コメント1
juna
玄関入ってすぐの壁⑅◡̈*冬場は玄関入ってすぐの壁にみんなの上着をフックにかけてるけど〜なんか散らかり感あり過ぎて嫌だぁ〜(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )みんな上着とかどーゆー感じで置いてる〜?꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱なんかいーアドバイスあったら教えて欲しい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakiさんの実例写真
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
去年の今頃もこのpicあげてました。 https://roomclip.jp/photo/pl5S 今は回転モップも仲間入り。 マリメッコのバッグには、マキタさんと回転モップの充電器や回転モップのパッドなどを入れてます。
saki
saki
4LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
玄関上がってすぐの廊下の壁にトローネスを五つ配置。アシンメトリーの感じがお気に入り。 中身は奥は上からボックステッシュ12個くらい 真ん中は私のかばん、下は旦那のかばん。 手前は上がレインコート、下がスリッパ。 旅行行って可愛い置物があったらトローネスの上に置く予定(^^) 左は植え替えた後のサンスベリア。うまくいかず 支柱で支えてます💦
玄関上がってすぐの廊下の壁にトローネスを五つ配置。アシンメトリーの感じがお気に入り。 中身は奥は上からボックステッシュ12個くらい 真ん中は私のかばん、下は旦那のかばん。 手前は上がレインコート、下がスリッパ。 旅行行って可愛い置物があったらトローネスの上に置く予定(^^) 左は植え替えた後のサンスベリア。うまくいかず 支柱で支えてます💦
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
HYさんの実例写真
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
靴箱を撤去した際に見つけた壁の厚みを使って、スリッパ収納を作りました。 towerのスリッパラックに合わせて壁をくり抜き、漆喰を塗りました。
HY
HY
2LDK | 家族
eさんの実例写真
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
出掛ける時に必要な物をIKEAのSKADISでまとめました。
e
e
2LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,490
毎日着るコートは無印良品の長押に掛けてます。 夏は帽子掛けになります。
毎日着るコートは無印良品の長押に掛けてます。 夏は帽子掛けになります。
mayumi.s
mayumi.s
sakiさんの実例写真
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
saki
saki
家族
erikaさんの実例写真
昨日、新しくオープンしたお店で 可愛いガジュマルを見つけて一目惚れ🌿♡ 「たくさんの幸せ」「健康」という花言葉も素敵で、旦那さんと玄関に置きたいね!と意見も一致したのでお迎えしました🫶 お迎えついでに、玄関もチェンジ♩. 今まで傘立てはブラックのものを 置いていましたが、木目がいいな〜...と ずっとモヤモヤしていました。🥲 無印の壁に取り付けられる棚と、 ニトリのバスブーツホルダーをくっ付けて 傘かけにしたことで、見た目すっきり◎ ちょうどいい隙間が空くので、取り出しやすく、 下も浮いて掃除もしやすい!大満足です☺️🙌 5本なら余裕で掛けられそう♩. 元の傘立ては玄関ドアの外に置いて、 来客用+濡れた傘の一時置き場所として 使おうと思います◎
昨日、新しくオープンしたお店で 可愛いガジュマルを見つけて一目惚れ🌿♡ 「たくさんの幸せ」「健康」という花言葉も素敵で、旦那さんと玄関に置きたいね!と意見も一致したのでお迎えしました🫶 お迎えついでに、玄関もチェンジ♩. 今まで傘立てはブラックのものを 置いていましたが、木目がいいな〜...と ずっとモヤモヤしていました。🥲 無印の壁に取り付けられる棚と、 ニトリのバスブーツホルダーをくっ付けて 傘かけにしたことで、見た目すっきり◎ ちょうどいい隙間が空くので、取り出しやすく、 下も浮いて掃除もしやすい!大満足です☺️🙌 5本なら余裕で掛けられそう♩. 元の傘立ては玄関ドアの外に置いて、 来客用+濡れた傘の一時置き場所として 使おうと思います◎
erika
erika
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
玄関入って左にある狭いシューズクローゼットの壁にダイソーで購入したパンチングボードをつけて、靴のクリーナーや消臭スプレーなどを置いたり、傘⛱️をかけたり、フックを使って外の水道蛇口の鍵🔑を掛けて壁収納しています。使ったら元の場所に戻して小さな鍵は無くす事がなくて安心です😊✨
玄関入って左にある狭いシューズクローゼットの壁にダイソーで購入したパンチングボードをつけて、靴のクリーナーや消臭スプレーなどを置いたり、傘⛱️をかけたり、フックを使って外の水道蛇口の鍵🔑を掛けて壁収納しています。使ったら元の場所に戻して小さな鍵は無くす事がなくて安心です😊✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
qp_ktbnさんの実例写真
ベンチ、やっぱり茶色にしたい欲が増してきた…。
ベンチ、やっぱり茶色にしたい欲が増してきた…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
taresukeさんの実例写真
