コメント7
Suzuki.Panda
おはようございます☀連日キッチンばかり投稿してすみません…🐼もうバレバレかと思いますが、スタンプラリーのため毎日アップしてます〜😂もう少しだけお付き合いいただければ〜と思います🙇‍♀️今日は愛用のかご🧺ということで1番手前は地元のインテリア雑貨屋さんにて結婚当初、夫が購入してきたかごまるいフォルムが優しい印象中には飲みかけのお茶っ葉、ふきんの洗い替えなんかがつまってますその奥、四角いブルーのラインが入ったかごちょっと記憶が曖昧なんですが、やっぱり結婚当初雑貨屋さんで購入したような…???ここには袋をとめるクリップ大と小を仕分けて入れたり、コーヒーミルやIKEAライトの配線を隠したりしてます手前から3番目、このかごは数年前、笠間の荒物屋さんで私が気に入って購入しました(おじいちゃんがお店をやっていて、おまけで値引きしてくれた思い出☺️ かごがたーーーくさんあって、宝探しみたいでとても楽しいお店でした。最近行ったらお店閉まっていて…また行きたかった…おじいちゃん元気かな?)国産の竹で作られていて、買ってきた時は緑色だったんです🎋それが今はいい茶色にこのかごは場所を転々としています今はキッチンカウンターに置かれて、ペットのセキセイインコ スイちゃんの放鳥時の止まり木として大活躍中🦜スイちゃんもお気に入りです一番奥のちょっと北欧風なかごは、これまた水戸の大好きなカフェ(雑貨も扱ってるんです)にて購入🧺大きめサイズなので、カッティングボードやコーヒースケールを入れていますそして、生活感が出るラップやアルミホイルなどはぴったりサイズで収納できますうまく隠せて見えないのに、パッと取り出しやすくてお気に入りの収納です長くなりましたが、私の愛用のかごでした〜最後までありがとうございます😭感謝✨