コメント3
maki_papercraft
ホームコーディIH対応多機能2色鍋とキッチンツールのモニターさせていただくことになりました♪よろしくお願いします。今回はキッチンツールについてモニターさせていただきます。そのまま置けるシリコーンお玉そのまま置けるシリコーン菜箸そのまま置けるシリコーンヘラスプーン『そのまま置けるシリコーンシリーズ』ですね!左側3つは我が家にあるもので、右側3つが今回のモニターのシリコーンシリーズです。お玉、菜箸、ヘラスプーンいずれもシリコーン(耐熱温度230度)ナイロン(耐熱温度170度)食洗機対応可です。特徴としては、お玉→軽くて扱いやすく先端がつかず衛生的菜箸→滑りにくく先端がつかず衛生的ヘラスプーン→綺麗にすくいとれて先端がつかず衛生的。となっています。比較対象の菜箸とスプーンは無印のもので、お気に入りで菜箸に関しては2代目です。我が家は各お部屋にテーマカラーがあるのですが、キッチンの小物は基本ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド。今回のシリーズはブラックなので前からあったものにとても似てます。さて、大きなもの薄いもの厚めのもの重たかったり軽かったり、使い勝手を試してみました。菜箸→ ・確かに先端がつかない!ほんの少しの工夫でなるほどです。・無印のよりしなり具合が柔らかい印象です。お玉→・我が家にあるものは金属なので、シリコンは傷の面でも安心そうです。ヘラ→・無印のものは形が円いのですが、こちらの商品は長細い形をしてるので、ジャムを作った際に瓶に入れるときに入れやすかったです。こちらの3点の中でヘラが1番気に入りました。お玉に関しては色も素材も形も無難に使える印象で、もう一つお玉が欲しかったのでとても嬉しいです。菜箸に関しては、無印のものと比べるとですが、先端の硬さについては、大きなもの重たいものに関してはこの柔らさ、コツが入りそうです。それと、持つ位置によってですが、先端がつかないように少し高さを出している部分の突起が指にあたる点が私は気になりました。なかなか店頭で見て分からないことがあると思います。キッチングッズは一度買ったらある程度の期間使うことになるので、このような機会に感謝です。

この写真を見た人へのおすすめの写真