コメント3
mi-sa
玄関のディスプレイちょっとだけ風水を気にしての🍎りんご「玄関に赤い玉を置くと幸運の龍を呼び込むことができる」そうなので、子ども(たぶん長男)が中学のとき作ってきた🍎を置いてます。もう一つの🍎(たぶん長女作)はリビングにあります(末娘は4年離れてるので、先生が代わり作ってない)↓リビングhttps://roomclip.jp/photo/CHIl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social代わりに?猫は末娘デザインです😾↓この子たちhttps://roomclip.jp/photo/CzB4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialシューズボックスの上の棚にはつい、あれもこれも置いてしまいがちでした。…徐々にものを減らし、だいぶスッキリしてきました🎶(自己評価)2020年https://roomclip.jp/photo/oUXv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social2022年https://roomclip.jp/photo/UeuE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialそして、コレクションケースお迎えhttps://roomclip.jp/photo/Adkd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social2023年https://roomclip.jp/photo/0eZn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social2024年https://roomclip.jp/photo/CqTm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social香りは無印良品のインテリアフレグランス。長男に「臭い」と言われたものの、スティック少なめでごまかしごまかし使ってます(4枚目の奥にゆクロモジ)🤭←なので超長持ちするすりガラスの旧タイプの瓶は、デザインがリニューアルして在庫限りを知らずに買ったウッディ(今は空っぽ)クロモジなくなるころまでに、どっちの瓶に詰め替えるかを決めたいと思います(もしくは別のところでつかうかも?)