AKANEさんの部屋
2020年1月7日3
AKANEさんの部屋
2020年1月7日3
コメント3
AKANE
こんばんは(o^^o)いつもありがとうございます。1週間弱湯船に浸かることが出来たので入浴剤を買ってみました♡全然わからない、いっぱい発売されている…から、先ずは血行促進系でなんか効きそうなキャッチフレーズ?の物を2日ずつ使ってみたいと選んで来ました (♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ღ⁾⁾昨夜はグリーンの入浴剤♡直ぐにのぼせてしまうのに、肩まで40度くらいで20分も浸かってしまいました。10分くらいですっかり元気ぐ無くなり、20分は浸かりすぎか、温かすぎたか…?今夜はもっと考えて使おうと、お勉強した昨夜でした。②企画、製作、を一生懸命して売ってくれている大好きなインテリア雑貨を壊すのは日常当たり前ではありません。圧で出る音と、雑に出す音は違う音です。止めて下さい。努力して破られ無い、落とされ無い、壊され無い用に緩衝材を使い各箇所配置しています。どうして自分でお家賃を払って居るのに、こんな事ばかりに時間や神経を費やさなければいけ無いのか、一方的なんだから、一方的に止めたら良い、そう思います。 借りている場所以外に別の車もラインから出て良く止めるので、車の出入りに迷惑です。相変わらずどころか、毎日酷さが増すばかり…全盛期に比べたら、マシになっていますが、全盛期が酷いなんて説明では語れない程なので。この程度に感じます。有り得ない生活の毎日なので、この程度でも迷惑で当たり前ですよね。昨夜、昼間、朝方も…止めてください。もう、こう毎日酷すぎるのは、嫌がらせです。毎日では無くても、バンバンドンドン物が落ちたり倒れたり壊れたり…は、嫌がらせです。バンバンやり過ぎで、カラスが鳴きました、鳴かない音でやり続け、又カラスの波長があった様で鳴いていました。毎日必要無い音までバンバン出し続けるだけでもこちらは迷惑なのに、小さいわざとな音も。毎日夜中でも朝方でも酷い音を立てている。何度も投稿させたがったり、投稿すれば酷さが増したり、皆さんに迷惑がかかり、何度も投稿音を響かせて不通にしたがっている。  皆さんに迷惑で投稿出来ない時間も多い。生活的に、その音を出す必要は無い音をわざと出している。酷すぎて何でも壊されたり落とされたり…昨夜、昼間、朝方も…。何十年も前から近隣に悩まされて、清川村や宮ヶ瀬ダム付近ドライブしてました。真っ暗な夜は思い切り泣いて歌って、明るい昼間は、景色に癒されながら泣いて…。何年間も何も書いていない日も。人には癖や行動するときのパターンがあるので、毎日、毎回見てると偶然では無い事がわかります。一方的だから、止めるか待ったけど…胃が痛すぎる日が続く…。この方等にお家賃を払ってもらってるわけでもないし、自分で払って借りているのに、やはり変だと思います。①いきなり車を道路にドアを開けたまま斜めに停めて、進路を塞いだまま車から離れて…。 中々動かず、運転手では無い人が、個人宅の駐車場に入れてやっと移動。全てに迷惑です。車止めにくくされ、道路で全ての方向に曲がれるのに、停車して良い場所では無いのに、ウインカーも出さずに動かなくて曲がれないようにして停まっている。酷い音がしても違うんだって…私が何か言いたいだけで言ってるんだって…。そしたら、物が壊れたり、割れたり…、落ちたりしない。私は、〜かも、〜みたい、の1人で思い込みは大嫌いなので、何年もの酷い音や付き纏われている経験からの間違いがない 酷さです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-さんの実例写真
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
emさんの実例写真
無印の入浴剤の容器を使って洗剤をカスタマイズ(^^)
無印の入浴剤の容器を使って洗剤をカスタマイズ(^^)
em
em
3LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
ユニットバスでは湯は張れん…というのは思い込みであったことに先日気付き、入浴剤コーナーを設置しました(*^^*)
ユニットバスでは湯は張れん…というのは思い込みであったことに先日気付き、入浴剤コーナーを設置しました(*^^*)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
