riraさんの部屋
【マラソン期間中 最大P49倍】 weck キャニスター ウェック ジュース ジャー WE-766 [1000ml] WECK JUICE JAR 本体+フタガラス瓶 密封ビン ガラス ガラス製 ジャム瓶 瓶 容器 ジュース 容器 密封
2020年1月31日21
riraさんの部屋
2020年1月31日21
【マラソン期間中 最大P49倍】 weck キャニスター ウェック ジュース ジャー WE-766 [1000ml] WECK JUICE JAR 本体+フタガラス瓶 密封ビン ガラス ガラス製 ジャム瓶 瓶 容器 ジュース 容器 密封
保存容器・キャニスター¥1,320
コメント1
rira
セリアの計量カップ四角くてスッキリ

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayurabbyさんの実例写真
ayurabby
ayurabby
家族
mikittyさんの実例写真
今年最後の100均プチリメイク♪ セリアの耐水.耐熱シールを手持ちの雑貨へペタッしました♪ 電子レンジでの温めも可能らしいので、マグカップなどに貼れるそうですよ〜♪ ちなみにセリアのアルミキャップPETキャニスターにはマロンの餌を入れています(^ω^) 今年一年お世話になりありがとうございました♪( ´▽`) 皆様良いお年をお迎えくださいね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年最後の100均プチリメイク♪ セリアの耐水.耐熱シールを手持ちの雑貨へペタッしました♪ 電子レンジでの温めも可能らしいので、マグカップなどに貼れるそうですよ〜♪ ちなみにセリアのアルミキャップPETキャニスターにはマロンの餌を入れています(^ω^) 今年一年お世話になりありがとうございました♪( ´▽`) 皆様良いお年をお迎えくださいね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
mikitty
mikitty
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ニコガチャグリーンの エアプランツ×ビーカー風 セリアの計量カップと salut!のフェイクグリーンで作ってみました♫ ビーカーが欲しかったから、これで満足! この計量カップ、使えます(๑′ᴗ‵๑)
ニコガチャグリーンの エアプランツ×ビーカー風 セリアの計量カップと salut!のフェイクグリーンで作ってみました♫ ビーカーが欲しかったから、これで満足! この計量カップ、使えます(๑′ᴗ‵๑)
yuu
yuu
家族
nakoyanさんの実例写真
明日JS娘 遠足の為、おかずカップ目的で 久々にセリアへ•*¨*•.¸¸♬ そこで…たまたま見付けた お米の計量カップに 以前3coinsで買ったサボちゃん ぴったりサイズだったので ハイドロボールと共に 入れてあげました✨ステンレス製で 結構いい雰囲気になりました(*´ㅂ`*)♥
明日JS娘 遠足の為、おかずカップ目的で 久々にセリアへ•*¨*•.¸¸♬ そこで…たまたま見付けた お米の計量カップに 以前3coinsで買ったサボちゃん ぴったりサイズだったので ハイドロボールと共に 入れてあげました✨ステンレス製で 結構いい雰囲気になりました(*´ㅂ`*)♥
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
セリアのお米の計量カップとメイソンジャー風の瓶にサボテン植えてみました♪
セリアのお米の計量カップとメイソンジャー風の瓶にサボテン植えてみました♪
Vintage
Vintage
家族
CNMK..さんの実例写真
調味料ラベル * 調味料はセリアの瓶に入れ ダイモでラベリング ここにも生活感を出さないようにしています。 * よく使うお砂糖やお塩の中には、 小さなスコップを入れていて 調理中そのまま計量出来るようにしています。 * 可愛いんだけど、 丸い瓶って幅をとり、 無駄なスペースが出来るので 四角い瓶にしようか検討中。
調味料ラベル * 調味料はセリアの瓶に入れ ダイモでラベリング ここにも生活感を出さないようにしています。 * よく使うお砂糖やお塩の中には、 小さなスコップを入れていて 調理中そのまま計量出来るようにしています。 * 可愛いんだけど、 丸い瓶って幅をとり、 無駄なスペースが出来るので 四角い瓶にしようか検討中。
CNMK..
