コメント1
summertan
2019夏頃のpicキッチンのシンク横の様子庭で咲いてた最後の矢車菊を飾ってみた ☻

この写真を見た人へのおすすめの写真

s.k.yさんの実例写真
シンク横15㎝しかなくて、中に渡しても水はね気になるし...横に置ける水切りカゴがなかなかしっくり来なかったけど、やっと落ち着ける✨
シンク横15㎝しかなくて、中に渡しても水はね気になるし...横に置ける水切りカゴがなかなかしっくり来なかったけど、やっと落ち着ける✨
s.k.y
s.k.y
4LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
キッチンを綺麗に✨
キッチンを綺麗に✨
m.hOme
m.hOme
家族
Loco73さんの実例写真
キッチンシンク横の吊り下げ収納
キッチンシンク横の吊り下げ収納
Loco73
Loco73
3LDK | 家族
rinnaさんの実例写真
キッチン家電はシンク横にまとめ。 ご飯は鍋で炊くため炊飯器は処分。
キッチン家電はシンク横にまとめ。 ご飯は鍋で炊くため炊飯器は処分。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
juncoooonさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥798
juncoooon
juncoooon
家族
rubbertreeさんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/57928/ 随分古い投稿ですがRoomClip Magに取り上げていただきました。 メニュー立てにスポンジを挟んで収納する方法は、リフォームした後の現在のキッチンでも使用しております。
https://roomclip.jp/mag/archives/57928/ 随分古い投稿ですがRoomClip Magに取り上げていただきました。 メニュー立てにスポンジを挟んで収納する方法は、リフォームした後の現在のキッチンでも使用しております。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
最近、水切りカゴを新調しました。 今までは、元々システムキッチンについていた シンクの上に渡すタイプの水切りを使っていたのですが、 目が粗く、水筒のパッキンなど細かいものを乾かす時に、 隙間から落ちてしまうのが悩みでした。 新しい水切りカゴを使い始めてから、 シンクも広々と使えて、とても快適です。 栗原はるみさんの水切りカゴは、 デザインもシンプルでコンパクト。 我が家のシンク横の狭いスペースにもピッタリ収まりました。 伸縮式なので、洗い物が多い時には広げて使うこともでき、重宝しています☺︎
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
家づくりやってよかったこと。 LIXILキッチン、リシェルのひろびろラクリーンシンク。 横幅が約94㎝、食器もたくさん置けるし、フライパンやお鍋も楽々洗えます♪ なんといっても、大きめのホットプレートがそのまま置けます! 今まで賃貸や社宅で、シンクが小さく、傾けながら何度も向きを変えて洗っていたのが、プチストレスだったので いくつか候補があったメーカーの中から、LIXILを選んだのも、このシンクが決め手の1つです😊
家づくりやってよかったこと。 LIXILキッチン、リシェルのひろびろラクリーンシンク。 横幅が約94㎝、食器もたくさん置けるし、フライパンやお鍋も楽々洗えます♪ なんといっても、大きめのホットプレートがそのまま置けます! 今まで賃貸や社宅で、シンクが小さく、傾けながら何度も向きを変えて洗っていたのが、プチストレスだったので いくつか候補があったメーカーの中から、LIXILを選んだのも、このシンクが決め手の1つです😊
Chiharu
Chiharu
家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
teechanさんの実例写真
毎朝、お仕事行く前は必ず食器を洗って拭いてから家を出ています。 毎日スッキリです!
毎朝、お仕事行く前は必ず食器を洗って拭いてから家を出ています。 毎日スッキリです!
teechan
teechan
3LDK | カップル
Justinaさんの実例写真
シンク横わずか7センチの隙間、水切りラック置きたくて見つかったイオンののこの商品!
シンク横わずか7センチの隙間、水切りラック置きたくて見つかったイオンののこの商品!
