コメント1
Mie
ニトリの湯沸かし兼用鍋便利!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotikkoさんの実例写真
毎日お茶を沸かすのに、やかんを使うのをやめて調理で使う片手鍋と兼用にしました。 洗いやすくて、注ぎやすくて、茶渋のお手入れもしやすい。 やかんの置き場も必要なくなりスッキリ。
毎日お茶を沸かすのに、やかんを使うのをやめて調理で使う片手鍋と兼用にしました。 洗いやすくて、注ぎやすくて、茶渋のお手入れもしやすい。 やかんの置き場も必要なくなりスッキリ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
J.Kさんの実例写真
イベント参加します。 メイクスペースは、書斎コーナー兼用。光が当たる爽やか外国風。 机の中や四角い棚にコスメ用品を収納し、出しても片付けても素敵に見えるように。 鏡は、書斎利用や片付けも考え、ニトリの卓上鏡を採用です(^ω^) 足下のデザインハウスストックホルムの収納には、ドライヤーや予備の品を入れ隠してます。
イベント参加します。 メイクスペースは、書斎コーナー兼用。光が当たる爽やか外国風。 机の中や四角い棚にコスメ用品を収納し、出しても片付けても素敵に見えるように。 鏡は、書斎利用や片付けも考え、ニトリの卓上鏡を採用です(^ω^) 足下のデザインハウスストックホルムの収納には、ドライヤーや予備の品を入れ隠してます。
J.K
J.K
4LDK | 家族
decoさんの実例写真
イベント用に。 ベッドをソファと兼用、テーブルを挟んで壁沿いにチェストとスタッキングシェルフ、テレビを角に… と王道レイアウトです☆ 越して来てすぐは、暖かみを出したくてオレンジのカーテンでした
イベント用に。 ベッドをソファと兼用、テーブルを挟んで壁沿いにチェストとスタッキングシェルフ、テレビを角に… と王道レイアウトです☆ 越して来てすぐは、暖かみを出したくてオレンジのカーテンでした
deco
deco
1K | 一人暮らし
Me6To1さんの実例写真
うちはリビングにしてる部屋が狭いので、おもちゃ収納とテレビ台を兼用してます!ニトリのカラーボックス2段ものを3つ並べて\( ・ω・ )/ 3つ並べた時にできる隙間には白のマステを(笑)本棚はニトリの三段ボックス…|ω`)ニトリ様々です(笑) ※子供が初めてちゃんとお片付けしてくれた瞬間に取ったので、行き届いてないところがあります(笑)
うちはリビングにしてる部屋が狭いので、おもちゃ収納とテレビ台を兼用してます!ニトリのカラーボックス2段ものを3つ並べて\( ・ω・ )/ 3つ並べた時にできる隙間には白のマステを(笑)本棚はニトリの三段ボックス…|ω`)ニトリ様々です(笑) ※子供が初めてちゃんとお片付けしてくれた瞬間に取ったので、行き届いてないところがあります(笑)
Me6To1
Me6To1
3DK | 家族
Miiさんの実例写真
置き時計¥1,490
Mii
Mii
1K | 一人暮らし
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
Hikomiさんの実例写真
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
Hikomi
Hikomi
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
1LDK | 家族
PR
楽天市場
chiharanさんの実例写真
昨日カレーを作ったけど、残りは今日の晩ご飯に(#^.^#) いつものようにカレーうどんにします! ニトリのキッチンマット、弾力あって素足でも気持ちがいいです👌
昨日カレーを作ったけど、残りは今日の晩ご飯に(#^.^#) いつものようにカレーうどんにします! ニトリのキッチンマット、弾力あって素足でも気持ちがいいです👌
chiharan
chiharan
家族
syungikuさんの実例写真
ニトリで可愛いくて便利そうなお鍋見つけました。 その名も「ケトル兼用鍋」 ゆで卵用に小さなお鍋を探してたんです。 これは便利そう~♡
ニトリで可愛いくて便利そうなお鍋見つけました。 その名も「ケトル兼用鍋」 ゆで卵用に小さなお鍋を探してたんです。 これは便利そう~♡
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
増税前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ (↑picは先週末に撮りました。) ケトルはお湯を沸かすだけ、鍋は調理用って概念を覆すこのケトル兼用鍋ヽ(´▽`)/♪ ケトルとしても使える、鍋としても使える♡ 1つで済んじゃうなら収納スペースも半分で済む♡ 少量の調理に最適で、1人用のラーメン作ったり…にもちょうど良いサイズ感♡ 見た目も大好きなブラックで、 コロンっとしたフォルムも可愛い♡ 小さく見えるけど、容量は1.9L♡ 収納する時も、 フタが中に収納出来ちゃうからコンパクト♡ ケトルの注ぎ口が洗いにくい問題も、このケトル兼用鍋ならそんな悩みも一切なし‼︎ 以前購入したホーローケトルはいろいろあって、返品になっちゃって(;_;) いろいろ悩んでこちらを購入したんだけど… 我が家には逆にこっちのほうが使い勝手良いし、良かったかもー♡♡♡
