コメント1
Mie-ko
正方形のワイヤーネット五枚を結束バンドで留めてワイヤーバスケットを作り、上にフランフランで十数年前買った木製のトレーを置いたらシンデレラフィット( ☆∀☆)バスケットにはブランケットを収納して、トレーはサイドテーブルとして、コーヒーや本のちょい置きに(#^.^#)トレーごと移動もできるし、重宝してます!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

marley0209さんの実例写真
毎日ガンガン出番のあるコ達はまとめてこのエリアにー。
毎日ガンガン出番のあるコ達はまとめてこのエリアにー。
marley0209
marley0209
家族
greenappleさんの実例写真
ジャガイモが売り切れました。 仕入れてこなきゃ!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ジャガイモが売り切れました。 仕入れてこなきゃ!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
sunojimax2さんの実例写真
結局ファイルボックスではペットボトルの溜まり方についていけず、ワイヤーバスケットに変更。ついでに紙ゴミと発泡トレーなんかもココに集中管理!STUVA使えるd( ̄  ̄)
結局ファイルボックスではペットボトルの溜まり方についていけず、ワイヤーバスケットに変更。ついでに紙ゴミと発泡トレーなんかもココに集中管理!STUVA使えるd( ̄  ̄)
sunojimax2
sunojimax2
2LDK | 家族
annyoshさんの実例写真
ワイヤーバスケットが好き過ぎる。
ワイヤーバスケットが好き過ぎる。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
grazieさんの実例写真
H28.10.30 無印良品の冷蔵庫購入を機に、カテゴリーラベル作成しました♡
H28.10.30 無印良品の冷蔵庫購入を機に、カテゴリーラベル作成しました♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
brown-white
brown-white
1LDK
powakyonさんの実例写真
極狭なシンクの作業スペース確保のため色々やってます。洗い物カゴも使いたいけど、カゴ自体のスペース確保が出来ないため、セリアの水切りトレーを使っています。使わないときはまな板の後ろに立てかけてスッキリ。スポンジと洗剤も浮かせて掃除を楽に。
極狭なシンクの作業スペース確保のため色々やってます。洗い物カゴも使いたいけど、カゴ自体のスペース確保が出来ないため、セリアの水切りトレーを使っています。使わないときはまな板の後ろに立てかけてスッキリ。スポンジと洗剤も浮かせて掃除を楽に。
powakyon
powakyon
2LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
以前と同じpicですみません。 イベント用に再投稿です! うちのキッチンは完全なる見せる収納です♬
以前と同じpicですみません。 イベント用に再投稿です! うちのキッチンは完全なる見せる収納です♬
risako1107
risako1107
家族
PR
楽天市場
k.and-3さんの実例写真
k.and-3
k.and-3
家族
colonさんの実例写真
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
セリアのワイヤーバスケット 家にもありました。 トイレブラシとラバーカップ入れにしています。トレーも100均のものです。 本来は隠したい物ですがトイレの雰囲気に合わせて、あえてそのまま見せてます。
colon
colon
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ニトリのワイヤーバスケット×コーヒーの麻袋
ニトリのワイヤーバスケット×コーヒーの麻袋
aya
aya
mtmさんの実例写真
何の変化もありませんが。
何の変化もありませんが。
mtm
mtm
1LDK
kaerucoさんの実例写真
ストローとマドラーの収納場所を、梅酒サーバーのスタンドの下に作りました。 このサーバースタンドの下って、デットスペースだったんです( ・᷄ὢ・᷅ ) キャンドゥのワイヤーバスケットの中に、セリアのトレーを入れて、ラベルプレート付けました(・∀︎・)
ストローとマドラーの収納場所を、梅酒サーバーのスタンドの下に作りました。 このサーバースタンドの下って、デットスペースだったんです( ・᷄ὢ・᷅ ) キャンドゥのワイヤーバスケットの中に、セリアのトレーを入れて、ラベルプレート付けました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
Ai
Ai
4LDK | 家族
