tt_Nestさんの部屋
アラビア(ARABIA) ブラックパラティッシ(パラティッシブラック) Black Paratiisi 6673(6674/6675) コーヒーカップ&ソーサー 【並行輸入品】
アラビアカップ&ソーサー¥5,263
コーノ 名門 2人用 フィルター MDN-21
珈琲サイフォンコーヒーメーカー¥1,100
カリタ Kalita ナイスカットG (クラシックアイアン) 電動コーヒーミル
電動コーヒーミル-
貝印 KAI ドリップポット 390ml コーヒー ケトル Kai House Select 日本製 FP5155
貝印ケトル・やかん¥2,347
リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・2
無印良品ダイニングテーブル¥29,900
【送料無料・メーカー直送】 Kalita(カリタ) コーヒーストレージ All Clear Bottle 150 44270
保存容器・キャニスター¥1,755
IKEA イケア KLYFTA ブレッドバスケット かご 竹 n90455699
イケア整理ボックス・コの字ラック¥2,280
コメント1
tt_Nest
IKEAで見つけた竹カゴ、使い易くて良い感じ

この写真を見た人へのおすすめの写真

m.i.k.aさんの実例写真
m.i.k.a
m.i.k.a
mippoko345さんの実例写真
ナチュラルキッチンで買った竹のカゴがちょうど3つ綺麗に収まりました(o´罒`o)‼︎ 測った訳じゃないのに 気持ち良くぴったり入ったんですよ〜(*´艸`*)♡ kusuttoさんにイベントやってるのを教えて頂いたので参加しま〜すヽ(o゚ω゚o)ノ♪♪♪
ナチュラルキッチンで買った竹のカゴがちょうど3つ綺麗に収まりました(o´罒`o)‼︎ 測った訳じゃないのに 気持ち良くぴったり入ったんですよ〜(*´艸`*)♡ kusuttoさんにイベントやってるのを教えて頂いたので参加しま〜すヽ(o゚ω゚o)ノ♪♪♪
mippoko345
mippoko345
sachiblancさんの実例写真
なんか無機質なキッチン…。なにがいけないんだろう?(・・?
なんか無機質なキッチン…。なにがいけないんだろう?(・・?
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納棚 最上段に無印良品のカゴで、使用頻度の低い来客用茶器セットなど分類しています。 1つは日本茶セット、もう1つは紅茶セットです。 コーヒーコーナーを少し見直しました。 カラフルなものはイケアのカゴに隠しています。
キッチン背面収納棚 最上段に無印良品のカゴで、使用頻度の低い来客用茶器セットなど分類しています。 1つは日本茶セット、もう1つは紅茶セットです。 コーヒーコーナーを少し見直しました。 カラフルなものはイケアのカゴに隠しています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
aさんの実例写真
カフェコーナーにしてみました(^_^*) 皆さんみたいに素敵な感じにしたいのに なかなか出来ません...(>人<;)
カフェコーナーにしてみました(^_^*) 皆さんみたいに素敵な感じにしたいのに なかなか出来ません...(>人<;)
a
a
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
イベント参加です。ワイヤーカゴ、ファイルボックス、カラーボックスの上のコーヒーコーナーのラックがIKEAのものです。
イベント参加です。ワイヤーカゴ、ファイルボックス、カラーボックスの上のコーヒーコーナーのラックがIKEAのものです。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
slow-lifeさんの実例写真
昨日のおやつはさつまいも蒸しパンでした。蒸籠で蒸してふっくら美味しくできました☺️ デロンギコーヒーマシンの横に置いているのは椀かご。しっかりした根曲がりかごで、底上げもしてあるので水きりかごにもぴったり。今は鬼おらし、竹スライサーなどの台所道具を収納しています。
昨日のおやつはさつまいも蒸しパンでした。蒸籠で蒸してふっくら美味しくできました☺️ デロンギコーヒーマシンの横に置いているのは椀かご。しっかりした根曲がりかごで、底上げもしてあるので水きりかごにもぴったり。今は鬼おらし、竹スライサーなどの台所道具を収納しています。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
usagiさんの実例写真
キッチンの私の好きなコーナー☺️💕 コーヒーと紅茶が好きなので、すぐ飲めるコーナーです😋✨
