコン棚を設置。100均の木箱にmtのマステを貼り付け、300円ぐらいの壁美人(ホチキス固定)のフックに引っ掛けてます。
引き出しを収納先にしても結局出しっぱなしになるので、リモコン棚を設置。100均の木箱にmtのマステを貼り付け、300円ぐらいの壁美人(ホチキス固定)のフックに引っ掛けてます。
myau
myau
家族
kiyoさんの実例写真
何もなかった玄関にフックを取り付けました。 冬コートも掛けられるように壁美人で補強ー^ ^ 濡れた雨カッパもささっと掛けられるから便利にd(^_^o) 次は傘掛けを作りたい。
何もなかった玄関にフックを取り付けました。 冬コートも掛けられるように壁美人で補強ー^ ^ 濡れた雨カッパもささっと掛けられるから便利にd(^_^o) 次は傘掛けを作りたい。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
lie_siaolongさんの実例写真
投稿した写真が一枚だけで寂しかったので、大分前に改善した洗濯機周りの収納を晒してみます。 単身者向け1Kなので当然脱衣所も狭く、しかも洗濯機用の蛇口が横にある仕様でランドリーラックを後追いで設置も難しく… ということでまたも壁美人大活躍です。タオルを入れている無印のステンレスバスケットを引っ掛けています。 上段のバスケットは洗濯物を放り込みやすいように、突っ張り棒にS字フックで斜めになるよう引っ掛けてます。 洗濯機横の引き出しは洗剤のストック、ネット類を収納しています。
投稿した写真が一枚だけで寂しかったので、大分前に改善した洗濯機周りの収納を晒してみます。 単身者向け1Kなので当然脱衣所も狭く、しかも洗濯機用の蛇口が横にある仕様でランドリーラックを後追いで設置も難しく… ということでまたも壁美人大活躍です。タオルを入れている無印のステンレスバスケットを引っ掛けています。 上段のバスケットは洗濯物を放り込みやすいように、突っ張り棒にS字フックで斜めになるよう引っ掛けてます。 洗濯機横の引き出しは洗剤のストック、ネット類を収納しています。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
Makikoさんの実例写真
やっと完成! ちょっとディスプレイ風にやってみた!
やっと完成! ちょっとディスプレイ風にやってみた!
Makiko
Makiko
paruさんの実例写真
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
paru
paru
家族
urarin38gouさんの実例写真
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
リビングにコートハンガーをDIY。主人と私の普段使いのバッグを掛けています^ - ^ 壁美人と1×4材とセリアのフックを使ってます。これまでカバンはリビングに置いたバスケットの中入れたりしていましたが、やっぱり引っ掛けるのが一番使いやすくスッキリ(^^)重いカバンも掛けられます! ちなみにコートはドアハンガーに掛けています。長年の悩みがようやく解決かな^ ^
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
敷布団は、実家から持ってきた綿布団の上にエアリーマットレスを敷いてます。 綿布団、無くてもいいんですが、たまにある来客時に使えるので今のところ取っておいてます。 壁掛けの布団収納はgomarimomoさんに影響されました。参考にした写真添付できるみたいなので、お試し。
敷布団は、実家から持ってきた綿布団の上にエアリーマットレスを敷いてます。 綿布団、無くてもいいんですが、たまにある来客時に使えるので今のところ取っておいてます。 壁掛けの布団収納はgomarimomoさんに影響されました。参考にした写真添付できるみたいなので、お試し。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
SnSさんの実例写真
トイレに棚がなく、トイレットペーパーの収納場所に困っていたのでriakanaさんの真似をさせて頂きました♪♪ヽ(´ ∀` 前まで邪魔になるので4つ入しか買えなかったのですが、沢山ストック出来るので助かります♪
トイレに棚がなく、トイレットペーパーの収納場所に困っていたのでriakanaさんの真似をさせて頂きました♪♪ヽ(´ ∀` 前まで邪魔になるので4つ入しか買えなかったのですが、沢山ストック出来るので助かります♪
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