kyon__6さんの実例写真
ダイソーで購入したワイヤーバスケットが500円で超使えます♡上に同じくダイソーで購入したおぼんを乗せたらテーブルぽくなって観葉植物とか置いたらすごく可愛いです♡
ダイソーで購入したワイヤーバスケットが500円で超使えます♡上に同じくダイソーで購入したおぼんを乗せたらテーブルぽくなって観葉植物とか置いたらすごく可愛いです♡
kyon__6
kyon__6
1LDK | カップル
ixumiさんの実例写真
バタバタしてたら1ヶ月以上放置してました‥ 最近家計簿セットを見直しました😶 無印のパスポートケースからワイヤーバスケットに変更しました。 お金のケース、電卓、通帳類がめちゃくちゃ取りやすくなりました☺️ アクリル小物収納の引出し部分が縦に2つシンデレラフィット✨ 透明なのでスッキリして見えるのでお気に入りです。 カードケースにはクレジットカードとポイントカードをそれぞれまとめてます。 カードは使うときだけ持ち出す派です🙋‍♀️ クーポン類も財布の中に常に入ってるのは嫌いなので使用期限順になるようにPOPスタンドで保管してます🤣
バタバタしてたら1ヶ月以上放置してました‥ 最近家計簿セットを見直しました😶 無印のパスポートケースからワイヤーバスケットに変更しました。 お金のケース、電卓、通帳類がめちゃくちゃ取りやすくなりました☺️ アクリル小物収納の引出し部分が縦に2つシンデレラフィット✨ 透明なのでスッキリして見えるのでお気に入りです。 カードケースにはクレジットカードとポイントカードをそれぞれまとめてます。 カードは使うときだけ持ち出す派です🙋‍♀️ クーポン類も財布の中に常に入ってるのは嫌いなので使用期限順になるようにPOPスタンドで保管してます🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
IKEAで2年前買った水切りカゴ ブラックで大変お気に入り💓 だけど 水受け皿が 腐食しやすい材質で バッチィ感じになって来た💔 それで、MUJIの 【流れる向きが選べるステンレス水切り用トレー】と合体✨ 水が溜まりにくいから この時期は特にイイかも🎵 AEONに行ったので お気に入りの HONE COORDYのタッパーも追加購入
IKEAで2年前買った水切りカゴ ブラックで大変お気に入り💓 だけど 水受け皿が 腐食しやすい材質で バッチィ感じになって来た💔 それで、MUJIの 【流れる向きが選べるステンレス水切り用トレー】と合体✨ 水が溜まりにくいから この時期は特にイイかも🎵 AEONに行ったので お気に入りの HONE COORDYのタッパーも追加購入
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
セリアのかごが、ピッタリサイズでした~
kaana
kaana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
choco3さんの実例写真
ネコちゃん達の食器類をまとめて見ました❀.(*´▽`*)❀.
ネコちゃん達の食器類をまとめて見ました❀.(*´▽`*)❀.
choco3
choco3
mangoさんの実例写真
生活感溢れるキッチンからこんばんは✩*.゚ ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ イベント参加✩*.゚ 料理は片付けるまでが料理···.゚+.(`-ω-´)フッ.+゚. ってことで···🤣笑 我が家の食器洗い物事情( ˙▿˙ )☝ 夜はほぼ食洗機にお願いし、朝昼や量が少ない時は洗って、備え付けの水切りトレー?へ✨ ここに置ききれない時は、水切りマットも使ってます\(◡̈)/ お皿類は、洗ったらそのまま布巾を敷いたお皿立てへ🍽✨ 暗記パン皿は、朝ごはんの時ほぼ毎日使うので、このままここに置きっぱなしです😁🍞 白いワイヤーのカゴは、先日Salut!で(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!しました✨ 元々黒いワイヤーのカゴを置いてたんですが、Salut!でこのカゴ見つけて、白色と持ち手が木なとこが可愛くて買ったら、ちょうど良いサイズ感で見た目も可愛くなって、1人テンション上がってます💕🤣 毎日使うものだから、お気に入りのモノがあるだけで、気持ちも上がります😁✨ ここには、毎日使うコップや食器、水筒等を置いたり、乾いた食器を片付けるのが面倒な時(笑)一時的に置いたりしてます😂 以前使ってた水切りかごに付いてた、お箸等を入れるケース?がちょうどカゴにハマるので、洗ってここに入れたら、シンクに水滴が落ちて、これまたよしっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ このカゴない方がスッキリするとは思いつつ、めんどくさがり屋なので😅、毎日使うのにいちいち仕舞うのは( 無 ・ ω ・ 理 )笑🤣 そんなこんなで、ここにカゴを置くことで、自分的にはなかなか使い勝手が良いです✨ᕕ( ᐛ )ᕗ 以上、我が家の食器洗い物事情でした...♪*゚ ᕕ( ᐛ )ᕗ イベント参加につき、コメントはお気遣いなくです✩*.゚(:D)┓ペコリンチョ
