コメント1
hito-hito
玄関入ると左側が帽子掛け、右側が全身鏡にうつってますが下駄箱です。出かける時は、靴履いて帽子をとって鏡でチェックできるし、帰宅した時は、帽子をすぐかけて散らかることもないし、我が家では欠かせない場所になってます。しいて言うなら帽子の数が限られるとこですが、少数精鋭にしてスッキリとできるように心がけてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hayuriさんの実例写真
黒の全身鏡でコーディネートチェック♪
黒の全身鏡でコーディネートチェック♪
hayuri
hayuri
4LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
玄関はこんな感じです(´▽`)ノ♡♬あまり物飾れるスペースありません…全身ミラーにセリアのウォールステッカーと私のボーラー帽+フェイク多肉ちゃんをぶらさげて。ただ全身ミラー置いてるよりいくらかオシャレになりました♪棚上の詳細は前にUPしています♡
玄関はこんな感じです(´▽`)ノ♡♬あまり物飾れるスペースありません…全身ミラーにセリアのウォールステッカーと私のボーラー帽+フェイク多肉ちゃんをぶらさげて。ただ全身ミラー置いてるよりいくらかオシャレになりました♪棚上の詳細は前にUPしています♡
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
lnamnaさんの実例写真
全身鏡と長押取り付けてもらいました。
全身鏡と長押取り付けてもらいました。
lnamna
lnamna
3LDK | カップル
miyaさんの実例写真
あまりに普通すぎるクローゼットなので鏡越しにw ここのパーテーションに帽子を飾りたいなーと思いつつ、フック買いに行くのがめんどくさい。
あまりに普通すぎるクローゼットなので鏡越しにw ここのパーテーションに帽子を飾りたいなーと思いつつ、フック買いに行くのがめんどくさい。
miya
miya
4LDK | 家族
misora_caさんの実例写真
ドア掛け全身鏡 ・2017年3月購入 ・アーネインテリアさん 狭い我が家、全身鏡を設置する壁がない!! そこで、ドア掛けできるこちらの商品をお買い上げ(^◇^) コート掛けのドアをあけると全身鏡が登場☆というわけです。 長さがちょうどよかったので、ツリーフックでかけました。
ドア掛け全身鏡 ・2017年3月購入 ・アーネインテリアさん 狭い我が家、全身鏡を設置する壁がない!! そこで、ドア掛けできるこちらの商品をお買い上げ(^◇^) コート掛けのドアをあけると全身鏡が登場☆というわけです。 長さがちょうどよかったので、ツリーフックでかけました。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
狭い廊下がより狭くなりました
狭い廊下がより狭くなりました
mmm
mmm
1LDK | カップル
ryugenさんの実例写真
帽子かけ大量にフック購入したため、家族分の帽子がかけられました。鏡はアイアン塗装しました
帽子かけ大量にフック購入したため、家族分の帽子がかけられました。鏡はアイアン塗装しました
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
ラックは鍵類を引っ掛けたり。 棚の部分に日焼け止め、リップ、虫除けスプレーなど。 出かける前にぬりぬりして鏡でチェック。 この方法で塗り忘れがへったー!
ラックは鍵類を引っ掛けたり。 棚の部分に日焼け止め、リップ、虫除けスプレーなど。 出かける前にぬりぬりして鏡でチェック。 この方法で塗り忘れがへったー!