キッチンの私の好きなコーナー☺️💕 コーヒーと紅茶が好きなので、すぐ飲めるコーナーです😋✨
usagi
usagi
2K | 家族
PR
楽天市場
tt_Nestさんの実例写真
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
slow-lifeさんの実例写真
デロンギのコーヒーマシン。ボタン1つで美味しいカフェラテを淹れることができます。 ふわふわミルクでとてもおいしいです(*^^*) この日は、手作りのたい焼きといっしょに美味しくいただきました。
デロンギのコーヒーマシン。ボタン1つで美味しいカフェラテを淹れることができます。 ふわふわミルクでとてもおいしいです(*^^*) この日は、手作りのたい焼きといっしょに美味しくいただきました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
asuさんの実例写真
コーヒーコーナーの棚下段には、ホームベーカリーと収納カゴを置いています^ ^ ニトリで買ったカゴは積み重ね出来るので、スッキリ収まりました✨ 常温保存できる食品や粉類を収納しています(o^^o) ホームベーカリーも取り出しやすくなりました(๑>◡<๑)
コーヒーコーナーの棚下段には、ホームベーカリーと収納カゴを置いています^ ^ ニトリで買ったカゴは積み重ね出来るので、スッキリ収まりました✨ 常温保存できる食品や粉類を収納しています(o^^o) ホームベーカリーも取り出しやすくなりました(๑>◡<๑)
asu
asu
2LDK | 家族
cattowerさんの実例写真
ウチのお茶コーナーです
ウチのお茶コーナーです
cattower
cattower
家族
moimoiさんの実例写真
カフェコーナー♪ 右のカゴにフィルターとか豆とか入れてます☺️
カフェコーナー♪ 右のカゴにフィルターとか豆とか入れてます☺️
moimoi
moimoi
家族
maimaiさんの実例写真
雨なのでゆっくりスコーンを焼いてコーヒータイム☕
雨なのでゆっくりスコーンを焼いてコーヒータイム☕
maimai
maimai
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
温かい飲み物が必須な時期になりました。コーヒー大好き💕でカフェコーナーをキッチン背面に作っていましたがいまいち使い勝手が悪いので暇を見つけて改善していきたいと思います☕️
温かい飲み物が必須な時期になりました。コーヒー大好き💕でカフェコーナーをキッチン背面に作っていましたがいまいち使い勝手が悪いので暇を見つけて改善していきたいと思います☕️
natsu
natsu
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
グリーンの鉢カバーや小物入れにナチュラル材のカゴを使ってます。 寒くなってブランケットを使うので収納用にイケアの竹カゴBULLIGをソファの近くに置いてます。
グリーンの鉢カバーや小物入れにナチュラル材のカゴを使ってます。 寒くなってブランケットを使うので収納用にイケアの竹カゴBULLIGをソファの近くに置いてます。
mamyu
mamyu
家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
リビングダイニング入り口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まってます✨ IKEAキッチンワゴンにはコーヒーメーカーやコーヒーグッズ、トレー、お菓子などを収納してます キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴン天板にピッタリとはまるのでコーヒーメーカーとか置いても安定感抜群です 天板下は、ネスプレッソコーヒーカプセルのストック収納してます コロコロ移動もスムーズで気に入ってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
LD入口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まっています キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴンの天板としても使えます 上にコーヒーメーカーを置いても抜群の安定感です 天板下はコーヒーカプセルのストック収納に使ってます 下2段は、コーヒーグッズ、トレー、お菓子などなどを収納してます