増税前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ (↑picは先週末に撮りました。) ケトルはお湯を沸かすだけ、鍋は調理用って概念を覆すこのケトル兼用鍋ヽ(´▽`)/♪ ケトルとしても使える、鍋としても使える♡ 1つで済んじゃうなら収納スペースも半分で済む♡ 少量の調理に最適で、1人用のラーメン作ったり…にもちょうど良いサイズ感♡ 見た目も大好きなブラックで、 コロンっとしたフォルムも可愛い♡ 小さく見えるけど、容量は1.9L♡ 収納する時も、 フタが中に収納出来ちゃうからコンパクト♡ ケトルの注ぎ口が洗いにくい問題も、このケトル兼用鍋ならそんな悩みも一切なし‼︎ 以前購入したホーローケトルはいろいろあって、返品になっちゃって(;_;) いろいろ悩んでこちらを購入したんだけど… 我が家には逆にこっちのほうが使い勝手良いし、良かったかもー♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
f_to_whitehomeさんの実例写真
高火力のハーマンプラスドゥ。 全面五徳のおかげでどんな大きさの鍋も安定して置けますよ〜。自動湯沸かし(火の消し忘れ防止)機能もついているので、何かしながらの作業が多いわが家にはピッタリです。
高火力のハーマンプラスドゥ。 全面五徳のおかげでどんな大きさの鍋も安定して置けますよ〜。自動湯沸かし(火の消し忘れ防止)機能もついているので、何かしながらの作業が多いわが家にはピッタリです。
f_to_whitehome
f_to_whitehome
家族
mikigumaさんの実例写真
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
増税前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ 前にもアップしたけど、イベント用に! ケトルはお湯を沸かすだけ、鍋は調理用って概念を覆すこのケトル兼用鍋ヽ(´▽`)/♪ ケトルとしても使える、鍋としても使える♡ 1つで済んじゃうなら収納スペースも半分で済む♡ 少量の調理に最適で、1人用のラーメン作ったり…にもちょうど良いサイズ感♡ 見た目も大好きなブラックで、 コロンっとしたフォルムも可愛い♡ 小さく見えるけど、容量は1.9L♡ 収納する時も、 フタが中に収納出来ちゃうからコンパクト♡ ケトルの注ぎ口が洗いにくい問題も、このケトル兼用鍋ならそんな悩みも一切なし‼︎ 数ヶ月使いましたが、 使い勝手良いも良いし、ストレスフリーです♡♡♡
増税前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ 前にもアップしたけど、イベント用に! ケトルはお湯を沸かすだけ、鍋は調理用って概念を覆すこのケトル兼用鍋ヽ(´▽`)/♪ ケトルとしても使える、鍋としても使える♡ 1つで済んじゃうなら収納スペースも半分で済む♡ 少量の調理に最適で、1人用のラーメン作ったり…にもちょうど良いサイズ感♡ 見た目も大好きなブラックで、 コロンっとしたフォルムも可愛い♡ 小さく見えるけど、容量は1.9L♡ 収納する時も、 フタが中に収納出来ちゃうからコンパクト♡ ケトルの注ぎ口が洗いにくい問題も、このケトル兼用鍋ならそんな悩みも一切なし‼︎ 数ヶ月使いましたが、 使い勝手良いも良いし、ストレスフリーです♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
やっぱり「黒モノ」で固めたIHヒーター周辺 ニトリの鍋兼用ケトル、ふたり暮らし、少量調理にはとっても便利です 深さがあるんで、揚げ物や炒め物も油はね気にしなくていいし ガラス蓋付いてます
やっぱり「黒モノ」で固めたIHヒーター周辺 ニトリの鍋兼用ケトル、ふたり暮らし、少量調理にはとっても便利です 深さがあるんで、揚げ物や炒め物も油はね気にしなくていいし ガラス蓋付いてます
Mie
Mie
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
color
color
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
夏のドリンクこれで作ってます♡ ジューサーでフラッペとかも作るけど、 最近ハマってるのは… ニトリのケトル兼用鍋で 自家製カフェゼリーヽ(´▽`)/♡ (↑これ、めちゃくちゃ簡単っ♪) しかもこのケトル兼用鍋は、 小ぶりだからちょうど良いサイズ感♡ 更に、鍋に注ぎ口があるからコップに注ぎやすい! * 作り方 * ●コーヒーを鍋に入れ、火にかける。 ●沸騰したら火からおろす。 ●砂糖とゼラチン入れて混ぜ、粗熱を取る。 ●カップ等にいれ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。 ●固まったらゼリーを混ぜて牛乳を注ぐ。 普通にコーヒーゼリーとして食べても良いし、牛乳多めに入れてドリンクとしても♡ 我が家はドリンクとして飲む率高めです(*´꒳`*)
