コメント
yumikitchen
#マグカップ大好き, #デイジー, #ドナルドダック, #ミニーマウス, #ミッキーマウス, #ディズニーグッズ, #ディズニー, #ファイヤーキングマグ棚, #ファイヤーキングマグ, #ファイヤーキング, #アメリカン雑貨, #クリスマスプレゼント◡̈⃝︎⋆︎*, #クリスマス仕様, #インテリア, #赤と緑, #レトロ雑貨, #アメリカンな物が好き。, #アメリカンヴィンテージ, #クリスマス, #アメリカの家, #クリスマスデコレーション, #クリスマスディスプレイ, #壁かけ, #食器好き, #ミルクグラスの食器, #壁/天井

この写真を見た人へのおすすめの写真

emonさんの実例写真
ファイヤーキングが好きで少しだけ集めていますσ( ・Δ・ )
ファイヤーキングが好きで少しだけ集めていますσ( ・Δ・ )
emon
emon
1R | 一人暮らし
cooさんの実例写真
犬部屋リフォー終了
犬部屋リフォー終了
coo
coo
2LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
saribooo
saribooo
家族
mariaranさんの実例写真
mariaran
mariaran
rieさんの実例写真
前から編みたかったポットホルダーと、デイジーのポットホルダーの編み方を少し変えてコースターも作ってみました。.:*♡✧*。
前から編みたかったポットホルダーと、デイジーのポットホルダーの編み方を少し変えてコースターも作ってみました。.:*♡✧*。
rie
rie
4LDK | 家族
kauringoさんの実例写真
kauringo
kauringo
4LDK | 家族
megu_xxxさんの実例写真
megu_xxx
megu_xxx
家族
bowbowcoさんの実例写真
楽しい♡昨日やっと河原で石拾ってきて、さっそく取り掛かってます!(^^)ビールを飲みながら(笑)
楽しい♡昨日やっと河原で石拾ってきて、さっそく取り掛かってます!(^^)ビールを飲みながら(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cooさんの実例写真
キッチンカウンターの上にショーケースをDIYしてからは、普段使いのコップなどを見せる収納にしています。
キッチンカウンターの上にショーケースをDIYしてからは、普段使いのコップなどを見せる収納にしています。
coo
coo
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
ポテトヘッドのお菓子の空き箱にスクィーザーかぶせたら、ソンブレロ帽みたいでしょ
ポテトヘッドのお菓子の空き箱にスクィーザーかぶせたら、ソンブレロ帽みたいでしょ
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
mipoさんの実例写真
大好きなカップ達❤️ ホットコーヒーが美味しい季節になりました❣️
大好きなカップ達❤️ ホットコーヒーが美味しい季節になりました❣️
mipo
mipo
家族
Yukiさんの実例写真
ファイヤーキングのリブボトムの仲間がまた増えました♪
ファイヤーキングのリブボトムの仲間がまた増えました♪
Yuki
Yuki
家族
macha104xさんの実例写真
キッチン横の空きスペースにファイヤーキングマグ用の造作棚を作ってもらいました。
キッチン横の空きスペースにファイヤーキングマグ用の造作棚を作ってもらいました。
macha104x
macha104x
家族
macha104xさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,981
macha104x
macha104x
家族
arihanoさんの実例写真
arihano
arihano
4LDK | 家族
PR
楽天市場
megu_xxxさんの実例写真
絶対集めたくなるから今まで我慢してたトドルトッツに、ついに手を出してしまった ( ˃ ⌑ ˂ഃ )はぁ…可愛い ♡
絶対集めたくなるから今まで我慢してたトドルトッツに、ついに手を出してしまった ( ˃ ⌑ ˂ഃ )はぁ…可愛い ♡
megu_xxx
megu_xxx
家族
macha104xさんの実例写真
日曜日午後、晴れました。 カーテン全開、陽当たり良好(o^^o)
日曜日午後、晴れました。 カーテン全開、陽当たり良好(o^^o)
macha104x
macha104x
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macha104xさんの実例写真
リビングのメインは ブルーのソファ。。。
リビングのメインは ブルーのソファ。。。
macha104x
macha104x
