コメント1
.1001.
今日はお風呂掃除している間に、シャワーを根元からはずして、洗面所の栓をしてカビキラーの泡に浸して放置🚿歯ブラシでこすったらシャワーホースに点々あったカビもなくなり、開始から元に戻すまで10分しないで買った状態のシャワーになりました✨洗面所ボウルもついでにきれいになりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tommy0208さんの実例写真
シャワーのホースが長すぎる‥(-。-;
シャワーのホースが長すぎる‥(-。-;
tommy0208
tommy0208
3LDK | 家族
nauy2525さんの実例写真
nauy2525
nauy2525
Yusukeさんの実例写真
洗面所周り タオル掛けはどこにしようかな
洗面所周り タオル掛けはどこにしようかな
Yusuke
Yusuke
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
撮り方汚いですが、庭のシャワー。あ、ホースかもです。巻き取らなくていいのでズボラな我が家にぴったりです☺︎
撮り方汚いですが、庭のシャワー。あ、ホースかもです。巻き取らなくていいのでズボラな我が家にぴったりです☺︎
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
tamiさんの実例写真
シャワーのホースが床に着いたままだとカビる恐れがあるので、100均でシャワーホルダー買いました。 ニトリでマグネットで付ける鏡も買いました。
シャワーのホースが床に着いたままだとカビる恐れがあるので、100均でシャワーホルダー買いました。 ニトリでマグネットで付ける鏡も買いました。
tami
tami
3DK | 家族
10002さんの実例写真
バルコニー1方だけ掃除〜ピッカピカではなく適当がモットーですww もう1つの方は、蛇口がないのでなかなか掃除する気がおきない…蛇口diyかな?
バルコニー1方だけ掃除〜ピッカピカではなく適当がモットーですww もう1つの方は、蛇口がないのでなかなか掃除する気がおきない…蛇口diyかな?
10002
10002
家族
3saTさんの実例写真
新築の記録。シャワーホースがしまってある場所は、下側がパカッと開きます。
新築の記録。シャワーホースがしまってある場所は、下側がパカッと開きます。
3saT
3saT
家族
kztさんの実例写真
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
シャワーホースを白→黒へ替えて見ました! ラグジュアリー感出すにはやっぱ黒でしょ(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
alpacaさんの実例写真
取り敢えず後回しになっているバスルーム シャワーヘッドを取り替えるついでにホースを黒にしたら、少し雰囲気良くなりました。
取り敢えず後回しになっているバスルーム シャワーヘッドを取り替えるついでにホースを黒にしたら、少し雰囲気良くなりました。
alpaca
alpaca
1K | 一人暮らし
alpacaさんの実例写真
蛇口のハンドルをクロスハンドルに取り替えたらスタイリッシュになりました! 前回の写真と同じ構図で撮ったので比較して見てください。
蛇口のハンドルをクロスハンドルに取り替えたらスタイリッシュになりました! 前回の写真と同じ構図で撮ったので比較して見てください。
alpaca
alpaca
1K | 一人暮らし
ichikakaさんの実例写真
我が家のお風呂はリクシルのアライズです。 撮影するスペースが狭くて全部が写っていませんが(^○^;) 元々付いていたシャワーホースのフックや棚などは外して、タオルバーを2本付けて、ボディータオル用と掃除道具を吊るす用にしました。 床と排水溝のお手入れのしやすさも気に入っています。
我が家のお風呂はリクシルのアライズです。 撮影するスペースが狭くて全部が写っていませんが(^○^;) 元々付いていたシャワーホースのフックや棚などは外して、タオルバーを2本付けて、ボディータオル用と掃除道具を吊るす用にしました。 床と排水溝のお手入れのしやすさも気に入っています。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
____kensさんの実例写真
使わなくなったお風呂のホースを使って🛁 湘南なおうちでよく見る🏄 憧れの外シャワーをDIY🚿 もちろん水はでません😂