1階から2階リビングに上がる階段に子供用のハンガーフックも作りました! 一目惚れして買ったIKEAの椅子のフックもちゃんと活用し(笑)、大人用のハンガーフックに使っているフックと同シリーズの物も取り入れました。 カバンや帽子掛けにもちょうど良い高さです… 主に末っ子用ですが、いずれ高さを変えたくなっても良いように、今回も壁美人を使いました(*´∀`)
1階から2階リビングに上がる階段に子供用のハンガーフックも作りました! 一目惚れして買ったIKEAの椅子のフックもちゃんと活用し(笑)、大人用のハンガーフックに使っているフックと同シリーズの物も取り入れました。 カバンや帽子掛けにもちょうど良い高さです… 主に末っ子用ですが、いずれ高さを変えたくなっても良いように、今回も壁美人を使いました(*´∀`)
irieri
irieri
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
キッチンに設置していたホワイトボードが、どんどん増えるプリントに埋め尽くされていたので、ぶら下げ式にDIY。
キッチンに設置していたホワイトボードが、どんどん増えるプリントに埋め尽くされていたので、ぶら下げ式にDIY。
Mika
Mika
家族
jinnnnngogonimさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,691
壁美人のフックとIKEAの鏡裏の棒がナイスマッチング!! 念のためより安全にと思い 鏡は7キロだけど、壁美人1個の耐荷重12キロを2個つけて重さ分散してみた。
壁美人のフックとIKEAの鏡裏の棒がナイスマッチング!! 念のためより安全にと思い 鏡は7キロだけど、壁美人1個の耐荷重12キロを2個つけて重さ分散してみた。
jinnnnngogonim
jinnnnngogonim
家族
hnhncocoさんの実例写真
キッチン横の廊下の壁にネットバッグをかけてゴミ箱にしました ぱっと見ゴミ箱だと気付かれないし高さ的にもゴミを捨てやすい位置なので便利になりました(*pωq*)
キッチン横の廊下の壁にネットバッグをかけてゴミ箱にしました ぱっと見ゴミ箱だと気付かれないし高さ的にもゴミを捨てやすい位置なので便利になりました(*pωq*)
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
ニトリのお家型のブリキプランターに、ダイソーのウッドプレートをくっつけたレターケースです 壁美人のフックをホチキス留めして吊るしてます( ^ω^ )
ニトリのお家型のブリキプランターに、ダイソーのウッドプレートをくっつけたレターケースです 壁美人のフックをホチキス留めして吊るしてます( ^ω^ )
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
一階が玄関で階段上がって二階住居のアパートです☆ 階段上がったところ、リビング入り口の手前に三連フックを付けてます ここにバッグや上着や帽子をかけてもらいます👜 何が言いたいかと言いますと〜 ここにフックがあることでリビングへのモノの持ち込み率が下がるのです✨ 椅子の背もたれに上着をかけられたり、カバンを床に置かれたりという、地味〜な散らかりを防止できています٩( 'ω' )و これは壁美人シリーズのホチキスで付ける家具なので、賃貸でも安心よ(∩ˊᵕˋ∩)・* 下の子供用のフックも、壁美人の金具に100均リメイクしたフックを付けてます ちなみに姿見も、ニトリのミラーを壁美人金具で吊り下げてます〜 どんだけ壁美人ー☆
一階が玄関で階段上がって二階住居のアパートです☆ 階段上がったところ、リビング入り口の手前に三連フックを付けてます ここにバッグや上着や帽子をかけてもらいます👜 何が言いたいかと言いますと〜 ここにフックがあることでリビングへのモノの持ち込み率が下がるのです✨ 椅子の背もたれに上着をかけられたり、カバンを床に置かれたりという、地味〜な散らかりを防止できています٩( 'ω' )و これは壁美人シリーズのホチキスで付ける家具なので、賃貸でも安心よ(∩ˊᵕˋ∩)・* 下の子供用のフックも、壁美人の金具に100均リメイクしたフックを付けてます ちなみに姿見も、ニトリのミラーを壁美人金具で吊り下げてます〜 どんだけ壁美人ー☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
明けましておめでとう御座います。 今年もよろしくお願いします(´◡`๑)  年末に壁美人で取り付けたスノコ にセリアで買った2wayフックと、カインズ で買ったスクエアブラケットを付けて、通園グッズ収納完成☼꒰๑ϋ๑꒱♬ ブラケットの上にちょこっと物が置けるように棚を置いて、ちょっと寂しかったのでセリアのネームプレートを付けました。 掛けるものは通園カバンとカラー帽子のみ。 あくまでシンプルにフックは2つです。 明日から保育園スタート! 息子くんは自分でお片付けできるかな•̀.̫•́✧