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
階段下を利用して、バギーや、ホウキ、 カッパ、コートなどを掛けています★ また使うカバンをチョットかけとくのにS字フックを置いています(❁´◡`❁)*✲゚* 全身鏡で出かける時の身だしなみチェックして、コート掛けの反対側には可動棚を取り付けています♡
階段下を利用して、バギーや、ホウキ、 カッパ、コートなどを掛けています★ また使うカバンをチョットかけとくのにS字フックを置いています(❁´◡`❁)*✲゚* 全身鏡で出かける時の身だしなみチェックして、コート掛けの反対側には可動棚を取り付けています♡
nana
nana
家族
masaomiさんの実例写真
ハンガーラックに変更。
ハンガーラックに変更。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
サリュ!でスタンドミラーを買いました♡ 今まで全身ミラーがなく、お風呂場の鏡で服装とか見てました(⌒-⌒; ) 3000円で可愛い鏡を見つけて満足♡ ここにあったベンチは、玄関ホールに移動しました◡̈ エアコンをつけてるときは、玄関の小窓は閉めてます♬
サリュ!でスタンドミラーを買いました♡ 今まで全身ミラーがなく、お風呂場の鏡で服装とか見てました(⌒-⌒; ) 3000円で可愛い鏡を見つけて満足♡ ここにあったベンチは、玄関ホールに移動しました◡̈ エアコンをつけてるときは、玄関の小窓は閉めてます♬
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
YClipさんの実例写真
玄関のほんのわずかな隙間に帽子掛け。鏡の近くでお出かけ前にサッとスタイリング✨ 子供の幼稚園帽子、場所を取りがちな抱っこ紐などもスッキリ収納✨
玄関のほんのわずかな隙間に帽子掛け。鏡の近くでお出かけ前にサッとスタイリング✨ 子供の幼稚園帽子、場所を取りがちな抱っこ紐などもスッキリ収納✨
YClip
YClip
mikiteacupさんの実例写真
三連休初日! 昨日は20年以上ずーっと大好きなアーティストのライブに行って、ストレスメーターをゼロにしてきました! 一緒に行った友達と終電の時間まで語らって、大満足の週末♡ 今日はベランダのお掃除をして、そのあと飲み会です(また飲む)
三連休初日! 昨日は20年以上ずーっと大好きなアーティストのライブに行って、ストレスメーターをゼロにしてきました! 一緒に行った友達と終電の時間まで語らって、大満足の週末♡ 今日はベランダのお掃除をして、そのあと飲み会です(また飲む)
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
hito-hitoさんの実例写真
床置き用の全身鏡を壁掛けに、 有効ボードの壁面収納、 ドアにはリメイクシート、 とDIYして、狭くて暗い玄関が便利に明るくなりました!
床置き用の全身鏡を壁掛けに、 有効ボードの壁面収納、 ドアにはリメイクシート、 とDIYして、狭くて暗い玄関が便利に明るくなりました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
PumpkinMamaさんの実例写真
PumpkinMama
PumpkinMama
mayukamuさんの実例写真
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
tomokamotoさんの実例写真
導線が狭いのが悩みどころです。。。
導線が狭いのが悩みどころです。。。
tomokamoto
tomokamoto
2LDK
tsukiminoさんの実例写真
やっと全身鏡を手に入れてうれしいです。置き場所に困りそうなので、ドア掛けタイプにしてみました!よさそう
やっと全身鏡を手に入れてうれしいです。置き場所に困りそうなので、ドア掛けタイプにしてみました!よさそう
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
Maさんの実例写真
Ma
Ma
hito-hitoさんの実例写真
玄関まわりのDIY。 茶色かった引き戸には ホワイトの板壁風リメイクシートを。 そして、今は塩ビ管で子ども達の上着を 掛けてます。 有効ボードの帽子掛けも便利です。 また冬は防寒用具が増えて大変ですが、 スヌードやニット帽は引っ掛け収納。 下のバッグ2つには、手袋やマフラーを。 また忘れがちなマスクも 靴を脱がずに取り出せるように、 100均のクラフトバッグに入れてます。 全身鏡は廊下に床置きだったものを 壁美人というフックを使って 壁に取り付けたら、廊下も広くなり、 出かける寸前に全身チェック できるようになりました。 これ以上はごちゃごちゃしそうで、 物を増やさないようにしてます。 DIYしてとっても使いやすくなりました。
