RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント2
ElegantiqueFlower
私の “心地よい暮らし” は「花鉢植えが人生の傍らにいつもある暮らし」です。実は「自由が丘ボタニカルマーケットの会場を花鉢植えで演出」しています。次回は 6/29(詳細は随時告知)このpicは「前投稿 私の右に登場した花鉢植えです。イベントを知らせるために、駅前の会場入口に展示したのです。展示効果は絶大で、多くの方が駅を出てすぐ作品を認識し、吸い寄せられるように作品前に来て、「綺麗」と呟きウットリと眺め写真を撮っていました。その後皆んな笑顔になり、会場内に意気揚々と進み 各SHOPを楽しんでいました。■ 作品(花鉢植え)を置く意味当地を違う目的で訪れた方もまず駅出てすぐこのイベントに出会った事でワクワク感を増し、イベントを自由が丘を満喫し、自由が丘を良い印象として心に刻み、帰宅電車内や後も「駅前でさ素敵な花...」 なんて家族や友人と会話が弾んでディナーを楽しみ、気持ちよくお風呂に入りスヤスヤと寝むりにつく。翌日 学校や会社で「実はさ、昨日自由で素敵な花…」と会話して... 広がっていく。自由が丘やこのイベントが好きになる・期待高まる・良い記憶として残る・次に繋がる。花鉢植え花鉢植えって素晴らしい、、、な~んて想像を膨らませ…私にとって「心地よい暮らし」は「花鉢植えと共にある暮らし」です。私は、自分の作品の可能性を信じています皆様 これからも応援の程よろしくお願いします※WEBSITEリニューアルしました。「作家に至るまでのプロローグ」や「作品一覧も季節毎に分けて見せたり」魅力が伝わるよう構成しましたのでぜひご覧下さい flower-yoshikazu.jp

この写真を見た人へのおすすめの写真