mar.333さんの部屋
2019年12月17日70
mar.333さんの部屋
2019年12月17日70
コメント43
mar.333
あまりにもショックが大きすぎて未だに立ち直れず……東急ホテルのフレンチディナーすっかり忘れてすっぽかしてしまった……………時は巻き戻せぬ………

この写真を見た人へのおすすめの写真

chii3さんの実例写真
忘れ物防止
忘れ物防止
chii3
chii3
deko-193さんの実例写真
一年生忘れ物防止ボード。 うっかり屋の母(ワタシ)と息子なので
一年生忘れ物防止ボード。 うっかり屋の母(ワタシ)と息子なので
deko-193
deko-193
家族
miyuさんの実例写真
子供の忘れ物チェックリスト
子供の忘れ物チェックリスト
miyu
miyu
家族
miwawaさんの実例写真
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
miwawa
miwawa
家族
mikiさんの実例写真
掛け時計¥5,499
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
miki
miki
家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
玄関の一画を忘れないもの置き場に。 つい遊んでしまう自分が怖いです( ノД`)… まあ概ね夫より私のための工夫ですが\(^o^)/最近ほんとに物忘れがひどいんですorz
玄関の一画を忘れないもの置き場に。 つい遊んでしまう自分が怖いです( ノД`)… まあ概ね夫より私のための工夫ですが\(^o^)/最近ほんとに物忘れがひどいんですorz
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
あまりにも忘れ物が多いので(^^;
あまりにも忘れ物が多いので(^^;
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
ちょっとした収納つけました(о´∀`о) 真ん中にある3つ並んでるやつ、ハンカチとポケットティッシュ入れです(^^)v 子供たちの忘れ物防止に役立つ便利なアイテムです(*^^*)
ちょっとした収納つけました(о´∀`о) 真ん中にある3つ並んでるやつ、ハンカチとポケットティッシュ入れです(^^)v 子供たちの忘れ物防止に役立つ便利なアイテムです(*^^*)
fumi_3
fumi_3
家族
PR
楽天市場
mai2さんの実例写真
子ども部屋です。スナフキンの忘れ物という照明がお気に入りです!
子ども部屋です。スナフキンの忘れ物という照明がお気に入りです!
mai2
mai2
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
3LDK | 家族
Darshimoulさんの実例写真
Darshimoul
Darshimoul
irieriさんの実例写真
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
irieri
irieri
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
忘れ物が多い息子にお小言ホルダーを作りました(笑) これで減ると良いのですが…… 忘れ物がないお子様は宿題を挟めたりカレンダーホルダーにしても良いと思います。 明日の10時半にリミアで作り方をご紹介します。 良かったら見て下さい^ ^ https://limia.jp/idea/236791
忘れ物が多い息子にお小言ホルダーを作りました(笑) これで減ると良いのですが…… 忘れ物がないお子様は宿題を挟めたりカレンダーホルダーにしても良いと思います。 明日の10時半にリミアで作り方をご紹介します。 良かったら見て下さい^ ^ https://limia.jp/idea/236791
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
今日から息子 保育園へ登園しています☆ 朝のお支度 あたしなめてました( ¯−¯ ) あたしが忘れ物しそう💦 ということで 慣れるまでチェック表を張り出します!!
今日から息子 保育園へ登園しています☆ 朝のお支度 あたしなめてました( ¯−¯ ) あたしが忘れ物しそう💦 ということで 慣れるまでチェック表を張り出します!!