明けましておめでとう御座います。 今年もよろしくお願いします(´◡`๑)  年末に壁美人で取り付けたスノコ にセリアで買った2wayフックと、カインズ で買ったスクエアブラケットを付けて、通園グッズ収納完成☼꒰๑ϋ๑꒱♬ ブラケットの上にちょこっと物が置けるように棚を置いて、ちょっと寂しかったのでセリアのネームプレートを付けました。 掛けるものは通園カバンとカラー帽子のみ。 あくまでシンプルにフックは2つです。 明日から保育園スタート! 息子くんは自分でお片付けできるかな•̀.̫•́✧
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Minteaさんの実例写真
壁面の原状回復 壁美人フックを剥がしまくりました☆ この2つの空間だけで10個の壁美人フック使ってました(*_*) 外したホチキス針の量はハンパなかったですが、穴の跡は全く残りませんでしたー♪ 壁美人フックの良いところは、専用フィルムだけ買い足せば繰り返し使えるんです〜 引っ越しの都度使いまわしてます
壁面の原状回復 壁美人フックを剥がしまくりました☆ この2つの空間だけで10個の壁美人フック使ってました(*_*) 外したホチキス針の量はハンパなかったですが、穴の跡は全く残りませんでしたー♪ 壁美人フックの良いところは、専用フィルムだけ買い足せば繰り返し使えるんです〜 引っ越しの都度使いまわしてます
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
alaskaさんの実例写真
alaska
alaska
Sさんの実例写真
スノーボードは飾りたい
スノーボードは飾りたい
S
S
1K
loloさんの実例写真
よし! イイ感じ! トートを壁美人で引っ掛けて食品ストックに使えば、食料用の棚を買わなくて良いじゃんって、気付いた時の天才っぷりよ!
よし! イイ感じ! トートを壁美人で引っ掛けて食品ストックに使えば、食料用の棚を買わなくて良いじゃんって、気付いた時の天才っぷりよ!
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
kanaeさんの実例写真
洗面所周りの収納を壁美人を使って増やしてみました。 賃貸の洗面所収納使いにくくてぷちストレスだったから少しは楽になるかな〜使ってくうちに変えてくかも。 使ったのはIKEAの有孔ボードです。
洗面所周りの収納を壁美人を使って増やしてみました。 賃貸の洗面所収納使いにくくてぷちストレスだったから少しは楽になるかな〜使ってくうちに変えてくかも。 使ったのはIKEAの有孔ボードです。
kanae
kanae
Foucaultさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入させていただいたフックと姿見を、やっと取り付けました。 狭くて暗い玄関が、広く明るくなった気がします。
ウェルカムキャンペーンで購入させていただいたフックと姿見を、やっと取り付けました。 狭くて暗い玄関が、広く明るくなった気がします。
Foucault
Foucault
家族
Miiさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿 長い板を6枚にカットして、オイルステインを塗って(裏側は塗ってません😅)セリアのフックを取り付けて、簡単なウォールシェルフを作りました。 棚の上の部分に背板を付けて、その裏側に金具を付けました。これなら壁に取り付けてる「壁美人」も隠せるから良いです👍 壁美人用の受け金具も売ってますが、今回はホームセンターで安い金具を旦那さんが見つけてくれたので、それを裏側に取り付けました。 壁美人のフックに、棚の裏側の金具で引っ掛かけて固定します。この金具がジャストフィット〜✨旦那さん、ナイス〜👍 まだまだ続きます🙏
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿 長い板を6枚にカットして、オイルステインを塗って(裏側は塗ってません😅)セリアのフックを取り付けて、簡単なウォールシェルフを作りました。 棚の上の部分に背板を付けて、その裏側に金具を付けました。これなら壁に取り付けてる「壁美人」も隠せるから良いです👍 壁美人用の受け金具も売ってますが、今回はホームセンターで安い金具を旦那さんが見つけてくれたので、それを裏側に取り付けました。 壁美人のフックに、棚の裏側の金具で引っ掛かけて固定します。この金具がジャストフィット〜✨旦那さん、ナイス〜👍 まだまだ続きます🙏
Mii
Mii
4LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した【壁美人】 ホチキスで簡単に取り付けられる。外しても穴が目立たないそう。 これは6キロまでOK!