LD入口ドア横スペースに ウォーターサーバーとIKEAキッチンワゴンがピッタリ収まっています キッチンワゴンの天板は、同IKEAの竹製まな板でワゴンの天板としても使えます 上にコーヒーメーカーを置いても抜群の安定感です 天板下はコーヒーカプセルのストック収納に使ってます 下2段は、コーヒーグッズ、トレー、お菓子などなどを収納してます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
natsuさんの実例写真
キッチン背面収納です♪
キッチン背面収納です♪
natsu
natsu
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
今年始めたい事...♪*゚ 美味しいコーヒーのある暮らし☕✧( * ˊᵕˋ ) 年末に、旦那っちと共有でクリスマスプレゼントも兼ねて、コーヒーグッズを揃えました♬.*゚🤗 先ずは形から···🤣👍 それに伴い、キッチン背面のこのコーナーもちょっと模様替えし、コーヒーグッズ置き場を作りました✨( ᐛ 👐) 冬でもアイスコーヒーを飲む旦那っち🙋‍♂️ 普段はコンビニのアイスコーヒーをよく飲んでますが、今年は自分で豆から挽いて、美味しいアイスコーヒーを家でも飲みたい✨と、休みの日くらいですが、楽しみの1つになってるみたいです☕️( ˊᵕˋ* )♩ 旦那っちはアイスコーヒーも飲める様に、ブルーボトルコーヒーのグラスを✨ 私もちゃっかり(笑)、マリメッコのラテマグを💓( ¯﹀¯ )✌️ まだ、そんなに使えてませんが😅 やっぱり挽きたてのコーヒーは、何とも良い香りで、お店で飲むコーヒーみたいで美味しくて、休みの日のおうちCafeが楽しみになりそうです♬.*゚( ´◡͐`)☕️ コーヒーいれるのは旦那っちに任せて··· 私は飲む担当になりたいと思います🤣☕️✨笑
今年始めたい事...♪*゚ 美味しいコーヒーのある暮らし☕✧( * ˊᵕˋ ) 年末に、旦那っちと共有でクリスマスプレゼントも兼ねて、コーヒーグッズを揃えました♬.*゚🤗 先ずは形から···🤣👍 それに伴い、キッチン背面のこのコーナーもちょっと模様替えし、コーヒーグッズ置き場を作りました✨( ᐛ 👐) 冬でもアイスコーヒーを飲む旦那っち🙋‍♂️ 普段はコンビニのアイスコーヒーをよく飲んでますが、今年は自分で豆から挽いて、美味しいアイスコーヒーを家でも飲みたい✨と、休みの日くらいですが、楽しみの1つになってるみたいです☕️( ˊᵕˋ* )♩ 旦那っちはアイスコーヒーも飲める様に、ブルーボトルコーヒーのグラスを✨ 私もちゃっかり(笑)、マリメッコのラテマグを💓( ¯﹀¯ )✌️ まだ、そんなに使えてませんが😅 やっぱり挽きたてのコーヒーは、何とも良い香りで、お店で飲むコーヒーみたいで美味しくて、休みの日のおうちCafeが楽しみになりそうです♬.*゚( ´◡͐`)☕️ コーヒーいれるのは旦那っちに任せて··· 私は飲む担当になりたいと思います🤣☕️✨笑
mango
mango
19pyonさんの実例写真
コップを入れている百均カゴをセリアのフェイクレザーのはぎれとメタルホックで簡単リメイク😊
コップを入れている百均カゴをセリアのフェイクレザーのはぎれとメタルホックで簡単リメイク😊
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
KAORI
KAORI
家族
akoさんの実例写真
IKEAのガラスの保存容器。 コーヒー、紅茶などお茶類を入れています。好きな飲み物を直ぐに入れられる様にカフェコーナーにしています。 IKEAの保存容器はお値段もお手頃なので 他の使い方にも使用しています。
IKEAのガラスの保存容器。 コーヒー、紅茶などお茶類を入れています。好きな飲み物を直ぐに入れられる様にカフェコーナーにしています。 IKEAの保存容器はお値段もお手頃なので 他の使い方にも使用しています。
ako
ako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
m.rさんの実例写真
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
m.r
m.r
家族
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
nanachanmamaさんの実例写真
竹のカゴや小鹿田焼が増えました☺️
竹のカゴや小鹿田焼が増えました☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