CNMK..
1K
samanthakitchenさんの実例写真
1リットルの計量カップを購入したので並べてみました゚+。:.゚ஐ♡ 使いやすいように少しだけ替えています♡
1リットルの計量カップを購入したので並べてみました゚+。:.゚ஐ♡ 使いやすいように少しだけ替えています♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Atelier.mさんの実例写真
今日、セリアでかったもの(奥)と 10年くらい前に買ったスタジオMのもの(手前)。
今日、セリアでかったもの(奥)と 10年くらい前に買ったスタジオMのもの(手前)。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sayakaさんの実例写真
賃貸キッチンの引き出し1段目です。味付け調味料、計量カップ、奥にクリップを収納してます。
賃貸キッチンの引き出し1段目です。味付け調味料、計量カップ、奥にクリップを収納してます。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ダルトンの計量カップは電子レンジも食洗機もOKで見せる収納ができてgoodです♡
ダルトンの計量カップは電子レンジも食洗機もOKで見せる収納ができてgoodです♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
nmhmaiさんの実例写真
ニトリのサニタリーボックス、ダイソーの重ねるボックスの中に セリアの計量カップ! メモリが赤くないの発見( ˙▿˙ )σ スライサーの部屋は、キャンドゥのミニブックエンドで仕切りました♡ 動くので、底裏に防振粘着マットをくっつけて。
ニトリのサニタリーボックス、ダイソーの重ねるボックスの中に セリアの計量カップ! メモリが赤くないの発見( ˙▿˙ )σ スライサーの部屋は、キャンドゥのミニブックエンドで仕切りました♡ 動くので、底裏に防振粘着マットをくっつけて。
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
mk
mk
家族
ku-さんの実例写真
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
おはようございます(o^^o) 今日は朝から大雨ですね(>人<;) 雷で起こされましたヽ(´o`; 私の家の吊り下げ収納はこれです‼︎✨ 計量カップやスキレット、はさみなどよく使うものを吊り下げてます^o^
ku-
ku-
家族
muuさんの実例写真
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
洗濯用のオキシクリーンはダイソーのロックポット ハンドル1500に入れてます(*^_^*) ハンドルつきで四角い&白い蓋が立つので見た目も使いやすさも抜群です。 計量スプーンはセリアのアクリルスプーンを!
muu
muu
4LDK | 家族
maemuki_lifeさんの実例写真
セリアのミルクパン型計量スプーンと、スキレット型計量スプーンを、キャンドゥのマグネットカップに収納(*´꒳`*) 使いたい時にさっと取れる☆ 調味料の中に入れっぱなしのほうが楽だのだが、洗う頻度が少ないことを考えた時、すぐ取れるとこにと思い、この形に(*´꒳`*)
セリアのミルクパン型計量スプーンと、スキレット型計量スプーンを、キャンドゥのマグネットカップに収納(*´꒳`*) 使いたい時にさっと取れる☆ 調味料の中に入れっぱなしのほうが楽だのだが、洗う頻度が少ないことを考えた時、すぐ取れるとこにと思い、この形に(*´꒳`*)
maemuki_life
maemuki_life
3DK
pomupomuさんの実例写真
キッチンの調味料棚少し変えました。ダルトンの計量カップと、その隣に調味料をすくうための木のスプーンが仲間入り(๑´ω`๑)
キッチンの調味料棚少し変えました。ダルトンの計量カップと、その隣に調味料をすくうための木のスプーンが仲間入り(๑´ω`๑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shi_s2さんの実例写真
シンプル( ♥︎ᴗ♥︎ )
シンプル( ♥︎ᴗ♥︎ )
shi_s2
shi_s2
1K | 一人暮らし
sari-rinさんの実例写真
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nonさんの実例写真
non
non
1LDK | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
セリア購入品 計量カップが壊れてしまい、食洗機対応のものを探してこちらをチョイス。 今までのような計量カップではないのでスペースもとらず満足です。