夏のドリンクこれで作ってます♡ ジューサーでフラッペとかも作るけど、 最近ハマってるのは… ニトリのケトル兼用鍋で 自家製カフェゼリーヽ(´▽`)/♡ (↑これ、めちゃくちゃ簡単っ♪) しかもこのケトル兼用鍋は、 小ぶりだからちょうど良いサイズ感♡ 更に、鍋に注ぎ口があるからコップに注ぎやすい! * 作り方 * ●コーヒーを鍋に入れ、火にかける。 ●沸騰したら火からおろす。 ●砂糖とゼラチン入れて混ぜ、粗熱を取る。 ●カップ等にいれ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。 ●固まったらゼリーを混ぜて牛乳を注ぐ。 普通にコーヒーゼリーとして食べても良いし、牛乳多めに入れてドリンクとしても♡ 我が家はドリンクとして飲む率高めです(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
セカンドハウスでの朝ごはんはキッチンカウンターでいただきます。
セカンドハウスでの朝ごはんはキッチンカウンターでいただきます。
Maro
Maro
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
felicityさんの実例写真
この冬買って良かったもの✨ ケトル兼用鍋です。これ1つで煮る、炒める、茹でる、沸かす、揚げるができます🫕 色で迷っていましたが、コーナンオリジナルのLIFELEXにホワイト✖️木目を見つけたのでようやくお迎えしました。 色々活躍してくれてとっても便利です😊
この冬買って良かったもの✨ ケトル兼用鍋です。これ1つで煮る、炒める、茹でる、沸かす、揚げるができます🫕 色で迷っていましたが、コーナンオリジナルのLIFELEXにホワイト✖️木目を見つけたのでようやくお迎えしました。 色々活躍してくれてとっても便利です😊
felicity
felicity
hihaさんの実例写真
¥99
新しいイベントが始まったんですね。 キッチンのpic投稿したのに... https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social またフライングしてしまった〜🤪 ほんと前もっていつから何のイベント始まるか予告して欲しいなって思うのは私だけでしょうか😂 めげずにアングルを変えて参加します🤳 模様替えイベントと迷ったけど、お気に入りのキッチンアイテムは沢山ありますが、アイテムタグを付けるとなるとこちらIHケトル兼用鍋かな〜🤗 収納が少ないので毎日使うのでキッチンに出しっ放しにしてもオシャレなケトルを探していて、候補のケトルはお高めで躊躇してる時にニトリでこちらのケトルを見つけました🖤 茹でる、沸かす、煮るなど用途がいろいろなマルチポットです。 我が家は毎朝の主人のコーヒーや猫の湯たんぽ用にお湯を沸かすのがメインですが、毎日ヘビロテし過ぎて底の色が剥げちゃってます😅 それくらいお気に入りってことで😋 ドン・キホーテでティファールもどきを買いましたが、わざわざそっちを使わなくても結構あっという間にすぐに沸きます🎶
新しいイベントが始まったんですね。 キッチンのpic投稿したのに... https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social またフライングしてしまった〜🤪 ほんと前もっていつから何のイベント始まるか予告して欲しいなって思うのは私だけでしょうか😂 めげずにアングルを変えて参加します🤳 模様替えイベントと迷ったけど、お気に入りのキッチンアイテムは沢山ありますが、アイテムタグを付けるとなるとこちらIHケトル兼用鍋かな〜🤗 収納が少ないので毎日使うのでキッチンに出しっ放しにしてもオシャレなケトルを探していて、候補のケトルはお高めで躊躇してる時にニトリでこちらのケトルを見つけました🖤 茹でる、沸かす、煮るなど用途がいろいろなマルチポットです。 我が家は毎朝の主人のコーヒーや猫の湯たんぽ用にお湯を沸かすのがメインですが、毎日ヘビロテし過ぎて底の色が剥げちゃってます😅 それくらいお気に入りってことで😋 ドン・キホーテでティファールもどきを買いましたが、わざわざそっちを使わなくても結構あっという間にすぐに沸きます🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
Rira
Rira
1K
PR
楽天市場
jijiさんの実例写真
山﨑実業さんのコンロコーナーラック買いました。 ケトル兼用鍋をデコホームで買ったので、置き場所として購入しました。2枚投稿。 これでサッと取ってお湯が沸かせます。 シリコーンマット付きで、汚れても洗い流せます。 とっても便利😄 調味料を置いている棚は、娘が小学生の時にパパと作ってプレゼントしてくれたものです😄
