コメント3
ToReTaRi
九州2日目は…レンタカー🚘️でメイン観光の予定でしたが…(勿論BGMは進撃一色♬)☂️雨予報だったので3日目のスケジュールと入れ替え光の道で有名な宮地嶽神社⛩️へ向かうことに…なのに何故かナビが目的地と真逆の方向へ…🚙え⁉️え⁉️どういうこと⁉️⁉️💦既に高速に乗っちゃってたので結局時間が無くなってしまい…宮地嶽神社はやめて3日目に行く予定だった太宰府天満宮へ変更…🚘️ 現在太宰府天満宮は令和9年に迎える大きな節目の式年大祭の為に2年程前から本殿の大改修をしているらしいhttps://www.dazaifutenmangu.or.jp/archives/1004本殿を拝めないのは残念ですが期間限定の仮殿を拝見できるのはなかなか無い機会なのでそれはそれで良かったのかも①仮殿はモダンな造りですがよく見ると屋根が森⁉️😲⁉️自然との融合がとても素敵✨後ろには改修中の本殿があります何とか雨ももって良かったねと言っていたのですが…頭を撫でると知恵を授かるという②③牛の像が境内に11体あるらしく全部撫でよう‼️と←強欲🤣探していたら…帰りにはガッツリ⚡️雷雨☔️に見舞われました…😫その後、夫のリクエストで昼食に関鯵🐟️のお店へ向かったのですが…なんと定休日‼️‼️ここまで来て嘘でしょーー😱💦💦と焦りましたが何とか近場で関アジを食べられるお店がないかと調べて…④目的の関アジ(&関サバ)にギリありつけましたε-(´∀`*)ホッと、前半戦トラブルだらけでしたがその後も旅は続きます…😅因みに…宮地嶽神社の件は調べてみると同じ名前の神社が他にいくつかあるらしくどうやら目的のとは違う宮地嶽神社をナビ設定していたようです😩ハァ…関アジの件は…本当なら3日目の予定だったのが2日目になった為、定休日のことまで気が回っていませんでした😫💦