riraさんの部屋
2020年2月6日42
riraさんの部屋
2020年2月6日42
コメント1
rira
吹き抜け空間のある暮らし。しかし、この空間にないもの。アート。グリーン。…なんといってもダイニング照明!これは不満ポイントの一つ。ダイニングの照明がテーブルとズレてます😭というのも、間取り打ち合わせの時点では、全く家具のことを計画してませんでした…😭(吹き抜けメインの間取りに必死すぎました、反省です。)どのようなテーブルを置くか全く決めてませんでしたので、一応、照明はダウンライトにして、角度を調節できるものにしました。が、…キッチンと吹き抜けの間に下がり天井があったのです。これは完成するまでわかりませんでした😭いや、説明はあったかもしれませんが、考えることや決めることが多く、完全なる見落としデス😭結果、ダイニング照明は角度をつけても下がり天井で遮られ…😱く、暗い。頭が照らされる…笑 こうして不満ポイントとなった訳です。テーブルの半分だけ照らされる食卓。毎食ごとに不満はムクムクと膨らみました…ということで、まさか、まさかの新築3か月で照明のリノベーション計画中です😂吹き抜けの半分とダイニングの空間を刷新します。ただ、現状の空間もお金がかかってるわけで💦決断には勇気も必要でした。踏み切ったのは素敵な『出会い』があったからです。この空間がどうなるか、なぜ今リノベーションに踏み切ることにしたかは、また後ほど紹介していきます。今の私だから言えることは、これからお家を建てる方、間取り検討中の方は、大好きな家具を置くことから間取りや家づくりを考えると、居心地の良い素敵な空間ができると思います。我が家の失敗ポイントが、どなたかの参考になれば幸いです。空間を刷新し、暮らしを向上していくということで、『改革のある暮らし。』

この写真を見た人へのおすすめの写真