家族
macha104xさんの実例写真
ベンチ¥282,700
ブルーのソファがお気に入りです。
ブルーのソファがお気に入りです。
macha104x
macha104x
家族
Yukiさんの実例写真
ホワイトデーのお返しでダンナさんからスヌーピーのファイヤーキングマグをもらいました♡ 自分のお小遣いでは買えない金額かなぁと思うので嬉しいヾ(*´∀`*)ノ どうもありがとう♪
ホワイトデーのお返しでダンナさんからスヌーピーのファイヤーキングマグをもらいました♡ 自分のお小遣いでは買えない金額かなぁと思うので嬉しいヾ(*´∀`*)ノ どうもありがとう♪
Yuki
Yuki
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
yumikitchenさんの実例写真
yumikitchen
yumikitchen
家族
PR
楽天市場
Yukiさんの実例写真
キッチンのシンク下の扉を外してから上の扉も外したいと思っていたのですがデザイン的にちょうどS字フックをかけて色々なものを干す事ができて便利で外せず悩んでいました😞 そんな時、先週ちょうど裏側の壁に床材を貼った残りがあったのでこちらに付けてみたら色合いもあってピッタリでした💕 ただ端材を組み合わせたのでよく見るとパズルみたいにはなってますが😅
キッチンのシンク下の扉を外してから上の扉も外したいと思っていたのですがデザイン的にちょうどS字フックをかけて色々なものを干す事ができて便利で外せず悩んでいました😞 そんな時、先週ちょうど裏側の壁に床材を貼った残りがあったのでこちらに付けてみたら色合いもあってピッタリでした💕 ただ端材を組み合わせたのでよく見るとパズルみたいにはなってますが😅
Yuki
Yuki
家族
marinchiro.51さんの実例写真
生活感すごいwみなさん綺麗にしてますねー!うちはいつもこんな感じですよ。
生活感すごいwみなさん綺麗にしてますねー!うちはいつもこんな感じですよ。
marinchiro.51
marinchiro.51
3LDK | 家族
Yosikoさんの実例写真
Yosiko
Yosiko
家族
chiyukouさんの実例写真
ツェツェのインディアンディッシュラックは生産中止になり、諦めてたんですが、そっくりなのがHAYで見つけたので、ネットで購入〜 長年のラック手に入れて満足です! 後日棚につけてもらおう☺️
ツェツェのインディアンディッシュラックは生産中止になり、諦めてたんですが、そっくりなのがHAYで見つけたので、ネットで購入〜 長年のラック手に入れて満足です! 後日棚につけてもらおう☺️
chiyukou
chiyukou
家族
fuuuchan69さんの実例写真
クリスマスイヴの夜、ケーキを食べるのも忘れてキッチンに念願の棚を付けました。 とても良い… いつも通り自画自賛… 毎日使う物をさっと取り出す為に欲しかったわけですが、こうなってくると俄然一軍しか置きたくない。 子どものプラコップなんて置きたくないなぁ。
クリスマスイヴの夜、ケーキを食べるのも忘れてキッチンに念願の棚を付けました。 とても良い… いつも通り自画自賛… 毎日使う物をさっと取り出す為に欲しかったわけですが、こうなってくると俄然一軍しか置きたくない。 子どものプラコップなんて置きたくないなぁ。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
キッチンに棚を取り付けて、久々にファイヤーキングマグを交換。 家にあるストックの中から夫婦それぞれ2つずつ選びました。 来年1年はこれで。
キッチンに棚を取り付けて、久々にファイヤーキングマグを交換。 家にあるストックの中から夫婦それぞれ2つずつ選びました。 来年1年はこれで。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
takechiyoさんの実例写真
コンパクトソファ¥58,630
w1700のソファでは、5人家族で取り合いになるので、思い切って5人寛げるソファに買い替えます。
w1700のソファでは、5人家族で取り合いになるので、思い切って5人寛げるソファに買い替えます。
takechiyo
takechiyo
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
PR
楽天市場
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
kumikkeyさんの実例写真
夕方の風景🌝
夕方の風景🌝
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
emiliさんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る