使わなくなったお風呂のホースを使って🛁 湘南なおうちでよく見る🏄 憧れの外シャワーをDIY🚿 もちろん水はでません😂
____kens
____kens
家族
corocoronさんの実例写真
ダルトンのホースハンガー付けました
ダルトンのホースハンガー付けました
corocoron
corocoron
家族
Uさんの実例写真
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
U
U
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
やってよかった事☆ 庭の水道がお湯も出るようにした事。 プールを溜める時やプール出た後にシャワーを浴びたい時などに大活躍です。
やってよかった事☆ 庭の水道がお湯も出るようにした事。 プールを溜める時やプール出た後にシャワーを浴びたい時などに大活躍です。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
花王さんの強力カビハイターを使用して普段落としきれてないシャワーホースや目地のお掃除をしました。 まず強力カビハイター、ティッシュを用意しゴム手袋とマスクを着用します。(⚠︎窓を開け、換気扇を回し必ず換気をすること) 汚れ全体にシュッシュ ▼ 上からティッシュを貼りつけ ▼ その上からまたシュッシュ ▼ 15〜30分置いたあと ▼ 十分に洗い流して終了! 築3年の我が家。実はカビハイター未経験。今回初めて挑戦するため普段落としきれていない汚れはないかあちこち探し、エプロン下や角の目地汚れなど気になった部分とシャワーホースに試すことに。入浴後は毎回拭きあげて定期的にお掃除していてもスポンジやブラシが届きにくいコーナーや狭い部分(特に腰下の低い位置)はうっすら変色してたりしちゃってましたが、ゴシゴシすることなく魔法のように綺麗になってました。ティッシュが密着して垂れないこの方法気に入りました。困った時に頼りになるアイテムです👏
花王さんの強力カビハイターを使用して普段落としきれてないシャワーホースや目地のお掃除をしました。 まず強力カビハイター、ティッシュを用意しゴム手袋とマスクを着用します。(⚠︎窓を開け、換気扇を回し必ず換気をすること) 汚れ全体にシュッシュ ▼ 上からティッシュを貼りつけ ▼ その上からまたシュッシュ ▼ 15〜30分置いたあと ▼ 十分に洗い流して終了! 築3年の我が家。実はカビハイター未経験。今回初めて挑戦するため普段落としきれていない汚れはないかあちこち探し、エプロン下や角の目地汚れなど気になった部分とシャワーホースに試すことに。入浴後は毎回拭きあげて定期的にお掃除していてもスポンジやブラシが届きにくいコーナーや狭い部分(特に腰下の低い位置)はうっすら変色してたりしちゃってましたが、ゴシゴシすることなく魔法のように綺麗になってました。ティッシュが密着して垂れないこの方法気に入りました。困った時に頼りになるアイテムです👏
Joe.
Joe.
家族
PR
楽天市場
mikumamさんの実例写真
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
今まではシャワーホースの接続ホース部分を、ポイっ!(笑)と置いていたのですが、モニター当選したフックを使って、壁面に吊るしながら水抜きも出来ました♪
mikumam
mikumam
家族
ballyさんの実例写真
ステンレスホースに交換しました。 長さ長すぎる(笑)でも、かっこいいからいいかっ。
ステンレスホースに交換しました。 長さ長すぎる(笑)でも、かっこいいからいいかっ。
bally
bally
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyuさんの実例写真
お洒落な立水栓にしたいと思いつつ 使い続けている普通の立水栓 コレをちょっと便利に 蛇口分岐のコネクターをつけて ホースリールを常時接続しておけるように ~♪ 工具なしで取り付けができて シャワー•ストレートと切り替えもできるからイイ感じ♡ ちょっと便利になったら お洒落立水栓には また遠ざかるなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
お洒落な立水栓にしたいと思いつつ 使い続けている普通の立水栓 コレをちょっと便利に 蛇口分岐のコネクターをつけて ホースリールを常時接続しておけるように ~♪ 工具なしで取り付けができて シャワー•ストレートと切り替えもできるからイイ感じ♡ ちょっと便利になったら お洒落立水栓には また遠ざかるなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