玄関まわりのDIY。 茶色かった引き戸には ホワイトの板壁風リメイクシートを。 そして、今は塩ビ管で子ども達の上着を 掛けてます。 有効ボードの帽子掛けも便利です。 また冬は防寒用具が増えて大変ですが、 スヌードやニット帽は引っ掛け収納。 下のバッグ2つには、手袋やマフラーを。 また忘れがちなマスクも 靴を脱がずに取り出せるように、 100均のクラフトバッグに入れてます。 全身鏡は廊下に床置きだったものを 壁美人というフックを使って 壁に取り付けたら、廊下も広くなり、 出かける寸前に全身チェック できるようになりました。 これ以上はごちゃごちゃしそうで、 物を増やさないようにしてます。 DIYしてとっても使いやすくなりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yamadanokurashiさんの実例写真
IKEAの分割ミラーを強力マグネット で全身鏡に
IKEAの分割ミラーを強力マグネット で全身鏡に
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
tomimi
tomimi
家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関にDIYした帽子の壁面収納。 家族4人でよく使う帽子を掛けてます。 出かけに「忘れた!」となっても 靴を脱がずに取れるし、 隣りの全身鏡でチェックできて便利です。 帰宅した時もみんな定位置に戻してくれ、 散らかることがなくなりました。
玄関にDIYした帽子の壁面収納。 家族4人でよく使う帽子を掛けてます。 出かけに「忘れた!」となっても 靴を脱がずに取れるし、 隣りの全身鏡でチェックできて便利です。 帰宅した時もみんな定位置に戻してくれ、 散らかることがなくなりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
イベント参加用 この靴箱はヘルメットも傘も収納できて便利です。
イベント参加用 この靴箱はヘルメットも傘も収納できて便利です。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
全身鏡がなかった我が家。 玄関に鏡やエコカラットを付けるリフォームも考えましたが高い😱 勢いがある購入時にやるべきですね💦 立て掛ける鏡は地震や娘の突進が怖いので無印良品の壁に付けられる家具を買いました😆 狭い玄関ですが圧迫感なく馴染んでます♡ 壁に付けられるシリーズ大好きです☺️
全身鏡がなかった我が家。 玄関に鏡やエコカラットを付けるリフォームも考えましたが高い😱 勢いがある購入時にやるべきですね💦 立て掛ける鏡は地震や娘の突進が怖いので無印良品の壁に付けられる家具を買いました😆 狭い玄関ですが圧迫感なく馴染んでます♡ 壁に付けられるシリーズ大好きです☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
applepieさんの実例写真
朝から玄関周辺のお掃除。昨日は盛り上がって撒きすぎたかな笑
朝から玄関周辺のお掃除。昨日は盛り上がって撒きすぎたかな笑
applepie
applepie
3LDK | 家族
ai_seiri_roomさんの実例写真
我が家は縦長仕様の玄関です。 オプションでエコカラットと全身鏡をつけました! リビングダイニングを黒やグレーを基調に少し重めの雰囲気にしている分、玄関周りは明るさを意識しました!また、全身鏡も天井までつけたことで空間が広く見える気がします。 ダウンライトの光が玄関タイルと鏡に反射して、いい感じに明るいです。
我が家は縦長仕様の玄関です。 オプションでエコカラットと全身鏡をつけました! リビングダイニングを黒やグレーを基調に少し重めの雰囲気にしている分、玄関周りは明るさを意識しました!また、全身鏡も天井までつけたことで空間が広く見える気がします。 ダウンライトの光が玄関タイルと鏡に反射して、いい感じに明るいです。
ai_seiri_room
ai_seiri_room
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
yms
yms
家族
yumiさんの実例写真
鏡を新しくしました🪞✨
鏡を新しくしました🪞✨
yumi
yumi
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
玄関に置いている全身鏡はunicoのアウトレットで購入しました🪞