セリア購入品 計量カップが壊れてしまい、食洗機対応のものを探してこちらをチョイス。 今までのような計量カップではないのでスペースもとらず満足です。
soramame
soramame
家族
longneiさんの実例写真
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
愛用のキッチンツール。 パイレックスの計量カップ。 最初は大きいサイズを義姉一家とのビンゴ大会で景品として貰いました。当時は二人暮らしで小さい手の私にはこのサイズ大きいな、でもレンジ調理の時に便利だなと思って、その後小さい方を自分で購入。しかし、家族が増えた今となっては計量カップとしては大きい方が優秀になってきました。義姉の先見の明にはいつも流石だなと思わされるばかり(*´艸`)
longnei
longnei
家族
maaさんの実例写真
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
maa
maa
2LDK | 家族
you-riさんの実例写真
セリアの軽量カップ♡ 色はクリアなグレーかな? 多分新商品だと思われ、、、←違ったらゴメンなさい💦 500まで計量できて、見た目もグッド👍 オススメです♡
セリアの軽量カップ♡ 色はクリアなグレーかな? 多分新商品だと思われ、、、←違ったらゴメンなさい💦 500まで計量できて、見た目もグッド👍 オススメです♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
PR
楽天市場
waniwaniさんの実例写真
気になってたこと解消デー💡その① 計量カップを、熱いものも大丈夫なようにステンレス製にし、柄付きタイプにして引っかけられるように。 台所道具は、色を抑えてシンプルに。✨
気になってたこと解消デー💡その① 計量カップを、熱いものも大丈夫なようにステンレス製にし、柄付きタイプにして引っかけられるように。 台所道具は、色を抑えてシンプルに。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
rikakoさんの実例写真
セリアのアイアンバーにセリアの小さいS字フックを掛けて計量カップやハサミ✂、鍋敷きなどを見せる収納😁 使いたい時にサッと取れて便利です❤
セリアのアイアンバーにセリアの小さいS字フックを掛けて計量カップやハサミ✂、鍋敷きなどを見せる収納😁 使いたい時にサッと取れて便利です❤
rikako
rikako
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
一度、ティファールのキッチンツールで揃えたのですが、大きいし、使わないものばかりで、、、結局、セリアのもので必要最低限に減らしました。 計量カップ、計量スプーン、泡立て器は100均のものですが、20年つかってます^ ^
一度、ティファールのキッチンツールで揃えたのですが、大きいし、使わないものばかりで、、、結局、セリアのもので必要最低限に減らしました。 計量カップ、計量スプーン、泡立て器は100均のものですが、20年つかってます^ ^
no94
no94
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
すぐ使えるように、コンロの横に計量カップとコンロ用の掃除スプレーを置いてあります。セリアで買ったワイヤーかごをそこに置いてみたら、意外と可愛い~
すぐ使えるように、コンロの横に計量カップとコンロ用の掃除スプレーを置いてあります。セリアで買ったワイヤーかごをそこに置いてみたら、意外と可愛い~
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
meさんの実例写真
ガラスに赤い文字が可愛くて、パイレックスのキッチングッズを愛用しています🍎 最近セリアで、見た目パイレックスなプラスチックの小さな計量カップを見つけました🍎 大さじ小さじのメモリがついてて、調味料を量るのが格段に楽になりました🍎 今までずっと計量スプーンをつかってたので、料理するたびに、楽やわ〜✨って感動しています💓
ガラスに赤い文字が可愛くて、パイレックスのキッチングッズを愛用しています🍎 最近セリアで、見た目パイレックスなプラスチックの小さな計量カップを見つけました🍎 大さじ小さじのメモリがついてて、調味料を量るのが格段に楽になりました🍎 今までずっと計量スプーンをつかってたので、料理するたびに、楽やわ〜✨って感動しています💓
me
me
家族
izuさんの実例写真
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
izu
izu
家族
sayoさんの実例写真
ネットで見てマネしてみました! 見た目も可愛く、洗剤も出しやすくていい感じ🎵 100均のミニ計量カップも使いやすくてグッド👍