生活感溢れるキッチンからこんばんは✩*.゚ ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ イベント参加✩*.゚ 料理は片付けるまでが料理···.゚+.(`-ω-´)フッ.+゚. ってことで···🤣笑 我が家の食器洗い物事情( ˙▿˙ )☝ 夜はほぼ食洗機にお願いし、朝昼や量が少ない時は洗って、備え付けの水切りトレー?へ✨ ここに置ききれない時は、水切りマットも使ってます\(◡̈)/ お皿類は、洗ったらそのまま布巾を敷いたお皿立てへ🍽✨ 暗記パン皿は、朝ごはんの時ほぼ毎日使うので、このままここに置きっぱなしです😁🍞 白いワイヤーのカゴは、先日Salut!で(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!しました✨ 元々黒いワイヤーのカゴを置いてたんですが、Salut!でこのカゴ見つけて、白色と持ち手が木なとこが可愛くて買ったら、ちょうど良いサイズ感で見た目も可愛くなって、1人テンション上がってます💕🤣 毎日使うものだから、お気に入りのモノがあるだけで、気持ちも上がります😁✨ ここには、毎日使うコップや食器、水筒等を置いたり、乾いた食器を片付けるのが面倒な時(笑)一時的に置いたりしてます😂 以前使ってた水切りかごに付いてた、お箸等を入れるケース?がちょうどカゴにハマるので、洗ってここに入れたら、シンクに水滴が落ちて、これまたよしっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ このカゴない方がスッキリするとは思いつつ、めんどくさがり屋なので😅、毎日使うのにいちいち仕舞うのは( 無 ・ ω ・ 理 )笑🤣 そんなこんなで、ここにカゴを置くことで、自分的にはなかなか使い勝手が良いです✨ᕕ( ᐛ )ᕗ 以上、我が家の食器洗い物事情でした...♪*゚ ᕕ( ᐛ )ᕗ イベント参加につき、コメントはお気遣いなくです✩*.゚(:D)┓ペコリンチョ
mango
mango
haruchanさんの実例写真
◉購入品①◉ tower 2WAYスリム水切りワイヤーバスケット 専用フックが2つついているので水筒のパッキン、フタを掛けれます⭐︎ マグネットもつくのでセリアの石鹸トレーをつけて他の部品も置いてみました⭐︎ まだまだ他にマッチングする物がありそうなので色々探してみます♬ 購入してよかったです♡ ありがとうございました♡
◉購入品①◉ tower 2WAYスリム水切りワイヤーバスケット 専用フックが2つついているので水筒のパッキン、フタを掛けれます⭐︎ マグネットもつくのでセリアの石鹸トレーをつけて他の部品も置いてみました⭐︎ まだまだ他にマッチングする物がありそうなので色々探してみます♬ 購入してよかったです♡ ありがとうございました♡
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
セリアで購入した黒のワイヤーバスケットとプレートでDIYしてみました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ バスケットの中にはごちゃごちゃしないようティースプーンやスティックコーヒーや紅茶パックなど、目隠ししたいものをいれてます。☕️🫖🍰
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
__shiho__さんの実例写真
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
__shiho__
__shiho__
3LDK | 家族
PR
楽天市場
robin-yiさんの実例写真
シンク横スペースにピッタリ収まりました。 二人暮らしにはちょうど良い大きさです。 水切りトレーが取り外せるので掃除もしやすいです。
シンク横スペースにピッタリ収まりました。 二人暮らしにはちょうど良い大きさです。 水切りトレーが取り外せるので掃除もしやすいです。
robin-yi
robin-yi
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
引っ越しを期に水切りカゴなし生活をしてみて、ジョージ・ジェンセンのタオルを敷いて洗っては拭き片付け…をやってたけど…ズボラな私には合わず😅 その後昨日までは、CAINZで買ったワイヤーバスケットに水切りトレーなしで、そのまま1ヶ月も使ってましたが、水切りカゴを新調してみました♡ カゴも珪藻土トレーもお箸立ても付いてホームセンターで1000円❤ CAINZのワイヤーバスケットは他に使えないか考えてみます😂 食洗機を設置する日まで食器洗い頑張ります😉✨