ベランダ用にホースリールを購入しましたが、届いた時の箱のコンパクトさにビックリしました‼️ 本当にこの段ボール箱にホースリールが入っているの💦⁉️ 早速、お掃除に使ってみましたが全てが完璧‼️ 取手やレバーなどは凹凸が出ないように収納できるのでコンパクトが実現出来るのですね! シャワーは4種類で、止水レバーもとにかく使いやすい‼️ これは良いお買物しました✨
ベランダ用にホースリールを購入しましたが、届いた時の箱のコンパクトさにビックリしました‼️ 本当にこの段ボール箱にホースリールが入っているの💦⁉️ 早速、お掃除に使ってみましたが全てが完璧‼️ 取手やレバーなどは凹凸が出ないように収納できるのでコンパクトが実現出来るのですね! シャワーは4種類で、止水レバーもとにかく使いやすい‼️ これは良いお買物しました✨
victorian
victorian
家族
m.mさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイデア④ 洗濯機の排水ホースのPress'n Seal巻き🌀です☆ ラップでは思うようにくっつかなかったり、ベタベタひっついたりラップ同士がくっついたりして遊ばれてしまうので、コストコのPress'n Sealを使っています☆ 年1ペースくらいの貼り替えで大丈夫だと思います☆かなり楽です☆
掃除の回数を減らすアイデア④ 洗濯機の排水ホースのPress'n Seal巻き🌀です☆ ラップでは思うようにくっつかなかったり、ベタベタひっついたりラップ同士がくっついたりして遊ばれてしまうので、コストコのPress'n Sealを使っています☆ 年1ペースくらいの貼り替えで大丈夫だと思います☆かなり楽です☆
m.m
m.m
家族
tanboさんの実例写真
引越し直後にやって良かったこと 洗濯機排水ホースにカバーをする 引越し前の洗濯機搬出準備でホースに積もった12年分のホコリ、ヤバかったです🤭 だからホースには掃除が楽になるように何か巻いておいたほうがいいと思いました! 引越し直後はラップ巻いてました。 洗濯機買い替えで今回は傘袋を利用しました。ビニール袋追加で包んでます。 傘袋2枚あったほうがよかったな。 傘袋の利用はRCで見かけていいなと思った方法です。 とにかく洗濯機排水ホースは何かでカバーしとくと後が楽です♪ 今日は予定があってお返事できないのでコメントスルーでお願いします。 土曜日に新しい洗濯機が届いてすぐやったので忘れないうちに投稿しました。 ケーズデンキで今回買った7kgサイズの洗濯機は在庫あったけど10kgくらいの洗濯機は新型コロナウイルスのせいで半月待ちくらい入荷待ちが続いてるそうです🥺 13年目の洗濯機と新しい洗濯機の話はまた後日投稿したいと思ってます✨
引越し直後にやって良かったこと 洗濯機排水ホースにカバーをする 引越し前の洗濯機搬出準備でホースに積もった12年分のホコリ、ヤバかったです🤭 だからホースには掃除が楽になるように何か巻いておいたほうがいいと思いました! 引越し直後はラップ巻いてました。 洗濯機買い替えで今回は傘袋を利用しました。ビニール袋追加で包んでます。 傘袋2枚あったほうがよかったな。 傘袋の利用はRCで見かけていいなと思った方法です。 とにかく洗濯機排水ホースは何かでカバーしとくと後が楽です♪ 今日は予定があってお返事できないのでコメントスルーでお願いします。 土曜日に新しい洗濯機が届いてすぐやったので忘れないうちに投稿しました。 ケーズデンキで今回買った7kgサイズの洗濯機は在庫あったけど10kgくらいの洗濯機は新型コロナウイルスのせいで半月待ちくらい入荷待ちが続いてるそうです🥺 13年目の洗濯機と新しい洗濯機の話はまた後日投稿したいと思ってます✨
tanbo
tanbo
2DK
kiichiさんの実例写真
お天気の良い日のお掃除は気持ち良いですね☀︎
お天気の良い日のお掃除は気持ち良いですね☀︎
kiichi
kiichi
家族
PR
楽天市場
amu.comさんの実例写真
ベランダのお掃除と植木に水やり様にスペースを取らないコイルホースとホース収納用のスタンドを購入。やっとお掃除出来ました。 ベランダってすぐ汚れるね〜
ベランダのお掃除と植木に水やり様にスペースを取らないコイルホースとホース収納用のスタンドを購入。やっとお掃除出来ました。 ベランダってすぐ汚れるね〜
amu.com
amu.com
2LDK | カップル
magnoliaさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
