sigure49さんの部屋
2020年2月3日18
sigure49さんの部屋
2020年2月3日18
コメント1
sigure49
掃除をする時に楽。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sweetcloudさんの実例写真
朝から霧が出て薄暗いのでライトをつけて撮ってみました。 山善さんのヒーター、リビングにもスッキリなじんでくれています☺︎
朝から霧が出て薄暗いのでライトをつけて撮ってみました。 山善さんのヒーター、リビングにもスッキリなじんでくれています☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
パネルヒーターに刺さってるのは? レデッカーのすき間ブラシ☆ エアコン暖房じゃ寒くて、パネルヒーターをせっせと掃除して暖房付けたら全室暖かくて快適です(^^) 明日の北海道は冷えそうなのでこれで安心です‼︎
パネルヒーターに刺さってるのは? レデッカーのすき間ブラシ☆ エアコン暖房じゃ寒くて、パネルヒーターをせっせと掃除して暖房付けたら全室暖かくて快適です(^^) 明日の北海道は冷えそうなのでこれで安心です‼︎
emu
emu
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
掃除、移動しやすいようにDIY
掃除、移動しやすいようにDIY
rii
rii
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
◯◯の置場所♪ という事で、お風呂掃除の時に使うお風呂ブーツの置場所に、山善さんのバスケットスリムトローリーを使い始めました‼ 今まで、洗面台の隣のチェストの上に無印良品のファイルボックスを寝かせておき、そこがお風呂ブーツの置場所だったのですが、冬場は、セラミックファンヒーターを前に置いて使っているので、出し入れが面倒で、お風呂掃除担当の娘はめんどくさくてブーツをはかず、裸足でお風呂掃除をする日も度々だったので、使いやすく、取り出しやすくしてみました‼ 使っていたファイルボックスはそのままに角度をつけて置いたらとっても取り出しやすいみたいです(*´∇`)
◯◯の置場所♪ という事で、お風呂掃除の時に使うお風呂ブーツの置場所に、山善さんのバスケットスリムトローリーを使い始めました‼ 今まで、洗面台の隣のチェストの上に無印良品のファイルボックスを寝かせておき、そこがお風呂ブーツの置場所だったのですが、冬場は、セラミックファンヒーターを前に置いて使っているので、出し入れが面倒で、お風呂掃除担当の娘はめんどくさくてブーツをはかず、裸足でお風呂掃除をする日も度々だったので、使いやすく、取り出しやすくしてみました‼ 使っていたファイルボックスはそのままに角度をつけて置いたらとっても取り出しやすいみたいです(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
¥2,017
相変わらずのテレビ周り。 ファンヒーターのキャスターを取り付けたら掃除機がけがすごい楽になりました!もっと早くやれば良かった〜! 最近の悩みはこの狭いリビングのどこにベビーベッドを設置すればいいのかということ(~_~;)
相変わらずのテレビ周り。 ファンヒーターのキャスターを取り付けたら掃除機がけがすごい楽になりました!もっと早くやれば良かった〜! 最近の悩みはこの狭いリビングのどこにベビーベッドを設置すればいいのかということ(~_~;)
rema
rema
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
ガスコンロが調子悪くなったので山善さんのIHクッキングヒーター買いました♪ 使いやすくて、楽ちんになりましたー! 掃除も簡単だし、下の台も一緒に購入したけど、台の下は収納になるし、とっても良い買い物でした♡
ガスコンロが調子悪くなったので山善さんのIHクッキングヒーター買いました♪ 使いやすくて、楽ちんになりましたー! 掃除も簡単だし、下の台も一緒に購入したけど、台の下は収納になるし、とっても良い買い物でした♡
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
pipokiさんの実例写真
IHの焦げ付き汚れ掃除 (IHクッキングヒータークリーナー) コチラの商品をお試し 今までIHの汚れ落とし消しゴム みたいなのを使ってましたが コレは楽チン✨ そして簡単に汚れが落ちる!! もっと早くにやれば良かったと思った 商品でした😆オススメ✨