おうち見直しキャンペーンで購入した【壁美人】 ホチキスで簡単に取り付けられる。外しても穴が目立たないそう。 これは6キロまでOK!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
❇︎我が家で活躍している 暮らしのアイテム❇︎ おうち見直しキャンペーンで購入した「壁美人フックホワイト(静止荷重12㎏ 2個入り)」です。 夫が作った、タブレット端末置き場を兼ねた本棚。 奥行き10㎝なもので、何せ倒れる(*_*)色々対策しましたが、掃除もしにくいし安定感もイマイチで。 壁付けしたいけれど、わりと重みもあるのでどうしようかと悩んで調べていたところ…こちらの商品を発見!すぐに購入しました🍀 巾木より少しだけ上に取り付けたので、圧迫感もなく、掃除も楽々🧹(о´∀`о) そして抜群の安定感です! *設置方法は説明書に記載ありますが、不器用な私はホームページをチェックしました。私が付けたい棚に受け金具が必要なことも、ここで知りました🤣(受け金具はAmazonで購入) フックは180度開くホチキスで、同梱の専用芯で止められます。とっても簡単でした〜♪
❇︎我が家で活躍している 暮らしのアイテム❇︎ おうち見直しキャンペーンで購入した「壁美人フックホワイト(静止荷重12㎏ 2個入り)」です。 夫が作った、タブレット端末置き場を兼ねた本棚。 奥行き10㎝なもので、何せ倒れる(*_*)色々対策しましたが、掃除もしにくいし安定感もイマイチで。 壁付けしたいけれど、わりと重みもあるのでどうしようかと悩んで調べていたところ…こちらの商品を発見!すぐに購入しました🍀 巾木より少しだけ上に取り付けたので、圧迫感もなく、掃除も楽々🧹(о´∀`о) そして抜群の安定感です! *設置方法は説明書に記載ありますが、不器用な私はホームページをチェックしました。私が付けたい棚に受け金具が必要なことも、ここで知りました🤣(受け金具はAmazonで購入) フックは180度開くホチキスで、同梱の専用芯で止められます。とっても簡単でした〜♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
nyanさんの実例写真
nyan
nyan
2LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
キャンペーンに当選しRoomClipショッピングでいろんな家具を買って、キャンペーンの1万5千円限度枠を使い切るための金額調整で壁フックを買いました! 今はもう新築とは言えないけど、建ってからなるべくフックを固定するための穴を壁に開けないようにしてきました。 こちらの「壁美人」はホッチキスと同じ大きさの穴で済むので、もし外した後も大きな穴にはなりません。 壁掛け時計用に一つ、まだこれから買う予定の2階子供用の壁掛け姿鏡用にも一つ買いました
キャンペーンに当選しRoomClipショッピングでいろんな家具を買って、キャンペーンの1万5千円限度枠を使い切るための金額調整で壁フックを買いました! 今はもう新築とは言えないけど、建ってからなるべくフックを固定するための穴を壁に開けないようにしてきました。 こちらの「壁美人」はホッチキスと同じ大きさの穴で済むので、もし外した後も大きな穴にはなりません。 壁掛け時計用に一つ、まだこれから買う予定の2階子供用の壁掛け姿鏡用にも一つ買いました
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥7,980
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
DIYした腰壁に、カバンや帽子をかけられるフックを取り付けました🎶 フックはセリアのものです。 フックが付いてる1×4の木材は、ナゲシレール(賃貸用のDIYパーツ)で取り付けているので、取り外しできます👍✨ このナゲシレールは扱いやすくて、アイデア次第で色んなDIYに使えそうです♬ 丸い鏡は直径60cm、壁美人で取り付けました。 玄関に、身支度できる鏡があると助かります!宅配が来た時に、前髪直したりね🤣
Mii
Mii