koma
koma
家族
hikarin1222さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,290
噂のニトリの簡単組み立てNクリック。 階段下がカオスだったので、整理したくて購入しました。 忘れ物が鬼のように多い長女のために、ここで全ての身支度できるように引き出しにはマスク、名札、ハンカチティッシュ、靴下、ナフキン、手拭きタオル…いろいろ入ってます。 教科書も忘れないよう一教科ずつ仕切りにいれました。 長女よ、これでまだ忘れたらママは鬼になります。
噂のニトリの簡単組み立てNクリック。 階段下がカオスだったので、整理したくて購入しました。 忘れ物が鬼のように多い長女のために、ここで全ての身支度できるように引き出しにはマスク、名札、ハンカチティッシュ、靴下、ナフキン、手拭きタオル…いろいろ入ってます。 教科書も忘れないよう一教科ずつ仕切りにいれました。 長女よ、これでまだ忘れたらママは鬼になります。
hikarin1222
hikarin1222
家族
ma.home___さんの実例写真
ちょっと近くで撮りすぎて見づらいpicとなってしまいました笑♡ picは次男用の教科書収納。 無印のアクリル仕切りスタンドを使っています。 ラベリングして、どこにしまうかわかりやすく。 立ち上がりがないので、 出すのもしまうのもやりやすいみたい☺️✨ 今のところ忘れ物もなく行けてます😆🤣✨
ちょっと近くで撮りすぎて見づらいpicとなってしまいました笑♡ picは次男用の教科書収納。 無印のアクリル仕切りスタンドを使っています。 ラベリングして、どこにしまうかわかりやすく。 立ち上がりがないので、 出すのもしまうのもやりやすいみたい☺️✨ 今のところ忘れ物もなく行けてます😆🤣✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaoさんの実例写真
息子のためにお支度ボードやってみた!
息子のためにお支度ボードやってみた!
Kao
Kao
3LDK | 家族
ouchijikanさんの実例写真
腕時計やハンカチ、ティッシュ、鍵などのお出かけに必須なものを置いて置くためにラブリコで壁面収納しました〜! いつも靴を履いた後に忘れ物に気がついてまた靴を脱いで…と、なかなか面倒だったので、全部玄関に置いたら忘れ物もしなくなりました!
腕時計やハンカチ、ティッシュ、鍵などのお出かけに必須なものを置いて置くためにラブリコで壁面収納しました〜! いつも靴を履いた後に忘れ物に気がついてまた靴を脱いで…と、なかなか面倒だったので、全部玄関に置いたら忘れ物もしなくなりました!
ouchijikan
ouchijikan
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AYAkumiさんの実例写真
やる気のない画像編集ですがw あまりにも忘れ物するので(私が) 持ち物チェックボードを作りました。 子供で色分けしています。
やる気のない画像編集ですがw あまりにも忘れ物するので(私が) 持ち物チェックボードを作りました。 子供で色分けしています。
AYAkumi
AYAkumi
家族
machiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,999
山善さんのバスケットトローリーハンガーを玄関先で利用しています。 夏バージョンで、上段は冷房よけの上着とカバンを、下段はS字フックを付けて子供たちの帽子やカバンを吊るしています。小さな手提げにはガーゼマスクを入れていて、外出時に忘れず付けて行けるようにしています。 バスケットには翌日の幼稚園の持ち物を準備して置いています。玄関先に置いておくと忘れ物を防止できます。
山善さんのバスケットトローリーハンガーを玄関先で利用しています。 夏バージョンで、上段は冷房よけの上着とカバンを、下段はS字フックを付けて子供たちの帽子やカバンを吊るしています。小さな手提げにはガーゼマスクを入れていて、外出時に忘れず付けて行けるようにしています。 バスケットには翌日の幼稚園の持ち物を準備して置いています。玄関先に置いておくと忘れ物を防止できます。
machi
machi
家族
kinokoさんの実例写真
先週金曜日、そして今日…小学1年の息子は手紙を持って帰ってくるのを忘れ、水筒も忘れ… まだまだ慣れない環境とはいえ忘れすぎやぁ!と喝を入れた今日この頃。 怒るのは逆効果と分かってるつもりですがついつい怒りすぎてしまいました💦 どうしたら忘れずに持って帰ってこれるのかというところから話し合い、まだまだ先の話にはなるけれど、自分で準備できるようにするには今できることは何か?と考えさせられる毎日です。 第一弾は保育園時代からの延長として、絵で理解をさせようと…。 これができたら文字だけにするとか、また考えていこうと思います。 クリアファイルに白い紙を入れて、棚に貼ってます。 そのクリアファイルにクリップがフックになるように中側をクイっと出してます。 絵が描いているのは懐かしのプラ板。 焼こうと思いましたが別に焼く必要が無いなと思い、そのままです笑 忘れ物は学校から帰るときに多いので、確認するってことが身についたらいいなぁと願っております…😭