Justina
Justina
3LDK | 家族
amonaさんの実例写真
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
amona
amona
4LDK
haticoさんの実例写真
右側にハンドソープ 左側に洗剤を入れています◎ 水栓はグースネックが人気だけど、 私はこの形が美しくて好き♪
右側にハンドソープ 左側に洗剤を入れています◎ 水栓はグースネックが人気だけど、 私はこの形が美しくて好き♪
hatico
hatico
家族
nocomomさんの実例写真
キッチンのシンク周り。 独立洗面台がなく、歯磨きはシンクですることの方が多いため、歯ブラシ類は、思い切って冷蔵庫横に収納。
キッチンのシンク周り。 独立洗面台がなく、歯磨きはシンクですることの方が多いため、歯ブラシ類は、思い切って冷蔵庫横に収納。
nocomom
nocomom
1R | 家族
flower8823さんの実例写真
スポンジラック¥2,420
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
flower8823
flower8823
家族
rohiさんの実例写真
ベルメゾンで購入した水切りカゴ♡ シンク横の狭いスペースにぴったりで、伸縮出来るタイプ。 お料理中に出る資源ゴミを乾かす場所が欲しくて、おかけでとってもストレスが減りました(◍•ᴗ•◍) 水を受けるトレイは流れないタイプ。カゴが勝手に動いて床にたれると困るのであえて。◕‿◕。
ベルメゾンで購入した水切りカゴ♡ シンク横の狭いスペースにぴったりで、伸縮出来るタイプ。 お料理中に出る資源ゴミを乾かす場所が欲しくて、おかけでとってもストレスが減りました(◍•ᴗ•◍) 水を受けるトレイは流れないタイプ。カゴが勝手に動いて床にたれると困るのであえて。◕‿◕。
rohi
rohi
家族
PR
楽天市場
mapleさんの実例写真
シンク横スペースに置きました。 生ゴミ用ゴミ箱と並べてもはみ出さずピッタリでした!
シンク横スペースに置きました。 生ゴミ用ゴミ箱と並べてもはみ出さずピッタリでした!
maple
maple
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
我が家のキッチンシンクは、パナソニックのラクシーナ住友林業仕様の人工大理石ホワイトカラーです。 水まわりは清潔感を大切にしたいのでホワイトインテリアにしています。 新築当初は、着色汚れが付いたり、排水口が詰まったり、取り扱いに気を遣いましたが、使い方とお手入れ方法が習慣化した今ではストレスなく使えるようになりました。 1. 熱いものを直接置かない 2. 排水口ネットを毎日取り替える 3. 洗い物をした後は、1分間くらいお湯を流す 4. 着色汚れを見つけたら重曹を振ってキッチンペーパーで擦り取る このお手入れルールで、汚れ知らず詰まり知らずのキッチンシンクを維持しています(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
guuguu77さんの実例写真
汚れが目立たないように…とベージュにしてみました✨ 流レールシンクです。 タッチレス水栓✨神だね!
汚れが目立たないように…とベージュにしてみました✨ 流レールシンクです。 タッチレス水栓✨神だね!
guuguu77
guuguu77
家族
mahi1101さんの実例写真
電気ケトル¥7,280
キッチンのシンクの横?の壁にダイソーの大理石シート貼ってみた✨ エセ高級😂
キッチンのシンクの横?の壁にダイソーの大理石シート貼ってみた✨ エセ高級😂
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
Lime..さんの実例写真
Lime..
Lime..