5172styleさんの実例写真
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
5172style
5172style
家族
karugoさんの実例写真
ラッシュの入浴剤✖️IKEAの瓶
ラッシュの入浴剤✖️IKEAの瓶
karugo
karugo
2DK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所引き出しの中シリーズ⭐ 100均アクリルケースを愛用です(^^) ・フロスピック(大人用) (青色を無くして白で統一予定) ・フロスピック(子供用) ・綿棒 ・入浴剤
洗面所引き出しの中シリーズ⭐ 100均アクリルケースを愛用です(^^) ・フロスピック(大人用) (青色を無くして白で統一予定) ・フロスピック(子供用) ・綿棒 ・入浴剤
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
詰め替えイベント参加します☺ 上段 メラミンスポンジ、綿棒、アクリルたわしは無印良品の瓶へ 中段 無印良品の入浴剤は同じく無印良品の詰め替えボトルへ 下段 洗濯洗剤は、猫の容器へ♡
詰め替えイベント参加します☺ 上段 メラミンスポンジ、綿棒、アクリルたわしは無印良品の瓶へ 中段 無印良品の入浴剤は同じく無印良品の詰め替えボトルへ 下段 洗濯洗剤は、猫の容器へ♡
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
洗面台下の収納は、セリアのフタ付きプラBOXとカトレケースを使っています。 セスキ炭酸ソーダは、無印の入浴剤入れに詰め替えています。 扉裏には、セリアのライズミニにメラニンスポンジとビニール袋を入れています。ズボラなので、少しでも掃除がしやすいように…と考えたらここになりました( 〃▽〃)
洗面台下の収納は、セリアのフタ付きプラBOXとカトレケースを使っています。 セスキ炭酸ソーダは、無印の入浴剤入れに詰め替えています。 扉裏には、セリアのライズミニにメラニンスポンジとビニール袋を入れています。ズボラなので、少しでも掃除がしやすいように…と考えたらここになりました( 〃▽〃)
tomato
tomato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aa1924さんの実例写真
入浴剤。ダイソーの入れ物。
入浴剤。ダイソーの入れ物。
aa1924
aa1924
qqqさんの実例写真
セリアのドリンクボトルに入浴剤が丁度はいりました
セリアのドリンクボトルに入浴剤が丁度はいりました
qqq
qqq
3DK | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
morimi
morimi
4LDK | 家族
macaron1202さんの実例写真
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
rakudaさんの実例写真
セリアの入浴剤ボトル、セリアのライナケースにシンデレラフィットします(^^)重曹やクエン酸などのお掃除粉末入れに(^^)
セリアの入浴剤ボトル、セリアのライナケースにシンデレラフィットします(^^)重曹やクエン酸などのお掃除粉末入れに(^^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
カメラマーク消し バスロマン プレミアム スベスベお肌になりますように( ´△`) 良い匂いです(*´∀`)
カメラマーク消し バスロマン プレミアム スベスベお肌になりますように( ´△`) 良い匂いです(*´∀`)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
¥290
寒い夜は入浴剤を入れてゆっくりお風呂(*´ ˘ `*)♡ 無印のミルクはお気に入りです✧*。
寒い夜は入浴剤を入れてゆっくりお風呂(*´ ˘ `*)♡ 無印のミルクはお気に入りです✧*。
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
洗濯機上の棚にニトリのインボックスを置いていて、その中身。 洗濯ネット、入浴剤、塩素系スプレー等の詰め替え、洗濯洗剤と柔軟剤の詰め替え、洗濯ばさみ、ヘアケアグッズ。 使用頻度を考えて、上段と下段に置いています。
