コメント5
SandY
今日はお天気が良かったので洗濯DAYに♩¨̮エルモさんも洗濯機へGo!洗濯カゴはスタックストーバスケットのフィンレイソン柄☺︎☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

nyasukeさんの実例写真
ランドリーラックにホームセンターで買ったカフェカーテンをつけてみました♪♪(♡ˊ艸ˋ)♬*
ランドリーラックにホームセンターで買ったカフェカーテンをつけてみました♪♪(♡ˊ艸ˋ)♬*
nyasuke
nyasuke
家族
p..cさんの実例写真
何だかアプリの調子が悪い..(^^; + + + 洗濯カゴを新調しました♩♩ 前はナチュキチの布製のものを使っていたのですがやっぱりカゴのナチュラル感が好き♡*
何だかアプリの調子が悪い..(^^; + + + 洗濯カゴを新調しました♩♩ 前はナチュキチの布製のものを使っていたのですがやっぱりカゴのナチュラル感が好き♡*
p..c
p..c
家族
rankoさんの実例写真
キッチンの横はすぐランドリールーム(サンルーム)になっているので、とても家事がしやすいです(*'v'*) 分別したゴミや、掃除用具などもこの部屋に収納~(*・∀-)b いつもここを行ったりきたり♪
キッチンの横はすぐランドリールーム(サンルーム)になっているので、とても家事がしやすいです(*'v'*) 分別したゴミや、掃除用具などもこの部屋に収納~(*・∀-)b いつもここを行ったりきたり♪
ranko
ranko
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
cotori
cotori
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
ビニールクロス¥388
洗濯機も毎日夜中に乾燥お疲れ様です(⌒-⌒; )
洗濯機も毎日夜中に乾燥お疲れ様です(⌒-⌒; )
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
イベント参加用② ランドリールームにもアウトドアグッズを。 フェイスタオル、バスタオルを入れてます。こちらもホコリや汚れがついてもすぐに洗える、使わなくなったら小さく収納できるのでとても便利❤️ 洗濯カゴもアウトドアグッズを。ピンクで気持ちも元気に(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
イベント参加用② ランドリールームにもアウトドアグッズを。 フェイスタオル、バスタオルを入れてます。こちらもホコリや汚れがついてもすぐに洗える、使わなくなったら小さく収納できるのでとても便利❤️ 洗濯カゴもアウトドアグッズを。ピンクで気持ちも元気に(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
Masumi
Masumi
家族
tsugutsuさんの実例写真
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
iduminさんの実例写真
洗濯物を干す前。 私のちょっとしたこだわりをご紹介! (やっている方、多いと思いますが) 洗い上がりの洗濯物を洗濯機から出す時、 一枚一枚パンパンして畳んで洗濯カゴへ。 たたみアイロン?というのかしら? このひと手間、衣類のシワを伸ばします。 普段着ならばアイロン不要です。 結婚当初お姑さんに教えていただいて、 今やすっかり習慣化しちゃいました。 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 ハンガーに干す順番、場所を イメージしながらカゴの中に重ねていくと、 干す時に楽。しかも干し姿が美しい! イメージしながら、という作業、 慣れるとなんだか楽しいですよ。 おすすめです!
洗濯物を干す前。 私のちょっとしたこだわりをご紹介! (やっている方、多いと思いますが) 洗い上がりの洗濯物を洗濯機から出す時、 一枚一枚パンパンして畳んで洗濯カゴへ。 たたみアイロン?というのかしら? このひと手間、衣類のシワを伸ばします。 普段着ならばアイロン不要です。 結婚当初お姑さんに教えていただいて、 今やすっかり習慣化しちゃいました。 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 ハンガーに干す順番、場所を イメージしながらカゴの中に重ねていくと、 干す時に楽。しかも干し姿が美しい! イメージしながら、という作業、 慣れるとなんだか楽しいですよ。 おすすめです!