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
annya
annya
4LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
冷蔵庫のサイド部分。 シンク横でついつい便利なので収納として使っています。 できるだけスッキリとさせたいので、収納するものは白とステンレス素材に絞っています。
冷蔵庫のサイド部分。 シンク横でついつい便利なので収納として使っています。 できるだけスッキリとさせたいので、収納するものは白とステンレス素材に絞っています。
saki
saki
家族
eightさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kayoさんの実例写真
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
ニトリのラックを買い、シンク下収納を見直しました。
kayo
kayo
3DK | 家族
edgwdesuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
edgwdesu
edgwdesu
家族
a-tanさんの実例写真
我が家のキッチンはパナソニックのラクシーナ 1枚目の角度からの写真は初めて! とっても使いやすいです☺️
我が家のキッチンはパナソニックのラクシーナ 1枚目の角度からの写真は初めて! とっても使いやすいです☺️
a-tan
a-tan
家族
PR
楽天市場
AONAさんの実例写真
我が家のキッチンは LIXIL シエラS です✨ 扉はは淡い木目調のブリーチドウッド。 ワークトップはシルフィーベージュ。 シンクは人造大理石のマロンベージュ。 取手はシャインニッケル。 淡いベージュでまとめました✨
我が家のキッチンは LIXIL シエラS です✨ 扉はは淡い木目調のブリーチドウッド。 ワークトップはシルフィーベージュ。 シンクは人造大理石のマロンベージュ。 取手はシャインニッケル。 淡いベージュでまとめました✨
AONA
AONA
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
towerのタオル掛けです!! すごく便利すぎてどうしましょう! 今までシンク下の引き出しにぶら下げてたタオル。毎回腰曲げてタオルで手を拭いてました! それが嫌で、 タオルを作業台の上に置いたり(乾きにくい、物置くの嫌) 横の食洗機のとこにタオル掛けつけたり(遠い) 使い捨てペーパーにしたり(4人家族不経済、物置くの嫌) などなど色々考えてましたが、towerさんから素敵な商品が!!! シンク近くにあるので床が濡れにくい。腰曲げずに手をすぐ拭ける喜び!!最高です(^^) タオルだけでなく、タオルや布巾など2枚掛けれたり、輪があれば、横に引っ掛けたりも出来ます! ちなみに唯一キッチン台に置いてあるディスペンサー。 洗剤、ソープ、両方セットの便利なアイテムです。 1年使ってますが充電したの多分3回くらいです。
towerのタオル掛けです!! すごく便利すぎてどうしましょう! 今までシンク下の引き出しにぶら下げてたタオル。毎回腰曲げてタオルで手を拭いてました! それが嫌で、 タオルを作業台の上に置いたり(乾きにくい、物置くの嫌) 横の食洗機のとこにタオル掛けつけたり(遠い) 使い捨てペーパーにしたり(4人家族不経済、物置くの嫌) などなど色々考えてましたが、towerさんから素敵な商品が!!! シンク近くにあるので床が濡れにくい。腰曲げずに手をすぐ拭ける喜び!!最高です(^^) タオルだけでなく、タオルや布巾など2枚掛けれたり、輪があれば、横に引っ掛けたりも出来ます! ちなみに唯一キッチン台に置いてあるディスペンサー。 洗剤、ソープ、両方セットの便利なアイテムです。 1年使ってますが充電したの多分3回くらいです。
coco
coco
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
過去picですがイベント参加させていただきます🎵 Room crip magにも載せていただいたことがあったような? ちょくちょく「mag掲載しました~」というお知らせをいただけているのですが、記録していないので記憶が曖昧です💦 写真はRoom crip ショッピングで購入した伸縮できるステンレスバーを使用してシンク横の壁を吊り下げ収納に活用させていただいてます✨ この壁はリビングからも見えないレッドゾーンなので多少ゴチャゴチャしても👌
過去picですがイベント参加させていただきます🎵 Room crip magにも載せていただいたことがあったような? ちょくちょく「mag掲載しました~」というお知らせをいただけているのですが、記録していないので記憶が曖昧です💦 写真はRoom crip ショッピングで購入した伸縮できるステンレスバーを使用してシンク横の壁を吊り下げ収納に活用させていただいてます✨ この壁はリビングからも見えないレッドゾーンなので多少ゴチャゴチャしても👌
haniwa
haniwa
家族
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る