洗濯機上の棚にニトリのインボックスを置いていて、その中身。 洗濯ネット、入浴剤、塩素系スプレー等の詰め替え、洗濯洗剤と柔軟剤の詰め替え、洗濯ばさみ、ヘアケアグッズ。 使用頻度を考えて、上段と下段に置いています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayayukikan036さんの実例写真
入浴剤と消臭ビーズも詰め替えてみました。 ただの自己満足です…
入浴剤と消臭ビーズも詰め替えてみました。 ただの自己満足です…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kaneyukiさんの実例写真
Twitterで話題の入浴剤"BARTH" ネットでは売り切れているようですが近所のドラッグストアにお試しサイズがあったので買ってみました。 入浴剤と言っても無色無臭です。お湯がトロトロになってお肌スベスベになりました🥰上がった後もホカホカで身体の芯からじんわり温まった感じがしました🔥 私はとても気に入りましたが、夫は効果を感じなかったと言っていました。個人差があるようです。
Twitterで話題の入浴剤"BARTH" ネットでは売り切れているようですが近所のドラッグストアにお試しサイズがあったので買ってみました。 入浴剤と言っても無色無臭です。お湯がトロトロになってお肌スベスベになりました🥰上がった後もホカホカで身体の芯からじんわり温まった感じがしました🔥 私はとても気に入りましたが、夫は効果を感じなかったと言っていました。個人差があるようです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Halさんの実例写真
¥343
無印で買った入浴剤🐮 すごくミルクな香りがする〜 これで今日はゆっくりお風呂入ろ〜 セリアで買った容器と珪藻土のスプーンがいいかんじ❄︎
無印で買った入浴剤🐮 すごくミルクな香りがする〜 これで今日はゆっくりお風呂入ろ〜 セリアで買った容器と珪藻土のスプーンがいいかんじ❄︎
Hal
Hal
シェア
aoiさんの実例写真
タオル、入浴剤、下着を無印良品の棚に収納しました~体重計も棚下にぴったりで◎ 洗濯物を溜めないように、カゴを折り畳み式の小さい物にチェンジ。
タオル、入浴剤、下着を無印良品の棚に収納しました~体重計も棚下にぴったりで◎ 洗濯物を溜めないように、カゴを折り畳み式の小さい物にチェンジ。
aoi
aoi
1LDK | 家族
minakoさんの実例写真
洗濯機脇の収納棚 洗剤類のボトルと入浴剤を置いています!左側が浴室入口なので入浴剤を入れ忘れた時でもこの場所なら浴室から手が届きます!笑
洗濯機脇の収納棚 洗剤類のボトルと入浴剤を置いています!左側が浴室入口なので入浴剤を入れ忘れた時でもこの場所なら浴室から手が届きます!笑
minako
minako
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
アユーラのメディテーションバスαという入浴剤にはまっております♨️ 原宿の@cosme TOKYO に行ったときに、レジ横に『殿堂入り』のポップとともに陳列されていて‥ まんまと買ってしまいました😅笑  保湿効果も抜群で気に入りました✨
アユーラのメディテーションバスαという入浴剤にはまっております♨️ 原宿の@cosme TOKYO に行ったときに、レジ横に『殿堂入り』のポップとともに陳列されていて‥ まんまと買ってしまいました😅笑  保湿効果も抜群で気に入りました✨
saorin
saorin
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
*入浴剤・石鹸収納* その日の気分・体調で入浴剤を使い分け ……に、しても多い💦 牛乳石鹸は季節で 赤箱と青箱使い分け コレも最後のひとつを開けたら買い足す方法に
*入浴剤・石鹸収納* その日の気分・体調で入浴剤を使い分け ……に、しても多い💦 牛乳石鹸は季節で 赤箱と青箱使い分け コレも最後のひとつを開けたら買い足す方法に
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
最近話題の「BIRTH」を試してみました😊 さすが「炭酸入浴剤部門」第1位とあって、地肌に柔らかく身体がポカポカ温まります。溶けきるまで15分位かかります。ゆっくりぬるめのお湯に浸かると効能が期待出来そうです😃 無香料・無着色なのも私の好みでした🤗