玄関に置いている全身鏡はunicoのアウトレットで購入しました🪞
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
我が家のお気に入りミラー🪞 マンション購入時にオプションで設置してもらった玄関にあるワイドサイズの姿鏡です😊 お出かけ前のチェックはもちろん、一番の理由は狭い玄関を広く見せてくれることです‪💡‬(来客の皆さんは必ず褒めてくださります✨) 次女👧は全身がうつるのでここでダンス💃したり、ファッションショーしたりと🤭 当初はワイドサイズなため正直お値段もなかなかだったので格闘もありましたが😳 今思うと本当に設置して良かったと思います(風水的にも良いそうです✨)🤗 【2枚目】はどうしても写りたいと寄ってきた子🐶💕
我が家のお気に入りミラー🪞 マンション購入時にオプションで設置してもらった玄関にあるワイドサイズの姿鏡です😊 お出かけ前のチェックはもちろん、一番の理由は狭い玄関を広く見せてくれることです‪💡‬(来客の皆さんは必ず褒めてくださります✨) 次女👧は全身がうつるのでここでダンス💃したり、ファッションショーしたりと🤭 当初はワイドサイズなため正直お値段もなかなかだったので格闘もありましたが😳 今思うと本当に設置して良かったと思います(風水的にも良いそうです✨)🤗 【2枚目】はどうしても写りたいと寄ってきた子🐶💕
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
帽子掛け付けましたー。 9歳の我が子の帽子が次々次々増えて。 ほぼほぼ野球帽子ですが。 そして、ほぼ楽天イーグルスの帽子。 毎朝選んで登校するのに選びやすいのが良くてRoomClip参考にしてみましたわ⭐︎
帽子掛け付けましたー。 9歳の我が子の帽子が次々次々増えて。 ほぼほぼ野球帽子ですが。 そして、ほぼ楽天イーグルスの帽子。 毎朝選んで登校するのに選びやすいのが良くてRoomClip参考にしてみましたわ⭐︎
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
honiさんの実例写真
ハンガーラックに掛かっているコートと 全身鏡の対比でかなり分かりやすいのですが 大きくて凄く見やすいです! 全身が!!! 普通の立てかけて置ける全身鏡よりも 大きめなところが本当に素敵です♡
ハンガーラックに掛かっているコートと 全身鏡の対比でかなり分かりやすいのですが 大きくて凄く見やすいです! 全身が!!! 普通の立てかけて置ける全身鏡よりも 大きめなところが本当に素敵です♡
honi
honi
1DK
maihomeさんの実例写真
我が家の玄関です🚪 お気に入りの全身鏡🪞は 今年に入ってから取り付けました☺️
我が家の玄関です🚪 お気に入りの全身鏡🪞は 今年に入ってから取り付けました☺️
maihome
maihome
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
kaochi
kaochi
3DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
ERIさんの実例写真
「選んでよかった!」お家の設備・オプション」イベント参加☆ 玄関のエコカラットと全身ミラー♡ 中古マンション購入時からあり、前の住人さんがオプションでつけられたと思うんですが、わが家が新築で購入したとしても付けたかったオプション! この家を選ぶひとつのきっかけになりました! 湿気が溜まりやすい場所なので壁がエコカラットだと快適✨ 傘を使ったあとに外廊下のドアの横に引っ掛けてるんですが、引っ掛けられない形の折りたたみ傘を使ったあとは、玄関に広げて乾かしてます☂️ それでも壁にカビが生える心配なし☆ 全身ミラーは出かける直前に全身をチェックできてとても便利❤️ わざわざミラーを購入する必要がなくなりました。 場所も取らなくて良いことづくし💖
「選んでよかった!」お家の設備・オプション」イベント参加☆ 玄関のエコカラットと全身ミラー♡ 中古マンション購入時からあり、前の住人さんがオプションでつけられたと思うんですが、わが家が新築で購入したとしても付けたかったオプション! この家を選ぶひとつのきっかけになりました! 湿気が溜まりやすい場所なので壁がエコカラットだと快適✨ 傘を使ったあとに外廊下のドアの横に引っ掛けてるんですが、引っ掛けられない形の折りたたみ傘を使ったあとは、玄関に広げて乾かしてます☂️ それでも壁にカビが生える心配なし☆ 全身ミラーは出かける直前に全身をチェックできてとても便利❤️ わざわざミラーを購入する必要がなくなりました。 場所も取らなくて良いことづくし💖
ERI
ERI
3LDK | 家族