少し久しぶりの更新です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 数日前に長男が行く小学校の入学説明会がありました(*´Д`*) 入学までに揃える物の案内がほとんどで、幼稚園の入園準備とは違いほぼ自力で色々買い集めるらしくネットやお店で購入しまくる日々です( ̄▽ ̄;) 筆箱やハサミなどの文房具は大好きなポケモンがいいだろうとポケモンセンターオンラインで筆記用具を選んだだけで軽く一万円を超えて、これからいっぱい買い揃える物あるのに色々な物が値上げされてるが故に出費が恐ろしいですΣ('◉⌓◉’) そして、今までは制服登園だったけど私服登校になって最低限の服で生活していたのでこれも未知なる出費です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 制服って高いと思っていたけど買い替えたりする私服に比べて経済的なんだと今更わかりましたヽ(;▽;)笑 本題に移ります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 数年ぶりに砂糖入れと塩入れを買い替えました( ´∀`) 以前はカップボードの中に閉まって収納していたことから、写真4のような安くてかわいいやつ一択だったのですが RoomClipやフォロワー様の投稿の影響で見せる収納や木製の小物やインテリアなどがとても気になってきて、色々な物を木製の物に買い替えたくなって購入したのがコチラです♡ ビッテパウダーポットバンブーという製品です⭐︎ 詳細には木製ではなく竹のようなのですが置いてあるだけで絵になる北欧感溢るるかわいさと、今まで使っていたものよりお値段も上がるだけあって持った感触も素晴らしく使いやすいです(●´ω`●) そして写真2はコーヒー豆を入れるキャニスターも悩んでいたのですが、ニトリでお手頃な物を見つけました(*´ω`*) これもナチュラルな雰囲気と驚きの安さでとても気に入っています(*´ω`*)♡ 購入品シリーズつづきます(๑>◡<๑)
少し久しぶりの更新です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 数日前に長男が行く小学校の入学説明会がありました(*´Д`*) 入学までに揃える物の案内がほとんどで、幼稚園の入園準備とは違いほぼ自力で色々買い集めるらしくネットやお店で購入しまくる日々です( ̄▽ ̄;) 筆箱やハサミなどの文房具は大好きなポケモンがいいだろうとポケモンセンターオンラインで筆記用具を選んだだけで軽く一万円を超えて、これからいっぱい買い揃える物あるのに色々な物が値上げされてるが故に出費が恐ろしいですΣ('◉⌓◉’) そして、今までは制服登園だったけど私服登校になって最低限の服で生活していたのでこれも未知なる出費です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 制服って高いと思っていたけど買い替えたりする私服に比べて経済的なんだと今更わかりましたヽ(;▽;)笑 本題に移ります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 数年ぶりに砂糖入れと塩入れを買い替えました( ´∀`) 以前はカップボードの中に閉まって収納していたことから、写真4のような安くてかわいいやつ一択だったのですが RoomClipやフォロワー様の投稿の影響で見せる収納や木製の小物やインテリアなどがとても気になってきて、色々な物を木製の物に買い替えたくなって購入したのがコチラです♡ ビッテパウダーポットバンブーという製品です⭐︎ 詳細には木製ではなく竹のようなのですが置いてあるだけで絵になる北欧感溢るるかわいさと、今まで使っていたものよりお値段も上がるだけあって持った感触も素晴らしく使いやすいです(●´ω`●) そして写真2はコーヒー豆を入れるキャニスターも悩んでいたのですが、ニトリでお手頃な物を見つけました(*´ω`*) これもナチュラルな雰囲気と驚きの安さでとても気に入っています(*´ω`*)♡ 購入品シリーズつづきます(๑>◡<๑)
miho
miho
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Summerさんの実例写真
愛用のかご・バスケットイベント投稿 カゴを使ったコーナーのディスプレイがお気に入りです。 ウィローの三段のカゴを斜めに置いてコーナーを多面的にしています。 カウンターの上のウォーターヒアシンスのカゴはルーターなどを収納しています。 カゴの素材は違うけれどどちらも自然なナチュラルテイストで、手前のバナナリーフのスツールともリンクしてみてるような効果があります🧺
愛用のかご・バスケットイベント投稿 カゴを使ったコーナーのディスプレイがお気に入りです。 ウィローの三段のカゴを斜めに置いてコーナーを多面的にしています。 カウンターの上のウォーターヒアシンスのカゴはルーターなどを収納しています。 カゴの素材は違うけれどどちらも自然なナチュラルテイストで、手前のバナナリーフのスツールともリンクしてみてるような効果があります🧺
Summer