magnolia
magnolia
k_m____.homeさんの実例写真
洗面台の水栓はカクダイの2ハンドル混合栓。 水栓を選ぶ際、根本が汚れるのが嫌なので台付けではなく壁出しで、頭を濡らせるようにシャワーを出せてホースを動かせてちょっとレトロ感があって…と考えてたら条件に合うのがこれしかありませんでした。 シルバーがよかったけどシャワーとストレートの切替部分がグレーのプラスチックでそこが気になりすぎてブラックを選択。 ホースは伸びないけどシンクの隅まで届くので問題なしでした。
洗面台の水栓はカクダイの2ハンドル混合栓。 水栓を選ぶ際、根本が汚れるのが嫌なので台付けではなく壁出しで、頭を濡らせるようにシャワーを出せてホースを動かせてちょっとレトロ感があって…と考えてたら条件に合うのがこれしかありませんでした。 シルバーがよかったけどシャワーとストレートの切替部分がグレーのプラスチックでそこが気になりすぎてブラックを選択。 ホースは伸びないけどシンクの隅まで届くので問題なしでした。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
インテリアではないですが、洗濯機の排水ホースと排水口を掃除しました。 …いや、もうね、汚れすぎていてビックリしました🤣 年末の大掃除でここも掃除したのですが、掃除の仕方が甘かったのか排水ホースの中も排水口も汚れがびっしり😱 ついでにシンクやお風呂の排水口、1階と2階のトイレも掃除しました。 ずっと水回りをしっかり掃除したいと思っていたので、やっとスッキリしました✨
インテリアではないですが、洗濯機の排水ホースと排水口を掃除しました。 …いや、もうね、汚れすぎていてビックリしました🤣 年末の大掃除でここも掃除したのですが、掃除の仕方が甘かったのか排水ホースの中も排水口も汚れがびっしり😱 ついでにシンクやお風呂の排水口、1階と2階のトイレも掃除しました。 ずっと水回りをしっかり掃除したいと思っていたので、やっとスッキリしました✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
玄関タイル掃除の為、アイリスオーヤマのホースリール🧵を買いました。 20mあるので、ウッドデッキや1番端の部屋の窓も洗う事が出来ます🧽🪣
玄関タイル掃除の為、アイリスオーヤマのホースリール🧵を買いました。 20mあるので、ウッドデッキや1番端の部屋の窓も洗う事が出来ます🧽🪣
yuy80
yuy80
家族
nasty.715さんの実例写真
自宅の外水栓をdiyしてみました〜☺︎ ホントはドボドボシャワーにしたかったけど、ここまでウエットスーツで帰ってくることは無いという…。
自宅の外水栓をdiyしてみました〜☺︎ ホントはドボドボシャワーにしたかったけど、ここまでウエットスーツで帰ってくることは無いという…。
nasty.715
nasty.715
Hiroさんの実例写真
洗濯機のホース周りに埃がたまるのが嫌すぎて🥲 掃除機かけてもキレイになりきらへんし… これなら埃がたまっても拭き取るだけでキレイになるし、掃除がめっちゃ楽になりました😆
洗濯機のホース周りに埃がたまるのが嫌すぎて🥲 掃除機かけてもキレイになりきらへんし… これなら埃がたまっても拭き取るだけでキレイになるし、掃除がめっちゃ楽になりました😆
Hiro
Hiro
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
uninekoさんの実例写真
アイアンのハンギングスタンドを シャワースタンド🚿にしてみました🤗 (まるでモニター投稿のように連投すいません…🙏💦) 後から思い付いたので、 砂利の上だと不安定な為、庭石を被せております🫣🪨🪨 いつでも変更可能👍とりあえずまぁ…コレでよしとしましょう🦆🍻✨✨
アイアンのハンギングスタンドを シャワースタンド🚿にしてみました🤗 (まるでモニター投稿のように連投すいません…🙏💦) 後から思い付いたので、 砂利の上だと不安定な為、庭石を被せております🫣🪨🪨 いつでも変更可能👍とりあえずまぁ…コレでよしとしましょう🦆🍻✨✨
unineko
unineko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日6日 涼しかったので夫とベランダ掃除をしました😊 階下に水が落ちないようにシートをして お風呂のシャワーからホースを引きます💦 照り返しを防ぐため シェードを掛けて タイルを敷き、メダカの睡蓮鉢も台に乗せています😊 タイルの取り外しは簡単だけど 重さがあるので一仕事です💦 次の7日 ワクチン4回目 発熱し腕と背中、腰の痛みでダウン⤵️ 腕は痛いけど ようやく回復しました😂
