tanboさんの部屋
2020年2月9日10
tanboさんの部屋
2020年2月9日10
コメント2
tanbo
昨日は内装の打合せ初回でした。午前中は建物の外側と内側全ての電気系の確認。(午後の設備と壁紙の報告はまたあとで^_^)コンセント、スイッチ、照明の数・位置・場所。構造上避けなければいけない場所以外は全て自由に決められる。。決めなければならない!そっか、、注文住宅ってそーなのか。すごい、すごいな注文住宅!!中古住宅購入から検討始めたものだから、注文住宅を知らなすぎたおかげでかなりの驚きからスタートした内装打合せ。地味だけど、生活動線を左右する大事な項目。コンセントを床から何センチの高さにするかまで、、こんなに細かいなんてねぇ(>_<)すごい世界だねぇ。と言いつつもスイッチはこっちコンセントはここ〜と順調に作業は進みました。が、しかしダイニングで行き詰まりました。(家具配置を悩んでた場所!)テーブルの中心にひっかけシーリングの位置を合わせたほうがよいと。。テーブルの位置も、どんな照明にしたいかまで決めてなかったから困惑〜さらに購入検討中のテーブル幅では座る幅が足りないことが判明!!図面には苦悩の跡が沢山・・・やっぱり家具置いたら狭いダイニングだけど今の家よりは広くなるのだから楽しみなのは変わらず♪最終決定は次回以降にして貰い、テーブルのサイズ選びから考え直し!照明選びもしなきゃ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ということで、RCの実例すごい助かる〜⭐︎⭐︎⭐︎みなさんホントにありがとうございます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真