先週金曜日、そして今日…小学1年の息子は手紙を持って帰ってくるのを忘れ、水筒も忘れ… まだまだ慣れない環境とはいえ忘れすぎやぁ!と喝を入れた今日この頃。 怒るのは逆効果と分かってるつもりですがついつい怒りすぎてしまいました💦 どうしたら忘れずに持って帰ってこれるのかというところから話し合い、まだまだ先の話にはなるけれど、自分で準備できるようにするには今できることは何か?と考えさせられる毎日です。 第一弾は保育園時代からの延長として、絵で理解をさせようと…。 これができたら文字だけにするとか、また考えていこうと思います。 クリアファイルに白い紙を入れて、棚に貼ってます。 そのクリアファイルにクリップがフックになるように中側をクイっと出してます。 絵が描いているのは懐かしのプラ板。 焼こうと思いましたが別に焼く必要が無いなと思い、そのままです笑 忘れ物は学校から帰るときに多いので、確認するってことが身についたらいいなぁと願っております…😭
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
子供たちの忘れ物が多すぎて💦 おしたくボード作りました! 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12606474278.html
子供たちの忘れ物が多すぎて💦 おしたくボード作りました! 詳しくはブログに書いてます↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12606474278.html
nori
nori
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
引っ越してからサイズ合わなくて使用しなくなってましたが、忘れ物が一向に直らず。。 お支度ボードの持ち物リストだけ新しく作り直しました。。
引っ越してからサイズ合わなくて使用しなくなってましたが、忘れ物が一向に直らず。。 お支度ボードの持ち物リストだけ新しく作り直しました。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
johnp._.qtotoさんの実例写真
年長と小2の兄弟の支度は、二つ並んだIKEAのワゴン前。 ごちゃごちゃにはなりますが、服以外の色々は基本ここに集結させて、忘れ物のないように! でもよく忘れ物します。。
年長と小2の兄弟の支度は、二つ並んだIKEAのワゴン前。 ごちゃごちゃにはなりますが、服以外の色々は基本ここに集結させて、忘れ物のないように! でもよく忘れ物します。。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
玄関ドアの出発前リスト。ランドセル笑 一年生の時よく忘れて行きました。男の子って面白い🤣  学校や園の提出物ここにまとめてマグネットで。親子そろって忘れっぽいので💦💦
玄関ドアの出発前リスト。ランドセル笑 一年生の時よく忘れて行きました。男の子って面白い🤣  学校や園の提出物ここにまとめてマグネットで。親子そろって忘れっぽいので💦💦
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
階段下収納の小さい方をランドセル置き場にしました🎒 4月から小学生になる上の子🧒🏻 どのくらい荷物が増えるかわからないけど、勉強机はあっても使わないよ〜って聞くことが多いし、リビング学習になるならと思って、とりあえず様子見で🙌🏻🤔 ここなら忘れ物のチェックもしやすそう🗂
階段下収納の小さい方をランドセル置き場にしました🎒 4月から小学生になる上の子🧒🏻 どのくらい荷物が増えるかわからないけど、勉強机はあっても使わないよ〜って聞くことが多いし、リビング学習になるならと思って、とりあえず様子見で🙌🏻🤔 ここなら忘れ物のチェックもしやすそう🗂
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
moさんの実例写真
スナフキンの忘れ物
スナフキンの忘れ物
mo
mo
家族
Kittyさんの実例写真
忘れ防止⭐
忘れ防止⭐
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
ラベルライター¥4,328
ランドセル入れ。 底には毎日必要な物を記載して、忘れ物防止に。
ランドセル入れ。 底には毎日必要な物を記載して、忘れ物防止に。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
Snug_housE317さんの実例写真
教科書類は科目ごとに色分けして置き、背表紙にカラーシールを。 忘れ物防止と一目でわかるように。