IHの焦げ付き汚れ掃除 (IHクッキングヒータークリーナー) コチラの商品をお試し 今までIHの汚れ落とし消しゴム みたいなのを使ってましたが コレは楽チン✨ そして簡単に汚れが落ちる!! もっと早くにやれば良かったと思った 商品でした😆オススメ✨
pipoki
pipoki
Tomoka2JSBさんの実例写真
入居してからの約一年半 ずっと見て見ぬ振りをしていた IHの焦げ汚れをやっと掃除しました。 Beforeとありますが、 パックをする前の写真は さすがに撮れないレベルの 汚れだったので 比較しにくいですが、 めちゃくちゃ綺麗になりました! やり方は重曹1/2カップに 台所用洗剤大さじ2を入れて ペースト状になるまで混ぜ、 そこに酢を大さじ1を加えて 泡になるまで混ぜた物を 直接汚れに塗りたくりました。 ラップして一時間放置し、 かぶせていたラップで 軽くこすると めっちゃ綺麗になります❤︎ 焦げだけでなく 油汚れも落ちるので、 周りも軽くこすって 掃除しました。
入居してからの約一年半 ずっと見て見ぬ振りをしていた IHの焦げ汚れをやっと掃除しました。 Beforeとありますが、 パックをする前の写真は さすがに撮れないレベルの 汚れだったので 比較しにくいですが、 めちゃくちゃ綺麗になりました! やり方は重曹1/2カップに 台所用洗剤大さじ2を入れて ペースト状になるまで混ぜ、 そこに酢を大さじ1を加えて 泡になるまで混ぜた物を 直接汚れに塗りたくりました。 ラップして一時間放置し、 かぶせていたラップで 軽くこすると めっちゃ綺麗になります❤︎ 焦げだけでなく 油汚れも落ちるので、 周りも軽くこすって 掃除しました。
Tomoka2JSB
Tomoka2JSB
4LDK | 家族
PR
楽天市場
OPTYさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターモニター② 朝一番に起きてするメイク。 最近は寒くなってきて億劫に( ´⚰︎` ) ずっとずっとしたかった メイク時の足元ヒーターෆ̈ 叶いましたෆ̈ セラミックヒーター、 夜はお風呂から出た所に設置してますが 朝はドレッサーの横に移動します! 重さ2.3キロなので移動も楽で苦になりませんでした(*˙˘˙*) 朝から夜まで活躍してます❗️ 一つ希望を言えば、 ホワイトのヒーターは コンセント🔌もホワイトにして欲しかったです〜(〃艸〃) 黒のコードが目立っちゃって… 私だけそう思うのかな…(._.)
山善さんのセラミックヒーターモニター② 朝一番に起きてするメイク。 最近は寒くなってきて億劫に( ´⚰︎` ) ずっとずっとしたかった メイク時の足元ヒーターෆ̈ 叶いましたෆ̈ セラミックヒーター、 夜はお風呂から出た所に設置してますが 朝はドレッサーの横に移動します! 重さ2.3キロなので移動も楽で苦になりませんでした(*˙˘˙*) 朝から夜まで活躍してます❗️ 一つ希望を言えば、 ホワイトのヒーターは コンセント🔌もホワイトにして欲しかったです〜(〃艸〃) 黒のコードが目立っちゃって… 私だけそう思うのかな…(._.)
OPTY
OPTY
konatsuさんの実例写真
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーター、洗面所でも使って見ました❤︎ 我が家は洗濯機と洗面台の間に23㎝の隙間があります。 隙間収納棚などを置くと微妙な隙間にホコリやゴミが入ったり子供が水をこぼした際にサッとお掃除が出来ないのが嫌であえて空間をつくり、その空間を利用して洗濯機に磁石で貼り付けるタイプの収納ラックを設置し、バスマットやお風呂掃除用ブーツ、洗濯洗剤を縦に収納しています。 で、前置きが長くなりましたが山善さんのセラミックヒーター、縦の隙間収納をする事によりちょっとだけ余っていた空間になんとピッタリでした〜♪(*´꒳`*) もう、ステキなデザインとコンパクトでも半端ないポカポカさに我が家に来てくれてありがとう‼︎とおもわず言っちゃうくらい優等生さんです‼︎ トイレで使う予定でしたが、洗面所にも欲しい…( ̄^ ̄)なんなら、2階のトイレにも欲しい‼︎ あと2つ追加購入しちゃいそうです❤︎
