山善さんの三段ワゴン セリアの引き出しを3つ上と下に結束バンドでとりつけて本人が支度しやすいようにしてます。 娘の身長的に二段のがぴったりなので あえて二段にしました。 簡単に動かせるので背負う時はワゴンの動かして、ランドセルを持たず背中向いて背負い、直す時も背中からワゴンに置いてます。 ランドセルの横にセリアの書類立てに教科書を入れてます。
山善さんの三段ワゴン セリアの引き出しを3つ上と下に結束バンドでとりつけて本人が支度しやすいようにしてます。 娘の身長的に二段のがぴったりなので あえて二段にしました。 簡単に動か …続きを読む
はじめまして!夜分遅くに失礼しますm(_ _)m 結束バンドでできるセリアの引き出しってどのようなかんじになってるんですか?同じようなワゴンを購入したので、ちょっとうちもやってみたくて、教えてください!
@Yuka さん はじめまして! 詳しい写真が私のpic一覧にあるので見ていただければ分かりやすいと思います! セリアの引き出し受けに穴があり ワゴン下の網目に通してつけてます!
ありがとうございます❗️pic見てみます(^-^)
山善さんの三段ワゴン セリアの引き出しを3つ上と下に結束バンドでとりつけて本人が支度しやすいようにしてます。 娘の身長的に二段のがぴったりなので あえて二段にしました。 簡単に動かせるので背負う時はワゴンの動かして、ランドセルを持たず背中向いて背負い、直す時も背中からワゴンに置いてます。 ランドセルの横にセリアの書類立てに教科書を入れてます。
はじめまして!夜分遅くに失礼しますm(_ _)m 結束バンドでできるセリアの引き出しってどのようなかんじになってるんですか?同じようなワゴンを購入したので、ちょっとうちもやってみたくて、教えてください!
@Yuka さん はじめまして! 詳しい写真が私のpic一覧にあるので見ていただければ分かりやすいと思います! セリアの引き出し受けに穴があり ワゴン下の網目に通してつけてます!
ありがとうございます❗️pic見てみます(^-^)