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った「壁美人」を紹介するの忘れてました🙏💦 ホッチキスで固定するから、壁にキズ痕がほぼ残らない「壁美人」フック。 今回購入したのは、掛け時計やミラーを取り付けるのに便利なタイプです✨ 前に紹介した6kgのタイプはフックが中央に付いてるので、付ける位置を考えないと「壁美人」が見えてしまいますが、この5kg用の「壁美人」は、掛け時計やミラーなどの引っ掛ける部分が上にあっても、「壁美人」がはみ出したりしない! …説明が下手ですみません💦 pic見たら、言いたいこと分かるかな〜😅 とりあえずホッチキスの針9本で、ちょっと重い掛け時計やラウンドミラーが壁に取り付けられるのは凄い!!😆✨
RoomClipショッピングで買った「壁美人」を紹介するの忘れてました🙏💦 ホッチキスで固定するから、壁にキズ痕がほぼ残らない「壁美人」フック。 今回購入したのは、掛け時計やミラーを取り付けるのに便利なタイプです✨ 前に紹介した6kgのタイプはフックが中央に付いてるので、付ける位置を考えないと「壁美人」が見えてしまいますが、この5kg用の「壁美人」は、掛け時計やミラーなどの引っ掛ける部分が上にあっても、「壁美人」がはみ出したりしない! …説明が下手ですみません💦 pic見たら、言いたいこと分かるかな〜😅 とりあえずホッチキスの針9本で、ちょっと重い掛け時計やラウンドミラーが壁に取り付けられるのは凄い!!😆✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
こんばんは🌙 今日はseriaに走って、通学通園壁面収納にフックを付け足し… あれから上の子は小学生になったので、ここには通学帽とキャップ、遊び道具を収納しています😄
こんばんは🌙 今日はseriaに走って、通学通園壁面収納にフックを付け足し… あれから上の子は小学生になったので、ここには通学帽とキャップ、遊び道具を収納しています😄
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Ayskさんの実例写真
アートポスターはダイソーです
アートポスターはダイソーです
Aysk
Aysk
3LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
久しぶりの投稿!! RCで教えてもらった、IKEAのヴァリエラでのタオル収納。 我が家はトイレットペーパーホルダーとしてもヴァリエラを使用しており、大活躍してます。 横のアートチックなものはロールスクリーンのサンプル生地を 百均のフォトフレームに入れただけ♪
久しぶりの投稿!! RCで教えてもらった、IKEAのヴァリエラでのタオル収納。 我が家はトイレットペーパーホルダーとしてもヴァリエラを使用しており、大活躍してます。 横のアートチックなものはロールスクリーンのサンプル生地を 百均のフォトフレームに入れただけ♪
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
GINさんの実例写真
こうもグリーンが増えると もう吊るすしか方法が無く…… 少ない頭を働かせた結果…… 「壁美人」的なのを使い フックを3つ設置してみました♫ まぁまぁキマりましたな🌿✨ ※ 1枚目の2つと2枚目 3枚目は「キャッツテール メメ」 もふもふのシッポがかわいぃ🎶 4枚目はもふもふ繋がりで オマケのレオ🐾 秋は来ず 既に冬到来の北海道💨 皆様 風邪などひかぬよう お気を付けあそばせ💡 (・▽・)b
こうもグリーンが増えると もう吊るすしか方法が無く…… 少ない頭を働かせた結果…… 「壁美人」的なのを使い フックを3つ設置してみました♫ まぁまぁキマりましたな🌿✨ ※ 1枚目の2つと2枚目 3枚目は「キャッツテール メメ」 もふもふのシッポがかわいぃ🎶 4枚目はもふもふ繋がりで オマケのレオ🐾 秋は来ず 既に冬到来の北海道💨 皆様 風邪などひかぬよう お気を付けあそばせ💡 (・▽・)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
loloさんの実例写真
かご・バスケット¥1,210
過去投稿の再掲。 壁美人とS字フックと伸縮式ポールで永遠に落ちない突っ張り棒になります。(横に突っ張るだけではいつか落ちそうで思いついた)洗濯ものカゴも床に置かずに済む、洗い物の分別にも便利。
過去投稿の再掲。 壁美人とS字フックと伸縮式ポールで永遠に落ちない突っ張り棒になります。(横に突っ張るだけではいつか落ちそうで思いついた)洗濯ものカゴも床に置かずに済む、洗い物の分別にも便利。
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
もっと見る