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーター、洗面所でも使って見ました❤︎ 我が家は洗濯機と洗面台の間に23㎝の隙間があります。 隙間収納棚などを置くと微妙な隙間にホコリやゴミが入ったり子供が水をこぼした際にサッとお掃除が出来ないのが嫌であえて空間をつくり、その空間を利用して洗濯機に磁石で貼り付けるタイプの収納ラックを設置し、バスマットやお風呂掃除用ブーツ、洗濯洗剤を縦に収納しています。 で、前置きが長くなりましたが山善さんのセラミックヒーター、縦の隙間収納をする事によりちょっとだけ余っていた空間になんとピッタリでした〜♪(*´꒳`*) もう、ステキなデザインとコンパクトでも半端ないポカポカさに我が家に来てくれてありがとう‼︎とおもわず言っちゃうくらい優等生さんです‼︎ トイレで使う予定でしたが、洗面所にも欲しい…( ̄^ ̄)なんなら、2階のトイレにも欲しい‼︎ あと2つ追加購入しちゃいそうです❤︎
konatsu
konatsu
家族
UD-mamaさんの実例写真
移動が楽ちん! 掃除機をかける時に便利です。 私はファンヒーターの向きを 変えやすいようにキャスター台に 乗せています。 キャスター台はダイソー 園芸用品コーナーにあります。 その上にワイヤーネットを乗せて 結束バンドでガッチリ固定。 これで大きな物もスイスイ移動 掃除しやすいので いろんな所で使用してます。 物置の段ボール箱の下にも 湿気予防と掃除の為に利用してます。
移動が楽ちん! 掃除機をかける時に便利です。 私はファンヒーターの向きを 変えやすいようにキャスター台に 乗せています。 キャスター台はダイソー 園芸用品コーナーにあります。 その上にワイヤーネットを乗せて 結束バンドでガッチリ固定。 これで大きな物もスイスイ移動 掃除しやすいので いろんな所で使用してます。 物置の段ボール箱の下にも 湿気予防と掃除の為に利用してます。
UD-mama
UD-mama
kirara1027さんの実例写真
あまり変わり映えしない我が家のクリスマス。でもジミーに変化はあるのです(^^) 1つはオーナメントの数がかなり増えました。毎年気に入った物を買い足してますが、そろそろマックスかなぁ〜σ^_^; もう一つはツリーの下に台が出来ました。飾ってる間はツリーの脚隠し。そしてツリーの高さが20cm位底上げされました。お陰でツリーの下の掃除機が随分楽になりました。しかもこのボックスシーズンオフにはオーナメントなどの小物が全てしまえるボックスとして使えます(╹◡╹)
あまり変わり映えしない我が家のクリスマス。でもジミーに変化はあるのです(^^) 1つはオーナメントの数がかなり増えました。毎年気に入った物を買い足してますが、そろそろマックスかなぁ〜σ^_^; もう一つはツリーの下に台が出来ました。飾ってる間はツリーの脚隠し。そしてツリーの高さが20cm位底上げされました。お陰でツリーの下の掃除機が随分楽になりました。しかもこのボックスシーズンオフにはオーナメントなどの小物が全てしまえるボックスとして使えます(╹◡╹)
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家もようやく石油ファンヒーターを出しました。 今年は動かしやすいようにキャスター付きの台に乗せてみました。 が…、新しい物好きの娘ちゃんに見つかってしまい、近寄って行くので危ないので目が離せない状態です。
我が家もようやく石油ファンヒーターを出しました。 今年は動かしやすいようにキャスター付きの台に乗せてみました。 が…、新しい物好きの娘ちゃんに見つかってしまい、近寄って行くので危ないので目が離せない状態です。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
hnk2622さんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
我が家の乾燥対策です♪
我が家の乾燥対策です♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
夜の食器洗いの後に、シンク・調理台・IHクッキングヒーター・壁をついでに掃除しています! 水回りやコンロ周辺は、放っておくと、掃除が大変なので、毎日するようにすると、年末の掃除も、ホント楽です✨ キッチンも、綺麗にしておくだけでも、気分良いですよね〜😊
夜の食器洗いの後に、シンク・調理台・IHクッキングヒーター・壁をついでに掃除しています! 水回りやコンロ周辺は、放っておくと、掃除が大変なので、毎日するようにすると、年末の掃除も、ホント楽です✨ キッチンも、綺麗にしておくだけでも、気分良いですよね〜😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
石油ファンヒーターを使っています 部屋をある程度暖めてから、エアコンに切り替えます 台車にのせているので、掃除が楽です😊