最近話題の「BIRTH」を試してみました😊 さすが「炭酸入浴剤部門」第1位とあって、地肌に柔らかく身体がポカポカ温まります。溶けきるまで15分位かかります。ゆっくりぬるめのお湯に浸かると効能が期待出来そうです😃 無香料・無着色なのも私の好みでした🤗
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
肌寒くなり、湯船につかるのがとても気持ち良い〜季節になってきました(^^) 入浴剤を入れて、温泉気分に浸りたいと思います。ちなみに今晩は、日本三大美肌の湯である嬉野温泉の素です♪
肌寒くなり、湯船につかるのがとても気持ち良い〜季節になってきました(^^) 入浴剤を入れて、温泉気分に浸りたいと思います。ちなみに今晩は、日本三大美肌の湯である嬉野温泉の素です♪
reichel
reichel
2LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
ダイソーの『フタがピタッととまる小物入れ』がお気に入りです🎶 ずっと入浴剤入れを探してまして、この大きさがちょうど良いです👍🏻 発泡入浴剤がちょうど12個ピタッと入ります。(写真では1個使った後なので11個ですが。笑)この上に重ねて入れれば18個くらい入りそう✨ もちろん袋タイプのも、多少押さえつければ立てて入ります。ちなみに私は25袋詰めました(笑) 以上、しれっと2021年初投稿、イベント参加でした😊皆さま今年も、年女で厄年の私をよろしくお願いします┏○ペコ
ダイソーの『フタがピタッととまる小物入れ』がお気に入りです🎶 ずっと入浴剤入れを探してまして、この大きさがちょうど良いです👍🏻 発泡入浴剤がちょうど12個ピタッと入ります。(写真では1個使った後なので11個ですが。笑)この上に重ねて入れれば18個くらい入りそう✨ もちろん袋タイプのも、多少押さえつければ立てて入ります。ちなみに私は25袋詰めました(笑) 以上、しれっと2021年初投稿、イベント参加でした😊皆さま今年も、年女で厄年の私をよろしくお願いします┏○ペコ
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
☺︎ 入浴剤 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 先日、RCmag に掲載してもらった入浴剤🛀 ☞ https://roomclip.jp/mag/archives/72936?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 浴室のすぐ手前の棚に置いてます ✐無印良品 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 ホワイトグレー ↳きき湯4種 上から見ても効能がわかりやすいように ラベルシール貼ってます🏷 ・ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ ホワイトグレー・1/2 ・ポリプロピレンシート仕切りボックス 3枚組 ↳ バスクリン アロマスパークリング 選びやすさ、取り出しやすさ重視してこうなりました 冬場は、 乾燥でスネと脇腹をボリボリ掻きまくって 毎年掻き傷だらけやった旦那くん きき湯の〝肌荒れ、しっしんに〟を入れたお風呂に浸かり出してから軽減したらしい ↳個人の感想デス🗣
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
Twitterで話題になった「BIRTH」 通称”気絶するように眠れる入浴剤” 使いはじめました! 薬用の中性重炭酸入浴剤。 疲労回復&副交感神経が優位になり ぐっすり眠れると聞いて… ストレスからか寝不足続きだったのですが、 使った日はお風呂上がりも身体がずっと ぽかぽかしていてゆっくり眠れました(*´˘`*)
Twitterで話題になった「BIRTH」 通称”気絶するように眠れる入浴剤” 使いはじめました! 薬用の中性重炭酸入浴剤。 疲労回復&副交感神経が優位になり ぐっすり眠れると聞いて… ストレスからか寝不足続きだったのですが、 使った日はお風呂上がりも身体がずっと ぽかぽかしていてゆっくり眠れました(*´˘`*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