ネットで見てマネしてみました! 見た目も可愛く、洗剤も出しやすくていい感じ🎵 100均のミニ計量カップも使いやすくてグッド👍
sayo
sayo
ya1105aさんの実例写真
よく使う調味料はカインズのキッチンワゴンに入れています。 計量スプーン、カップ、計量器もあるのでササっと使えてサッとしまえます。これ便利。 我が家に来ると調味料を入れているキャニスターたちが気になる人が多いです。軽くご紹介。 1段目 →カインズのワンタッチキャニスター 蓋はガラスですが本体はステンレスなので塩分があるものは錆びるかもしれません。ご注意を。 →セリアのガラス瓶 →DAISOのスパイスボトル 一回違うタイプのボトルを使ったらすぐに壊れたので壊れにくそうなのを選びました。 2段目 →ニトリのオイルポット 垂れません。そして安い。 →ニトリのハニーディスペンサー 我が家はオリゴ糖入れてます。 →カジュアルプロダクトのキャニスターたち このブランドのものが好みなのですが中々揃えられません。 3段目 →どっかのインテリアショップで買った計量器…。 台布巾にはスリコのワッフルタオル。 色や大きさも好みですがワッフル素材がドンピシャ🧇3枚セットでお手頃価格! ステンレス、ガラス、ガラスに見えるプラスチックなどに拘って揃えました。
よく使う調味料はカインズのキッチンワゴンに入れています。 計量スプーン、カップ、計量器もあるのでササっと使えてサッとしまえます。これ便利。 我が家に来ると調味料を入れているキャニスターたちが気になる人が多いです。軽くご紹介。 1段目 →カインズのワンタッチキャニスター 蓋はガラスですが本体はステンレスなので塩分があるものは錆びるかもしれません。ご注意を。 →セリアのガラス瓶 →DAISOのスパイスボトル 一回違うタイプのボトルを使ったらすぐに壊れたので壊れにくそうなのを選びました。 2段目 →ニトリのオイルポット 垂れません。そして安い。 →ニトリのハニーディスペンサー 我が家はオリゴ糖入れてます。 →カジュアルプロダクトのキャニスターたち このブランドのものが好みなのですが中々揃えられません。 3段目 →どっかのインテリアショップで買った計量器…。 台布巾にはスリコのワッフルタオル。 色や大きさも好みですがワッフル素材がドンピシャ🧇3枚セットでお手頃価格! ステンレス、ガラス、ガラスに見えるプラスチックなどに拘って揃えました。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shinoshinoroomさんの実例写真
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
shinoshinoroom
shinoshinoroom
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
ガスコンロ横の引き出しです。 すぐに菜箸やお玉が取れて便利です😄 計量カップの上にあるセリアのちいさいお皿は味見用のお皿です。 こちらに移してから前より取りやすく便利になりました(◍•ᴗ•◍)
ガスコンロ横の引き出しです。 すぐに菜箸やお玉が取れて便利です😄 計量カップの上にあるセリアのちいさいお皿は味見用のお皿です。 こちらに移してから前より取りやすく便利になりました(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Taeさんの実例写真
私のお気に入りアイテム✨ 😆ガラス製耐熱カップ500㎖ こちらはダイソーにてなんと220円アイテムです。 見た目も目盛りもシンプルで見やすいですよね 個人的にはビーカーみたいで萌えます♡ (仕事柄、ビーカー等々使ってます😊) これを使う前は、プラスチック製の物を使っていましたがいつからか傷やヒビなどが入り壊れたりするので消耗品として諦めてました。今までありがとう👋とさよならの繰り返しでした。 ネットを見ても好みのシンプルな物は、本格的で高価過ぎて手に届きません。 しばらくはこの計量カップが大活躍は間違えないです😁かなりおすすめですよ♡
私のお気に入りアイテム✨ 😆ガラス製耐熱カップ500㎖ こちらはダイソーにてなんと220円アイテムです。 見た目も目盛りもシンプルで見やすいですよね 個人的にはビーカーみたいで萌えます♡ (仕事柄、ビーカー等々使ってます😊) これを使う前は、プラスチック製の物を使っていましたがいつからか傷やヒビなどが入り壊れたりするので消耗品として諦めてました。今までありがとう👋とさよならの繰り返しでした。 ネットを見ても好みのシンプルな物は、本格的で高価過ぎて手に届きません。 しばらくはこの計量カップが大活躍は間違えないです😁かなりおすすめですよ♡
Tae
Tae
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
計量だしボトル、使ってみたらすごく便利です✨もっと早くこれにすれば良かった〜っ!
