コメント1
ponmaru_7
間取りほぼ確定しました!❁WICは1階2階にWICてよくあるけど、面倒くさがりな私達の場合わざわざ2階に上がって着替えるなんか考えられず、絶対に1階に欲しかったです。そしてここに外へのドアを付けて、そこから外に出て洗濯物を干せるようにしました。しまう時はこのままWICに。そして実はWICの左下には隠し扉の階段下収納が(笑)オフシーズンのものなどをしまうかな。❁スキップフロアとリビング階段暖気寒気の問題を重々承知してても欲しかったスキップフロア。坪数の関係で予定よりも随分こじんまりしたけど、私の手芸スペース、主人のパソコンスペースになる予定です。❁洗面所・脱衣所が別々来客を想定して、洗面所と脱衣所は分けたくて。それぞれある程度の広さを保ちながら収納も確保できて満足してます。❁むき出しの収納洗面所とキッチン横の収納はあえて扉をつけませんでした。扉代をケチったのもあるけど、むき出しのほうが最低限の綺麗さを保つ気になるかなという、私の性格を考慮しての作りです(笑)❁玄関収納玄関入ってすぐ左のプライベート収納。入り口にはロールカーテンを設置予定です。L字可動棚で靴収納やハンガーラックにして、作業着やレインコート、傘をしまえるようにしました。間取りの形状で匂いがこもりやすそうで、より風通しが良くなるように窓はオプションで1つ追加しました。廊下に上がってすぐの階段下収納はハンガーラックと棚を取り付けてコート収納にします。❁(保留)間接照明キッチンの天井をを少し低くして間接照明をつけるかどうか悩んでいます。主に主人が(笑)今後は細かなことを決めていきます!

この写真を見た人へのおすすめの写真