idumin
idumin
2LDK | 家族
mayさんの実例写真
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
may
may
家族
sk72zyp3さんの実例写真
脱衣所とランドリールームに仕切りがなかったので、ロールスクリーンを設置しました。ダスティピンクが可愛くてお気に入りです。
脱衣所とランドリールームに仕切りがなかったので、ロールスクリーンを設置しました。ダスティピンクが可愛くてお気に入りです。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
mikityさんの実例写真
新しいお家はランドリー棚が付いてなかったので、可愛いくて機能性のあるランドリーラック探しててやっと出会えてランドリーラック買いました♡ 可愛いくてかご付き、ハンガー掛け、側面も収納出来る、二段棚、幅も調整可能☺️✨ 色もホワイトで、棚はナチュラルベージュで可愛い💕カゴもおしゃれ✨ ちょうど半分ずつ2人で使えるので良い感じ✨ 私一人で頑張って組み立てました❗️
新しいお家はランドリー棚が付いてなかったので、可愛いくて機能性のあるランドリーラック探しててやっと出会えてランドリーラック買いました♡ 可愛いくてかご付き、ハンガー掛け、側面も収納出来る、二段棚、幅も調整可能☺️✨ 色もホワイトで、棚はナチュラルベージュで可愛い💕カゴもおしゃれ✨ ちょうど半分ずつ2人で使えるので良い感じ✨ 私一人で頑張って組み立てました❗️
mikity
mikity
1DK | カップル
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
tomominさんの実例写真
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
家事の中でも洗濯が憂鬱だったので、絶対につくりたかったランドリールーム。 ①つけ置きや週末の子供の泥だらけの靴はスロップシンクへ ②洗濯終了後、ポータブルスピーカーで好きな音楽を聴きながら干す ③除湿乾燥機とサーキュレーターをつけて終了(我が家は夜洗濯します) ④翌朝ハンガーごと隣のファミリークローゼットにかけ、タオル・下着はランドリールーム内に収納 天気を気にする事なく、一ヶ所完結(+音楽効果)で昔よりとても楽になりました!
tomomin
tomomin
家族
nonさんの実例写真
応募用♥
応募用♥
non
non
家族
yuu.hさんの実例写真
毎日酷暑で汗が止まりません(*´Д`) 汗臭の洗濯物がたくさん! ワイドハイタークリアヒーローが大活躍です!
毎日酷暑で汗が止まりません(*´Д`) 汗臭の洗濯物がたくさん! ワイドハイタークリアヒーローが大活躍です!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
megushio56さんの実例写真
お気に入りのランドリースペースです。 洗濯して、ハンガーかけるものと乾燥機へ入れるものにわけます。 ハンガーものが多くなったら、ポールに加えて、 →ランドリーロープをかけます。除湿機、中で夕方には乾きます。乾いたら奥の扉から →ファミリークローゼットへ。 乾燥機の中身は →アイロン物はカゴへ仮収納、 →下着やパジャマ類はそれぞれのカゴへ入れ込みます。 →バスタオルは畳まずにタオルフックへ。 なかなか最短移動距離で完結できているのではと思っています。
お気に入りのランドリースペースです。 洗濯して、ハンガーかけるものと乾燥機へ入れるものにわけます。 ハンガーものが多くなったら、ポールに加えて、 →ランドリーロープをかけます。除湿機、中で夕方には乾きます。乾いたら奥の扉から →ファミリークローゼットへ。 乾燥機の中身は →アイロン物はカゴへ仮収納、 →下着やパジャマ類はそれぞれのカゴへ入れ込みます。 →バスタオルは畳まずにタオルフックへ。 なかなか最短移動距離で完結できているのではと思っています。
megushio56
megushio56
家族
sznoieさんの実例写真
向かいには洗いあがった、洗濯物がたんまり。それでも、ランドリールームで洗濯から片付け、アイロンまで簡潔できるのは部屋の散らかりを抑制してくれています。 そろそろ、洗濯機の排水口を掃除しないといけないと思いつつ、とりかかれていません。
向かいには洗いあがった、洗濯物がたんまり。それでも、ランドリールームで洗濯から片付け、アイロンまで簡潔できるのは部屋の散らかりを抑制してくれています。 そろそろ、洗濯機の排水口を掃除しないといけないと思いつつ、とりかかれていません。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ランドリールームなんて立派なもんではないですが、ちょこっとした洗濯物をささっと干せるようにホスクリーンをつけてます。 洗濯機横の洗濯カゴや洗剤を収納しているラブリコ棚がお気に入りです。
ランドリールームなんて立派なもんではないですが、ちょこっとした洗濯物をささっと干せるようにホスクリーンをつけてます。 洗濯機横の洗濯カゴや洗剤を収納しているラブリコ棚がお気に入りです。
akko
akko
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
すぐに洗濯が干せて明るいランドリールーム。家づくりで1番希望した場所でもあります。脱衣室も兼用です。