先日6日 涼しかったので夫とベランダ掃除をしました😊 階下に水が落ちないようにシートをして お風呂のシャワーからホースを引きます💦 照り返しを防ぐため シェードを掛けて タイルを敷き、メダカの睡蓮鉢も台に乗せています😊 タイルの取り外しは簡単だけど 重さがあるので一仕事です💦 次の7日 ワクチン4回目 発熱し腕と背中、腰の痛みでダウン⤵️ 腕は痛いけど ようやく回復しました😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
洗濯機のホースのじゃばらの凹みににほこりが入るのが嫌で、掃除も大変なので、カバーを作りました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 掃除のためもありましたが、ホースが隠れることでなんだか見栄えもよくなりました✧*。 上に物も乗せられるし、子どもの折りたたみ踏み台をたたんで上に置いたりしてます( •ᴗ• ) 掃除が楽で快適に過ごせてます( * ॑꒳ ॑*)
洗濯機のホースのじゃばらの凹みににほこりが入るのが嫌で、掃除も大変なので、カバーを作りました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 掃除のためもありましたが、ホースが隠れることでなんだか見栄えもよくなりました✧*。 上に物も乗せられるし、子どもの折りたたみ踏み台をたたんで上に置いたりしてます( •ᴗ• ) 掃除が楽で快適に過ごせてます( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
続けて良かった習慣はお風呂上がりの二つのこと ①水切りする ②シャワーホースを床に付けない ①毎日のお風呂に入ったあとに水滴を残さない事が重要だと思っています。 主人が1人暮らしの経験上から学んで「鏡を放っておくと末路が大変」と言っていた事を参考にして、私はお風呂場全部を水切りするようになりました。 主人も、鏡と蛇口上、カウンターのセットはシャッシャと必ずやってくれています。 ②シャワーホースが床についていると、そこにずっと水がたまり続けてしまいます。 マンション暮らしの時、黒カビを発生させてしまった経験があり、もう絶対発生させんぞと心に決めたのです。 浴室乾燥や換気を回すと、水気は飛んで無くなりますが、跡が残ります。その跡は浴室カビを発生させる原因となるそうです。
続けて良かった習慣はお風呂上がりの二つのこと ①水切りする ②シャワーホースを床に付けない ①毎日のお風呂に入ったあとに水滴を残さない事が重要だと思っています。 主人が1人暮らしの経験上から学んで「鏡を放っておくと末路が大変」と言っていた事を参考にして、私はお風呂場全部を水切りするようになりました。 主人も、鏡と蛇口上、カウンターのセットはシャッシャと必ずやってくれています。 ②シャワーホースが床についていると、そこにずっと水がたまり続けてしまいます。 マンション暮らしの時、黒カビを発生させてしまった経験があり、もう絶対発生させんぞと心に決めたのです。 浴室乾燥や換気を回すと、水気は飛んで無くなりますが、跡が残ります。その跡は浴室カビを発生させる原因となるそうです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
masamasaさんの実例写真
小さい浴槽を断捨離してスッキリシャワールームにしました♪ 浴槽がない代わりに憧れのオーバーヘッドをつけました😆 水圧も問題なく気持ちいいお湯が降り注いでくれていい感じです🎶 浴槽を無くすのはだいぶ悩みましたが思い切ってよかったです🥰
小さい浴槽を断捨離してスッキリシャワールームにしました♪ 浴槽がない代わりに憧れのオーバーヘッドをつけました😆 水圧も問題なく気持ちいいお湯が降り注いでくれていい感じです🎶 浴槽を無くすのはだいぶ悩みましたが思い切ってよかったです🥰
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
手入れの手間を考えてシャワーフックをスライドタイプから昔ながらの2点タイプに。シャンプーバスケット、湯船のフチに置けるしスリムカウンターもいらなかったな。上がったらバスケットはバスマットの上に置いて終わり。
Chi-home
Chi-home
家族
suzuさんの実例写真
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
もっと見る