RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント3
adamo
DCラインモニター🔟DCラインを注文する際、電源をレールの左右どちらから取るか確認が必要です。設置する場所がはっきりとわかっている場合は良いのですが、実際取り付けてみて色々やり方が変わる場合が私は多々あります。DIYあるある。実際、今回も電源は左から取る方を選びましたが、右の電源を使えばコンセントカバーは不要だったなぁと、設置しながら思ってました。どうしても変更したい場合は追加でフィードインキャップを購入することも可能なようです。楽天で買えるようです。DCラインのプラグコンセントはUSBとType-Cのみです。普通のコンセントの差し込み口もあればいいのに🤔と思い、メーカーのご担当者さんに伺ってみました。結論から言うとコンセントのプラグはありません。法律の問題が関わっているのと、素人の私には少し難しいDC(直流)、AC(交流)などと言う技術的な理由からコンセントプラグは設置出来ないそうです。メーカーの担当者さんがとても丁寧に回答して下さいました!

この写真を見た人へのおすすめの写真