石油ファンヒーターを使っています 部屋をある程度暖めてから、エアコンに切り替えます 台車にのせているので、掃除が楽です😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
camdymystarさんの実例写真
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moimoiさんの実例写真
引きで。 玄関から入ってすぐの目につく場所なので、試行錯誤していました。 今が使いやすいです☺️ 今日はガスファンヒーターをお片付け♫ カウンター下がスッキリ〜✨
引きで。 玄関から入ってすぐの目につく場所なので、試行錯誤していました。 今が使いやすいです☺️ 今日はガスファンヒーターをお片付け♫ カウンター下がスッキリ〜✨
moimoi
moimoi
家族
haruminさんの実例写真
子供用収納¥7,979
今朝は寒い😨❄️ ガスファンヒーター付けてます 掃除の時に退けたり、自分の方に温風が当たるよう向きを変えたりしたいので 去年、キャスター台を作りました と言っても、ホームセンターで板を買って、長さカットしてもらい キャスターを付けただけ〜😆すごく、便利です👍💕
今朝は寒い😨❄️ ガスファンヒーター付けてます 掃除の時に退けたり、自分の方に温風が当たるよう向きを変えたりしたいので 去年、キャスター台を作りました と言っても、ホームセンターで板を買って、長さカットしてもらい キャスターを付けただけ〜😆すごく、便利です👍💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
zoom❗️ そういえば奥のゴミ箱も替えました🙂 手をかざすと蓋が開きます🎶
zoom❗️ そういえば奥のゴミ箱も替えました🙂 手をかざすと蓋が開きます🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
洗面所の暖房は、壁掛け電気ヒーター ただでさえ狭い洗面所に、直置きは邪魔で ペットや子供にも危険がなく 掃除機かける時に除ける手間なし 洗面台の後にあるので、背中からぽかぽかです
洗面所の暖房は、壁掛け電気ヒーター ただでさえ狭い洗面所に、直置きは邪魔で ペットや子供にも危険がなく 掃除機かける時に除ける手間なし 洗面台の後にあるので、背中からぽかぽかです
harumin
harumin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SACHIさんの実例写真
夜のキッチンのリセット掃除を するんですが、掃除をしやすくする為に、IHクッキングヒーターの周りには極力置かないようにしてます! キッチンツールも吊り下げない事で、キッチンツールのベタベタ感も付かないですし、何より物をどかさなくても良い!! キッチン周りも、すっきり見えて良い事ばかりです✨
夜のキッチンのリセット掃除を するんですが、掃除をしやすくする為に、IHクッキングヒーターの周りには極力置かないようにしてます! キッチンツールも吊り下げない事で、キッチンツールのベタベタ感も付かないですし、何より物をどかさなくても良い!! キッチン周りも、すっきり見えて良い事ばかりです✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
イベント参加、締切ギリギリで応募します! 我が家の暖房器具、10年ほど愛用しているこたつと、RoomClipモニターで頂いた、カドーの電気ヒーターです。 狭い家なのと動き回る子どもがいるため、灯油ストーブは持っていませんが、エアコンとコタツとヒーターの併用で全く寒くないです。 カドーのヒーターは、スタイリッシュで持ち運びしやすいので、いろんな場所に使えてとても便利です^_^ 我が家のテレビ台は、こたつに入って寝転んで見ても首が痛くない、絶妙な高さでDIYしたもの。 これからも我が家はこのスタイルで冬を乗り切ります!
イベント参加、締切ギリギリで応募します! 我が家の暖房器具、10年ほど愛用しているこたつと、RoomClipモニターで頂いた、カドーの電気ヒーターです。 狭い家なのと動き回る子どもがいるため、灯油ストーブは持っていませんが、エアコンとコタツとヒーターの併用で全く寒くないです。 カドーのヒーターは、スタイリッシュで持ち運びしやすいので、いろんな場所に使えてとても便利です^_^ 我が家のテレビ台は、こたつに入って寝転んで見ても首が痛くない、絶妙な高さでDIYしたもの。 これからも我が家はこのスタイルで冬を乗り切ります!