計量だしボトル、使ってみたらすごく便利です✨もっと早くこれにすれば良かった〜っ!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
新しく仲間入りしたネコ柄ホーローの計量カップと ミニミルクパン 可愛いから見せる収納をしたいけど 我が家のキッチンにそんなスペースはなく… 吊り戸棚を見上げて閃いたっ💡 セリアへ走りアイアンブラケットと板を購入 棚を作りました✨ 洗い物しながら眺めてニヤニヤしています☺️💕
新しく仲間入りしたネコ柄ホーローの計量カップと ミニミルクパン 可愛いから見せる収納をしたいけど 我が家のキッチンにそんなスペースはなく… 吊り戸棚を見上げて閃いたっ💡 セリアへ走りアイアンブラケットと板を購入 棚を作りました✨ 洗い物しながら眺めてニヤニヤしています☺️💕
kei
kei
3LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
すぐに使いたいツールは レンジフードに掛けています。 今回、藤井器物製作所 計量カップセットのモニターに当選しました。 取っ手があると、吊るす収納もできるし、 混ぜ易い! 大事に使わせていただきます!!
すぐに使いたいツールは レンジフードに掛けています。 今回、藤井器物製作所 計量カップセットのモニターに当選しました。 取っ手があると、吊るす収納もできるし、 混ぜ易い! 大事に使わせていただきます!!
yukky
yukky
3LDK
k_dinoさんの実例写真
セリアでみつけた 吊るせる計量スプーン マグネット付だからレンジフードとかにぶら下げれる! 引き出し開けなくていい! らりほー\(^o^)/
セリアでみつけた 吊るせる計量スプーン マグネット付だからレンジフードとかにぶら下げれる! 引き出し開けなくていい! らりほー\(^o^)/
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
nana
nana
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
新商品買ってみた 〇無印良品:耐熱ガラスメジャーカップ メモリ付き 電子レンジ可 〇ニトリ:大さじ小さじ計量カップ(小) 電子レンジ不可、食洗機可 どちらも新商品のようです。キッチン用品便利グッズは藁をも掴むつもりで。 記憶や感覚で料理出来ない民なので、いちいち計量してレシピのと〜りに調理しております( ᐛ ) そんな私には非常に役にたちます! お酒やみりんといった調味料は1リットルボトルのまま使用(昔は詰め替えしてたけど汚れるからやめました) そうすると、結局勢いよく出る液体がさじを通り越してフライパンにダイブしてしまう💦難しいなと思っていました 食事用の小さな器に調味料を合わせておいたりしますが、液だれにも困っていました この注ぎ口や、角が解決してくれます😄 100均商品とは一味違う秀逸なフォルムが好みです
新商品買ってみた 〇無印良品:耐熱ガラスメジャーカップ メモリ付き 電子レンジ可 〇ニトリ:大さじ小さじ計量カップ(小) 電子レンジ不可、食洗機可 どちらも新商品のようです。キッチン用品便利グッズは藁をも掴むつもりで。 記憶や感覚で料理出来ない民なので、いちいち計量してレシピのと〜りに調理しております( ᐛ ) そんな私には非常に役にたちます! お酒やみりんといった調味料は1リットルボトルのまま使用(昔は詰め替えしてたけど汚れるからやめました) そうすると、結局勢いよく出る液体がさじを通り越してフライパンにダイブしてしまう💦難しいなと思っていました 食事用の小さな器に調味料を合わせておいたりしますが、液だれにも困っていました この注ぎ口や、角が解決してくれます😄 100均商品とは一味違う秀逸なフォルムが好みです
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る