引っ越しを期に水切りカゴなし生活をしてみて、ジョージ・ジェンセンのタオルを敷いて洗っては拭き片付け…をやってたけど…ズボラな私には合わず😅 その後昨日までは、CAINZで買ったワイヤーバスケットに水切りトレーなしで、そのまま1ヶ月も使ってましたが、水切りカゴを新調してみました♡ カゴも珪藻土トレーもお箸立ても付いてホームセンターで1000円❤ CAINZのワイヤーバスケットは他に使えないか考えてみます😂 食洗機を設置する日まで食器洗い頑張ります😉✨
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
正方形のワイヤーラティスの上を少し折り込んで壁美人で壁に設置。 その下にワイヤーラックとワイヤートレーを取り付けただけ。 長過ぎるそれぞれのコードまとめるのが一番大変だった💦
michi
michi
1K | 一人暮らし
tonさんの実例写真
キッチンちょっとだけ変えました。
キッチンちょっとだけ変えました。
ton
ton
2LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
ダイソーでワイヤーかご買いました 500円商品です。 ブラック×木の取手がおしゃれ〜! 他にホワイトとグレーもありました。 いろいろ使えそうだけどキッチンで使う予定です✨
ダイソーでワイヤーかご買いました 500円商品です。 ブラック×木の取手がおしゃれ〜! 他にホワイトとグレーもありました。 いろいろ使えそうだけどキッチンで使う予定です✨
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームのお風呂側です。 ぷくっとした柔らかいフォルムのバスケット✨ 可愛い〜!と思って即買い。 ゴールドのワイヤーバスケットもいいなぁ…と。 どちらもニトリです😁 カウンター上は、いろいろ物を置くので 普段はスペースを空けておくようにしています。
脱衣所兼ランドリールームのお風呂側です。 ぷくっとした柔らかいフォルムのバスケット✨ 可愛い〜!と思って即買い。 ゴールドのワイヤーバスケットもいいなぁ…と。 どちらもニトリです😁 カウンター上は、いろいろ物を置くので 普段はスペースを空けておくようにしています。
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
yukeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥151
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
yuke
yuke
2LDK | 家族
sachipon220さんの実例写真
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
PR
楽天市場
relation76さんの実例写真
relation76
relation76
3DK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家が見直したいのは電子ケトル☕️ デザインが映える、バルミューダ電子ケトルなどに新調したいと考えています✨ 設置場所は、ダイニングにあるコーヒーカウンターです☕️よろしくお願いします♩
我が家が見直したいのは電子ケトル☕️ デザインが映える、バルミューダ電子ケトルなどに新調したいと考えています✨ 設置場所は、ダイニングにあるコーヒーカウンターです☕️よろしくお願いします♩
Swedish
Swedish
家族
miwaさんの実例写真
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 何でもスッキリとまとめてくれる‎♪シンプルで飽きがこないし丈夫なので何年も愛用中🤍 ̖́- サイズも色々あってスタッキングも出来るから便利✨✨我が家は数えたら10個使ってました☺️
無印良品のステンレスワイヤーバスケット。 何でもスッキリとまとめてくれる‎♪シンプルで飽きがこないし丈夫なので何年も愛用中🤍 ̖́- サイズも色々あってスタッキングも出来るから便利✨✨我が家は数えたら10個使ってました☺️
miwa
miwa
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ton
ton
2LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
ww.kirakuさんの実例写真
100均のワイヤーバスケットを使ってアレンジしてみました。
100均のワイヤーバスケットを使ってアレンジしてみました。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
Saka
Saka
家族
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
もっと見る