山﨑実業さんのコンロコーナーラック買いました。 ケトル兼用鍋をデコホームで買ったので、置き場所として購入しました。2枚投稿。 これでサッと取ってお湯が沸かせます。 シリコーンマット付きで、汚れても洗い流せます。 とっても便利😄 調味料を置いている棚は、娘が小学生の時にパパと作ってプレゼントしてくれたものです😄
jiji
jiji
家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
うちの壁面収納です 元出窓のところに、ディアウォールで柱を建てて 壁を作りました ワトコオイルのダークウォールナットで色をつけたので ほんのりアンティーク風に出来ました 珈琲グッズやミトンや湯沸かしポットなど 使いやすさ重視です
うちの壁面収納です 元出窓のところに、ディアウォールで柱を建てて 壁を作りました ワトコオイルのダークウォールナットで色をつけたので ほんのりアンティーク風に出来ました 珈琲グッズやミトンや湯沸かしポットなど 使いやすさ重視です
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
elinkさんの実例写真
不器用でも上手に収められました
不器用でも上手に収められました
elink
elink
家族
merutoさんの実例写真
押入れ収納¥1,990
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
meruto
4LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
hihaさんの実例写真
①新しく買ったニトリの黒い包丁🔪 見た目が真っ黒で斬新ですが、とっても切れ味が良くてお気に入りです🤗 後ろに写ってるキッチンバサミやヘラにトングやお玉、ニトリのケトルや鍋も黒をチョイス🖤 ②③トマト🍅やレモン🍋もスーッと気持ちくカット出来ます👍✨ ④カットしたトマトはカプレーゼに、レモンはサワーにINしてみました。 柔らかいモッツァレラチーズも難なく切れました🙆
①新しく買ったニトリの黒い包丁🔪 見た目が真っ黒で斬新ですが、とっても切れ味が良くてお気に入りです🤗 後ろに写ってるキッチンバサミやヘラにトングやお玉、ニトリのケトルや鍋も黒をチョイス🖤 ②③トマト🍅やレモン🍋もスーッと気持ちくカット出来ます👍✨ ④カットしたトマトはカプレーゼに、レモンはサワーにINしてみました。 柔らかいモッツァレラチーズも難なく切れました🙆
hiha
hiha
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
meruさんの実例写真
Cafeが好きすぎてカフェカウンターのある木のキッチンをつくりました。 このカウンターは、ダイニングテーブルと兼用なのでリビングも広くとれて大満足。
Cafeが好きすぎてカフェカウンターのある木のキッチンをつくりました。 このカウンターは、ダイニングテーブルと兼用なのでリビングも広くとれて大満足。
meru
meru
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
hihaさんの実例写真
カルディのにゃんティ×蜂の巣入りのはちみつの贅沢なはちみつ紅茶で至福のおやつタイム。 https://roomclip.jp/photo/Cdl7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前ローソンのウチカフェ×GODIVAコラボのどらもっちの投稿をしましたがダブルショコラタルトもゲットしました♡ お味はめっちゃ濃厚で滑らかチョコレートで本格的な高級スイーツ✨️ これがコンビニで買えるなんて🤩 最近のお気に入りのセリアのネコマグ🐈‍⬛&ニトリのブラックケトル🖤 今回ケトルかマグカップかどのイベントに参加するか迷ってプチ贅沢にしました😅💦 同時に複数イベントに参加出来たらいいのになぁ〜🤔 と切に願っています。
カルディのにゃんティ×蜂の巣入りのはちみつの贅沢なはちみつ紅茶で至福のおやつタイム。 https://roomclip.jp/photo/Cdl7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前ローソンのウチカフェ×GODIVAコラボのどらもっちの投稿をしましたがダブルショコラタルトもゲットしました♡ お味はめっちゃ濃厚で滑らかチョコレートで本格的な高級スイーツ✨️ これがコンビニで買えるなんて🤩 最近のお気に入りのセリアのネコマグ🐈‍⬛&ニトリのブラックケトル🖤 今回ケトルかマグカップかどのイベントに参加するか迷ってプチ贅沢にしました😅💦 同時に複数イベントに参加出来たらいいのになぁ〜🤔 と切に願っています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る