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
_222222さんの実例写真
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
_222222
_222222
3LDK | カップル
chuntaさんの実例写真
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
chunta
chunta
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,080
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
納戸と呼んでいる玄関入って左側にある収納。 普段メインで使う掃除用品をまとめて収納。 本当は備蓄品とかを左側に置きたいけど、春のタイヤ交換までホイールを保管してるからちょっぴり窮屈。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
ya_maさんの実例写真
サッカーボーふがわんさかの我が家⚽!! どうにかしたいと考えたのがこちら💡´- セリアのアイアンフレームスクエアを板にネジで取り付けてそれをさらに壁に取り付けただけのボール収納⚽✨
サッカーボーふがわんさかの我が家⚽!! どうにかしたいと考えたのがこちら💡´- セリアのアイアンフレームスクエアを板にネジで取り付けてそれをさらに壁に取り付けただけのボール収納⚽✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
zaki...9さんの実例写真
下駄箱上を有効活用☝︎
下駄箱上を有効活用☝︎
zaki...9
zaki...9
ayamameさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
機能より見た目で決めた水栓。
機能より見た目で決めた水栓。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
beさんの実例写真
野球とサッカーの用品の収納を考え中、、 いつも立てかけておくとバットがコロコロ倒れてうるさいし、外に置くのも防犯上あまり良くないかな?と、置き場所を作ってみました。 ボールもいつもどこいった?と探しているので一緒に😂
野球とサッカーの用品の収納を考え中、、 いつも立てかけておくとバットがコロコロ倒れてうるさいし、外に置くのも防犯上あまり良くないかな?と、置き場所を作ってみました。 ボールもいつもどこいった?と探しているので一緒に😂
be
be
家族
Yuukaさんの実例写真
シューズクロークの中👡˖ ࣪⊹ 壁に無印の長押(なげし)という商品を 自分で設置して、傘をかけています☂️⸝꙳ 靴は100均のラッセバスケットと いう商品で、楽天で買える ショップがあったので、 40個まとめ買いしました🪽✧‧˚ 靴をむき出しで置いておくより スッキリ見えるのでおすすめです♡˙𓂂 プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
シューズクロークの中👡˖ ࣪⊹ 壁に無印の長押(なげし)という商品を 自分で設置して、傘をかけています☂️⸝꙳ 靴は100均のラッセバスケットと いう商品で、楽天で買える ショップがあったので、 40個まとめ買いしました🪽✧‧˚ 靴をむき出しで置いておくより スッキリ見えるのでおすすめです♡˙𓂂 プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
m.さんの実例写真
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
m.
m.
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥8,680
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
kagome
kagome
家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
窓がない、小さな玄関ですが ホワイト×グレーで統一して明るく。 IKEAの収納トローネスが、 小さな玄関にぴったりフィット。 中には日焼け止め・虫よけスプレー・マスク・カイロ・エコバッグなど お出かけグッズが入っています。 アール壁の向こうはウォークインクローゼット。 照明をつけなければ、カーテンで中は見えません。 アロマディフューザーで、 いつも心地よい香りの玄関を心がけています。
窓がない、小さな玄関ですが ホワイト×グレーで統一して明るく。 IKEAの収納トローネスが、 小さな玄関にぴったりフィット。 中には日焼け止め・虫よけスプレー・マスク・カイロ・エコバッグなど お出かけグッズが入っています。 アール壁の向こうはウォークインクローゼット。 照明をつけなければ、カーテンで中は見えません。 アロマディフューザーで、 いつも心地よい香りの玄関を心がけています。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
tammyさんの実例写真
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
tammy
1LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
kaochi
kaochi
3DK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
sally_dia830さんの実例写真
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
sally_dia830
sally_dia830
3LDK | 家族
もっと見る