Summer
2LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
ダイソーの商品で作ったカフェコーナー。 ガラスのキャニスターに移しかえてごちゃごちゃしていたお茶類のパッケージがスッキリしました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
Hanakaさんの実例写真
今日の100均リメイク💡(セリア) 100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨 お気に入りのミニランタン完成です🎶 セリアのワイヤーカゴ🧺も連結しただけです♪ https://www.instagram.com/reel/C5Vyk4oLNDP/?igsh=aWl2c2hsanJlcmxj
今日の100均リメイク💡(セリア) 100均アクリル絵の具で汚すだけ🎨 お気に入りのミニランタン完成です🎶 セリアのワイヤーカゴ🧺も連結しただけです♪ https://www.instagram.com/reel/C5Vyk4oLNDP/?igsh=aWl2c2hsanJlcmxj
Hanaka
Hanaka
家族
PR
楽天市場
tytn812さんの実例写真
壁のディスプレイコーナー、 模様替えしました♡
壁のディスプレイコーナー、 模様替えしました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ランドリーラック上のカゴを 夏らしくIKEAの竹の蓋付きカゴに模様替え♡ このカゴ、買おうかずっと迷ってましたが 思い切って買ってみてよかった☺️ すごく軽くて、収納力もあるし、 網目が粗めで通気性いいのに 中の物がほとんど見えなくてちゃんと隠せます✨️
ランドリーラック上のカゴを 夏らしくIKEAの竹の蓋付きカゴに模様替え♡ このカゴ、買おうかずっと迷ってましたが 思い切って買ってみてよかった☺️ すごく軽くて、収納力もあるし、 網目が粗めで通気性いいのに 中の物がほとんど見えなくてちゃんと隠せます✨️
maimai
maimai
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
2枚目を見ると少しご理解頂けるかと思いますが… うちの旦那は”ぱなし族”です( ;꒳; ) 洗面鏡の収納棚の中に入れるのは高いハードルらしいので 扉のない棚の上(1番上)に旦那様コーナーを作ったのですが…。色々な段に置くし、洗濯機の上や洗面台に出しっぱの時も😩洗濯機の後ろに落とす落とす。 何やら次の意見は、「1番上の段は置きにくい」だそうです😏🙂‍↕️ あらかたの私物を仕舞いたい私と、出して置きたい旦那とで習慣の違いを上手く埋めるために、試行錯誤しながら収納を作っていく。 カゴの高さで中身が完全に見えなくなると、分からなくなるらしいので、隠さずに、普通よりはミニサイズのカゴを探しました。 ゴミ箱も大きくして入れやすく。 ラコレで買った物がシンプルに効いていて嬉しい。 小物の配置は、使いながらまた直していきそう〜 皆が使いやすい、を作りたい(*´ `*)
2枚目を見ると少しご理解頂けるかと思いますが… うちの旦那は”ぱなし族”です( ;꒳; ) 洗面鏡の収納棚の中に入れるのは高いハードルらしいので 扉のない棚の上(1番上)に旦那様コーナーを作ったのですが…。色々な段に置くし、洗濯機の上や洗面台に出しっぱの時も😩洗濯機の後ろに落とす落とす。 何やら次の意見は、「1番上の段は置きにくい」だそうです😏🙂‍↕️ あらかたの私物を仕舞いたい私と、出して置きたい旦那とで習慣の違いを上手く埋めるために、試行錯誤しながら収納を作っていく。 カゴの高さで中身が完全に見えなくなると、分からなくなるらしいので、隠さずに、普通よりはミニサイズのカゴを探しました。 ゴミ箱も大きくして入れやすく。 ラコレで買った物がシンプルに効いていて嬉しい。 小物の配置は、使いながらまた直していきそう〜 皆が使いやすい、を作りたい(*´ `*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
akoさんの実例写真
大好きなドリンクコーナー。 お酒からコーヒー、紅茶など楽しんでいます。ここを見るだけでも癒される場所です。
大好きなドリンクコーナー。 お酒からコーヒー、紅茶など楽しんでいます。ここを見るだけでも癒される場所です。
ako
ako
2LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
coco0.84.さんの実例写真
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
coco0.84.