教科書類は科目ごとに色分けして置き、背表紙にカラーシールを。 忘れ物防止と一目でわかるように。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
coco
coco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
coco
coco
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 あけて見せてね!引き出し収納 𖤘 ⁡ ✐IKEA ⁎TRYSIL チェスト ⁡ 〝身支度、ひとりでできるもん〟のコーナー ⁡ 朝、時間に余裕がないといつも以上に忘れ物が多くなる旦那くんの行動パターンを考慮して 肌着と一緒に 出かける時に必要なハンカチ、ハンドタオル、フェイスタオルを一ヶ所に集結させたチェスト ⁡ 引き出しの中の仕切りにサイズがピッタリだったのは DAISOのファイルボックスハーフ ⁡ 靴下は特に荒らされやすいので分類してあります ⋆長い靴下無地・柄 ⋆ショートソックス ⁡ さらに、ローリング作戦として 【手前から取って】とラベルを貼ってます (最初は一枚だけ真ん中に貼ってたけど 視野が狭くて目に入ってなかったらしいので各列に貼る事に…😫) ⁡ 本人も無意識らしいけど これだけあっても目に付くのがいつも同じモノになってしまって、 たくさんあるのに〝着たきりスズメ〟になるんだそう ⁡ ふっしぎ〜〜〜( ̄▽ ̄;)
𖤘 あけて見せてね!引き出し収納 𖤘 ⁡ ✐IKEA ⁎TRYSIL チェスト ⁡ 〝身支度、ひとりでできるもん〟のコーナー ⁡ 朝、時間に余裕がないといつも以上に忘れ物が多くなる旦那くんの行動パターンを考慮して 肌着と一緒に 出かける時に必要なハンカチ、ハンドタオル、フェイスタオルを一ヶ所に集結させたチェスト ⁡ 引き出しの中の仕切りにサイズがピッタリだったのは DAISOのファイルボックスハーフ ⁡ 靴下は特に荒らされやすいので分類してあります ⋆長い靴下無地・柄 ⋆ショートソックス ⁡ さらに、ローリング作戦として 【手前から取って】とラベルを貼ってます (最初は一枚だけ真ん中に貼ってたけど 視野が狭くて目に入ってなかったらしいので各列に貼る事に…😫) ⁡ 本人も無意識らしいけど これだけあっても目に付くのがいつも同じモノになってしまって、 たくさんあるのに〝着たきりスズメ〟になるんだそう ⁡ ふっしぎ〜〜〜( ̄▽ ̄;)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
小2の娘は ・記憶 ・伝達 が苦手です 項目を見てもらったら分かると思うのですが、毎日毎日細かく言わないとダメです💧 ホワイトボードを購入して早1ヶ月( ゚д゚ ) ようやくできました😅 早速、今日の朝から活用してたみたいです👍
小2の娘は ・記憶 ・伝達 が苦手です 項目を見てもらったら分かると思うのですが、毎日毎日細かく言わないとダメです💧 ホワイトボードを購入して早1ヶ月( ゚д゚ ) ようやくできました😅 早速、今日の朝から活用してたみたいです👍
a______
a______
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お盆・トレー¥4,180
少し気が早いけれど… ハロウィンからクリスマスへ ディスプレイも模様替え中◡̈🎄⁡ ⁡⁡ ⁡毎年季節の小物を片付けるけれど 絶対何かしら仕舞い忘れがあります😅⁡ ⁡⁡ ⁡今年もたくさんカボチャを飾ったので 忘れ物がないように気をつけなくては🥺 後でまた仕舞うのって意外に大変…^^; ⁡⁡ 今夜もライトアップを楽しんでます🥰 ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ 今日もゆっくり休みましょうね 1日お疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡⁡
少し気が早いけれど… ハロウィンからクリスマスへ ディスプレイも模様替え中◡̈🎄⁡ ⁡⁡ ⁡毎年季節の小物を片付けるけれど 絶対何かしら仕舞い忘れがあります😅⁡ ⁡⁡ ⁡今年もたくさんカボチャを飾ったので 忘れ物がないように気をつけなくては🥺 後でまた仕舞うのって意外に大変…^^; ⁡⁡ 今夜もライトアップを楽しんでます🥰 ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡ 今日もゆっくり休みましょうね 1日お疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
take_noko
take_noko
家族
xyzさんの実例写真
リースです
リースです
xyz
xyz
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
もっと見る