mitsuka24さんの実例写真
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
PR
楽天市場
izuさんの実例写真
ちょいと久しぶりのRC😳 またもや、土日で地元のキャンペーンでお隣町まで泊まりに行ってきました✨😁 ちょっと楽しめる入浴剤を購入。 レインボム オーロラ🌈 湯船にそーーっと置くと、🌈の模様が😍 プチ旅行で疲れたので早めのお風呂にもう入りました😆
ちょいと久しぶりのRC😳 またもや、土日で地元のキャンペーンでお隣町まで泊まりに行ってきました✨😁 ちょっと楽しめる入浴剤を購入。 レインボム オーロラ🌈 湯船にそーーっと置くと、🌈の模様が😍 プチ旅行で疲れたので早めのお風呂にもう入りました😆
izu
izu
家族
victorianさんの実例写真
昔から海外の香りが大好きで、柔軟剤、洗剤、ハンドソープ、食器洗剤、入浴剤、フレグランス、ルームフレグランスなどは全て海外で買い溜めしてきました😊 クナイプの本場ドイツ🇩🇪では日本にはない香りの種類が多々ありますが、今は飛べない状況なので日本で調達するしかありません💧 選ぶ楽しみがないとテンション下がるので常時最低でも12種類はストックしています😘 週末には新しい子が3本届く予定です🥰
昔から海外の香りが大好きで、柔軟剤、洗剤、ハンドソープ、食器洗剤、入浴剤、フレグランス、ルームフレグランスなどは全て海外で買い溜めしてきました😊 クナイプの本場ドイツ🇩🇪では日本にはない香りの種類が多々ありますが、今は飛べない状況なので日本で調達するしかありません💧 選ぶ楽しみがないとテンション下がるので常時最低でも12種類はストックしています😘 週末には新しい子が3本届く予定です🥰
victorian
victorian
家族
cajonさんの実例写真
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
冷えますね💦 洗濯機上の洗剤置きスペースに 入浴剤置き場を作りました。 家族が好きなのは、 日本の濁り湯温泉シリーズ♨️です✨
cajon
cajon
4LDK | 家族
waka.さんの実例写真
シンデレラフィット👠 𖤐´-
シンデレラフィット👠 𖤐´-
waka.
waka.
NanaShotaiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,650
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
nono.0129さんの実例写真
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
ラックに使わなくなったピッタリサイズの棚を置いてます。 入浴剤収納に柔らかなシリコンカゴと エプソムソルト入れにキッチン用のpetリレーフボトルを使いました。 ORGANIC FOODの書体は気にしない。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
こんばんは🌛 湯船でゆっくり温まる☺️♨️𓈒𓂂𓏸 たまにはキャンドル灯してみたり🤭🕯𓈒 𓏸 入浴剤はセリアのボトルに詰め替えてます♡ pic②昨日に続き入浴剤🛁*。 楽しいの見つけたので(o^^o)♪happy❤︎ ✔︎︎︎︎バブ お風呂で楽しむ物語の世界 ~不思議の国のアリス♥︎♠︎♣︎♦︎🫖🐰 前に人魚姫🧜‍♀️バージョン買ったことあって香りの設定が面白いので買ってみました✨️ 今日は 奇妙なティーパーティの香り💜🫖🥰
こんばんは🌛 湯船でゆっくり温まる☺️♨️𓈒𓂂𓏸 たまにはキャンドル灯してみたり🤭🕯𓈒 𓏸 入浴剤はセリアのボトルに詰め替えてます♡ pic②昨日に続き入浴剤🛁*。 楽しいの見つけたので(o^^o)♪happy❤︎ ✔︎︎︎︎バブ お風呂で楽しむ物語の世界 ~不思議の国のアリス♥︎♠︎♣︎♦︎🫖🐰 前に人魚姫🧜‍♀️バージョン買ったことあって香りの設定が面白いので買ってみました✨️ 今日は 奇妙なティーパーティの香り💜🫖🥰
aiai
aiai
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
moco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る