すぐに洗濯が干せて明るいランドリールーム。家づくりで1番希望した場所でもあります。脱衣室も兼用です。
marron
marron
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
洗濯カゴを隠せる収納
洗濯カゴを隠せる収納
yukiko
yukiko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Riさんの実例写真
Laundry room 𓂃 𓈒𓏸𓐍
Laundry room 𓂃 𓈒𓏸𓐍
Ri
Ri
4LDK | 家族
hummer_3981さんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,920
洗濯カゴ買い替えました〜前のはすぐパンパンになってたので2段式です! 上にはネットを使う洗濯物を入れていく予定です
洗濯カゴ買い替えました〜前のはすぐパンパンになってたので2段式です! 上にはネットを使う洗濯物を入れていく予定です
hummer_3981
hummer_3981
2LDK | カップル
ucaさんの実例写真
uca
uca
家族
Ameさんの実例写真
脱衣所もといランドリールームです。 右奥がバスルーム、右手前がクローゼット、 左手前は洗面に繋がってます
脱衣所もといランドリールームです。 右奥がバスルーム、右手前がクローゼット、 左手前は洗面に繋がってます
Ame
Ame
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
poa.t_h
poa.t_h
家族
poa.t_hさんの実例写真
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
poa.t_h
poa.t_h
家族
chomoさんの実例写真
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
久々のランドリールーム👕~バスルーム🛁‪‪ ランドリールームは新聞や雑誌、magにも沢山掲載頂いたり、 RCでもランドリーpicは合計2000件くらい保存されています。 間取りをこだわって本当に作って良かった! 頑張って整えて良かった! 本当に皆さまありがとうございます✨ 風景の代わり映えはしませんが、それだけ毎日快適に使えていると言うことかな? 洗濯も収納もここ一つで解決! リビングや寝室には基本衣類は持ち込まない、 それがズボラにとっては大切だと痛感しました。 リラックスするスペースは景色が美しくないと毎日テンションが上がらない。 衣類が広がる場所はココだけでいいのだ👍🏻 --------- 洗濯機も9年選手なので、そろそろ新しいものが欲しい頃合い。 モニター当たるといいなぁ~。 乾太くんあると無理かな? 出掛けてる日とか、深夜はそのまま洗濯機で乾燥したい時もある…🤔
chomo
chomo
4LDK | 家族
zzzz__ooさんの実例写真
サリュのカゴ🧺可愛くて ランドリー収納に使ってます! これは正面から見たランドリールームです
サリュのカゴ🧺可愛くて ランドリー収納に使ってます! これは正面から見たランドリールームです
zzzz__oo
zzzz__oo
2DK | 家族
k.homeさんの実例写真
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
k.home
k.home
3LDK | 家族
ayonmamanさんの実例写真
ayonmaman
ayonmaman
家族
Fuku222さんの実例写真
トスカのランドリーバスケット 真っ白のカゴに木の取っ手が可愛いです💗 2段あってたっぷり入ります 家族が5人→2人になりあまり洗濯物がなくなりました 息子たちがいた時は2つでも入り切らなかったのになぁ〜 淋しいな🥺 スマホのカメラの機能がだんだん良くなって今までは絶対に撮れなかったアングルが撮れて面白いです❣️ 2枚目 この壁の高さと同じで普段はすっぽり隠れてます
トスカのランドリーバスケット 真っ白のカゴに木の取っ手が可愛いです💗 2段あってたっぷり入ります 家族が5人→2人になりあまり洗濯物がなくなりました 息子たちがいた時は2つでも入り切らなかったのになぁ〜 淋しいな🥺 スマホのカメラの機能がだんだん良くなって今までは絶対に撮れなかったアングルが撮れて面白いです❣️ 2枚目 この壁の高さと同じで普段はすっぽり隠れてます
Fuku222
Fuku222
家族
haruka.khさんの実例写真
脱衣所 兼 ランドリールーム
脱衣所 兼 ランドリールーム
haruka.kh
haruka.kh
家族
memeさんの実例写真
ランドリーワゴン¥15,950
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
meme
meme
4LDK | 家族
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
Akiさんの実例写真
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
Aki
Aki
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
CK
CK
もっと見る