coco0.84.
emu.さんの実例写真
模様替えしてベッドあった場所を カフェスペースな感じに ☕️
模様替えしてベッドあった場所を カフェスペースな感じに ☕️
emu.
emu.
4K | 家族
maric323さんの実例写真
こんにちはー! 9月になったので! 竹ラグからラグに替えました!! まだ暑いのに!!(笑) 少し前の大人気モデルIKEAテサッマンスのラグ、密かに、完売かと言われましたが、IKEAに問い合わせなどを駆使した結果、手に入れていましたー❣️ 手に入れてからすぐに夏になったので、ひとまずロフトでお休みさせてました。 前のIKEAのラグも大好きなので、一年置きとかで交互に使おうかな、なんて思ってますが。 まだ出したてなので折り目が気になる。。。けど、カラフル好きのワタシにはたまらない逸品ですが、いかがでしょうか?(笑)
こんにちはー! 9月になったので! 竹ラグからラグに替えました!! まだ暑いのに!!(笑) 少し前の大人気モデルIKEAテサッマンスのラグ、密かに、完売かと言われましたが、IKEAに問い合わせなどを駆使した結果、手に入れていましたー❣️ 手に入れてからすぐに夏になったので、ひとまずロフトでお休みさせてました。 前のIKEAのラグも大好きなので、一年置きとかで交互に使おうかな、なんて思ってますが。 まだ出したてなので折り目が気になる。。。けど、カラフル好きのワタシにはたまらない逸品ですが、いかがでしょうか?(笑)
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
youさんの実例写真
【癒しのティータイム】 ブラックティータイム ✨ブラックラテアート☕️ 本日のお供は... ローソンから販売されてる ✨黒いフィナンシェケーキ🍩 竹炭パウダーとブラックココアパウダーを 生地に練り込んだドーナツ🍩型の しっとりフィナンシェ! 間にはバニラビーンズのはいった バニラクリーム白と黒との コントラストが美しい😍 甘すぎない上品な優しい甘さが私的には 好みでコーヒーとの相性は◎✨ 今日のラテは 竹炭パウダー入りの 黒いフィナンシェと合わせ ラテきもエスプレッソに竹炭パウダーを 混ぜたブラックラテアートにしてみました☕️
【癒しのティータイム】 ブラックティータイム ✨ブラックラテアート☕️ 本日のお供は... ローソンから販売されてる ✨黒いフィナンシェケーキ🍩 竹炭パウダーとブラックココアパウダーを 生地に練り込んだドーナツ🍩型の しっとりフィナンシェ! 間にはバニラビーンズのはいった バニラクリーム白と黒との コントラストが美しい😍 甘すぎない上品な優しい甘さが私的には 好みでコーヒーとの相性は◎✨ 今日のラテは 竹炭パウダー入りの 黒いフィナンシェと合わせ ラテきもエスプレッソに竹炭パウダーを 混ぜたブラックラテアートにしてみました☕️
you
you
3LDK | 家族
もっと見る