kazen
kazen
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
ダイソーの IHのすきま汚れをガードで すきま汚れをガード! 汚れのこびりつき防止のため年1回くらいの頻度で交換してます~
ダイソーの IHのすきま汚れをガードで すきま汚れをガード! 汚れのこびりつき防止のため年1回くらいの頻度で交換してます~
maru
maru
4LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
Ad.nako
Ad.nako
家族
happy_kakakaさんの実例写真
とっても楽しみにしてたIHマットが届きました! 色も大きさも形も大満足っっ😊💕 置いたままでもお洒落で、何と言っても掃除が楽ちん✨ヒーター部分の汚れも防止という最高のグッズです🥰こんな商品欲しかったんです🙌 送ってくださりありがとうございます❤
とっても楽しみにしてたIHマットが届きました! 色も大きさも形も大満足っっ😊💕 置いたままでもお洒落で、何と言っても掃除が楽ちん✨ヒーター部分の汚れも防止という最高のグッズです🥰こんな商品欲しかったんです🙌 送ってくださりありがとうございます❤
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
kさんの実例写真
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
k
k
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
イベント参加pic〜✧*。 我が家の暖房器具はCORONAの赤外線ヒーターです! 縦にも横にも、首振りまでしてくれるので使い勝手がとてもいいです!! すぐに暖かくなるので、寒い朝は取り合いになります😂 デザインもシンプルでインテリアを選ばないのもദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
イベント参加pic〜✧*。 我が家の暖房器具はCORONAの赤外線ヒーターです! 縦にも横にも、首振りまでしてくれるので使い勝手がとてもいいです!! すぐに暖かくなるので、寒い朝は取り合いになります😂 デザインもシンプルでインテリアを選ばないのもദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
so.yu
so.yu
家族
PR
楽天市場
mikigumaさんの実例写真
我が家の洗面所はLIXILさんのものです。 中古で買った家のため、 前オーナーさんチョイスなのですが😅 シンプルでどんなテイストにも合わせやすく 飽きのこないデザインと 機能的なところが気に入っています👍 特に気に入っているのは 水栓部分が少し変わった形状で 掃除しやすく汚れにくいところと、 鏡裏の収納の中にもコンセントがある所です (コンセントは2箇所あります) 掃除が苦手な私にとって 汚れにくく掃除しやすいのはとてもありがたいし、 電動歯ブラシ派の我が家、 収納の中コンセントのおかげで 洗面所周りをスッキリ出来て嬉しいです✨
我が家の洗面所はLIXILさんのものです。 中古で買った家のため、 前オーナーさんチョイスなのですが😅 シンプルでどんなテイストにも合わせやすく 飽きのこないデザインと 機能的なところが気に入っています👍 特に気に入っているのは 水栓部分が少し変わった形状で 掃除しやすく汚れにくいところと、 鏡裏の収納の中にもコンセントがある所です (コンセントは2箇所あります) 掃除が苦手な私にとって 汚れにくく掃除しやすいのはとてもありがたいし、 電動歯ブラシ派の我が家、 収納の中コンセントのおかげで 洗面所周りをスッキリ出来て嬉しいです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
beenさんの実例写真
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
been
been
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurikanaさんの実例写真
¥799
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
\イベント参加/ 洗面台はTOTOのオクターブを採用⟡.· 色はオーブグレージュ☺️ 水栓が上についてるので汚れがつきにくく、掃除がとってもしやすいです🥺 きれい除菌水で歯ブラシも除菌⟡.· ランドリールームも兼ねています! この部屋の入口は三角屋根にし、IKEAのリルをつけてオシャレ度&可愛さ🆙させています♡
kurikana
kurikana
家族
cocoさんの実例写真
IHクッキングヒーターのお掃除をして艶ピカに✨初投稿で教えて頂いたとおり、クリームクレンザーとキッチンペーパーを使ってお掃除しました♪♪ 頑固な汚れのところは消しゴムも使いました🤫クリームクレンザーはジフにしてみました。2個も必要なかったけど、2個売りしかなかったので仕方なく☺️ 焦げ付いたらすぐお掃除するべき!と改めて勉強になりました♡!!!!
IHクッキングヒーターのお掃除をして艶ピカに✨初投稿で教えて頂いたとおり、クリームクレンザーとキッチンペーパーを使ってお掃除しました♪♪ 頑固な汚れのところは消しゴムも使いました🤫クリームクレンザーはジフにしてみました。2個も必要なかったけど、2個売りしかなかったので仕方なく☺️ 焦げ付いたらすぐお掃除するべき!と改めて勉強になりました♡!!!!
coco
coco
m.xさんの実例写真
イベント参加♥︎ 地味ですが、洗面台の排水栓を変えました! 汚れをキャッチする網を、磁石で挟むタイプです シンプル構造で掃除が楽ちん ˎˊ˗ うちは洗面台に水をためて使う事がないので この商品は見た目も良くお手入れもしやすく ほんと買ってよかったです🥺
イベント参加♥︎ 地味ですが、洗面台の排水栓を変えました! 汚れをキャッチする網を、磁石で挟むタイプです シンプル構造で掃除が楽ちん ˎˊ˗ うちは洗面台に水をためて使う事がないので この商品は見た目も良くお手入れもしやすく ほんと買ってよかったです🥺
m.x
m.x
家族
natsumiさんの実例写真
タイルを使ったインテリア。 洗面所はDIYでタイルを貼りました。 水がはねても掃除しやすいし、タイルを貼るだけでお気に入りの洗面台がさらに可愛くなった感じ(^^)
タイルを使ったインテリア。 洗面所はDIYでタイルを貼りました。 水がはねても掃除しやすいし、タイルを貼るだけでお気に入りの洗面台がさらに可愛くなった感じ(^^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る